2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

住信SBIネット銀行 Part119【IP無】

1 :名無しさん :2022/04/12(火) 18:46:06.58 ID:l/E3cU8dd.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

公式サイト
https://www.netbk.co.jp/contents/
Facebook
https://www.facebook.com/sumishinsbi/
Twitter
https://twitter.com/sumishinsbi
ブログ
https://blog.netbk.co.jp/

前スレ
住信SBIネット銀行 Part118【IP無】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/money/1645011966/

関連スレ
【住信SBIネット銀行】 ミライノデビット Part18【VISA・Master】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1644661619/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

299 :名無しさん :2022/05/15(日) 19:46:09.67 ID:kSElqEnfM.net
neobankって新生吸収への伏線だったのか

300 :名無しさん :2022/05/15(日) 19:52:46.86 ID:fSxqhVAj0.net
仕組みで10年も預けるのはちょっとなあ

301 :名無しさん :2022/05/15(日) 20:36:00.90 ID:IVGdCDXm0.net
ってか上場は?

302 :名無しさん :2022/05/15(日) 20:59:08.47 ID:DE3EqQdi0.net
住信SBIとSBI新生の合併があるとしてもまだ当分先じゃないかな
住信(三井住友信託)側がすんなりと合意しない気がする

303 :名無しさん :2022/05/15(日) 21:05:14.40 ID:LiTWNRkn0.net
>>302
公費返済してからでしょ。

304 :名無しさん :2022/05/16(月) 02:58:10.96 ID:uaXs71ZR0.net
三井住友信託銀行50%だからね

305 :名無しさん :2022/05/16(月) 04:52:04.60 ID:gvIPQZv+0.net
>>289
金融庁に設置されている各種窓口のご案内 : 金融庁
https://www.fsa.go.jp/receipt/
ご意見・ご要望|デジタル庁
https://form-www.digital.go.jp/contact

306 :名無しさん :2022/05/16(月) 12:10:40.02 ID:qvBXt1+/M.net
キャッシュカードって紛失が怖いし、紛失したあとの手続きも面倒

アプリならスマホ自体のロックあるし、スマホ落としても買い直せば即復活

キャッシュカードにこだわる人は他所がおすすめではないかしら

307 :名無しさん :2022/05/16(月) 13:29:20.20 ID:/STROrplp.net
キャッシュカードが無いとサイフすっきりするし無い方が俺にとってはメリットだわ

308 :名無しさん (ワッチョイ f1b8-ng5y):2022/05/16(月) 14:21:54 ID:itLl0TCO0.net
登録済み口座への振り込みもスマート認証が必要になってた

309 :名無しさん :2022/05/16(月) 15:09:07.48 ID:N2MFBJ/Nd.net
デビットカード使えないのに、HPでひっそりお知らせ載せてるだけ

310 :名無しさん :2022/05/16(月) 16:27:56.65 ID:F9rvNdv9r.net
なんかエラーでATMもwebも使えないわ

311 :名無しさん :2022/05/16(月) 18:25:25.96 ID:IlESZPMcd.net
>>298
そういうことがあるから高金利なんだよ

312 :名無しさん :2022/05/17(火) 08:22:06.55 ID:EYvRodLb0.net
便利なはずのネット銀行がどんどん不便に

313 :名無しさん :2022/05/17(火) 08:24:59.23 ID:EYvRodLb0.net
>>306
> キャッシュカードって紛失が怖いし、紛失したあとの手続きも面倒
>
> アプリならスマホ自体のロックあるし、スマホ落としても買い直せば即復活

これ上も下も同じぐらいのセキュリティで、同じぐらいの手間じゃないか

314 :名無しさん :2022/05/17(火) 08:56:27.60 ID:vod59wDUd.net
それなら尚更カード現物が無くても良いな

315 :名無しさん :2022/05/17(火) 09:26:16.72 ID:EYvRodLb0.net
前は知り合いにSBIすすめてたけど、今はクセが強い銀行すすめられない
NEO新生銀行に期待

316 :名無しさん :2022/05/17(火) 17:57:31.99 ID:j/lRz4EMd.net
ここ証券と連携してるから残高積む人もいるはずなのに
最近の変更は決済の利便性重視のが多くて残高積むには微妙になってきてる気がする

317 :名無しさん :2022/05/17(火) 19:28:52.70 ID:ocAfmIdr0.net
おかげ様でスマプロポイントが500ポイントを超えました。
現金化を選択しました。
ハイブリットに入れて、安くなった投資信託でも買いたいと思います。

318 :名無しさん :2022/05/18(水) 09:19:19.11 ID:cuviF5v40.net
【独自】北朝鮮技術者、日本のスマホアプリ開発…自治体防災アプリなど7件の業務請け負う : 読売新聞オンライン
https://www.yomiuri.co.jp/national/20220517-OYT1T50286/

319 :名無しさん :2022/05/18(水) 11:05:28.88 ID:QXsZstDo0.net
だいぶ前に北朝鮮の電子戦部隊はWindows98のことならMicrosoftより詳しいとか聞いたが、今はもっと新しくなっているだろう。
セキュリティソフトに旧東側製のものが多いのは元々自分らで作ってばら撒いていたからだという説が根強い。

320 :名無しさん :2022/05/18(水) 20:59:55.08 ID:tnSij2qy0.net
>>310
同じ状況にならないための、
原因と対策教えてください。

321 :名無しさん :2022/05/18(水) 21:15:48.33 ID:BwrFbz26p.net
すまんwebは振込先が今はpaypay銀行なのにジャパンネット銀行の頃の履歴で送ろうとしてたからエラー出てただけだったわ
ATM使えんのはiCチップの方で差し込んでたからだった
つまり俺がガイジなだけ

322 :名無しさん :2022/05/18(水) 21:18:04.40 ID:BwrFbz26p.net
ごめんATMの方は今見たらキャッシュカードICチップの方で正解なんだな
だとしたらカードの不調かも

323 :名無しさん :2022/05/19(木) 11:24:26.16 ID:FM+eFRLzF.net
メール「来月のATM&振込手数料無料回数が決定しました」の文中にあるリンク先がことごとくForbiddenなんだけど俺だけ?

324 :名無しさん :2022/05/19(木) 12:04:39.66 ID:BRVKTQJT0.net
はい

325 :名無しさん :2022/05/19(木) 12:47:43.25 ID:8eabzvZaa.net
詐欺メール危ないですね。
パスワード変えた方がいいですね。

326 :名無しさん :2022/05/20(金) 08:53:34.53 ID:z8mFMea2F.net
マジか、、、
サブドメインはさておき本物のドメインだと思うんだけどなぁ。
https://cnt.mail.netbk.co.jp/

327 :名無しさん :2022/05/20(金) 09:55:01.89 ID:0A4S7q+Wa.net
そもそも、フィッシングサイトや迷惑メールの類ってドメインで判断しちゃ駄目じゃ?
DNSサーバーの脆弱性を突いた攻撃とかだと正しいドメインで送られてくるやろ

328 :名無しさん :2022/05/20(金) 12:24:58.93 ID:VKXx4daq0.net
デビットカード発行手数料が10/1から有料化されるけど、Webび手数料案内には
「デビット付キャッシュカード初回発行手数料(任意発行)」とあるので、この先もキャッシュカードの磁気不良とかで
こちらの意図によらずデビット付キャッシュカードになってしまう場合は無料発行って事だよね。
別にここのデビットに問題があるわけじゃないけど、今クレカで払っているものをわざわざデビットで払うとは思えないし管理上使わないものは持ちたくない。

329 :名無しさん :2022/05/20(金) 12:52:15.05 ID:yGGUuj+i0.net
初めてウエル活やったけど
5000円分のお酒が3000円ポイント程度で買えた
これはすごいわ

330 :名無しさん :2022/05/20(金) 13:24:43.90 ID:5tSztGpRM.net
>>328
キャッシュカード(デビット機能なし)の話であれば無料の可能性は0ではないが
10/1以降に磁気不良等で再発行した場合デビットカード新規申込扱い有料になる可能性もある
明言してないからね
最近の住信SBIネット銀行の流れを見るとね

331 :名無しさん :2022/05/20(金) 14:36:13.58 ID:X788MQAi0.net
そもそも細かいこと知りたければ直接SBIに聞けよ
こんなところで正確な答えが返ってくるとでも思っているのか

332 :名無しさん :2022/05/20(金) 21:52:39.29 ID:nrsMHs/Bd.net
「磁気不良?スマホデビットでどうぞ、あえてカードが要るとおっしゃるなら、お客様のご希望による 任意発行なので 有料です」
になりかねないルートが構築されちゃったからな…
自分は今回のでキャッシュカードからデビットカードに切り替えておいた

333 :名無しさん :2022/05/20(金) 21:54:59.15 ID:hhzB+moO0.net
住信SBIネット銀行、MastercardのデビットカードがGoogle Pay対応
https://www.watch.impress.co.jp/docs/news/1410729.html

https://asset.watch.impress.co.jp/img/ipw/docs/1410/729/nbdm01_o.jpg
https://asset.watch.impress.co.jp/img/ipw/docs/1410/729/nbdm02_o.jpg

住信SBIネット銀行とMastercardは、住信SBIネット銀行が発行するデビットカードがGoogle Payの非接触決済サービスに対応したと発表した。
設定したユーザーは「Mastercard コンタクトレス」の対応マークがある店舗で決済を利用できる。

今回の対応により、AndroidスマートフォンなどのGoogle Payに、住信SBIネット銀行のデビットカードのうち、Mastercard対応のデビットカードを設定できるようになった。

対象のカードはデビットカード(Mastercard)、プラチナデビットカード(Mastercard)で、Webやアプリ経由で発行されるデジタルカードも対象。

同行のMastercardのデビットカードはすでにApple Payに対応しており、Google Payにも対応した形。

334 :名無しさん :2022/05/20(金) 22:37:47.27 ID:ydmBiqI30.net
スマプロポイントの500円来ました。
ハイブリットに振替して積み立てている投資信託買いました。

335 :名無しさん :2022/05/20(金) 22:38:41.71 ID:ydmBiqI30.net
ボーナスの定期預金利率アップのキャンペーンは今年もありますか?

336 :名無しさん :2022/05/21(土) 04:24:25.90 ID:IYVsx7xa0.net
>>334
ヤマダ支店も対応してた

337 :名無しさん :2022/05/21(土) 05:59:44.39 ID:yDo/3z5KM.net
>>241
蘇我入鹿だから、いずれウマコ支店という妹ができる

338 :名無しさん :2022/05/21(土) 08:05:40.70 ID:CSD4IAqDM.net
新規デビットカードの申し込み受付を一時停止していますが
一般カードからプラチナへ変更しようと考えています

申し込みするとすぐにリアルカードが使えなくなるそうですが
スマホデビット、「アプリでATM」のほうはそのまま使えるんですか?

339 :名無しさん :2022/05/21(土) 14:25:17.84 ID:iNtAtsjR0.net
登録済みの振込先へ振込するのにも認証が今月あたりから必要になったようだが
これって告知されてたか?

340 :名無しさん :2022/05/22(日) 13:45:18.92 ID:2xgOtS9i0.net
ボーナスの定期預金金利アップキャンペーンまだかな?
楽天コケたから、無しとか金利低かったりしたら悲しい(゚ーÅ)ホロリ

341 :名無しさん :2022/05/23(月) 19:48:51.67 ID:mSqH00P70.net
googlepay来たやん!

342 :名無しさん :2022/05/23(月) 20:30:15.43 ID:y+y1HLon0.net
VISAではダメなんよね(´;ω;`)

343 :名無しさん :2022/05/24(火) 10:31:44.74 ID:TGVQg1PUa.net
田舎でアルバイトの若いヤツ

会社で休憩時間
ジジイ「お前、何年間も定職つかないで、ニートみたいな生活してたらしいな、もうそろそろ定職ついて親を助けてやれよ」って何ヵ月も説教するんだよ

で、バイトの若いヤツ「ハイ、わかりました、その通りですよね」

で、もうバイト最後の日にも
ジジイがうるさい訳よ、説教が

だから
俺が本当のことをジジイに言ったんだよ

俺「このバイトくんは、親が地銀の役員で、親がうるさいから、ケンカして引きこもりみたいになっただけ、親が金持ちなんですよ」

ジジイの反論
「知ってたわい、ニート出来るのは親が金持ちなの知ってるわい!」



何ヵ月も説教して知らんかっただろジジイ

344 :名無しさん :2022/05/24(火) 13:22:28.53 ID:o7YPv3q/x.net
ハイブリッドって変更面倒だね
オレンジ支店でハイブリッドを廃止申請して
あらためてネオバンクでハイブリッド申請するんだ

345 :名無しさん :2022/05/24(火) 16:57:30.59 ID:lvcWxpUPM.net
新生銀行⇔住信sbi Tポイント支店
振込でどちらもポイント獲得できますよね?

346 :名無しさん :2022/05/24(火) 17:10:24.12 ID:ZX0ph13TM.net
振込でポイント貰えるようになったんだ。
楽天銀行がゴールドラッシュプログラムと称して派手にやってた時は楽天だけ無料振込でなかったんだよな、ここ。
どんだけ恥知らずなんだか。

347 :名無しさん :2022/05/24(火) 17:40:00.18 ID:66KZ5Zws0.net
別に恥知らずではないだろ

348 :名無しさん :2022/05/24(火) 18:00:27.09 ID:brjc9opc0.net
Tポイント支店なんか振込ポイント以外に使い道あるのか

349 :名無しさん :2022/05/24(火) 18:23:28.03 ID:LGMx4wR60.net
へそくり(´・ω・`)

350 :名無しさん :2022/05/24(火) 18:31:03.35 ID:mlnlbrlfx.net
へそくりっくって昔あったな

351 :名無しさん (ワッチョイ 974e-SjAR):2022/05/25(水) 00:33:54 ID:ho/AvuXH0.net
へそくり支店

352 :名無しさん (ワッチョイ 974e-SjAR):2022/05/25(水) 00:34:30 ID:ho/AvuXH0.net
へそくり支店

353 :名無しさん :2022/05/25(水) 09:03:12.35 ID:S69Qi/pd0.net
ttps://web.tsite.jp/cpn/basic/tneobank/220216_1/

この5000円まだ?

354 :名無しさん :2022/05/25(水) 09:38:07.25 ID:w7CXzK350.net
>>353
特典付与時期書いてあるだろ。

355 :名無しさん (ワッチョイ 7ff1-eugl):2022/05/25(水) 14:50:09 ID:FCZduSGY0.net
手数料改悪

356 :名無しさん (ワッチョイ 37b8-eugl):2022/05/25(水) 14:57:53 ID:8+08X4DI0.net
おい
為替スプレッド改悪かよ!

357 :名無しさん (アウアウウー Sac7-ELSb):2022/05/25(水) 15:42:01 ID:/tBh+1XZa.net
>>354
もう下旬じゃん?

358 :名無しさん :2022/05/25(水) 18:08:20.50 ID:WmAXIeiWr.net
決済サービス「Google Pay」が日本でMastercardコンタクトレスに対応!まずは住信SBIネット銀行デビットカードで利用可能に
https://s-max.jp/archives/1815938.html

359 :名無しさん :2022/05/26(木) 00:58:41.26 ID:AkNbxQ2Q0.net
5000円来たね

360 :名無しさん :2022/05/26(木) 02:58:02.93 ID:rx4F4P5C0.net
T NEOBANK限定 新生活応援キャンペーンの新規口座開設の5,000円
うちも来た。あざーす!

361 :名無しさん :2022/05/26(木) 05:49:22.41 ID:O9n6R+1i0.net
うちも来たけどこれなんだったけ?もらっていいの?

362 :名無しさん :2022/05/26(木) 07:18:24.82 ID:CEBPmsXya.net
俺もキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

もう解約してええのけ?

363 :名無しさん :2022/05/26(木) 07:35:33.87 ID:tmWub591a.net
>>353
間に合わなかったやつだ。みんな付与漏れすればいいのに

364 :名無しさん :2022/05/26(木) 07:46:58.42 ID:QO0zGL2DF.net
>>361
353のじゃないの?

365 :名無しさん :2022/05/26(木) 07:54:27.76 ID:iYLkk8Db0.net
預金引きあげていいんか?なんか申し訳ない気もするが

366 :名無しさん :2022/05/26(木) 08:17:36.89 ID:tEXE9Kw0M.net
預金引き上げて、振込み回数足りなくなったら本家から移動でOK

367 :353 :2022/05/26(木) 08:26:18.98 ID:VWnLr/ba0.net
俺に感謝しろよ

368 :名無しさん :2022/05/26(木) 09:07:38.80 ID:43kPzIZCd.net
5000円きたー
久々にメシ食べられる😂

369 :名無しさん :2022/05/26(木) 09:10:07.16 ID:x+RY7tCJr.net
成仏推奨

370 :名無しさん :2022/05/26(木) 12:04:13.44 ID:LDj6sK4fM.net
>>359
うちもキターーーー

371 :名無しさん :2022/05/26(木) 12:29:04.75 ID:UViNSz3B0.net
やっと5000円きた
おせーよ

372 :名無しさん :2022/05/26(木) 13:07:07.56 ID:g/rpRnj1M.net
新生活の5000円来たわ
あとは証券の5000円待ち

373 :名無しさん :2022/05/26(木) 18:33:16.52 ID:kPZT4j3D0.net
5000円キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!超嬉しい

374 :名無しさん :2022/05/26(木) 18:38:58.05 ID:kPZT4j3D0.net
いざ5000円振り込まれるとSBI太っ腹だなって思った

375 :名無しさん :2022/05/26(木) 20:05:52.93 ID:qZpcAuZa0.net
もう、5000円使っちゃった。
5万は引き上げるか。

376 :名無しさん :2022/05/26(木) 20:10:16.12 ID:Fo7jAmjVr.net
5000円、ありがとう!
今月残り5日、
5000円で生きていくお(´・ω・`)

377 :名無しさん :2022/05/26(木) 20:34:06.14 ID:z63/Nrs30.net
違うヤフーIDで今のキャンペーンできないよね

378 :名無しさん (ワッチョイ c757-eugl):2022/05/26(木) 23:55:28 ID:wxl2n+t60.net
T-NEOって同じ住信SBIの果物支店へは無料で振込とか出来る?新生NEOが来るまで待っているんだけど…

379 :名無しさん :2022/05/27(金) 03:52:18.04 ID:RXvQuLNLr.net
書き込んでる間に調べられるだろ

380 :名無しさん :2022/05/27(金) 07:29:46.29 ID://keSd390.net
T NEOBANKの新規口座開設キャンペーンってキャンペーンコード無いよね?

381 :名無しさん (アークセーT Sxbb-h83m):2022/05/27(金) 07:54:52 ID:cmhowNTXx.net
>>379
書く前に教えてやれる

382 :名無しさん (オイコラミネオ MM07-2BCv):2022/05/27(金) 07:57:50 ID:Rwu+I+0JM.net
5000円ありがたや
SBIって相当金持ってるんだね

383 :名無しさん (ワッチョイ 2792-u/kF):2022/05/27(金) 13:00:06 ID:GFSWQ1BN0.net
5日で5000円とか豪遊できるお(´・ω・`)

384 :名無しさん (ワッチョイ 630e-eeDK):2022/05/27(金) 13:11:15 ID:5dyYvVWH0.net
マインドコントロールの手法

・沢山の人が、偏った意見を一貫して支持する。
偏った意見でも、集団の中でその意見が信じられていれば、自分の考え方は間違っているのか、等と思わせる手法。
・不利な質問をさせなくしたり、不利な質問には答えない
誰にも質問や反論をさせないことにより、誰もが皆、疑いなど無いんだと信じ込ませる手法。

385 :名無しさん :2022/05/27(金) 17:03:18.49 ID:6n8vpaePM.net
あく5000Pの開設キャンペーン復活しろ😠

386 :名無しさん :2022/05/27(金) 17:53:26.48 ID:e5+W6tfx0.net
今3000円やってるでしょ

387 :名無しさん :2022/05/27(金) 19:24:45.39 ID:caayCLkzM.net
末日数時間入れてただけなのに

388 :名無しさん :2022/05/28(土) 02:44:51.64 ID:ITKBwTGf0.net
一か月ぶりにログインしたら振込面倒になってる!
外貨手数料もあがったし

もう用はないな、ここ

389 :名無しさん :2022/05/28(土) 08:47:49.94 ID:yhoOaO1/0.net
さようなら

390 :名無しさん :2022/05/28(土) 21:24:08.76 ID:uMJ3/GprM.net
これから上場してより良くなるよ
少し待て

391 :名無しさん :2022/05/29(日) 09:53:40.91 ID:6HbgEt2o0.net
>>384
ネットはインチキ業者ばかりだから信用あんまりしないけどな

392 :名無しさん :2022/05/30(月) 15:46:30.75 ID:b96wxCwb0.net
5000円に引き続き、デビットApplepayでSuicaチャージして500pも頂きだ!

393 :名無しさん :2022/05/30(月) 16:35:04.40 ID:bXmemc5G0.net
ポイントなんかいらねーよ

394 :名無しさん :2022/05/30(月) 17:38:18.37 ID:+nxURp2/M.net
6月いっぱい、新規口座開設3万入金で3000円キャンペーン!
だんだんショボくなってきたw
その次は1万で千円か?

395 :名無しさん :2022/05/30(月) 17:40:52.84 ID:jrcQEYzD0.net
家族分で2.5万円ありがとう!

396 :名無しさん :2022/05/30(月) 18:36:50.79 ID:uRUkvrqK0.net
お安い御用です

397 :名無しさん :2022/05/30(月) 23:13:07.52 ID:xmSb44E60.net
SBI証券口座開設優遇プログラムの5000円キャンペーンって、SBI証券総合口座への入金と書いてありますがこれはハイブリッド口座のことですか?

398 :名無しさん :2022/05/31(火) 00:52:09.56 ID:V36ArCbz0.net
SBI証券総合口座への入金と書いてあるならハイブリじゃなくてSBI証券総合口座への入金なんじゃね?
見てないから知らんけどw

総レス数 1001
206 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200