2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

住信SBIネット銀行 Part119【IP無】

1 :名無しさん :2022/04/12(火) 18:46:06.58 ID:l/E3cU8dd.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

公式サイト
https://www.netbk.co.jp/contents/
Facebook
https://www.facebook.com/sumishinsbi/
Twitter
https://twitter.com/sumishinsbi
ブログ
https://blog.netbk.co.jp/

前スレ
住信SBIネット銀行 Part118【IP無】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/money/1645011966/

関連スレ
【住信SBIネット銀行】 ミライノデビット Part18【VISA・Master】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1644661619/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

443 :名無しさん :2022/06/04(土) 22:35:58.12 ID:LQcQUZYt0.net
>>431
全額証券にすればいい
あと入出金はだめでもすぐに他行に振り込めば大丈夫の可能性大。

444 :名無しさん :2022/06/04(土) 22:36:31.01 ID:LQcQUZYt0.net
ミスした
>>431
全額証券にすればいい
あと入出金はだめでもすぐに他行に振り込めば大丈夫の可能性大。

445 :名無しさん :2022/06/04(土) 23:47:20.13 ID:l4IPRmIH0.net
どんなミスしたんだか…

446 :名無しさん :2022/06/04(土) 23:53:13.19 ID:J7U63aznx.net
>>443
前半と後半の関係がよく分からないが
前半は全額証券にすればハイブリッド預金は0だから安全ということよね
後半の入出金は駄目というのは預金残高0だから駄目ってこと?
すぐに他行に振り込むというのはどういう意味かよく分からないけど

447 :名無しさん :2022/06/04(土) 23:59:34.85 ID:i6VKodhNa.net
>>430
なるほど
俺もやろーって設定してみたが自動入金の方は1000円単位しか設定できないんだな
まあ自動入金は登録内容見ればわかるからいいんだけど

448 :名無しさん :2022/06/05(日) 00:23:47.18 ID:icLEXVxm0.net
証券会社が倒産した場合信託銀行にあるから大丈夫なんだが、先にその信託銀行が破綻するとどうなるの?

449 :名無しさん :2022/06/05(日) 03:30:32.55 ID:CWJAAssG0.net
tポイント支店から 
郵便が来たが
ログインID知らせる(わかってるのに)
内容だけで、
認証カードもはいってなかったけど
認証カード発行はないものなのですか?
わかる方、教えてください

450 :名無しさん :2022/06/05(日) 03:53:04.89 ID:xlQxgK5u0.net
>>442
ワイもデビカで支払いできないとAmazonから警告が来て焦った。
尼さんとは良好な関係を保ちたいんや。
メンテ終了はよ。ブラックリストに入れられてまう!

451 :名無しさん :2022/06/05(日) 04:27:27.98 ID:Ij9p7v/R0.net
ふざけんなよ
AliExpressで何回デビットカード入力しても有効期限が切れてるとか出て
なんで払えないんだよと思ったわ
つい2日前に買い物したばっかなのによ
原因は住信かよ

452 :名無しさん :2022/06/05(日) 06:47:07.40 ID:JIVmujrSM.net
住信SBIネット銀行「ふざけましたwww」

453 :名無しさん :2022/06/05(日) 10:10:53.73 ID:Ij9p7v/R0.net
てかメンテ明けてるのにデビットカード使えない
どうなってるんだよ
メール来て使えない理由は有効期限切れとか書いてるが
27年まで有効なカードなんだが?

454 :名無しさん (ワッチョイ 5d0e-YUVn):2022/06/05(日) 10:33:56 ID:Ij9p7v/R0.net
今カード番号からもう一回全部打ち直したら通ったわ
よくわからんわAliExpress
2日前に打ち直した時の番号記憶してないってことか?
かと言って購入する時以外はカード番号とか変更出来ない仕様なんだよな

455 :名無しさん :2022/06/05(日) 11:54:25.98 ID:rNI1USwZ0.net
なんのためにデビット使ってんの?
バカじゃねーの?

456 :名無しさん :2022/06/05(日) 12:09:25.63 ID:+AbtKaEj0.net
AlIExpress

457 :名無しさん :2022/06/05(日) 12:10:36.72 ID:icLEXVxm0.net
デビットカードは銀行側のチェック厳しいよ。特に中国とか東南アジアからの請求は拒絶される可能性が高いぞ。

458 :名無しさん (ワッチョイW a1b9-pvRP):2022/06/05(日) 12:34:38 ID:CWJAAssG0.net
一度フルーツ支店きちんと
解約手続きしてから


tポイント
ヤマダ
フルーツ、Jalの順に申し込んだ
全部無事開設できた。最後jalは昨日開設完了通知きた。
これからは大事につかっていく

三井住友信託はもともとあり。
解約した新生(新生sbi)も
もう一度使いたくなり、先日申込みしたところ。
目的別こうざ

459 :名無しさん (ワッチョイW a1b9-pvRP):2022/06/05(日) 12:35:56 ID:CWJAAssG0.net
目的別口座が
あれば
他の銀行いらんわ

460 :名無しさん (ワッチョイ 5d0e-YUVn):2022/06/05(日) 12:37:42 ID:Ij9p7v/R0.net
>>457
今まで数十回使ってきたけどこんなこと初めてだわ
今月から新しいカードに更新されたからそれの不具合かと思うが

461 :名無しさん (ワッチョイ 4a0e-sae+):2022/06/05(日) 12:54:33 ID:y7efXDDf0.net
腐ったミカン支店だった・・・

462 :名無しさん (ワッチョイ d992-yFCf):2022/06/05(日) 13:28:01 ID:gXmZIee40.net
ワイも腐ったミカンだった…
解約しよ…

463 :名無しさん :2022/06/05(日) 14:29:19.79 ID:5fCScDgu0.net
金利さえ上がれば使いやすくていいんだけどな

464 :名無しさん :2022/06/05(日) 14:35:34.83 ID:IIgzWGsz0.net
>>449
それって圧着ハガキのやつだっけ
認証番号カードも届くよ

465 :名無しさん :2022/06/05(日) 15:36:26.46 ID:EYtO+cRxr.net
金八激怒

466 :名無しさん :2022/06/05(日) 15:56:30.48 ID:y7efXDDf0.net
傷んだバナナ支店

467 :名無しさん :2022/06/05(日) 16:23:50.05 ID:J5P6mU9ma.net
おちんぽミルク支店

468 :名無しさん (ワッチョイ cab8-Rebr):2022/06/05(日) 16:43:20 ID:9oBNVRUt0.net
>>464
>>449じゃないけど俺もT NEOBANKで認証番号カード届いてない
封書でログインIDとか書いてあるだけでカード類は何もなし
届いてる人もいるのか?

469 :名無しさん :2022/06/05(日) 17:40:07.17 ID:9oBNVRUt0.net
自己解決
最近カードレスになってたようで

470 :名無しさん :2022/06/06(月) 15:35:18.73 ID:MbuTtxzxd0606.net
>>469
tポイント支店
認証番号カードの発行はあるらしい
今問い合わせてみたら、あるとの回答、
届いていないので送付状況確認の依頼中

471 :名無しさん :2022/06/06(月) 16:26:31.11 ID:yCu7HRit00606.net
>>468
開設申し込んで4日で届いた。

472 :名無しさん (テトリスW a1b9-9qL8):2022/06/06(月) 17:41:19 ID:0dQiAyWR00606.net
>>470
チャットで問い合わせたら
Tポイント支店は認証カード発行あり
と回答
問い合わせフォーム から問い合わせたら無しと回答

473 :名無しさん :2022/06/06(月) 18:58:49.17 ID:OF8p2aH200606.net
https://www.sbigroup.co.jp/news/pr/2022/0330_12957.html

スマホで本人確認した場合カードレスになったのでは?
これたぶんT NEOBANKも対象だと思うんだがどうだろ

474 :名無しさん :2022/06/06(月) 20:17:18.14 ID:LTHOHgnr00606.net
円定期仕組み預金プレーオフの金利上がったから、満期になった普通定期預金から乗り換えようかな?十年は使いそうもないお金なので。

475 :名無しさん :2022/06/06(月) 20:23:12.93 ID:0Ogk4tli00606.net
t neobankの口座開設見送りだわ。
自分で言うのもなんだけど、口座持たせて損するクラスタじゃないと思うんだけど、何がひっかかったんだろ

476 :名無しさん :2022/06/06(月) 20:43:18.01 ID:H4Z0qiIa00606.net
自分で作っていてなんだけど、tネオとかjalネオとか、ホントに使い道がわからない。みんなどうつかってるの?

477 :名無しさん :2022/06/06(月) 20:49:54.91 ID:9z6ftAN8M0606.net
4月にTNEO開設したけどカードレスだったよ

478 :名無しさん :2022/06/06(月) 20:51:13.86 ID:rKQrT3t300606.net
支店はどうやって選べるの?

479 :名無しさん :2022/06/06(月) 20:52:13.29 ID:sUKywAD000606.net
スイカ支店は嫌だよなw
あれ野菜だし

480 :名無しさん :2022/06/06(月) 22:06:13.31 ID:SlT/mcHeM.net
三井住友信託銀行のネオバンクっていつ始まるのかな

481 :名無しさん :2022/06/06(月) 22:25:18.05 ID:1oA6lXmFM.net
>>477
Tシテンはもともとカードレスだろ

482 :名無しさん :2022/06/06(月) 23:30:55.93 ID:DUStG1Jd0.net
>>476
使い道なんかないやろ
乞食が開設キャンペに群がっただけ
おれもそのうちの一人だけどw

483 :名無しさん :2022/06/06(月) 23:39:12.18 ID:2M7gFQ9A0.net
>>478
念を送る

484 :名無しさん :2022/06/06(月) 23:39:40.91 ID:EUC8kDSmd.net
>>476
T:給与振込でTポイントもらって5回新生銀行に振り込むだけ。
ヤ:3回新生銀行に振り込んで月末に10万円寝かせてヤマダポイントもらうだけ。

485 :名無しさん :2022/06/07(火) 00:04:42.02 ID:+sD6OYEla.net
0.15%

486 :名無しさん :2022/06/07(火) 00:06:33.56 ID:TTwuO+GZ0.net
キャンペーン乞食支店

487 :名無しさん :2022/06/07(火) 01:36:31.16 ID:B7NJWEkya.net
>>485
新生銀行(ステージ条件有り)と同じか

488 :名無しさん :2022/06/07(火) 08:15:52.48 ID:VSxRKKT40.net
プレーオフ0.5なら1年で終わりだろうな

489 :名無しさん :2022/06/07(火) 08:27:25.11 ID:fUydvQPG0.net
>>488
1年0.5%なら安心して預けられるね

490 :名無しさん :2022/06/07(火) 09:00:47.99 ID:lwOjnRI4a.net
>>479
それ言ったらバナナとメロンとイチゴも野菜

491 :名無しさん :2022/06/07(火) 12:10:43.90 ID:7gBmSj+j0.net
三井住友信託からここは手数料0円なんですね
今頃知った
定期満期ごろに必ず電話来るし、こっちにすべて移そうと思う

492 :名無しさん :2022/06/07(火) 12:32:52.64 ID:hJLqwxf50.net
100万まであと少しで絶対いくから
マネックスカードの期間限定1.2%行ってくるわ
またな

493 :名無しさん (スププ Sdea-JoGv):2022/06/07(火) 12:39:50 ID:KVjXTcKdd.net
さようなら

494 :名無しさん :2022/06/07(火) 13:19:04.81 ID:eCEmNLDX0.net
>>491
今時、定期やってんのかい

495 :名無しさん (ワッチョイW d90b-IGm9):2022/06/07(火) 19:20:31 ID:OwRVn7d90.net
TNEO新規口座開設開いたが「もう使えます!」
って自分の口座番号分からんのだが
郵送どれくらいでくるの?

496 :名無しさん :2022/06/07(火) 19:44:34.36 ID:az45aPXwa.net
>>495
ログインしたら口座番号も見ることができる
使いこなせないなら辞めた方がいい

497 :名無しさん :2022/06/08(水) 00:33:22.42 ID:6RrqM1ac0.net
>>479
なんで野菜が駄目なの?

498 :名無しさん :2022/06/08(水) 13:12:19.38 ID:lU767NSVM.net
銀行取引とお得な積み立てができる髙島屋の金融サービスアプリ
「高島屋NEOBANK」(高島屋ネオバンク)スタート
https://www.netbk.co.jp/contents/company/press/2022/corp_news_20220608.html

499 :名無しさん :2022/06/08(水) 14:20:27.22 ID:kSE/jVom0.net
1ヵ月定期10%はないのか

500 :名無しさん :2022/06/08(水) 14:33:26.46 ID:EecqcH51a.net
>>499
ありますん

501 :名無しさん :2022/06/08(水) 16:15:17.84 ID:Xbalggfp0.net
およそ役に立ちそうもないな。

502 :名無しさん :2022/06/08(水) 16:39:16.95 ID:hcDb0fkO0.net
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!

503 :名無しさん :2022/06/08(水) 16:55:43.46 ID:4p+AhWp30.net
>>498
年120万積み立てると高島屋で10万円分の買い物が出来るってこと?
定期預金ではないんだな
10万円分の換金率のいい商品買えばいいんか

504 :名無しさん :2022/06/08(水) 17:02:40.81 ID:4p+AhWp30.net
積み立てた金額は高島屋でしか使えなくなるのかこれ
それならいらんわ

505 :名無しさん :2022/06/08(水) 17:06:03.11 ID:Xbalggfp0.net
高島屋が倒産したらどうなるんや?

506 :名無しさん :2022/06/08(水) 17:08:47.47 ID:Xbalggfp0.net
130万全部がパアになるように読める

507 :名無しさん :2022/06/08(水) 17:49:40.99 ID:gu96KhTR0.net
これからスーパーとかコンビニとか鉄道会社とか色々銀行業に参入するんだろうな
競争するから良いことだと思うけど

508 :名無しさん :2022/06/08(水) 17:53:21.86 ID:Hx03K7PkF.net
デパートの友の会とかの積み立ては太古の昔からあるじゃん。

509 :名無しさん :2022/06/08(水) 17:57:05.69 ID:gu96KhTR0.net
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000122.000037968.html
10万円毎月積み立てると
1年後に130万円分高島屋でしか使えない商品券がもらえますって読めるんだけど

510 :名無しさん :2022/06/08(水) 18:12:47.18 ID:Xbalggfp0.net
デパート業界だいぶ苦しいから資金繰りに使われそう

511 :名無しさん :2022/06/08(水) 18:57:54.26 ID:YNfz+PGa0.net
デパートが苦しいのは土地建物持ちだからだろうな
まあ服飾は今店舗で買うものじゃないからなw
どこの店もガラッガラ、あれでも営業してるのが謎くらい
宣伝のために「なんたら本店」の旗艦店はつぶせないんだろうな

512 :名無しさん :2022/06/08(水) 19:04:58.95 ID:U56Htqzn0.net
>>509
そーいう事だろ。
まさか年利15%で現金が貰えるとでも?

513 :名無しさん :2022/06/08(水) 19:16:34.78 ID:DR8kSUmBM.net
米株や香港株買う時、
① 必要資金を手で計算
② ハイブリッド口座から普通口座へ資金移動
③ 為替両替して外貨口座へ入金
④ SBI証券側から外貨入金操作

めっちゃめんどくさい

514 :名無しさん :2022/06/08(水) 19:34:51.30 ID:AsXQt+A20.net
高島屋友の会で積み立てやってるから乗り換えてもいいと思ったけど
利回りも友の会と変わんないんだな
じゃ (゚⊿゚)イラネ

515 :名無しさん (ワッチョイ 1af5-M8/C):2022/06/08(水) 19:39:54 ID:gu96KhTR0.net
>>514
まじかよゴミだな

516 :名無しさん (ワッチョイW 2d08-KhgT):2022/06/08(水) 19:51:53 ID:YeUDnRtW0.net
>>511
デパート自体が不動産業だからな
テナントに月いくらで場所を貸している
しかしテナントだってテナント料を払わなくてはならないから、採算が取れなかったり実店舗を出す意味がないと思えば出店しなくなる
そうなったらデパートは大変だ

517 :名無しさん (アウアウウー Sa11-nPVi):2022/06/08(水) 19:55:28 ID:YlbMmRILa.net
これから友の会始めるんならこっちの方が面倒がないからいいかもね

518 :名無しさん (ワッチョイW 2a6c-8c1e):2022/06/08(水) 20:10:44 ID:6RrqM1ac0.net
高島屋の本店は賃貸やで

519 :名無しさん :2022/06/08(水) 20:19:24.02 ID:AsXQt+A20.net
友の会も改めて見たら5千円積み立てても5万円積み立てても利回り同じなんだな
少しぐらい色付けたれよと思わんでもない

520 :名無しさん :2022/06/08(水) 21:02:56.21 ID:HcpuA/fw0.net
上場は結局どうなったの?

521 :名無しさん :2022/06/08(水) 21:39:22.83 ID:qM0ZS21R0.net
積み立が
口座開設必須条件 かしらん?  

522 :名無しさん :2022/06/08(水) 22:20:40.57 ID:YNfz+PGa0.net
気分上々

523 :名無しさん :2022/06/09(木) 04:16:56.34 ID:qdL1aJdPd.net
喧々諤々

524 :名無しさん :2022/06/09(木) 07:48:17.87 ID:T/Ss79anx.net
>>498
高島屋で買いものって
他で買うより高しまや

525 :名無しさん :2022/06/09(木) 08:14:50.18 ID:Qmdrib2G0.net
>>509
12か月の積み立てで13か月分相当額の商品が買える。
つまり高島屋の商品を12/13, 7.7%引きで買えることになる。
しかしたとえば10万円を6か月積み立てると既に60万円払ったことになるが、あと6か月経たないと使えないし、その間に更に60万円払わなくてはならない。
また12か月積み立て終わったとしても即座に全額使ってしまう人ばかりではなく、高島屋はこれらのお金を自由に使うことができる。
もちろんこれは高島屋でしか使えないので、積み立て始めた時点でもう高島屋に入ってくるお金なのである。

526 :名無しさん :2022/06/09(木) 18:17:02.32 ID:Ff70ehXh0.net
>>525
積み立てた金に対し
さらに有効期限があるよね


527 :名無しさん :2022/06/09(木) 18:19:02.52 ID:Ff70ehXh0.net
アンドロイドなんが(わりと最新型)
タカシマヤアプリ
重い
画面フリーズする
スマホ性能が足りないのだろうか

528 :名無しさん :2022/06/09(木) 18:56:04.08 ID:rIbdcviU0.net
>>521
それはっきりしないね
逆は書いてあるけど

529 :名無しさん :2022/06/09(木) 18:57:28.73 ID:rIbdcviU0.net
>>519
手数料が定額だからいちおう金額高い方が高利

530 :名無しさん :2022/06/09(木) 20:29:10.02 ID:Ff70ehXh0.net
>>528
積み立ての設定前に
開設できました

531 :名無しさん :2022/06/09(木) 22:30:03.37 ID:xmBevVcH0.net
外貨の手数料あげるってことは、SBIはこの円安は7月末には終わるって判断なんかね

532 :名無しさん :2022/06/10(金) 01:32:13.83 ID:6MJ/JHaD0.net
デビットカードはいつになったら申し込めるんだよ
遅すぎだろ。早くしろよ

533 :名無しさん :2022/06/10(金) 08:09:21.96 ID:5TvTBCOV0.net
このわかりにくいタカシマヤ
説明する気もなさそうだしあまりやる気ないだろ

534 :名無しさん :2022/06/11(土) 22:34:05.50 ID:mI4xDn3M0.net
>>498
高島屋はタカシマヤカードが2000ポイントごとにしか使えない上に2000ポイント未満は切り捨てされるクソ仕様を何とかしてくれ

535 :名無しさん :2022/06/11(土) 23:34:53.63 ID:SX+fleVj0.net
激スレチ

536 :名無しさん (オイコラミネオ MMff-+d/C):2022/06/13(月) 22:35:43 ID:XBt8SXOVM.net
振込Tポイント上限回数て25回だっけ?

537 :名無しさん :2022/06/13(月) 23:57:10.69 ID:RkUmzd4PM.net
今は20回で450円
9月から25回で500円

538 :名無しさん :2022/06/14(火) 00:13:23.61 ID:WE0y3ng3M.net
>>537
そうだったのね有難う

539 :名無しさん :2022/06/14(火) 12:55:07.97 ID:yFCH0wXra.net
仕組預金、去年と今年じゃ利息全然違うのね。去年やった俺は10年は覚悟か。

540 :名無しさん :2022/06/14(火) 13:34:56.50 ID:1dUYKyaW0.net
高島屋、10%ないのか、という書き込みに、ありますん、というのは嘘だったんかい

541 :名無しさん :2022/06/14(火) 13:39:19.84 ID:mZMbRVzur.net
>>540
https://www.takashimaya.co.jp/corp/shareholder/yutai/

542 :名無しさん :2022/06/14(火) 13:57:31.32 ID:1dUYKyaW0.net
>>541
???
499の
「1ヵ月定期10%はないのか」
という書き込みに
500が
>>499
ありますん」
と答えていたから、その10%定期のことを言ったのに。。

総レス数 1001
206 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200