2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

auじぶん銀行★39

1 :名無しさん:2022/04/12(火) 20:50:15.67 M.net
auじぶん銀行
https://www.jibunbank.co.jp/

2022年4月1日より
じぶんプラスリニューアル
https://www.jibunbank.co.jp/landing/jibunplus_renewal_2022/

前スレ
auじぶん銀行★36
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/money/1638747913/
auじぶん銀行★37
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/money/1643426732/
auじぶん銀行★38
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/money/1648305838/

494 :名無しさん:2022/04/23(土) 15:14:17.80 r.net
金持って様がやってる事は同じよ

495 :名無しさん:2022/04/23(土) 15:18:58.04 0.net
いくら金が増えても心は貧しいまま

496 :名無しさん:2022/04/23(土) 15:23:59.59 0.net
残高でプレミアムなんだけど
いろいろやってプレミアムにすると
いいことあるの?

497 :名無しさん:2022/04/23(土) 15:42:22.98 r.net
>>496
円とかいう資産価値の低いものを所持しなくて良くなる

498 :名無しさん:2022/04/23(土) 17:33:46.12 M.net
>>490
みんな70歳過ぎた母ちゃんの貯金の話やで

499 :名無しさん:2022/04/23(土) 17:36:41.69 r.net
アメリカと比べて
日本は富裕層が少なすぎる

500 :名無しさん:2022/04/23(土) 18:02:58 ID:a.net
富裕層になる手前で吸い取られる税制だからな
1000万前後の年収は辛いと思うよ

501 :名無しさん:2022/04/23(土) 18:57:34 ID:0.net
ぼくは富裕層なのだ!

502 :名無しさん:2022/04/23(土) 19:20:57.80 H.net
今来たんだが、ここでわざわざaupayとpayカードとカブコム証券と連携させて0.2%金利維持するのと、普通にあおぞらbank支店に入れとくのと、それぞれのメリットデメリット教えて。

503 :名無しさん:2022/04/23(土) 19:29:42.01 0.net
>>502
両方1000万ずつ預ければいい

504 :名無しさん:2022/04/23(土) 19:36:10.07 H.net
なるほど…
どっちかだけえらぶ場合は?

505 :名無しさん:2022/04/23(土) 19:40:36.83 0.net
そんなこと聞いてるレベルの人ならあおぞらにしとけ
じぶんで0.2%金利維持する手順とかも全部質問してきそうだしw

506 :名無しさん:2022/04/23(土) 19:41:44.08 M.net
ポイカツしないなら青空一択

507 :名無しさん:2022/04/23(土) 19:41:59.13 0.net
浮遊層になれば良い

508 :名無しさん:2022/04/23(土) 19:42:41.23 0.net
>>504
あと数日このスレ見てればわかるよ

509 :名無しさん:2022/04/23(土) 21:24:48.05 r.net
>>500
出る杭は打たれらからな
新興勢力は潰される
染み付いた日本人の平等主義も首絞めてる
ビリオネアをもっと生み出さないと社会が動かない

510 :sage:2022/04/23(土) 21:27:17.05 0.net
>>507
インドで修行すればいいの?

511 :名無しさん:2022/04/24(日) 00:19:18.21 M.net
出過ぎる杭は打たれない

512 :名無しさん:2022/04/24(日) 07:05:28 ID:0.net
出すぎる糞は流れない

513 :名無しさん:2022/04/24(日) 08:54:03.95 r.net
そんなデカイ糞は滅多にない人生一度あるかどうか

514 :名無しさん:2022/04/24(日) 14:43:07 ID:0.net
おまんこペロペロペロリンチョ

515 :名無しさん:2022/04/24(日) 17:17:19.90 0.net
ここの人みんなカブコムでカード積み立てしてる?

516 :名無しさん:2022/04/24(日) 17:34:00.15 M.net
取引する証券会社を増やすと管理が面倒なんだよ
得なのはわかっててもカブコム証券は使ってないわ
口座は持ってるけどマネーコネクト連携だけして放置してるな
それでもスタンプもらえて金利も優遇だからありがたや

517 :名無しさん:2022/04/24(日) 17:42:19.76 0.net
>>516
長年放置すると口座凍結されたりしないかな?
メインはsbiだから俺も連携だけして放置してる

518 :名無しさん:2022/04/24(日) 17:48:07.49 0.net
キャンペーンで買った投資信託がマイナスなんで塩漬けしている

519 :名無しさん:2022/04/24(日) 17:54:45.67 0.net
>>515
してるよ
携帯もuqにmnpしたよ

520 :名無しさん:2022/04/24(日) 18:05:21.41 0.net
俺も株コムで全く買ってない
でも一応たまにログインしてるし取引目的の確認なんかはちゃんとやってる

521 :名無しさん:2022/04/24(日) 18:10:20.56 0.net
カブコムで積立しないと毎年6,000円損することになるぞ

522 :名無しさん:2022/04/24(日) 18:19:04.88 a.net
カブコムは連携してるけど
アホだからなんか難しくてやってない

523 :名無しさん:2022/04/24(日) 18:31:08.67 0.net
ステージ判定出てるね

524 :名無しさん:2022/04/24(日) 19:56:41.29 M.net
楽天、SBI、カブコムでクレカ積立やってるわ
マネックスは新生とSBIの行方を
見てから

525 :名無しさん:2022/04/24(日) 20:06:38.63 0.net
>>515
月100円積立w

526 :名無しさん:2022/04/24(日) 20:38:50.22 a.net
競馬で儲けた金あるから積みニーしてみようかと思ったけど資料請求どうこう出てめんどくせってなってやめちった
やるべきかな

527 :名無しさん:2022/04/24(日) 20:40:41.96 0.net
>>524
最近カードマン投資法より毎日積み立てとか下がった時に適当に買う方が儲かると気付いた

528 :名無しさん:2022/04/24(日) 21:12:42.92 M.net
>>526
ステージ上げのほうがよっぽど面倒くさいと思うぞ
やれ

529 :名無しさん:2022/04/25(月) 00:01:37.09 0.net
>>527
下がった時に買って、更に下がり続けなければいいね

530 :名無しさん:2022/04/25(月) 00:13:31.52 0.net
>>529
それができたら今頃億り人だよね

531 :名無しさん:2022/04/25(月) 00:58:04.58 0.net
上がるまで買うんだぞ

532 :名無しさん:2022/04/25(月) 01:07:37.20 0.net
住信SBI、他行あて振込手数料「業界最低」77円へ修正
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB283LE0Y1A920C2000000/
2021年9月30日 5:00
インターネット専業の住信SBIネット銀行は、10月から予定していた他行あてのネットバンキングの振込手数料の引き下げ幅を拡大する。
個人向けを税込み77円と、ネット銀行で最低水準にする。


振込手数料競争勃発、GMOあおぞら、住信SBI銀が追加値下げ 最安は75円に
https://www.itmedia.co.jp/business/articles/2109/30/news130.html
2021年09月30日 15時34分
9月30日、住信SBIネット銀行はこれまで88円としてきた10月からの振込手数料を、さらに値下げして77円とした。
これはGMOあおぞらネット銀行が当初の145円から86円まで値下げしたことへの対抗措置と見られる。
これを受けてか、GMOあおぞらネット銀行はさらに値下げ。9月30日に75円まで振込手数料を引き下げた。

533 :名無しさん:2022/04/25(月) 05:13:24.58 0.net
カブコム積み立ては買付が2日で同月10日に引き落としか。

即売りですぐにお金動かせば、まぁ引き落としに間に合うかな。

534 :名無しさん:2022/04/25(月) 07:34:37.86 a.net
>>526
積みニーなんて若い時からやらんと意味なくね?

535 :名無しさん:2022/04/25(月) 07:35:51.82 a.net
ドルがどう動くか楽しみや
130突破したら一気に140行くで

536 :名無しさん:2022/04/25(月) 07:54:04.53 0.net
>>530
そう、皮肉だね

537 :名無しさん:2022/04/25(月) 08:51:55.69 F.net
3月にやってたドル1ヶ月定期を円に払い戻した。為替相場に救われて結果約6%のプラスになったから良しとしよう。

538 :名無しさん:2022/04/25(月) 10:45:16.78 r.net
>>515
積立NISA毎月33,333円
iDeCoは60歳までに死ぬからしない

539 :名無しさん:2022/04/25(月) 10:55:18.00 0.net
>>529
下手くそ

540 :名無しさん:2022/04/25(月) 12:34:26.88 r.net
ギンペイ338円来てた

541 :名無しさん:2022/04/25(月) 13:10:19.06 0.net
>>540
1000万野郎発見

542 :名無しさん:2022/04/25(月) 16:09:01.21 0.net
外貨キャンペの700p(新規ユーザ2,000p)に釣られて豪ドル買ったらゴリゴリ下がって草
まぁ1万円だけだからトントンなるまで塩漬けで影響ないんだけど

543 :名無しさん:2022/04/25(月) 16:47:34.18 M.net
為替取引の怖さが分かって良かったやん

544 :名無しさん:2022/04/25(月) 18:44:58.23 0.net
>>504
じぶん銀行はauと三菱UFJが作った銀行だから、経営破綻するようなことはまずありえない。それに対してあおぞら銀行は弱小だから、そういう可能性は考えられる。確かに1000万以内なら預金保険の対象だが、取り付け騒ぎの当事者になったり、しばらく預金が引き出せなくなるのが嫌なら、0.2%にするのが面倒だがじぶん銀行を選ぶのがいいんじゃない?

545 :名無しさん:2022/04/25(月) 18:50:00.98 a.net
翌月のステージ判定ってスマホアプリからは見られない?

546 :名無しさん:2022/04/25(月) 19:10:30.21 d.net
>>545
もちろん見れるよ
来月のは確定に変わったね
まだ早いけど6月のも見れる
詳しくは>>230

547 :名無しさん:2022/04/25(月) 19:34:59.49 a.net
昨日auカブコムにクレカ登録したはずなんだが未だ表示が出ず…

548 :名無しさん:2022/04/25(月) 19:43:17.52 a.net
数日かかったで

549 :名無しさん:2022/04/25(月) 19:58:44.56 M.net
ギンクレカ700円

550 :名無しさん:2022/04/25(月) 20:17:05 ID:0.net
メールでちょっとした質問送って、受け付けましたってメール来てから10日ほど経つんだが返信がこねえ
ここに1本預けといて大丈夫なのか不安になってきた

551 :名無しさん:2022/04/25(月) 20:24:21.16 0.net
銀平たちまだ来ねぇーーーーー

552 :名無しさん:2022/04/25(月) 21:47:30.47 M.net
>>542
何年後やろな

553 :名無しさん:2022/04/25(月) 22:32:21.09 0.net
決まった日に全員に払えないのかね

554 :名無しさん:2022/04/25(月) 22:42:55.55 0.net
>>550
俺は結構重要な問い合わせなのに一週間ほど返信無いわ

555 :名無しさん:2022/04/26(火) 00:41:08.75 0.net
お客様満足度アンケート100円キター

556 :名無しさん:2022/04/26(火) 02:58:02.13 a.net
au本体のノリで銀行のカスタマーサポートをやっちゃってんのか
大問題だな

557 :名無しさん:2022/04/26(火) 04:08:41.71 0.net
振込 AUマネ-コネクトゲンキントクテン キター

558 :名無しさん:2022/04/26(火) 05:57:55 ID:0.net
10万返して

559 :名無しさん:2022/04/26(火) 07:00:11 ID:a.net
月末に3ヶ月定期終わるけどこの後どうすりゃいいの

560 :名無しさん:2022/04/26(火) 07:18:13 ID:M.net
カブコムの出金口座をじぶん銀行にしとけば、
UFJから入金した金を無料で出金できる


じぶん←→三菱UFJ
のお金のやり取りが完全無料になるな。

561 :名無しさん:2022/04/26(火) 07:28:02 ID:d.net
銀平339
銀呉339
マネコレ670

562 :名無しさん:2022/04/26(火) 07:28:04 ID:M.net
>>560
んなことしなくても元々無料だろ

563 :名無しさん:2022/04/26(火) 07:30:59.58 M.net
>>562
UFJからじぶんは無料じゃないよ

564 :名無しさん:2022/04/26(火) 07:35:20.90 a.net
オンラインにこだわらなきゃただだろ

565 :名無しさん:2022/04/26(火) 07:36:01.86 0.net
>>563
ttps://www.bk.mufg.jp/kouza/jibunbank/imgs/issyo_img_02.gif

566 :名無しさん:2022/04/26(火) 07:42:01.45 M.net
>>565
容赦ねえなw

567 :名無しさん:2022/04/26(火) 07:48:46.08 M.net
>>563
反論するならちゃんと調べてから言えよ

568 :名無しさん:2022/04/26(火) 07:49:43.91 0.net
>>563
これは恥ずかしいw

569 :名無しさん:2022/04/26(火) 08:24:56 ID:a.net
多分未来人なんだろw

570 :名無しさん:2022/04/26(火) 09:02:56 ID:a.net
マネーライフ応援特典で1000円入ってたけどこれ何?w

571 :名無しさん:2022/04/26(火) 09:10:03 ID:0.net
銀行口座開設の特典かな

572 :名無しさん:2022/04/26(火) 09:10:37 ID:a.net
マネコネ特典で5000円振込されてた
なんぞこれ

573 :名無しさん:2022/04/26(火) 09:14:41 ID:0.net
新規マネーコネクト5000円
銀クレカ金利194円
マネーコネクト金利385円

574 :名無しさん:2022/04/26(火) 09:42:34.23 0.net
えー金利しか入ってなかった
いいなー

575 :名無しさん:2022/04/26(火) 09:53:45.98 0.net
カブコム証券に5万入金の特典?

576 :名無しさん:2022/04/26(火) 10:29:41 ID:M.net
公営競技プログラム特典150円入ってたが何ぞ??

577 :名無しさん:2022/04/26(火) 10:42:45 ID:0.net
https://www.jibunbank.co.jp/program/public_competition_start/
公営競技はこれかな多分
SPAT4登録しただけだけど346円だった

578 :名無しさん:2022/04/26(火) 11:28:19.26 a.net
>>575
そそ

579 :名無しさん:2022/04/26(火) 12:00:00 ID:r.net
マネーコネクトとギンpayしか金利入ってなかったんだけどなぜ?全部してるはずなのに

580 :名無しさん:2022/04/26(火) 12:04:36.72 r.net
自己解決しました
2月のカードの引き落としはまだなかった

581 :名無しさん:2022/04/26(火) 12:17:48 ID:M.net
反映まで長すぎるよなこれ

582 :名無しさん:2022/04/26(火) 12:20:29 ID:0.net
まあ、だから3ヶ月定期が設定されてるんだろうけどな

583 :名無しさん:2022/04/26(火) 13:10:18.54 d.net
>>579
クレの初めての振替があった翌月からだったかな
クレだけ遅れるよ

584 :名無しさん:2022/04/26(火) 13:51:16.75 M.net
>>563

585 :名無しさん:2022/04/26(火) 14:32:43 ID:0.net
ニーハオ
中国から来た陳国際(チン・コクサイ)アル
よろしくネ

586 :名無しさん:2022/04/26(火) 18:00:38 ID:0.net
UFJからじぶんは無料じゃない

587 :名無しさん:2022/04/26(火) 18:02:47 ID:0.net
無料だよ

588 :名無しさん:2022/04/26(火) 18:15:33 ID:0.net
いつまで言ってんの
UFJ持ってない私が調べてみましたよ
UFJからじぶん銀行だがネットバンク では無料
ATMを使うと有料

589 :名無しさん:2022/04/26(火) 18:21:34.05 M.net
>>577
それだね。初ボートの時エントリーしたわ

590 :名無しさん:2022/04/26(火) 20:10:41 ID:a.net
釣れるパワーワード獲得に歓喜してると推定
以降スルー推奨

591 :名無しさん:2022/04/26(火) 20:21:54 ID:M.net
山分けやっす!

592 :名無しさん:2022/04/26(火) 21:43:52 ID:M.net
>>588
それってさ、UFJの月の振込手数料無料回数から引かれないの?

振込無料回数月3回で最初に、じぶん銀行に振込したら、2回に減るの?
それとも3回のまま?

593 :名無しさん:2022/04/26(火) 21:51:42 ID:0.net
>>592
減らないよ
無料回数1回しか無いけど、auじぶん銀行へ振り込んでも1回残ったまま

※三菱UFJ信託銀行・auじぶん銀行へのお振り込みは当行あて扱いとなります

594 :名無しさん:2022/04/26(火) 21:55:11 ID:0.net
auじぶん銀行に3月ぐらいにかえて
今日なんか500円と250円突っ込まれてたんだけど
何これ

総レス数 1001
190 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200