2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【MUFG】三菱UFJ信託銀行15

1 :名無しさん:2022/04/21(木) 06:44:20 ID:0.net
公式
https://www.tr.mufg.jp/

前スレ
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/money/1592825385/l50
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

【MUFG】三菱UFJ信託銀行13
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/money/1605773517/

【MUFG】三菱UFJ信託銀行14
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/money/1634334609/

166 :名無しさん:2022/06/19(日) 09:23:02.55 a.net
>>164
評価されてない馬鹿は出直してこい

167 :名無しさん:2022/06/19(日) 11:39:13.62 0.net
断捨離プロジェクト笑えるわ
プロジェクト化してる時点で新しく仕事作ってるし、
そもそも新たな取り組みとか言って昨年度対比1割以上仕事増えてるし

168 :名無しさん:2022/06/19(日) 12:39:21.06 d.net
>>166

がんばれ

169 :名無しさん:2022/06/19(日) 12:45:15.79 0.net
>>167
この手のこと数年おきにやるよな。それでいつも三日坊主。

170 :名無しさん:2022/06/19(日) 13:17:54.63 0.net
>>169
PDCAのCAをやらないからな。
いや、正確には適当なPDをぶち上げた段階で首謀者はご栄転されて、残された人間がCAで被害食らうパターンな。

171 :名無しさん:2022/06/19(日) 13:56:47.13 0.net
金も器量もない奴が調子に乗って支店内不倫なんてした末路は
会社に差押え喰らって本店人事にもモロバレw
ただのタレコミじゃなくて上級官庁様からだから揉み消すこともできないし
こんなことに対応させられて会社は大迷惑

今不倫してる奴は大概にせーよ、人から恨まれて良いことは何もないからな

172 :名無しさん:2022/06/19(日) 17:13:23.06 0.net
>>165
中途の人がすぐやめてしまう印象。

173 :名無しさん:2022/06/19(日) 18:32:52.84 a.net
>>172
実力がないのが辞めてるだけ

174 :名無しさん:2022/06/19(日) 19:46:05.89 a.net
合併時の残りで今の50代前後が人余り多数で日本の悪い縮図みたいだよ。キャリ2人事推進、若手の昇格鈍化。商銀からの人事介入。リテール大赤字で支店縮小、ポスト大幅減。若手の有望株どんどん他社へ転職、残るは無能ばかり。
どんどん転職してくれ、残存者利益でしがみついたるわ。おっさん舐めるなよ。残ってしがみついて残業代ふんだくるわ。

175 :名無しさん:2022/06/19(日) 20:17:21.98 0.net
キレる老害じいさん婆さん、みっともないから残業代はほどほどに

176 :名無しさん:2022/06/19(日) 20:25:51.24 M.net
キャリア2の制度が変わっても受け入れ側の心理はまだ変わってない。あたり期待しない。ただで扱いにくいのだしせめて無害であってほしい。協調性がない人は自ら出ていってほしい。

177 :名無しさん:2022/06/19(日) 21:13:16.11 0.net
14階の喫煙室、信託社員は紙巻きタバコ禁止のはずなのに堂々と吸っている常務役員がいる。しかも会話禁止なのに、取り巻きと思しき社員とベラベラ喋りながら。

178 :名無しさん:2022/06/19(日) 22:17:23.75 a.net
教員採用試験でも受けるか
この会社に3年以上いるのは人生の無駄遣い
給料安くても意味のある仕事がしたい

179 :名無しさん:2022/06/19(日) 22:18:42.40 a.net
>>178
そう思うなら早く転職してください

180 :名無しさん:2022/06/19(日) 22:59:03.63 a.net
>>165
こっちは複数の転職エージェントから
他社に転職しないか強くリコメンドされている
転職エージェントのオモチャらしいよ、わが社は

181 :名無しさん:2022/06/19(日) 23:34:17.81 a.net
>>176
キャリア2、特に元管理職のエキスパートの人は考え方を変えるのが難しいし、優秀だからな
でも信託の優秀という評価はミスなくこなす、社内調整が上手いとか、昭和世代の価値観で下されているから優秀なハズのエキスパートが逆に邪魔だったり、今まで通りでいいという空気を作ったり、抵抗勢力になったりする
年齢で輪切りにされて給料下げられるんだから人権無視のひどい制度だけどな
会社を本気で変えたいんだったら、中高年を排除しなきゃダメだよ。役員からヒラまで40歳以上全員クビとかね

182 :名無しさん:2022/06/20(月) 00:23:49.73 0.net
>>181
バカ

183 :名無しさん:2022/06/20(月) 19:10:39.55 0.net
>>181
経験のないバカより、経験のあるバカの方が良いという考えもある。
同じバカなら、コストが低いキャリア2がまし、というのが人事の本音かも。

184 :名無しさん:2022/06/20(月) 19:12:41.03 a.net
>>172
この数年で中途採用を積極化してるけど定着率はお世辞にも高くない模様と聞いたが、やはりそうなのですか…。
あと、プレイヤーとしてのレベニューがボーナスにすらほとんど反映されず、マネジメントにならないとサラリーが上がらないのは本当?

185 :名無しさん:2022/06/20(月) 22:23:13.89 M.net
キャリア2って希望していまのところにいるの?マイペースすぎてかなわない

186 :名無しさん:2022/06/21(火) 00:52:01.17 0.net
リテールのキャリア2って無敵の人だよな。
いるだけで赤字垂れ流すだけだし、仕事しないし。

187 :名無しさん:2022/06/21(火) 01:41:09.59 p.net
>>186
確かに、、、それは言えてるかもな

188 :名無しさん:2022/06/21(火) 13:08:49.77 0.net
パソコンへの不正アクセス・電話の盗聴・監視・尾行・つきまとい・嘘の中傷などの行為は狂信的な広域宗教団体の得意とするところだ。
ゴミクズ以下の卑劣な行為をしているという自覚すら持ってないほど神経が麻痺しているかもしれないが、
そういうことを実行している奴は仕返しされる可能性があるという覚悟はあるのか。
それは人の尊厳をきわめて深く傷つけるきわめて悪質なものだ。
そういう不正行為を受けた人は激しい怨恨を抱いている。

被害に遭った人が自殺を思いつめたとき、恨みを持つ相手も巻き添えにするということも十分にありえる。
しかも、その恨みを持たれた相手だけではなく、その家族までも。
そして、それには客観的な証拠は必要なく、間違いなくそうだったという主観的な確証だけあれば十分だ。
悪質な某広域宗教団体には警察官も多く、悪質な不正行為に加担しているのも多いと聞くが、警察官であっても防ぐことはできない。
なぜなら、メガンテを唱える者、つまり死んだ後のことはどうなってもいいと考える者にとっては警察官という障壁は簡単に破れるからだ。
そういうことを推奨するわけではないが、そういうことが起りえるということだ。
人を抑圧する悪質行為に加担している屑は、自分の命が脅かされる危険性があることを考慮して、割が合わないとよ〜く考えてみろ。
それとそういうことを命じられること自体がその狂信的悪質広域宗教団体の中でも最下層に位置づけられていることを肝に銘じておけ。

189 :名無しさん:2022/06/21(火) 20:22:48.55 a.net
機能別再編後のコア事業であるはずのアセマネ部門が、何で汐留に放逐されるの?

190 :名無しさん:2022/06/21(火) 21:32:12.92 0.net
>>184
そもそも当社のマネジメントは名ばかりで、丸投げ屋、社内営業屋、お絵かき屋、上席のケツ舐め屋だからなあ

191 :名無しさん:2022/06/21(火) 23:02:51.31 a.net
>>189
放逐ではなく疎開では?
受託財産事業はMUFGの事業本部で信託の最後の砦だから
ウクライナで言うとセベロドネツクみたいなもの
ここを落とせばロシア&商銀は信託&ウクライナを屈服させられる
政治的に意味が大きいから必死に守るんだよ

192 :名無しさん:2022/06/21(火) 23:18:07.65 a.net
>>185
そりゃ自分の好きなことしかやらないだろ?
会社人生は終わったし、給料下げられたのにどーして会社のために働くことを期待するんだよ?
バカなのか?
だから商銀みたいに出向でツマミ出すか、外資みたいにずっと給料高いけどダメなら即クビのどちらかがいいんだ

193 :名無しさん:2022/06/22(水) 21:17:44.72 a.net
大橋和倫は、せめて高額な信託報酬料を下げてくれないのか?

何もやってないじゃないか?

どこがアクティブ投信なんだ?

194 :名無しさん:2022/06/23(木) 20:58:03.28 a.net
キャリア2で、不販とかの会社に役席未満で出された奴らは、酷いなんてレベルじゃないぞ。もはや何のために生きているの?今まで何して生きてきたの?、って問いたいくらい。
バブルって、いい時代だったんだろな。

195 :名無しさん:2022/06/23(木) 21:58:23.32 a.net
大橋和倫ってさ、人様の資産を四分の一まで何にもしないで
失わせてる運用、凄いよな

運用手法が酷いのなんのって

米国ABC(大和アセット)、3本中2本が株式レバで、
動画と目論見書は、さぞアクティブ運用でするかと思いきや、
バカ高い信託報酬料だけ支払わせてて、運用は放置

大橋和倫って、仕事は何してるの?
チャート眺めて「今日も放置」ってだけ?

人様には数億円も失わせといて、今後、支払えるのかな? 

196 :名無しさん:2022/06/24(金) 00:25:11.34 a.net
ウチの企業文化がバカにされた、、、
時間に正確なことだけが信託の取り柄なんだけど


ひろゆき氏は「例えば、成果を全く出していない人が時間通り来ても“売り上げが立ってないからいらないよね”って話になっちゃう」と、ピシャリ。「能力のない人ほど、遅刻しない自分が凄いって言いたがる」
https://news.yahoo.co.jp/articles/62fc375957f8bb071b4f675ae5c19d524e36d1d0

197 :名無しさん:2022/06/24(金) 02:37:56.85 0.net
世界は、日本は、意外なところから停滞する。
秋から何もかも動かなくなる可能性がある。
http://glassbead.blog.shinobi.jp/disaster/wiped%20out2

198 :名無しさん:2022/06/24(金) 21:06:07.53 a.net
ルールを無視し、自らskypeを切ってサボり放題の在宅勤務をしてるのも決まってキャリア2。

199 :名無しさん:2022/06/24(金) 22:36:24.61 0.net
>>193>>195
米国IPOニューステージファンドの悲惨な価額凋落っぷりを見ると、
証券会社なんて銀行マンに比べたら遥かに低能と想える

銀行マンがあんな駄目な会社に融資なんてしちゃってたら
クビどころじゃ済まないでしょ


三菱系列銀行マンは、三菱の投信商品運用者相手に大威張りできますね
そもそも眼中にないかもしれませんが


それとも。
まさか。

銀行として融資出来ないが、融資したい闇事情がある会社を
投信のPFに取り組んで、裏から投資してるヤバい橋を渡ってるのか?

200 :名無しさん:2022/06/24(金) 23:21:04.66 0.net
スリランカの絶望
http://takahata521.livedoor.blog/archives/14536625.html

201 :名無しさん:2022/06/24(金) 23:29:59.68 0.net
https://www.youtube.com/watch?v=5jiscV0UwRM

202 :名無しさん:2022/06/25(土) 00:32:46.07 0.net
https://www.youtube.com/watch?v=RSFKvhrbuiM&list=UUZYx4NJFv3mIuo8UceFA_jg&index=4

203 :名無しさん:2022/06/25(土) 07:46:04.77 0.net
飢えと欠乏の夏が近づいている。

204 :名無しさん:2022/06/25(土) 10:48:54.99 ID:hqeFMD9im
キャリー2、さらに65まで雇うなら
割増払って希望退職させた方が得じゃね?
中途定着させるよう優遇措置したらええと思う。

205 :名無しさん:2022/06/25(土) 11:09:50.53 ID:hqeFMD9im
>>198
放置してるなら、
管理職の問題だと思うけどね?
どこの部署?
不満のはけ口がキャリア2かい?

206 :名無しさん:2022/06/25(土) 11:13:32.85 ID:hqeFMD9im
どんな風に酷いの?
仕事らしきこともしてないの?

207 :名無しさん:2022/06/25(土) 11:18:39.61 M.net
資運出身者のマネジメント力の低さ

208 :名無しさん:2022/06/25(土) 13:48:59.02 0.net
悪質宗教団体の指示に疑問を持った信者の心構え。

箸にも棒にもかかりそうもないと判断した信者を選別して、ストーカーや嫌がらせや嘘の中傷を行うなどを行う要員に仕立てるのをカルトは常習化しています。
そういう卑劣な行為をやるように命ぜられること自体があなたは見くびられ、
その集団の序列でもあなたは下にされているという屈辱の気持ちを持ちましょう。
あなたの尊厳はまさに踏みにじられているのです。

面識もない人の写真を見せられ、駅とかで待ち伏せさせメールや電話で連絡させるといったことを命令してきます。
さらには、全く知らない職場や近隣の家の電話番号を与えられ、嫌がらせ電話を何度もかけさせられます。
根も葉もない嘘で高潔な人を傷つけ陥れることを平気でやります。
それは名誉毀損や侮辱罪、さらには営業妨害という悪質な犯罪です。
一回切りと最初は懇願しますが、もちろん一回では終わりません
それどころか次からはどんどんエスカレートして、精神的にも肉体的にも死ぬほど苦しい目に合わされます。
おかしいといのは薄々感づいてはいると思いますが、あなたが感じている以上に病んでいます。

あなたが蛆虫以下の存在にならないために、あなたが逮捕されないための対策をお教えいたします。
スマホには録音機能が標準装備されていますし、また小型で性能のいいICレコーダーが廉価で手に入ります
それを用いて幹部信者の言質を必ず録音しておきましょう。
また、電話での通話記録やメールは保存しておきましょう。
連中の言質を取っておけば、脱会もやりやすくなります

209 :名無しさん:2022/06/25(土) 19:07:51.69 0.net
希望退職やれよ
人足りなくなれば、商銀や証券から連れてくればいいだろ

210 :名無しさん:2022/06/25(土) 20:24:40.15 d.net
なんでDprimeでLINEポイントなんかと提携してるの?
三菱UFJ銀行に合わせてPontaポイントにしろよ
三菱UFJニコスのグローバルポイントもPontaポイントに統合しろよ
仮想通貨早く開発完了しろよばーか

211 :名無しさん:2022/06/26(日) 13:35:33.47 a.net
>>207
親会社のくせに、パフォーマンスがMUIに劣る件

212 :名無しさん:2022/06/26(日) 22:29:54.10 0.net
https://ameblo.jp/sunamerio/entry-12749999667.html

213 :名無しさん:2022/06/27(月) 22:34:14.87 a.net
キャリ2の収入維持のために給与テーブル変えられて、自分がその歳になった時にはおそらくその恩恵を受けられないってのは年金制度と同じだよね。人が多い50代が会社を私物化してるよね。

214 :名無しさん:2022/06/27(月) 23:34:00.48 0.net
権力あるオッサンがパワハラ気質なら、そりゃ雰囲気悪いよリテール。

215 :名無しさん:2022/06/28(火) 00:04:53.98 a.net
>>213
キャリア2になると給料どのくらい落ちるの?
3割引くらい?
就活から10年経ってない世代だけど説明会とかで聞いた覚えない。聞いたかも知れないが忘れるくらいの扱いだと思う。
入社してから時間は経つから時効だが、汚いな。騙された感じだよな。
今はバブル世代をどんどんクビにして、自分らの時はキャリア2制度がなくなればいいのに。

216 :名無しさん:2022/06/28(火) 06:48:55.77 0.net
>>213
サビ残が減ったこと以外、人事制度が社員に優しくなったことは入社してから一度もない。
悪くなりこそすれ、良くなることはないだろう。

217 :名無しさん:2022/06/28(火) 11:47:18.49 ID:8YX0k+mzT
希望退職で人員減らし。
しょーもないことするより、
一番効果ある最優先の投資じゃね。

218 :名無しさん:2022/06/28(火) 20:44:09.04 a.net
運用切り替えしないでレバで資産激減させてる米国ABCの大橋和倫もだが、
SOMPOスイッチ NASDAQ100 レバレッジ2.5倍だって、
初期に弄って溶かして、この上げ相場で戻さず、全く良いところ無し。

レバ1倍切り運用で逓増効果あるマルチアイの方が遥かにマシだな。

しかしマルチアイといい、SOMPOスイッチ といい、目減りさせて
その後の放置してるのは、何かしら裏があるのか?
金融庁は、目を光らせてるのか?

219 :名無しさん:2022/06/29(水) 19:10:23.04 ID:m+GYsDiJP
次のスレはこちらで
http://maguro.2ch.sc/test/read.cgi/money/1656496664/l50

220 :名無しさん:2022/06/30(木) 21:48:54.19 0.net
米国IPOニューステージファンド

この投信のPF内の会社に、信託銀行として顧客に勧められる?
もしかして、信託銀行として顧客資金集められないから、投信として
三菱グループ使った闇の信託を仕組んだって事は無い?

金融庁に調査してもらえば?

221 :名無しさん:2022/06/30(木) 23:35:52 ID:r.net
飲み会しただけで緊急支店長会議??大丈夫かよこの会社

222 :名無しさん:2022/06/30(木) 23:49:39.63 0.net
また人が辞める。
優秀な職人タイプばかり辞めて、無能な上へのアピール能力だけの昭和サラリーマンタイプばかりが残る。
この会社、大丈夫か?

223 :名無しさん:2022/07/01(金) 01:53:59.19 p.net
>>222
大丈夫大丈夫

224 :名無しさん:2022/07/01(金) 07:35:32 ID:0.net
>>222
大丈夫では無いけど、上も本部も諦めてるんだろう。自分が居る間にその場凌ぎができれば良いって。
これからは人数合わせで中途をかき集めて、辞めるの繰り返ししかできないだろうな。

225 :名無しさん:2022/07/01(金) 09:37:22.70 p.net
>>224
思い込みで書くな愚か

226 :名無しさん:2022/07/01(金) 20:48:53 ID:0.net
度量が小さい、若の頃から担当ヤクインばかり増殖して小粒になったし、居座ってる老役の一掃しないと新陳代謝がないよ

227 :名無しさん:2022/07/01(金) 20:59:15 ID:a.net
ダメだこの会社

228 :名無しさん:2022/07/01(金) 21:34:04.04 a.net
>>222
職人はスキルを売れるから他社も欲しがる
ウチの管理職は売るモノが媚びとスリスリだけだからどこも要らないってさ
中途を取るなら下じゃない
他業界からでもいいから人間的にマトモな管理職をとって、生え抜きのヒラメ部長、次課長と入れ替えるべき

229 :名無しさん:2022/07/01(金) 21:39:28.70 a.net
早く希望退職やれよグズ会社

230 :名無しさん:2022/07/01(金) 21:50:57.58 0.net
給料あげないから

231 :名無しさん:2022/07/02(土) 06:33:14.49 0.net
http://glassbead.blog.shinobi.jp/

232 :名無しさん:2022/07/02(土) 08:09:30.25 a.net
>>214
商銀は元三和を中心にパワハラ体質
商銀と戦うために鬼軍曹も必要
管理職が甘やかすのは簡単、でも
ぶっ弛んだウチの若手を誰かが鍛えないと5年後商銀に乗っ取られる

233 :名無しさん:2022/07/02(土) 09:19:27.75 0.net
>>232
何で商銀にそこまでのアレルギー持つわけ?
信託プロパーのマネジメントなんて知っての通りなんだから、商銀に任せてみるのも良いかと。
まさか自分がマネジメントに入りたいから商銀に来て欲しくない、って自分勝手な理由じゃないよね?

234 :名無しさん:2022/07/02(土) 12:38:27.92 d.net
>>232
銀行なんてとっくにオワコンなのに何夢見てんだかおめでたい

235 :名無しさん:2022/07/02(土) 13:51:48.89 p.net
>>234
愚か者

236 :名無しさん:2022/07/02(土) 14:55:10.20 a.net
>>234
だから商銀が怖い。
銀行単体の業績では全然ダメ、時代遅れのビジネスモデルで、粗大ゴミみたいなオヤジ、頭の悪ーいねぇちゃんを何万人も食わせていかなければならない。
商銀は本気でハイエナみたいに信託取りに来ているから。

237 :名無しさん:2022/07/02(土) 16:12:56.49 0.net
>>236
>>234

238 :名無しさん:2022/07/02(土) 16:34:24 ID:0.net
>>236
信託取ったところで、その問題が解決するのか?
年寄りと無能のゴミ捨て場にしか使えないと思うが。

239 :名無しさん:2022/07/04(月) 18:29:27.60 a.net
閉塞感があるよな。
成長が止まった企業の社員は縮小するパイの分け前を確保するための椅子取りゲームを繰り返すしかなくなる。未来はない。
前の社長は1兆円買収ぶち上げたけど分かっていたんだと思う。
海外の運用会社、デジタルやコンサル会社、地銀や証券、保険とかなんでも金に糸目をつけずに買いまくって、メガ信託、金融界のソフトバンクを目指そう。
規模の経済性があるから儲からなくても大丈夫。

240 :名無しさん:2022/07/04(月) 19:10:10.70 a.net
>>239
今更だが、あの1兆円なんていい加減な数字はどこから持ってきたんだ?
資産運用会社への出資等エクスポージャーに1兆円も振り向けたら、市況環境次第で当社の自己資本比率が12%割れするかも知れないんだぜ。

241 :名無しさん:2022/07/04(月) 23:24:57.23 0.net
>>62
三井住友信ができてから、
あまりに当社の社員レベルが落ちた気がするのはなぜ?
それとも信託業界全体がこんな感じなのかな

242 :名無しさん:2022/07/05(火) 02:36:36.99 a.net
>>241
どういうロジック笑笑

243 :名無しさん:2022/07/05(火) 05:18:46.79 d.net
若林、池谷時代
若林は相変わらず

244 :名無しさん:2022/07/05(火) 06:37:01.90 0.net
今居るあんた達は出涸らしのカスの集まりにしか見えないよ外から見てると。
凋落信託の社員さん。

245 :名無しさん:2022/07/05(火) 07:28:05.81 0.net
ほんと存在感のない会社になったなあ
昔は多少なりとも発言権も影響力もあったのに
もう解散しても良いんじゃねーか?

246 :名無しさん:2022/07/05(火) 14:48:24.54 0.net
安いぼろアパートに住んでる創価学会員でも
何か号令かけられると、寄付金を10万円くらい半ば強制的に出すことになるんだってね

それでもっと凄いのが
生活保護の母子家庭などで、最低の貧窮生活で月額5万円かそれ以下で暮らして
あとは全部毎月層化本部に寄付してるとか・・・・・
でも本人は「とても幸せです」だって

247 :名無しさん:2022/07/06(水) 07:51:53.64 a.net
約3ヶ月間の能動的営業自粛の中でリテールが増収したのは、商銀マーケットの不動産案件が多数成約したおかげ。
貢献したのは商銀RM、不販、リ不営であり、信託リテール営業は貢献度ゼロ。それならまだしも、末端の支店がせめてものやってる感出すために、親会社気取りで口だけは出すから不販は大変迷惑していた。
今回の決算で信託リテール営業はいらないことが、改めて証明されたな。
信託

248 :名無しさん:2022/07/06(水) 08:09:49.27 a.net
>>247
クソ狭い目線だな

249 :名無しさん:2022/07/06(水) 23:40:32.16 0.net
リテールは人を入れ替えるべきかと。
すでに現役を退き認知能力にすら疑問のある後期高齢者しか相手にできないようでは、まだ未来がある50代の壮年期の人たちとビジネスはできません。例えば会社として今後の注力プロダクトに挙げているプライベートアセットは、70歳過ぎの顧客に適合性の面で勧誘すべきものなのでしょうか。
UBSと提携しているお隣は、年齢面の余力と資力のある
顧客を囲い込み、収益化しています。これを鑑みると、当社がターゲットにすべき顧客の年齢層は若く現在進行形で社会的に成功している人たちです。であれば、既存のリテール人材よりも会話ができる法人営業の人材を、リテールへ積極的に登用すべきではないでしょうか。特に商銀の行員が信託にはない戦力になると思います。

250 :名無しさん:2022/07/07(木) 05:59:47 ID:d.net
資産バブルで儲けた金
実力だと勘違い
債券株式不動産トリプル安こいこい

251 :名無しさん:2022/07/07(木) 07:15:15.13 d0707.net
信託は不動産以外ダメでしょ?
て言うか不販の方がマシじゃね?

252 :名無しさん:2022/07/07(木) 13:36:45.57 00707.net
日本でかくも差別的な言動がまかり通るのは、創価学会のせいだ。
身体が不自由な人や知的発達が遅れている人や精神に変調をきたした人に対して、悪質な差別の言動を創価学会はしている。

池田大作監修 創価学会教学部編 「折伏教典」 P321
「俗にいう日蓮宗を代々やっていると家族に不具者ができたり、知能の足りない子供が生まれたり、はては発狂する者ができたりして〜」

日蓮正宗から破門されても、自分たち(=創価側)が正当な日蓮宗の継承者だという無理を通すため、正当な日蓮正宗を「俗にいう日蓮宗」と罵っている。
つまり日蓮正宗を悪の巣窟のように決めつけている

まあ、それは措くとしても、その後の文面を見て、ごく当たり前の感覚を持った人なら、どう思われるだろうか?
身体が不自由な人や知的発達が遅れている人や精神に変調をきたした人は、悪いことをした因果に囚われたためとしか読めない
本人に何の落ち度もないのに、障害者は生まれつき絶対的な悪であり、少なくとも現生ではそこから逃れられないと決めつけている。
ユダヤ人差別をしたナチスと少なくともメンタリティーの上では同レベルであり、底知れぬおぞましさを感じる。
こういう人権を完全無視した差別的な団体がいまだに存続していること自体が許されない。

人類普遍の真理である人権を守り、差別を許さない姿勢を貫こうとする人権団体はいくつもある
障害者差別を許さないという以外にも、同和出身者や在日朝鮮人や女性差別を許さないという団体などである。
とても共感と尊敬をしている。
しかし、なぜ創価学会に対してはダンマリを決め込んでいるのか?
圧力かければすぐに屈しそうな者に対しては徹底的に糾弾するが、
相手にすると面倒だから創価の差別発言はシカトするというのなら、それこそ最も軽蔑すべき差別である。
差別解消を心底は考えておらず、ただのポーズにしかすぎないという疑念を持たれても仕方あるまい。
否、屈服させやすい者の差別発言には過剰に反応するのに、強者の差別的な言動にダンマリを決め込むことはむしろ差別を助長する風潮を生み出しているとも言える。
差別解消を心掛けている団体がご都合主義でないことを願う。

253 :名無しさん:2022/07/07(木) 15:19:37.83 00707.net
MUFGには三菱UFJ銀行があるのに、信託でリテール営業やってるのは何故?
重複しているうえに不動産以外は赤字なんだから、株主の利益を害しているだけじゃん。
赤字の相続業務なんて、顧客視点からすれば遺言は自筆証書遺言保管制度使えばいいし、遺産整理は弁護士や税理士の方がアドバンテージあるわけだし、不販とリ不営があれば顧客やMUFG的には十分。
雇用の確保なんて言い訳は、いつまで通用するんだろうね。

254 :名無しさん:2022/07/07(木) 15:59:35 ID:r0707.net
父が亡くなった。銀行に連絡した方がいいかな? 2つ口座があって2つとも1000円未満なんです。あと亡くなってから何回か引き落とししました。

255 :名無しさん:2022/07/07(木) 23:10:23.00 d.net
これが仕事なのか?

256 :名無しさん:2022/07/07(木) 23:16:23.39 0.net
ここ賃上げはないの?メガバンク、三井住友信託は上げてたけど

257 :名無しさん:2022/07/08(金) 00:47:01.93 d.net
苦しいだけ

258 :名無しさん:2022/07/08(金) 01:33:29.58 0.net
https://twitter.com/izu2979/status/1541204238767861761
(deleted an unsolicited ad)

259 :名無しさん:2022/07/08(金) 02:37:49.23 a.net
>>253
君はいつまでここで言うんだろうね

260 :名無しさん:2022/07/08(金) 22:26:36.73 0.net
https://www.youtube.com/watch?v=NcfK61WE5zg&list=UUz5X9oXlFrMnZF3j58CDVgA&index=2

261 :名無しさん:2022/07/10(日) 09:13:48.76 d.net
MUFGのポイントサービス統一して欲しい
三菱UFJ銀行とauじぶん銀行はPontaポイント、三菱UFJ信託銀行はLINEポイント、三菱UFJニコスはグローバルポイントでばらばら
STOCK POINT for MUFGとかくだらないことやる暇あんなら、MUFG Wallet復活させて再開しろや
KDDIとリクルートと提携してPontaポイントで客を釣る一方でドコモユーザー向けの専用口座設立してるけど、スルガ銀行がリクルートやらドコモやらCCCやらあちこちと無闇矢鱈提携してポイントばら撒きしてんのと変わりないやん
中途半端過ぎるわ

262 :名無しさん:2022/07/10(日) 09:57:06.06 0.net
また明日も投資信託の乗せ換え営業か、この時間から鬱になる

263 :名無しさん:2022/07/10(日) 14:57:41.56 p.net
>>262
それはお前のスキルの低さからだよ

264 :名無しさん:2022/07/10(日) 20:52:22.54 r.net
3位おめでとう浮気に耐えてよく頑張った!  ぴ

265 :名無しさん:2022/07/10(日) 22:33:13.84 0.net
この国は変えられる AIの活用 JDSC/4418テンバガー候補
https://jdsc.ai/news/ イオン/輸入発注業務にdemand insightを導入 倉庫在庫の改善と作業時間の約60%を改善 ゆこゆこ/AIでCVRが平均2.4倍 電力データとAIによるフレイル検知27歳若返/中電
常石造船/データサイエンティスト育成プログラム Robo Co-op/業務提携RPA×AIを通じた多様なデジタル人財

//www.nikkei.com/telling/DGXZTS00001430X20C22A4000000/ AI技術 中国は10歳から 日本は20代学び始め遅く 情報オリンピック日経2207
//www.nikkei.com/article/DGXZQOUC0346M0T00C22A6000000/ デジタル人材「別枠採用」が3割 主要企業の来春新卒 給与や役職が高くなる企業も日経0628
//dime.jp/genre/1380420/ AIであれば知床 判断を誤ることはなかった DIME0508
//wired.jp/article/to-win-the-next-war-the-pentagon-needs-nerds/ ウクライナで、戦争が変わりつつある 米軍での高度IT人材 WIRED0531
//www.nikkei.com/article/DGXZQOGN081QC0Y2A500C2000000/?unlock=1 マスク氏 日本はいずれ存在せず出生率低下に警鐘 日経0508

//news.yahoo.co.jp/articles/65960504f6fdfd08295d39726fb177ec02bc129f 東大生に超人気の講義AI経営 東洋経済 5/24
//customers.microsoft.com/ja-jp/story/1500156617194279472-persol-career-other-azure-ja-japan 3日間ハッカソンで検索システムAzure/Microsoft0517
//ledge.ai/soumu0607/ 総務省/社会人のためのデータサイエンス入門無料開講 Ledge.ai 0607
//xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00205/070700072/ AIの開発・保守のやり方を変革したいが難しい あまねキャリア日経xTECH0708

//www.smbcnikko.co.jp/products/inv/toshin_lab/column/002.html 投資対象としてAIをどう見るか 始まったばかり日興
//www.meti.go.jp/press/2022/05/20220509001/20220509001.html 実践的なAI人材育成のためのデータ付き教材 経産省0509
//www.meti.go.jp/policy/it_policy/jinzai/AIutilization.html 中小企業のDXに役立つAI導入ガイドブック経産省0408
//www.jcer.or.jp/economic-forecast/2021127.html DX社会の構築なければマイナス成長 日経済研究センタ
他 理研/革新的な人工知能基盤技術 Amazon/万能AI開発競争に背実用重視日経0708

https://jdsc.ai/news/ JDSC/この国は変えられる AIの活用

総レス数 1010
232 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200