2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【MUFG】三菱UFJ信託銀行15

1 :名無しさん:2022/04/21(木) 06:44:20 ID:0.net
公式
https://www.tr.mufg.jp/

前スレ
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/money/1592825385/l50
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

【MUFG】三菱UFJ信託銀行13
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/money/1605773517/

【MUFG】三菱UFJ信託銀行14
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/money/1634334609/

346 :名無しさん:2022/07/29(金) 16:55:38.12 aNIKU.net
なんで8Fから麺類なくなったの?
小麦の高騰で予算に合わないのか?

347 :名無しさん:2022/07/30(土) 05:34:48.03 0.net
感染者多すぎ。全社一斉PCR検査やるべきだと思う。

348 :名無しさん:2022/07/30(土) 07:26:17.28 0.net
コロナでは社会を止めないというのが今の政府の立場だし、問題ない
みんなノーマスクでいいよ

349 :名無しさん:2022/07/30(土) 07:38:46.52 0.net
全社PCRしてさ、例えば無症状含め半分くらいが感染者になったとして、それなのにノーマスク推奨、飲み会OK、喫煙所もオープン、8Fおしゃべり問題なしどころか、カラオケ大会やスイカ早食い大会ぶちかましてさ、レガッタ復活とか推進したら、商銀さん逃げ出してくれるかな?
信託本店ビルと信託社員はヤバいから、今まで通り信託の領土でいいし、関わりたくないよ、
侵略したフロアからも撤退しますとか
バカのフリして実を取るのもありだよな

350 :名無しさん:2022/07/30(土) 19:22:02.77 0.net
歴代社長の中で最も存在感が無く、発信も薄い現社長の報酬が2億円近くと高騰中。
結局商銀への献上品の見返りは全て現社長の高額報酬に流れているということなのか。
苦労して会社の礎を築いてきた先輩社員達はどう思っているんだろう。

351 :名無しさん:2022/07/30(土) 19:24:49.26 a.net
>>347
馬鹿なことは自分のノートまでに留めておきな

352 :名無しさん:2022/07/31(日) 06:53:39.28 a.net
社長に限らず給料あげてほしい
他社に移れば上がるけど、物価高を受けて上げ幅が大きくなっている気がする

353 :名無しさん:2022/07/31(日) 07:03:59.75 a.net
まー、転職して給料上げられる市場価値がある人少ないよね
今は他社が手を出さない、受けても落ちる残り物ばかりだし

354 :名無しさん:2022/07/31(日) 07:47:14.84 0.net
この会社で評価されてなくても、驚くようなところに転職できてしまう人がたまにいるな。

355 :名無しさん:2022/07/31(日) 15:26:16 ID:a.net
プライベートバンカーをやってみたかった
創業社長を相手に資産運用やM&Aから美術品の購入を銀座の高級クラブで飲みながらアドバイスをするイメージ
それでリテールを志望したが現実は少し違ったかも、、、

356 :名無しさん:2022/07/31(日) 16:26:33.63 a.net
>>355
やりたかったら、自分でスキル付けてできるように努力しろよ

357 :名無しさん:2022/07/31(日) 18:48:57 ID:0.net
仕事できないのに上級調っているね、実態は担当の能力で管理職待遇はいいな

358 :名無しさん:2022/07/31(日) 19:14:31 ID:0.net
>>355
この会社のPBとは、老い先短い老人を騙してどこでも買えるゴミ投信とぼったくり相続を押し売りすることだからな

359 :名無しさん:2022/08/01(月) 07:18:33.59 0.net
着服事件は監査が機能してなかったことも一因なのに、監査担当役員は何も処分なしなのには納得いかない。女だから?

360 :名無しさん:2022/08/02(火) 07:42:02 ID:0.net
脱毛の朝

361 :名無しさん:2022/08/02(火) 18:50:59.14 0.net
>>359
役員としてご自分の会社の不正も満足に掌握できないのに、製紙会社の社外取締役にも手を出していらっしゃいますからね

これが当社の目指す女性活躍のレベル感なんでしょう。

362 :名無しさん:2022/08/02(火) 21:56:51.04 d.net
N島君調子に乗らない方がいいよ
随分傲慢らしいな

363 :名無しさん:2022/08/02(火) 22:07:29.14 0.net
>>361
あのおばさん、フロ企のときは文句ばっかり言ってた記憶しかない

364 :名無しさん:2022/08/03(水) 02:11:56.66 a.net
>>362
どこの部

365 :榎本靖恵:2022/08/03(水) 13:13:17.71 0.net
私は入間市内の病院の法人本部の代表の榎本靖恵と申します。
2022年1月〜2月にかけて病院内でクラスターが発生中の期間に事務当直を一人の人間に
一週間以上連続して昼夜通して泊まり込み勤務させた件について意見を述べさせていただきます。
クラスター発生中に一人の事務職員を一週間以上昼夜を問わず連続して勤務させ、
労働基準法に違反し、新型コロナウイルス感染症にかかるリスクを増やしたことは事実です。
 また、ナノファイバーマスクを他の職員には配布したのに事務当直の人間には
一週間以上連続泊まり込み勤務をさせておいたにも関わらず配布しなかったのも事実です。
この点につきましては弁解の余地もございません。
 ただ今回の一連の騒動は梅林貴広事務長一人で行ったものであり、
榎本靖恵及び法人本部につきましては一切関与しておりません。
 本来、梅林貴広事務長は法人本部にこれらの件を報告すべき義務がありますが、
今回の件につきましては事前に一切の報告がなく、梅林事務長が法人本部に無断で独断で
一週間以上連続泊まり込み勤務を決め、このようなことになってしまいました。
 法人本部に直接の責任はないとはいえ、今回の件につきましては同じ職員として、
法人本部の代表として皆様にお詫び申し上げます。
 梅林事務長には厳重な注意と法人本部及び代表の私に無断で物事を決めないよう
厳しく指導いたします。

      法人本部代表 榎本靖恵

366 :名無しさん:2022/08/03(水) 21:32:57.10 d.net
>>362
中○君?

367 :名無しさん:2022/08/03(水) 21:36:46.94 d.net
>>366
長○社長

368 :名無しさん:2022/08/03(水) 21:47:02.40 0.net
>>357
たしかに年配の上調で暇してる人いるけど、出来る仕事が少ないのでしょう

369 :名無しさん:2022/08/03(水) 23:55:39.32 0.net
不動産何とか部の本店ビルからの放逐で知ったけど、まだ港南ビルってあったんだw たしか屠殺場の近くだよね。
青山の前に研修所があった川崎は、まだあるのかな。

370 :名無しさん:2022/08/03(水) 23:59:30.18 0.net
あの頃の本社機能は溜池山王で運用は青山だったな〜、懐かしい

371 :名無しさん:2022/08/04(木) 00:53:51.21 a.net
>>370
じじいはだめれ

372 :名無しさん:2022/08/04(木) 04:17:37.52 d.net
三菱UFJ信託銀行の行員はチョンなんですか?
LINEと提携してLINEポイント導入したり、LINE公式アカウント開設するとか基地外ですか?
三菱UFJ銀行は三菱商事と連携してPontaポイント導入してますよ?

373 :名無しさん:2022/08/04(木) 09:53:33.65 0.net
>>372
Pontaにしなかったのは、商銀へのささやかな抵抗なのだろう

374 :名無しさん:2022/08/04(木) 10:53:09.10 0.net
>>371
だめれ笑

関西の方?
わざとだよな。

375 :名無しさん:2022/08/04(木) 13:07:28.53 a.net
>>374
だめれ

376 :名無しさん:2022/08/05(金) 11:18:48.58 0.net
>>369
俺の同期前後だな
俺も辞めてだいぶ経つけど、川崎の行方は知りたいよな

377 :名無しさん:2022/08/05(金) 13:53:39.59 0.net
>>376
辞めてげんきにしてるか?

378 :名無しさん:2022/08/05(金) 14:21:10.39 0.net
信託本店ビルからの汐留や港南への移転で、早くもノスタルジーに浸ってる奴は多そうだな。
俺は商銀本館が長いから、あんな安っぽい信託本店ビルなんてどうでもいいけどね。来年戻るみたいだけど。

379 :名無しさん:2022/08/05(金) 17:27:50.68 p.net
>>378
帰ってくんな底辺

380 :名無しさん:2022/08/05(金) 18:05:05.64 a.net
>>377
おう、元気元気
ストレスなくイキイキ働いてるわw

381 :名無しさん:2022/08/05(金) 22:37:04.80 0.net
https://www.nicovideo.jp/watch/sm40843548

382 :名無しさん:2022/08/06(土) 03:00:10.33 0.net
https://www.youtube.com/watch?v=7obiIGX-8h8&list=UUvFvemSiA8yhfWTG5Wr0ITw&index=4

383 :名無しさん:2022/08/06(土) 10:01:20.69 0.net
離職率の高さよりも問題なのは、新卒・中途に関係なくここ数年ロクな人材を採用できなくなってること。

384 :名無しさん:2022/08/06(土) 10:06:24.20 p.net
>>380
良かった!もう見にくるなよw

385 :名無しさん:2022/08/06(土) 11:07:11 ID:0.net
https://oyanari.com/2022/04/05/%e4%b8%96%e7%95%8c%e3%81%ae%e7%9c%9f%e5%ae%9f/%e3%82%a6%e3%82%af%e3%83%a9%e3%82%a4%e3%83%8a%e3%81%ab%e4%be%b5%e5%85%a5%e2%98%86%e3%83%ab%e3%83%bc%e3%83%99%e3%83%b3%e3%83%bb%e3%82%b8%e3%82%b9%e3%83%99%e3%83%ab%e3%83%88%e5%8b%87%e6%b0%97%e3%81%82/

386 :名無しさん:2022/08/06(土) 11:33:05.93 0.net
https://oyanari.com/2022/04/06/%e4%b8%96%e7%95%8c%e3%81%ae%e7%9c%9f%e5%ae%9f/%e3%81%aa%e3%81%9c%e3%82%a6%e3%82%af%e3%83%a9%e3%82%a4%e3%83%8a%e8%bb%8d%e3%81%af%e8%87%aa%e5%9b%bd%e6%b0%91%e3%82%92%e6%ae%ba%e3%81%97%e3%81%a6%e3%81%be%e3%81%a7%e3%83%97%e3%83%ad%e3%83%91%e3%82%ac-2/

387 :名無しさん:2022/08/07(日) 14:43:39.63 0.net
これだけ女に甘く昇進でも下駄を履かせてくれる会社であるにも関わらず、女のくせに40過ぎても上級調査役になれていないなんて、どれだけ無能なの?
会社辞めさせたほうがMUFGの株主にとってよくない?

388 :名無しさん:2022/08/07(日) 18:11:01.90 p.net
>>387
それまでの号級の問題でしょう

389 :名無しさん:2022/08/07(日) 19:01:15 ID:0.net
>>387
昔に運よく上調になったが、無能でリモートくつろいでる人、本職位は低級調査役でしょう。それに比べれば有能な戦力です。

390 :名無しさん:2022/08/07(日) 19:04:49.23 d.net
>>389
こいつ大丈夫かって言うくらい日本語になってないんだけど、こんな社員ばっかりなの?この会社。

391 :名無しさん:2022/08/08(月) 04:08:20.44 0.net
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/estate/1325974608/572

信託から来るゴミ年寄りたちがマジで使えない。
こいつらの給料って俺たちが稼いだ手数料から出てるんだろ?稼がせてもらってる商銀ならともかく、顧客基盤と情報収集力がカスな信託から来たゴミを養うなんて、納得いかない。

392 :名無しさん:2022/08/08(月) 04:32:31.16 0.net
勲一郎が、社長の頃はゴミ少なかった。いまは出向者イコールゴミ

393 :名無しさん:2022/08/08(月) 12:30:43.68 a0808.net
不動産仲介やったことないのを送り込んだりするからな。人事はバカだよ。

394 :名無しさん:2022/08/08(月) 13:30:08.96 00808.net
哀れやね、ゴミ信託さん

395 :名無しさん:2022/08/09(火) 03:30:09.29 0.net
ここでイキってる人達かっけええええええ

396 :名無しさん:2022/08/10(水) 01:36:39.89 0.net
早く賃上げをしろ!メガもmutbもみんなやってる!コロナ対策も徹底しろ!感染を隠蔽するな!

397 :名無しさん:2022/08/10(水) 13:43:21.41 d.net
>>396
だめれ

そもそも誰に言っとんのか。

398 :名無しさん:2022/08/10(水) 15:41:56.03 p.net
>>397
出た、だめれw

399 :名無しさん:2022/08/10(水) 19:13:39.47 0.net
今月は北朝鮮が大洪水

400 :名無しさん:2022/08/11(木) 14:50:07.02 0.net
中途を増やすのもいいが、それ以上に優秀な人の退職を防ぐ施策を強化して欲しい。
このままでは、現場が回らない。

401 :名無しさん:2022/08/11(木) 21:55:34.31 a.net
若手中堅の流出多いけど、だんだん外資とか日系大手へのステップアップ前の研修の場みたいになってるな。

402 :名無しさん:2022/08/12(金) 01:16:11.51 0.net
>>401
一般性のあるスキルを持っている者が
勘違いして出ていくだけ。

403 :名無しさん:2022/08/12(金) 18:00:30.98 p.net
>>402
スキルがないからって妬むなよ恥ずかしい

404 :名無しさん:2022/08/12(金) 19:39:41.35 d.net
信託って仕事有るの?

405 :名無しさん:2022/08/12(金) 22:30:51.73 p.net
>>404
妬むな妬むな

406 :名無しさん:2022/08/13(土) 06:02:53.30 0.net
>>405
アタマ大丈夫?

407 :名無しさん:2022/08/13(土) 11:23:49.23 p.net
>>406
オマエガナー

408 :名無しさん:2022/08/13(土) 15:37:41.03 0.net
自分のスキルとやらが他所でも通用するものかどうかは、第三者に聞いて確認するのが一番。
転職活動してみればわかるだろ。

409 :名無しさん:2022/08/13(土) 17:02:31.97 p.net
>>408
お前に言われなくても分かるわタコ

410 :名無しさん:2022/08/13(土) 18:30:41.88 a.net
>>402
もうダメか。退職までこんな会社で頑張ってくれ。

411 :名無しさん:2022/08/13(土) 21:02:08.03 0.net
ヤクセキ上がりのキャリツ年寄は朝から新聞読んで残業うん十万稼ぎに専念

412 :名無しさん:2022/08/13(土) 21:39:31.93 a.net
>>411
残業しなけりゃならないほどの仕事の質・量でもないくせに、残業しなけりゃ生活できない給料水準だから、本当にどうしようもない。

413 :名無しさん:2022/08/14(日) 01:47:49.61 a.net
>>120
アカウント教えてください!

414 :名無しさん:2022/08/14(日) 05:31:36.35 a.net
>>412
役席レベルでキャリ2になった場合、年収はどのくらいになるの?
役席って言っても、部長と次長で違うと思うが、概ね1600万円くらいが下がって1200万円くらいのイメージ?

415 :名無しさん:2022/08/14(日) 09:56:32.01 0.net
すでに十分蓄財してる老人は若手に譲りなさい、せこいことせんで

416 :名無しさん:2022/08/14(日) 22:12:51.06 0.net
商銀に融資召し上げ喰らったから新しい信託銀行の構築に向けて人を入れ替えなきゃならないフェーズなのに、キャリアUはダラダラ残してるこの矛盾。

417 :名無しさん:2022/08/15(月) 00:31:10.63 0.net
>>414
そもそもキャリ2の給与体系って、管理職登用かそれ以外かだけなはず。

いつの間にキャリ2の役席手当が出来たんだ?
しかも金額いくらなのか人事bookには全く明示されてない。
見落としてたらすまん。

418 :名無しさん:2022/08/15(月) 20:30:51.15 a.net
組織力、マネジメント力、顧客基盤、基礎的な能力、全てに商銀が圧倒的なんだから、商銀に経営を任せるのがいいと思うが。国際証券か大ら手一角になれたMUMSSの様な成功事例もあるし。
反対する信託の奴は何で反対してるの?

419 :名無しさん:2022/08/15(月) 22:47:59.80 a.net
>>418
君のようなバカがいるからwwwww

420 :名無しさん:2022/08/16(火) 01:49:16.00 0.net
持株会社ができてからいいことは何もない。
銀行との関わりが全てを壊したのに、圧倒的とかいう。
ばかではないのか。
客観的にものを見られない人が多い。
余計な活動を持ち込んで、日々組織が壊れていくのだが、
それは全部グループ化に起因している。

421 :名無しさん:2022/08/16(火) 01:52:50.98 0.net
https://twitter.com/truckmeimei/status/1559069388418220032/photo/1
(deleted an unsolicited ad)

422 :名無しさん:2022/08/16(火) 18:08:19.51 0.net
ここに預金してます

423 :名無しさん:2022/08/16(火) 20:57:47.24 0.net
>>422
預金だけ?
手数料落とさなければ客じゃないよ

424 :名無しさん:2022/08/17(水) 21:03:20.11 0.net
https://www.youtube.com/watch?v=QIjMhIBUfdM&t=114s

425 :名無しさん:2022/08/18(木) 06:13:14.57 0.net
溶解は予想されたとおり


426 :名無しさん:[ここ壊れてます] .net
統一教会問題があるけど、ウチは大丈夫かな?
お金扱うからさ、横領とか高齢者騙して献金とかいうのがいたらまずい。
全社員を調査し、カルトの信仰を持つヤツは懲戒解雇か、カルトと決別の誓約書を書かせるか、商銀に出向させて押し付けた方がいいと思うよ。

427 :名無しさん:2022/08/19(金) 18:53:40.34 0.net
>>426
学会はどうするのですか?

428 :名無しさん:2022/08/19(金) 21:09:55.17 a.net
創価とはズブズブ

429 :名無しさん:2022/08/20(土) 21:48:49.27 a.net
いつまでリテール続けるの?

430 :名無しさん:2022/08/21(日) 02:00:35.75 0.net
新型コロナウィルスの存在は幻想だった。
PCR検査は根拠もなかったし、陽性は感染ではなかった。
治療方法は製薬会社、医療界の利権しかなかった。
ソーシャルディスタンスもマスク着用もそれほど効果がなかった。
在宅勤務や始業時間の分散は生産性を落とし、
交通機関の収益性を破壊し、職場周辺の「食」を奪い、
ペーパーレスの進展は、そもそも事象を認識する能力を
大幅に低下させるという負の面も顕現させた。
オフィス面積の縮小で会議室がなくなったのは
ほとんど不可逆的な業務環境破壊であった。

mRNAワクチンの接種はすなわち毒物の注入であり、
血栓を生じさせ、自然免疫の永久的破壊と、
生殖能力の永久的破壊をもたらした。

5年の間に社員の半数が死亡する可能性もある。

431 :名無しさん:[ここ壊れてます] .net
転職決まったら早く他社行きたいけど、面接中々受からんな

432 :名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>431
何部門にいるの?

433 :名無しさん:2022/08/21(日) 22:38:28.07 a.net
オンライン面接って、在宅勤務だけじゃなく出社してるときも会社の会議室から受けられるからいいよな

434 :名無しさん:2022/08/21(日) 23:04:43.64 0.net
少ない会議室の奪い合いにならないか?

435 :名無しさん:2022/08/22(月) 12:12:05.37 a.net
>>434
10F、18F、23Fあたりは割と空いている。

436 :名無しさん:2022/08/23(火) 02:04:45.70 0.net
https://ameblo.jp/apollon789/entry-12760250556.html

437 :名無しさん:2022/08/23(火) 02:12:06.98 0.net
https://ameblo.jp/don1110/entry-12760251760.html

438 :名無しさん:2022/08/23(火) 16:44:21.24 0.net
信託博物館だって
笑笑若々しい

439 :名無しさん:2022/08/23(火) 20:57:23.99 0.net
http://takahata521.livedoor.blog/archives/15437737.html

440 :名無しさん:2022/08/23(火) 21:17:28.47 a.net
商銀も貨幣博物館やっているし
信託業界を背負っていたから信託博物館は残してほしいよ
商銀に社長取られても信託博物館は残そう
ちなみにピーターラビットも守りたいよね
ピーターは絶対に裏切らないから
商銀の大谷は今はいいけど、トレードで青のユニフォームのドジャースや緑のアスレチックスに移籍したらどーすんだよ
高い金をドブに捨てるのか?
本当に商銀はバカばっかり

441 :名無しさん:2022/08/23(火) 21:51:34.53 a.net
預金ばっかり持ってきてリテールはウザ過ぎる。
早く商銀や証券に人ごと捨てろよ。

442 :名無しさん:2022/08/23(火) 22:50:36.13 0.net
>>391
稼いだっていうけど、三菱の看板で稼いだだけだから個人の実力とはほとんど関係ないと思う

443 :名無しさん:2022/08/23(火) 23:22:59.76 d.net
>>442
それを言ったら信託も同じ穴の狢じゃん

444 :名無しさん:2022/08/24(水) 00:14:47.04 0.net
https://www.youtube.com/watch?v=FEVwl4aBzqs&list=UUptfciTX8svQ2Cde8GD0uTA&index=1

445 :名無しさん:2022/08/24(水) 07:35:09.13 a.net
>>443
確かにそう

446 :名無しさん:2022/08/24(水) 18:47:25.28 0.net
>>445
どちらも口を開けて情報が落ちてくるのを待つだけで済む良い会社です。

総レス数 1010
232 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200