2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【MUFG】三菱UFJ信託銀行15

1 :名無しさん:2022/04/21(木) 06:44:20 ID:0.net
公式
https://www.tr.mufg.jp/

前スレ
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/money/1592825385/l50
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

【MUFG】三菱UFJ信託銀行13
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/money/1605773517/

【MUFG】三菱UFJ信託銀行14
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/money/1634334609/

788 :名無しさん:2022/12/03(土) 14:17:23.24 a.net
辞めてるのは市場国際やAM事業の連中ばかりだろ。
同じ仕事していても業界並みの給料が払えないから、人材が流出する。しかも他に行くところがないリテールや事務と給料体系が一緒だし。
いるのがバカらしいから、俺も近々辞めるわ。

789 :名無しさん:2022/12/03(土) 18:25:44.72 r.net
>>788
その辺の部署は上級調査役クラスが普通に辞めてるな

790 :名無しさん:2022/12/04(日) 11:30:44.79 H.net
商銀は上席調査役と言うのに、うちは上級調査役
何が違うんだっけ?
商銀に人事統合されるのが嫌で名前を微妙に変えて抵抗しているのか?

791 :名無しさん:2022/12/04(日) 12:01:49.58 M.net
上にはへこへこしてマネジメントしてるふり。実際はリスクとりたくないからか課長にいつも判断仰いでる、したには仕事丸投げ。忙しいが口ぐせ。何やってるかわからないけど誰より残業してる。
こんな上級調査役がいるけどどうしたらいい?

792 :名無しさん:2022/12/04(日) 19:52:19.46 H.net
>>791
どうもしない
同じように課長も次長も部長もやっているからね
判断仰ぐ相手と丸投げ度合いが違うだけで
去勢された宦官みたいのばかり
減点主義、ミスが命取りの事務処理会社の文化が強すぎて、数年いると毒にも薬にもならないヒラメ野郎が出来上がる

793 :名無しさん:2022/12/04(日) 19:59:55.86 H.net
多少失敗してもいいし、はみ出したっていい
変なやつでも、信託のやり方否定してくれていい
でも仕事に一緒に正面から向き合ってくれる人と働きたい
上が何考えているかを考えて、その意向に媚びることばかり考えている信託らしい上司はもういやだ

794 :名無しさん:2022/12/05(月) 12:42:34.83 H.net
銀行業務効率化の歪み ATM操作に苦しむ高齢女性に笑顔でネットバンクを勧める行員も
https://news.yahoo.co.jp/articles/0327d2b4a9e09b39dd0d4867c58a4a8ccf54eb30

795 :名無しさん:2022/12/05(月) 15:34:29.28 0.net


796 :名無しさん:2022/12/06(火) 11:00:13.05 a.net
法人召し上げ、グループCHRO取り上げ
次は何が取られるか不安でならない
守りたいのは信託の独立とピーターラビット

797 :名無しさん:2022/12/06(火) 16:25:03.49 p.net
>>796
お前は何がしたいのかわからない

798 :名無しさん:2022/12/06(火) 17:19:43.46 0.net
お給料

799 :名無しさん:2022/12/06(火) 19:57:02.30 a.net
>>797
三菱UFJ信託グループとしての一体感と商銀からの独立、博物館、ピーターラビット、比較的楽な仕事と給料、30代以上の独身女性が多く不倫がしやすい企業文化を守りたい

800 :名無しさん:2022/12/06(火) 20:39:47.13 a.net
20年以上前に銀行の軍門に下ったのに今さら独立を守りたいなんて、入る会社を間違えてませんか?

801 :名無しさん:2022/12/07(水) 13:46:18.85 H.net
>>800
だーかーら、多くの人が指摘しているように軍門に降ってない
持ち株の下に商銀と並列してぶら下がっているから
対等な関係
商銀の方が図体がデカいからそう見えるだけで、信託も買収や大量採用を繰り返して、人数や財務面を巨大化させれば、対等以上に見えるようになる
人材の質は下がっても人数が増えれば、商銀に一目置かれるような貴重な人材も出てくるかも
だから前社長の悲願の1兆円買収よ、アレはどうなったんだ?

802 :名無しさん:2022/12/07(水) 13:55:39.24 H.net
例えば高齢化社会なんだから老人ホームを買収したらどうだろ?
富裕層向けのヤツで高齢者を囲い込み、相続、不動産や金融取引、遺言とかの営業を毎日やるとかさ

803 :名無しさん:2022/12/07(水) 15:07:51.75 a.net
葬儀屋を買収すれば遺産整理取れやすくなるかも

804 :名無しさん:2022/12/07(水) 21:27:37.26 0.net
>>791
仕事が集まる羨望の上調も多いが、いつもリモート通話中で何の仕事しているのかよくわからない実態は下級調査役もいる

805 :名無しさん:2022/12/07(水) 21:50:43.78 0.net
https://www.youtube.com/watch?v=Q-RL21pm8D4

806 :名無しさん:2022/12/08(木) 06:07:12.36 0.net
凋落溶解

807 :名無しさん:2022/12/08(木) 22:14:29.84 0.net
http://takahata521.livedoor.blog/archives/16904357.html

808 :名無しさん:2022/12/08(木) 22:20:42.13 0.net
https://www.youtube.com/watch?v=aCLvIjUFXn8

809 :名無しさん:2022/12/09(金) 22:22:12.04 0.net
https://mobile.twitter.com/nagunagumomo/status/1601173562575925248?cxt=HHwWgMCt0eW3wbgsAAAA
(deleted an unsolicited ad)

810 :名無しさん:2022/12/10(土) 01:00:35.20 0.net
証券代行の営業って面白い?実力つく?
次キャリアチャレンジ出そうか迷ってる

811 :名無しさん:2022/12/10(土) 01:37:54.14 p.net
>>810
悪くはないと思う

812 :名無しさん:2022/12/10(土) 06:56:04.96 0.net
https://ameblo.jp/don1110/entry-12778581429.html

813 :名無しさん:2022/12/10(土) 07:01:29.96 0.net
https://ameblo.jp/don1110/entry-12778579667.html

814 :名無しさん:2022/12/10(土) 07:03:11.49 0.net
https://ameblo.jp/don1110/entry-12778579342.html

815 :名無しさん:2022/12/11(日) 14:54:30.96 M.net
運用部出身者がマネジメント全くできないのはなんで?個人プレーで評価されてきたから?

816 :名無しさん:2022/12/12(月) 12:19:41.38 ID:jt8f2xjU0
今日も疲れた。まだ昼なのにね。

817 :名無しさん:2022/12/12(月) 12:24:00.72 ID:jt8f2xjU0
システム開発に失敗して死屍大量発生してる。
やることなすことダメだね。

818 :名無しさん:2022/12/12(月) 17:54:27.94 01212.net
人が足りないの?

819 :名無しさん:2022/12/12(月) 22:26:24.36 0.net
運動部出身の池ちゃん

820 :名無しさん:2022/12/13(火) 09:11:18.79 0.net
ここのエリア総合職ってあんま給料上がらないん?てか年収どれくらい?

821 :名無しさん:2022/12/14(水) 03:18:22.87 0.net
Dprimeのオファー応諾で貰えるポイント、LINEポイントじゃなくPontaポイントかdポイントにしろよ
LINE糞ポイントなんかいらねえよ
商銀に足並み揃えろよ無能信託

822 :名無しさん:2022/12/14(水) 21:50:18.90 0.net
これほんま?⬇

給与水準
推定年収は30歳850万/40歳1200万であり、メガバンクより少し低めの水準。

福利厚生
住宅補助は80万円/年であり、月換算で6.5万円/月程度。
またほとんどの若手は独身寮(家賃1万円/月⦅光熱費込み⦆)に住むが当たり外れが激しく、
豪華な借り上げマンションがあればバストイレ共用の集合寮もあるため運次第。
また年に二度5連休が取れたりと休暇制度も充実している。

勤務地
勤務地条件に優れている数少ない金融機関の一つだ。
比率は7割が東京配属で、3割が支店。
丸の内の本社ビルは東京駅直結でJTC屈指の立地だが、これといった特徴はなく現在建て替え中。
初期配属は注意が必要で、東京出身者は大阪支社、関西出身者は東京本社に配属される割合が多いという。

WLB
部署次第で異なるが、平均して1-2h/日程度。忙しい部署で、残業時間は~20時。
日々の業務時間はそれほど多くも無いが、有給休暇消化率は39.5%と低く、三菱UFJ銀行の71.5%より大幅に低い数字だ。

選考
総合職の採用人数は200人程度であり≒メガバンク。ただし入社難易度はメガバンクより低め。
そのため給与やステータス重視の学生は三菱UFJ銀行、勤務地や入社難易度の低さを重視する学生には三菱UFJ信託銀行を勧めたい。

823 :名無しさん:2022/12/15(木) 03:08:57.74 0.net
みんなXXXX射ってるから
5年位でXんでしまうんだがな。

824 :名無しさん:2022/12/15(木) 06:32:46.31 0.net
https://www.bitchute.com/video/FY40wPd7nNdF/

825 :名無しさん:2022/12/15(木) 06:35:04.98 0.net
https://www.bitchute.com/video/32748pb9XhMi/

826 :名無しさん:2022/12/15(木) 06:46:05.15 0.net
https://www.nicovideo.jp/watch/sm39889910

827 :名無しさん:2022/12/15(木) 06:47:44.37 0.net
https://www.nicovideo.jp/watch/sm39889606

828 :名無しさん:2022/12/15(木) 16:09:00.80 0.net
ずっと同じ部門にいる人が出世コースなんでしょうか?

829 :名無しさん:2022/12/15(木) 20:01:45.46 p.net
>>822
残念なやつ目線って感じです

830 :名無しさん:2022/12/15(木) 21:24:44.38 0.net
OpenWorkで「アセマネ業界向けの人材育成会社」とか言われているけど、確かに若手の転職が目立つようになってきたな。
結局市場価値のある社員から抜けていくから、市場価値がない社員はヒラメに徹するので余計優秀層が抜けていく構図になってる。

831 :名無しさん:2022/12/15(木) 22:20:35.06 0.net
https://odysee.com/@jimakudaio:9/bluetooth-vaccines-relationship-with-EMF:a

832 :名無しさん:2022/12/15(木) 22:27:12.99 0.net
https://ameblo.jp/don1110/entry-12779488190.html

833 :名無しさん:2022/12/16(金) 12:04:05.76 a.net
>>830
どちらかというとM&Aが一番多い気がするけどね。

834 :名無しさん:2022/12/17(土) 04:24:15.52 0.net
どうするんだ。
責任取れるのか?
https://ameblo.jp/don1110/entry-12779682391.html

835 :名無しさん:2022/12/17(土) 18:41:52.17 0.net


836 :名無しさん:2022/12/17(土) 22:43:23.83 d.net


837 :名無しさん:2022/12/18(日) 03:17:51.70 0.net
https://www.bitchute.com/video/2529CVGfXCgB/

838 :名無しさん:2022/12/18(日) 03:58:26.66 0.net
焦真似焦マネー汗真似汗マネー

839 :名無しさん:2022/12/18(日) 10:48:58.76 a.net
>>822
ライブウィークは半期毎に計2回取れるから合計10営業日、有給可能日数は年20日くらいだから少なくとも50%以上にはなる
但し、5連続のうち2-3日は有給と別枠になるから商銀や他の大手金融機関よりも有給は取りやすい
入社難易度も私の入った頃は旧東京三菱を含む都銀より採用が少なく、難易度が高かったよ
信託の方が東京勤務比率が多いのは事実だけど、これは地方に行かなくていいだけじゃなく、本部でやるような知的な仕事に就ける可能性が高いことを意味します
今でもメガに入社なんてかなりの駅前自転車要員とか膨大な事務システム要員が含まれているから、一部の優秀な人以外の9割は残念な人たちと思うけどね

840 :名無しさん:2022/12/18(日) 11:00:50.92 a.net
ちなみに本社ビルじゃなく、本店ビルだろうし、建て替えやってないだろ
ガセネタだな
給料水準は商銀が高いんだっけ?商銀の給料知らないから分からない
商銀との比較で言えるのは信託の方がかなりホワイト、商銀はブラック企業だと言うこと
信託から商銀やほぼイコールの持株会社に出向すると潰れて帰ってくるヤツやメンタルがダメになるヤツのことを聞く
商銀はパワハラとか、長時間労働の感度が信託より鈍いんだと思う
だから私は信託で定年まで置いて頂ければ幸せですよ

841 :名無しさん:2022/12/18(日) 12:14:42.38 a.net
>>822
給与、福利厚生 概ね記載通り。5連休2回は他社では中々無い。給与は赤、緑メガ、緑信託よりは低く、みずほと同じくらい。
勤務地 建て替えはよくわからない。メガより都心率は高いはず。
WLB 残業はもっと多い。というより残業代で基本給が低いのを補ってる感じ。見栄張って高い家買って住宅ローンに追われて生活残業してる主任調のおっさんの多さと言ったら笑
選考 これもメガよりは相対的に難しいはず。ただ入って残っていればメガの方が厚遇なのは言わずもがな。

842 :名無しさん:2022/12/18(日) 18:45:48.00 0.net
>>841
3級以上の主任調に残業代は出ない。だから3級になると2級のときよりも給料の手取りが減るケース多数。
そもそも今は主任調じゃなく上調だろ。

843 :名無しさん:2022/12/18(日) 21:54:29.59 p.net
>>841
いつの話してるの?ばかw

844 :名無しさん:2022/12/19(月) 00:15:34.16 a.net
何よりも銀行業務の根幹である融資がない銀行ってネタだよね、、、就活生は分からんかもだけど、普通に考えて業務的に商銀より相当弱い立場だし、待遇的な面で見ても、FGでの立ち位置考えると商銀よりどんどんこれから悪くなるでしょ。不動産とAMくらいじゃ無いかな、対外的にもやれてる分野はさ

845 :名無しさん:2022/12/19(月) 00:43:24.71 0.net
現状はいい会社だと思うけど、ピークは融資献上前までって感じか。
これからは没落していくから今のような待遇や環境に魅力を感じて入るのはやめたほうがよさげ。
逆に今中堅以上の社員は絶頂期に魅力を享受できて尚且つ没落前に逃げ切れる、と。

846 :名無しさん:2022/12/19(月) 09:04:17.80 p.net
>>845
君たちは本当に古い会社を生きてきた人なんですね笑

847 :名無しさん:2022/12/19(月) 11:33:46.01 a.net
調査役初年度の基本給は39万円だっけか。これは商銀の支店長代理初年度より安いよ。

848 :名無しさん:2022/12/20(火) 00:00:32.88 0.net
https://www.bitchute.com/video/KD48d81yu8An/

849 :名無しさん:2022/12/20(火) 02:35:55.03 0.net


850 :名無しさん:2022/12/20(火) 17:27:03.24 0.net
https://stat.ameba.jp/user_images/20190206/20/march001001/19/f1/j/o1080056614351653655.jpg

851 :名無しさん:2022/12/20(火) 19:47:33.86 a.net
>>844
融資という運用・収益事業を取り上げられたのに、リテールというコスト・赤字事業をダラダラと残してる説明が何もない。
交渉が下手で商銀から引き取りを拒否されたのなら、そう言えと。

852 :名無しさん:2022/12/20(火) 22:39:13.49 0.net
https://www.nicovideo.jp/watch/sm41488501

853 :名無しさん:2022/12/20(火) 22:57:30.13 0.net
https://www.nicovideo.jp/watch/sm41473736

854 :名無しさん:2022/12/21(水) 05:13:31.97 H.net
融資、融資というが、だから何?
アセマネ伸ばしてブラックロックみたいになるとか、ステートやBONYメロンみたいなグローバルISとか、不動産開発に参入して三井不動産みたいになるとか?
デッカい夢を語ろう
斜陽産業の銀行である必要は全くありません
銀行外して、ついでに神頼みも込めて新生「三菱神託」に改名したらいいと思う

855 :名無しさん:2022/12/21(水) 06:39:07.14 0.net
気違い会社

856 :名無しさん:2022/12/21(水) 16:34:52.23 F.net
>>854
妄想つまらない
だってできない組織じゃん

857 :名無しさん:2022/12/21(水) 21:20:45.19 0.net
https://www.bitchute.com/video/Rqo7E7fpItfw/

858 :名無しさん:2022/12/22(木) 01:51:57.00 0.net
みんな死んでしまう

859 :名無しさん:2022/12/22(木) 03:10:56.98 0.net
致命的な「ホワイトクロット」の原因は、
IgGの異常産生による免疫グロブリン性アミロイドーシスの
可能性がある。

おそらくアジュバントに含まれる水銀とアルミニウムも
タンパク質の線維化のきっかけとして関係している。

魚類等に含まれる水銀の吸収、
飲料のアルミ缶等によるアルミニウムの吸収は
血管内の繊維状タンパク質の肥大を促進するはずだ。

つまりmRNAワクチンそのものがきっかけではないか。

860 :名無しさん:2022/12/22(木) 18:09:20.08 0.net
気遣い

861 :名無しさん:2022/12/22(木) 21:48:50.10 0.net
https://www.bitchute.com/video/F4ony6BVRZ4q/

862 :名無しさん:2022/12/23(金) 13:43:25.97 a.net
商銀と闘うつもりはないが、軍門に降るつもりもない
信託には受託財産部門という領土があり、信託銀行、子会社のMTBJ、アセマネ各社、不動産販売、ガバナンスリーダーなどなどの城がある
信念をもって信託の独立と中立を維持したい

863 :名無しさん:2022/12/23(金) 22:45:43.84 0.net
https://www.bitchute.com/video/JquCnbtnjxvd/

864 :名無しさん:2022/12/24(土) 05:41:51.38 0EVE.net
>>862
寝言は寝てる時に言え

865 :名無しさん:2022/12/24(土) 09:35:51.47 0EVE.net


866 :名無しさん:2022/12/25(日) 12:19:27.83 dXMAS.net
信託が無くなる日はいつですか?

867 :名無しさん:2022/12/26(月) 01:51:39.31 0.net
https://www.nicovideo.jp/watch/sm41549714

868 :名無しさん:2022/12/26(月) 01:53:28.67 0.net
見ろよ、おい。
https://www.nicovideo.jp/watch/sm41556315

869 :名無しさん:2022/12/27(火) 03:44:48.72 0.net
債券、株、不動産のバブル破裂が怖い
機能別なんちゃらの妄想

870 :名無しさん:2022/12/27(火) 07:49:13.76 H.net
人事評価の評定はみんなで話し合って決めて、
更に人事が横串を刺して調整、はあ?
で、最新決定をする絶大な権限がある人事さんはいろんな人を配属していて、プロはいないんだとさ、はあ?
結局、みんなで決めると言う建前で、実際は誰か発言力が強い人が決めているんだろう
でもさ、何かあったときはその建前を盾に誰も責任とらない、平気で逃げる
本当に不誠実で無責任な体質が染み付いている

871 :名無しさん:2022/12/27(火) 20:19:33.50 d.net
>>870
そのとおりです
上に行けば行く程、役員の好き嫌いの投票制度だよ。人事部は集計事務所なの。
だからヒラメと裸の王様だらけです

872 :名無しさん:2022/12/28(水) 04:44:12.46 H.net
コンセンサスだ、会議体で決めるだというが、責任の所在が不明確になり、結果的に無責任なマネジメントの判断が横行。
プロセスを評価するのは調査役まで。管理職以上が評価されるべきは結果しかない。
なのにプロセスを評価?? 若手みたいなダメだったけど頑張りましたぁとか、40過ぎのオッさんに言わせているから幼稚な中年管理職が増えるねん。
逃げはやめろ。
お行儀がいいヒラメ助けて、繁殖させても会社にいいことありません。
どんなにいい人で、マジメに頑張っていても、管理職として結果がでなければ降格、ボーナス大幅に減額。役員や人事に嫌われても、正当に結果を出したら評価しないと会社がダメになる。責任を明確にし、信賞必罰を徹底する。
まだ私は信託諦めてないから、良い方に変わらなきゃ。

873 :名無しさん:2022/12/28(水) 11:43:24.01 a.net
>>872
昭和から何も変われないこの会社の遺伝子を変えるなんて、できるわけないだろ。
外資にでも転職するか起業すれば?

874 :名無しさん:2022/12/28(水) 21:14:13.11 0.net
【「信仰の強制は虐待」であると宗教2世虐待めぐり厚労省がガイドライン作成した】

親が旧統一教会や創価学会やエホバの証人などの信者である「宗教2世」への虐待をめぐり、厚生労働省が、子どもを脅して宗教活動を強制することは虐待にあたるとした初めてのガイドラインの作成を検討していることが分かりました。

「宗教2世」をめぐっては、家庭で親から虐待を受けたとしても、信仰に理由がある場合、行政に対応してもらえないといった問題が指摘されています。

こうした問題を受け、厚労省が「宗教2世」の虐待についてガイドラインの作成を検討していることが分かりました。

ガイドラインでは、教義を理由に「地獄に落ちる」などと脅し、宗教活動への参加を強制することは心理的虐待にあたるとしています。

厚労省が「宗教2世」の虐待について具体的な対応指針を示すのは初めてです。

875 :名無しさん:2022/12/29(木) 06:50:26.40 0.net
https://www.bitchute.com/video/r6ICAk7hORL5/

876 :名無しさん:2022/12/29(木) 07:56:47.53 0.net


877 :名無しさん:2022/12/29(木) 14:02:01.33 dNIKU.net


878 :名無しさん:2022/12/29(木) 14:02:08.98 dNIKU.net


879 :名無しさん:2022/12/29(木) 16:43:43.96 dNIKU.net
池ポチャ

880 :名無しさん:2022/12/29(木) 19:06:42.63 0NIKU.net
>>870
実績あげて徳ある人は現場止まり、常にうえ見て卒なく動く資質がヤクセキの必須要件、忖度体質極まるばかり

881 :名無しさん:2022/12/29(木) 22:07:02.42 0NIKU.net
https://rumble.com/v22xe2e-2022.12.29-.html

882 :名無しさん:2022/12/30(金) 02:03:25.69 a.net
>>872
お前みたいのが一番駄目にしている

883 :名無しさん:2022/12/30(金) 02:26:10.32 0.net
科学的には、我々が信じさせられているウィルスとは、幻想に過ぎない。
http://genkimaru1.livedoor.blog/archives/2240838.html
よって、ウィルスの存在を前提としたすべての対策もまた虚構である。
ゲノム解析、PCR検査のプライマー、ワクチンのmRNA、
これは100%、疑う余地のないほど虚構である。

デカルトは、存在への懐疑の果てに「我思う、故に我あり。」との言葉を残しているが、
ウィルスで言えば、反語的に、「分離なし。故にウィルスの特定なし。」ということだ。
「ウィルスの特定なし。故にゲノム解析なし。」
「ゲノム解析なし。故にPCR、ワクチンなし。」

Covid19とは宗教であり、霊魂のような、悪魔のような、実態のないものである。
一連の対策は、宗教美術、宗教音楽、黒魔術のようなもの。
そして、それらが論理的におかしいと看破し、実行しうる人間は数少ない。
我々の大部分は知性を失ったのだ。

疑問は残る。それでは伝染とはいかなる現象なのか。
特定のウィルスでない何か、単独か、あるいは複合した原因はあり、
またはそれらを操っている者がいるということだ。

884 :名無しさん:2022/12/30(金) 02:57:10.45 0.net
ここって将来性とかどうなん?
詳しい人教えてくれ

885 :名無しさん:2022/12/30(金) 11:26:32.55 0.net
いろんなものが足りない会社だけど、1番無いのが将来性だな

886 :名無しさん:2022/12/30(金) 17:54:20.84 p.net
>>885
もう少しニュース見てから書こうな

887 :名無しさん:2022/12/30(金) 18:55:48.07 0.net
https://www.bitchute.com/video/r6ICAk7hORL5/

総レス数 1010
232 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200