2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

みずほ 28

1 :名無しさん:2022/04/30(土) 07:54:28.15 0.net
みずほ銀行公式
https://www.mizuhobank.co.jp

みずほ総合です。

前スレ
みずほ 27
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/money/1637479364/

2 :名無しさん:2022/04/30(土) 08:46:34.36 d.net
>>1
みずほ銀行28と正確なスレタイつけろよ
くたばれ

3 :名無しさん:2022/04/30(土) 10:17:12.05 M.net
ぞんざいな扱いが相応しい

4 :名無しさん:2022/04/30(土) 19:42:39.12 M.net
中山素平が泣いとる

5 :名無しさん:2022/04/30(土) 20:13:40.52 0.net
三井住友が障害らしいな

6 :名無しさん:2022/04/30(土) 21:10:48.73 a.net
三井住友銀行でシステム障害発生。ATMで入出金できず、復旧見通しなし! [256556981]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1651320447/

7 :名無しさん:2022/04/30(土) 21:13:32.18 0.net
三井住友やらかしまくってるね
みずほの勝ちだな

8 :名無しさん:2022/04/30(土) 21:14:04.25 0.net
みずほがゴールデンウイークにやらかすって言った奴謝罪しろ

9 :名無しさん:2022/04/30(土) 23:07:12.52 a.net
これはみずほより重症ですか?

本日17:35頃より、勘定系とATMチャネル間とのシステム接続が不安定となっており、
以下のお取引が頂きづらい事態が発生しております。

(1)弊行本支店ATMでの他行カード取引、クレジットカード取引
(2)コンビニATMでの当行カード取引、クレジットカード取引
(3)PayPay等への入金チャージ
(4)SMBCデビットカード
(5)公営競技投票

現在、復旧対応中ですが、復旧の目途はまだ立っておりません。
ご迷惑をお掛けし大変申し訳ございません。
復旧次第ご報告いたします。

10 :名無しさん:2022/04/30(土) 23:35:09 ID:0.net
>>9
みずほの勝ち
日興相場操縦にシステム障害
三菱
みずほ
三井住友
の順だね

11 :名無しさん:2022/05/01(日) 00:17:17.89 0.net
age

12 :名無しさん:2022/05/01(日) 06:52:43 ID:M.net
>>2
ここはみすほ銀行と他社が統一された総合スレです
スレタイはみずほだけで良いって意見が多かった為、総合が付かないままになった

13 :名無しさん:2022/05/02(月) 00:02:37.43 0.net
age

14 :名無しさん:2022/05/02(月) 16:12:23 ID:0.net
金融庁、三井住友銀行に報告命令へ システム障害で

三井住友銀行の支店やコンビニなどに設置しているATMで4月30日に起きたシステム障害を受けて、金融庁が同行に近く銀行法に基づく報告徴求命令を出す方針を固めたことがわかった。発生から約16時間ですべてのサービスは復旧したが、キャッシュレス決済手段への入金ができなくなるなど混乱は一時拡大。金融庁は障害の詳しい要因や顧客への対応状況などを確認する。

15 :名無しさん:2022/05/02(月) 19:01:28 ID:M.net
>>14
おっ、やっとみずほもまともな後輩ができたか

16 :名無しさん:2022/05/02(月) 19:35:34.13 0.net
>>15
みずほの方がもはや三井住友より格上
もちろんいい意味で
三井住友はSMBC日興の相場操縦もあるし

17 :名無しさん:2022/05/02(月) 21:31:26.16 0.net
>>16
興銀さえ排除すればその通りだね。

18 :名無しさん:2022/05/03(火) 00:03:47.63 0.net
age

19 :名無しさん:2022/05/03(火) 20:14:24.38 0.net
ゴールデンウイークなのに全然システム障害起きないね
みずほは完全復活だね
三井住友が勝手にこけてメガバン2位浮上

20 :名無しさん:2022/05/03(火) 20:14:51.46 0.net
>>17
なんで排除する必要あるの?

21 :名無しさん:2022/05/03(火) 20:40:53 ID:a.net
>>20
ZAITENという雑誌を読めばいいよ

22 :名無しさん:2022/05/04(水) 00:03:03.81 0.net
age

23 :名無しさん:2022/05/05(木) 00:33:03 ID:0.net
age

24 :名無しさん:2022/05/05(木) 15:01:36.72 00505.net
システム障害起きないね
みずほ完全復活

25 :名無しさん:2022/05/06(金) 00:07:13.34 0.net
age

26 :名無しさん:2022/05/06(金) 15:50:21.01 0.net
システム障害起きないね
みずほ完全復活

27 :名無しさん:2022/05/06(金) 17:52:35.53 0.net
ゴールデンウイークにシステム障害が起きるって言った奴誰だよ

28 :名無しさん:2022/05/06(金) 18:56:44.99 d.net
みずほでとは言ってない

29 :名無しさん:2022/05/06(金) 20:07:35.36 0.net
>>28
嘘つけ
みずほって言ってたぞ

30 :名無しさん:2022/05/07(土) 00:03:44.74 0.net
age

31 :名無しさん:2022/05/08(日) 00:08:34.38 0.net
age

32 :名無しさん:2022/05/08(日) 19:19:01.51 a.net
三菱UFJのBizStation
カレンダー通り出社した人から
会計板より転載

2022/05/06(金) 20:55:20.30
BizStationやばすぎー

2022/05/06(金) 21:07:28.89
UFJやばいよね
なんやこれ

2022/05/06(金) 21:43:47.55
振込などできる法人向けUFJのネットバンキングBizStationが今日から新サイトでログイン

ログインできず。旧サイトでログインできた人はできたみたい。
ログインに余計な手間がかかるように。相変わらず糞仕様。
秘密の質問を設定するが母親の旧姓など質問項目が古い。しかも企業サイトなのに
問い合わせ多数のためUFJ電話つながらず。
ユーザー阿鼻叫喚。怒りと恨みの声多数

2022/05/07(土) 20:58:24.64
連休明けの月曜日のBizStationationユーザーの阿鼻叫喚地獄が見える

33 :名無しさん:2022/05/09(月) 00:22:06.50 0.net
age

34 :名無しさん:2022/05/09(月) 01:50:17.64 0.net
ゴールデンウイーク無事終了

35 :名無しさん:2022/05/09(月) 01:50:37.92 0.net
結局システム障害無かったね

36 :名無しさん:2022/05/09(月) 01:51:16.00 0.net
みずほ完全復活

37 :名無しさん:2022/05/09(月) 01:51:49.38 0.net
システム障害起きないね
みずほ完全復活

38 :名無しさん:2022/05/09(月) 02:28:06.67 0.net
みずほ万歳

39 :名無しさん:2022/05/09(月) 02:28:35.79 0.net
みずほはシステム障害を克服した

40 :名無しさん:2022/05/09(月) 02:29:01.98 0.net
みずほがナンバーワンだ

41 :名無しさん:2022/05/09(月) 02:29:20.23 0.net
逆襲のみずほ

42 :名無しさん:2022/05/09(月) 12:30:25.74 0.net
システム障害起きないじゃん

43 :名無しさん:2022/05/09(月) 12:30:57.52 0.net
みずほがナンバーワンだ

44 :名無しさん:2022/05/09(月) 16:47:06.58 0.net
興銀の念仏?

45 :名無しさん:2022/05/09(月) 17:16:44.49 0.net
ゴールデンウイーク何も起きなかったぞー

46 :名無しさん:2022/05/09(月) 18:46:14.83 M.net
中身が無いくせに傲慢な行員が多い印象を持っているのは私だけですか?

47 :名無しさん:2022/05/09(月) 18:53:08.06 0.net
みずほ最強

48 :名無しさん:2022/05/09(月) 18:53:28.21 0.net
みずほがナンバーワンだ

49 :名無しさん:2022/05/09(月) 18:53:52.79 0.net
もうシステム障害は起きない

50 :名無しさん:2022/05/09(月) 18:54:23.86 0.net
よみがえったみずほ

51 :名無しさん:2022/05/09(月) 19:52:28.55 0.net
みずほ万歳

52 :名無しさん:2022/05/10(火) 00:14:13.88 a.net
>>21
この雑誌は三井住友の息がかかった別働隊と睨んでいる
SMBC日興の役員、部長が逮捕されたのは3月
3月号の記事
■みずほFGの「政治銘柄」木原正裕新社長に金融庁が"沈黙"の腰砕け
■みずほ銀行システムを呑み込む「IBM」の実力の程
三菱UFJ「中京銀」の次は「旧東海銀斬り」
4月号の記事
みずほ「木原新社長」就任で改革にフタ
5月号の記事
船出早々「木原みずほ」を襲う"3つの不良債権爆弾"
三菱UFJ亀沢社長の「デジタル敗戦」を嗤う奴ら
6月号の記事
みずほのアニキ「木原正裕」就任3カ月で自信満々

53 :名無しさん:2022/05/10(火) 00:17:39.31 a.net
つまり、毎月みずほのネガティブな記事書いて、隔月で三菱ディスるけど、大量逮捕、悪質さでは一番の住友はスルー
住友の広報の別働隊にしか見えない

54 :名無しさん:2022/05/10(火) 00:25:11.58 0.net
age

55 :名無しさん:2022/05/10(火) 02:44:31.11 0.net
みずほ最強

56 :名無しさん:2022/05/10(火) 05:13:30.56 M.net
https://i.imgur.com/J1Uvv2v.jpg

57 :名無しさん:2022/05/10(火) 14:51:53.57 0.net
次はいつシステム障害起きるの?

58 :名無しさん:2022/05/10(火) 14:52:21.84 0.net
システム障害はもう起きない

59 :名無しさん:2022/05/10(火) 16:23:46 ID:M.net
起きるのは人災ってことですか?

60 :名無しさん:2022/05/10(火) 18:04:41.42 0.net
金融庁 連休中にシステム障害の三井住友銀行に報告徴求命令

金融庁は、ゴールデンウィーク中に起きた三井住友銀行のシステム障害について、原因や再発防止策などの報告を求める命令を出しました。

三井住友銀行では、4月30日の午後5時半ごろから翌日の午前10時ごろまでの間、16時間あまりにわたってシステム障害が発生しました。

関係者によりますと、金融庁は9日、6月9日までに三井住友銀行に対してシステム障害の原因や再発防止策の報告を求める「報告徴求命令」を出したということです。

不安定になっていたのは▼三井住友銀行のATMでの他の銀行カードの取引や、▼コンビニのATMでの三井住友銀行のカードの取引、▼PayPayなどへの入金チャージ、▼デビットカードの利用、▼公営競技の投票などで、金融庁は詳しい報告を求めた上で再発防止を促す方針です。

61 :名無しさん:2022/05/10(火) 18:05:56.75 0.net
みずほはゴールデンウイーク中にシステム障害は起きなかった
みずほのシステムの方が上だ

62 :名無しさん:2022/05/10(火) 18:06:21.55 0.net
みずほ完全復活

63 :名無しさん:2022/05/10(火) 19:49:43.48 a.net
現代の複雑化した銀行の勘定系システムは管理が難しいから、その点で三井住友を責めないよ
どの銀行にも起こり得るし、騒ぐことではない
彼らが悪いのは組織犯罪
三井住友に入るお客様を見かけると、犯罪を犯した金融グループと取引するのかと悲しくて

64 :名無しさん:2022/05/11(水) 15:51:34.54 0.net
何の関係も無い他行の客まで犯罪者呼ばわり。
このどうしようもない散漫さが興銀クオリティー

65 :名無しさん:2022/05/11(水) 20:49:56.37 0.net
みずほマイレージショボい
Sランクでもコンビニ3回振込3回まで
給与受取なくなったから
来月からはBランクで
何もでけヘン

66 :名無しさん:2022/05/12(木) 00:03:04 ID:0.net
age

67 :名無しさん:2022/05/12(木) 00:25:35.56 0.net
次は決算発表だね
システム障害が収まっても業績がボロボロだとね
マレリソフトバンク昭和電工が問題らしいし

68 :名無しさん:2022/05/12(木) 00:27:14.67 0.net
>>21
ZAITENの言うことは当てにならない
みずほの加藤頭取が幻の頭取になるとか書いてたけど結局頭取に就任したし

69 :名無しさん:2022/05/12(木) 13:43:27 ID:0.net
みずほ万歳

70 :名無しさん:2022/05/12(木) 13:43:54 ID:0.net
明日はみずほフィナンシャルグループ決算発表日

71 :名無しさん:2022/05/12(木) 23:24:14.68 a.net
>>63
その他行とやらが問題なんだよ
大切なお客様に組織犯罪の疑いがかかる金融グループと取引をして被害者になるリスクもそんな組織と取引をし、間接的に加担するリスクも負って欲しくない
行外で他行の批判はこちらからはしないけど、聞かれたらハッキリ言いますよ
お客様、少なくとも刑事事件の判決がでるか、業務改善計画が受理されるまでは取引どころか、話すのもやめて下さい、お客様が汚れますとね

72 :名無しさん:2022/05/13(金) 00:02:31.89 0.net
age

73 :名無しさん:2022/05/13(金) 00:05:13.83 0.net
みずほに12円も貯金してるぜ

74 :名無しさん:2022/05/13(金) 01:44:36 ID:0.net
【総合商社の連結純利益】

  社名        22年3月期実績       23年3月期見通し

(1)三菱商事     9375億円(5.4倍)     8500億円(▲9%)

(2)三井物産     9147億円(2.7倍)     8000億円(▲13%)

(3)伊藤忠商事    8202億円(2.0倍)     7000億円(▲15%)

(4)住友商事     4636億円(黒字転換)    3700億円(▲20%)

(5)丸紅       4243億円(90%増)     4000億円(▲6%)

(6)豊田通商     2222億円(65%増)     2100億円(▲6%)

(7)双日        823億円(3.0倍)      850億円(3%増)

注:カッコ内は前の期比増減率、▲は減少

75 :名無しさん:2022/05/13(金) 14:22:29 ID:0.net
今日はみずほ決算発表日

76 :名無しさん:2022/05/13(金) 16:15:41.47 0.net
みずほだけ決算短信の予想欄に今期のシステム障害発生予想回数を付け足したほうがよいのでは?

77 :名無しさん:2022/05/14(土) 08:29:31 ID:a.net
SMFGは完全に他人事みたいな説明だね
責任感も当事者意識も希薄で涙が出てくる
土下座しても足りないくらいなのに悲しいの一言

78 :名無しさん:2022/05/14(土) 15:15:16.11 0.net
>>76
だから0だろ
むしろ三井住友が4だわ

79 :名無しさん:2022/05/14(土) 15:16:19.72 0.net
みずほのシステム障害なんてもはや過去の話で誰も覚えてないのに
まだ言ってる奴いるのか
ゴールデンウイークも結局何も起きなかった
システム障害が起きたのは三井住友の方

80 :名無しさん:2022/05/14(土) 15:48:46.49 F.net
興銀ってマジに工作員雇っているのか?

81 :名無しさん:2022/05/14(土) 16:09:25.39 a.net
>>79
トップ交替でインタビューの際に真っ先に聞かれる内容ですよ

82 :名無しさん:2022/05/14(土) 16:14:57.06 0.net
>>81
だからシステム障害なんて起きてないじゃん
起きてるのは三井住友の方じゃん
しつこい

83 :名無しさん:2022/05/14(土) 16:16:56.90 0.net
三井住友FG 最終益7066億円 みずほFGは5304億円

システム障害より問題は業績だよね
やはり業績で三井住友に勝たないと

84 :名無しさん:2022/05/14(土) 16:17:25.75 0.net
>>80
誰が工作員だよ

85 :名無しさん:2022/05/14(土) 20:02:04.41 0.net
中目黒の跡地にはなにをつくるの

86 :名無しさん:2022/05/15(日) 00:07:48.13 0.net
age

87 :名無しさん:2022/05/15(日) 00:08:18.27 0.net
>>85
中目黒の跡地って何?

88 :名無しさん:2022/05/15(日) 11:53:59.26 D.net
>>83
なんだかんだ住友強いな

89 :名無しさん:2022/05/15(日) 12:25:48.25 0.net
みずほ万歳

90 :名無しさん:2022/05/15(日) 12:26:18.77 0.net
しかし見事にシステム障害を克服したよね

91 :名無しさん:2022/05/15(日) 12:26:48.98 0.net
みずほ最強

92 :名無しさん:2022/05/15(日) 12:29:56.01 0.net
>>88
ノルマがキツいからやろね

93 :名無しさん:2022/05/15(日) 15:30:40.66 0.net
みずほのシステム障害はもはや過去の話

94 :名無しさん:2022/05/15(日) 15:52:13 ID:M.net
これからの生涯収入かけられる?
わたしは無理だな!

95 :名無しさん:2022/05/15(日) 17:31:18.58 a.net
>>92
ノルマがキツいのは昔の話

96 :名無しさん:2022/05/15(日) 17:48:11 ID:0.net
みずほが最強

97 :名無しさん:2022/05/15(日) 17:49:03.31 0.net
みずほがナンバーワン

98 :名無しさん:2022/05/15(日) 17:49:41.89 0.net
みずほ万歳

99 :名無しさん:2022/05/15(日) 18:03:18.39 0.net
世界最強メガバンクみずほ

100 :名無しさん:2022/05/15(日) 18:03:46.94 0.net
みずほはシステム障害を克服した

総レス数 1001
116 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200