2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

auじぶん銀行★40

341 :名無しさん:2022/05/16(月) 06:29:52.36 a.net
AI予想だと5日後に円安になるって出てるんだよなぁ
10時になったら全部売るか、半分にするか迷うよな

342 :名無しさん:2022/05/16(月) 08:25:01.18 0.net
>>341
その予想ってどこで見れるのですか?

343 :名無しさん:2022/05/16(月) 08:28:19.28 a.net
アプリで見れるやん

アプリ起動して「マーケット情報」タブをタップ
で、米ドルが見たければ「米ドル」をタップ
一番下の「AI外貨予測」をタップ

これで、1時間後、1営業日後、5営業日後が見れるやん

344 :名無しさん:2022/05/16(月) 08:34:43.64 0.net
>>343
Thanks!
知らなかった。過去の正解率も出せば良いのにと思ったです。

345 :名無しさん:2022/05/16(月) 09:15:16.68 M.net
AI予測なんて当たった試しがない
ってか予測じゃなくて過去にこんな波形だった時は60%の確率で上がったから上がる予想、とかだからな
昨年くらいにこれ見てFXで何ヶ月か試してみたけどボロボロだった

346 :名無しさん:2022/05/16(月) 09:18:11.70 0.net
為替や株価の日々の動きはランダムウォークでしか表せないからな

347 :名無しさん:2022/05/16(月) 09:20:40.62 0.net
各国の経済指標の発表スケジュールと予想値は出てるから
その辺で予想してるだけじゃねーのかな

オレもAI積立のCPあった時に3ヶ月ほどやったけど
まったくハマらなかったわ

348 :名無しさん:2022/05/16(月) 10:11:48.87 a.net
「当てずっぽう、いい加減」を略してAIなんだよ
文句言うな

349 :名無しさん:2022/05/16(月) 11:23:59.73 a.net
AIを信じた俺がバカだった
即売りしておけばよかったのに1円近く下がってるやん

350 :名無しさん:2022/05/16(月) 11:38:44.06 0.net
画像認識とかそういうのには強いかもしれないけど
不確実な動きに対してはAIはまだまだでしょ

351 :名無しさん:2022/05/16(月) 13:44:42.80 p.net
つまりAIの逆張りすれば大儲けってことやん!

352 :名無しさん:2022/05/16(月) 13:59:46.96 0.net
将来が過去に起こったことの再現ならAIいけるかもしれないが将来はriskyというよりuncertainだし

353 :名無しさん:2022/05/16(月) 15:08:14.25 M.net
ロボアドバイザーとか実質白紙委任やろ
頻繁に売り買いして手数料をぶんどるのが目的

354 :名無しさん:2022/05/16(月) 15:08:19.42 0.net
お前らは何を言っているんだ
銀行が儲かるAIだろうよ

355 :名無しさん:2022/05/16(月) 15:20:35.76 0.net
ここにたむろしてるののどれぐらいがじぶん銀行に口座持ってんだろ

356 :名無しさん:2022/05/16(月) 15:58:02.43 F.net
>>348
それじゃ「かなり当たるサービス」ってことになってしまうw

357 :名無しさん:2022/05/16(月) 16:21:12.65 M.net
じぶん銀行からメールタイトル「脱税しながら毎月Pontaポイントがもらえる」に見えたわw老眼つらい

358 :名無しさん:2022/05/16(月) 17:23:29.54 0.net
脱税なんてしたことないわ

359 :名無しさん:2022/05/17(火) 08:37:24.42 0.net
サイトにログインしようとするとChromeにブロックされるんだけどヤバい?

360 :名無しさん:2022/05/17(火) 12:16:52.63 0.net
FamiPayチャージ再開きたー

361 :名無しさん:2022/05/17(火) 18:24:17.29 0.net
119円台だけど大丈夫?

362 :名無しさん:2022/05/17(火) 19:11:19.85 0.net
なにが?

363 :名無しさん:2022/05/17(火) 19:42:21.32 M.net
>>355
全員持ってるやろ

364 :名無しさん:2022/05/17(火) 20:06:12 ID:0.net
三菱UFJ国際投信、大丈夫かいな?

米国IPOニューステージファンド
「独自の優れた事業モデルに裏打ちされた業績成長性のある銘柄を選定」

って、これ、ナス総合指数マイナス15%に対して、
「マイナス46%」って

なんと3倍も、マイナス出してるんやぞ?
ノンレバでこれだけ損失出せるって、素人でも難しいだろ

「独自の優れた事業モデル」←信用できひんやろ

三菱UFJ国際投信、大丈夫かいな?

365 :名無しさん:2022/05/17(火) 20:35:15.49 M.net
顧客から文句出まくりやろな

366 :名無しさん:2022/05/17(火) 21:57:26.39 0.net
>>363
俺持ってないよ
暇な時にちょいちょい様子見してる

367 :名無しさん:2022/05/17(火) 22:09:23.09 0.net
>>364

米国ABC戦略ファンド(大和アセット)
アクティブファンドなのに何もせず溶かしまくり

動画の大橋って人は、まだ大和アセットに在籍か?

説明責任動画まだか?

368 :名無しさん:2022/05/18(水) 09:15:48.94 M.net
ちょい円安になってたので残りを売った
来週月曜日に5万円分買って、即3万円分売って残りの2万円分は様子見だな
最悪積み立ててもいい覚悟だ!

369 :名無しさん:2022/05/18(水) 14:10:09.97 0.net
多少のポイントのために色々めんどくさくなってきたわ

370 :名無しさん:2022/05/18(水) 16:23:19.85 0.net
aupayゴ-ルドカ-ドにした
飛行機乗るつもりも予定もないのだけれど

371 :名無しさん:2022/05/18(水) 23:47:59.26 0.net
プーチン侵攻前煽り
プーチン静止せず
ウクライナ長期化煽り
シェール増産せずボロ儲け
シェール、ガス増産を環境団体使って反対差せて高値維持煽り
 
ハイパーインフレを低金利押し付け卑劣プロパガンダ

今、プーチンに次ぐ戦争犯罪人、それはバイデン

372 :名無しさん:2022/05/18(水) 23:50:12.38 0.net
>>364

米国ABC戦略ファンド(大和アセット)
アクティブファンドなのに何もせず溶かしまくり

動画の大橋って人は、まだ大和アセットに在籍か?

説明責任動画まだか?

373 :名無しさん:2022/05/19(木) 11:22:35.16 0.net
サポートに契約変更関連のメール送ってもなんの返信も無いから電話で伝えたが、その後も一言のメールもなく勝手に変更されてた

374 :名無しさん:2022/05/19(木) 11:39:58.18 0.net
火曜日の夕方に口座開設したんだけどまだ開設されない。
何日くらいかかるもんなの?

375 :名無しさん:2022/05/19(木) 12:39:37.63 a.net
携帯屋がやってる銀行だからねぇ

376 :名無しさん:2022/05/19(木) 17:42:09.52 a.net
>>315
それな~

377 :名無しさん:2022/05/19(木) 17:46:51.69 a.net
>>364

米国ABC戦略ファンド(大和アセット)
アクティブファンドなのに何もせず溶かしまくり

動画の大橋和倫って人は、まだ大和アセットに在籍か?

説明責任動画まだか?

378 :名無しさん:2022/05/19(木) 19:03:23.59 0.net
>>374
開設日は本人確認完了メール来た時みたいだからじ銀アプリ経由で作ったなら多分すぐ使える
ブラウザ経由だとキャッシュカード待機でそこからまた暫く待ち
au payと合わせて使うためにプリカ待ちだけどなげえわいつ発行されるのか…

379 :名無しさん:2022/05/19(木) 19:48:35.83 a.net
ドル損切りしないで大丈夫か?

380 :名無しさん:2022/05/19(木) 20:06:32.70 M.net
お金がどんどん減っていくw

381 :名無しさん:2022/05/19(木) 20:16:00.63 M.net
昨日ドルを売った俺はいい判断だった

382 :名無しさん:2022/05/19(木) 20:26:19.49 M.net
逆戻りきたらあっさり120以下までいくやろな

383 :名無しさん:2022/05/19(木) 20:29:01 ID:0.net
口座作ろうかと思ったけど阪神なんか応援してるような企業に金入れたくないから作るのやめた

384 :名無しさん:2022/05/19(木) 21:07:38 ID:0.net
119円だけど大丈夫?

385 :名無しさん:2022/05/19(木) 21:12:17 ID:0.net
115円まで

386 :名無しさん:2022/05/19(木) 21:18:15.38 0.net
夏は円高に行きやすい

387 :名無しさん:2022/05/19(木) 21:35:52.33 0.net
夏が来る

388 :名無しさん:2022/05/19(木) 21:52:02.61 0.net
もう友達じゃない君がいる

389 :名無しさん:2022/05/19(木) 22:28:51.73 0.net
3000円ぐらい損した

390 :名無しさん:2022/05/19(木) 22:30:36.96 d.net
1500円のためにそれ以上損しとる
もうヤダ

391 :名無しさん:2022/05/19(木) 22:33:32 ID:0.net
ポイントのためなら外貨は即売りが基本だろ

392 :名無しさん:2022/05/19(木) 23:07:51.69 0.net
為替損益を打ち消すために、FXで逆向きの取引をしとけばいいんじゃないか?

393 :名無しさん:2022/05/19(木) 23:13:34.54 M.net
ってかプラスになるまで握ってれば儲かるとか言ってたやつ信じてたのか?
3月からアホみたいに円売り仕掛けがあったから、簡単なだけやったのに

394 :名無しさん:2022/05/20(金) 00:35:53.92 0.net
やっと銀クレカ利息が付いたぜ
長かった

395 :名無しさん:2022/05/20(金) 01:26:20.29 0.net
au pay アプリで銀行残高見られれば+0.05%のはずよね?
その金利がまだこない・・・3月末にはアプリ連携してたはずなんだけど

マネーコネクトの金利は北んだが

396 :名無しさん:2022/05/20(金) 01:53:14 ID:0.net
>>395
人より2,3日遅く付いたり金利がバラバラに違う日に付いたりってことよくあるよ
そもそもいつもは22日〜25日ぐらいなのに今月早い感じ

397 :名無しさん:2022/05/20(金) 02:32:41.05 0.net
>>396
ありがとう
様子を見てみる♪

398 :名無しさん:2022/05/20(金) 07:54:32.96 M.net
7年ぐらい前に1ドル100円になった時、700ドルを買って
つい先日120円で売却したので、14000円儲けてるはずなんだけど
何だろ全く実感がないw

399 :名無しさん:2022/05/20(金) 09:21:33 ID:M.net
ここ為替スレなん?

400 :名無しさん:2022/05/20(金) 09:23:11 ID:0.net
今月の金利特典振込日は20,23,24

401 :名無しさん:2022/05/20(金) 09:30:24 ID:M.net
口座開設特典ってやつで3ヶ月定期をやってみた
50万円だと3か月後に500円もらえるのかな?

402 :名無しさん:2022/05/20(金) 10:01:50.03 0.net
4/15に問い合わせ受け付けましたって自動返信メール来てから一切返信ない
銀行で客の問い合わせ完全無視するとか初めて聞いたわ
ここの銀行は何かヤバイ

403 :名無しさん:2022/05/20(金) 10:15:38.92 M.net
>>402
迷惑メールフォルダーに
入ってたり
しないか?

404 :名無しさん:2022/05/20(金) 10:22:38.41 0.net
>>403
入ってなかった
もし4/19までに迷惑メールの方に来てたら30日で自動削除されるからわからんが
gmailで迷惑メール扱いされるのもそれはそれでどうなんだろ

405 :名無しさん:2022/05/20(金) 10:26:58.74 M.net
>>404
どうなんやろって
Gmailも悪いけど
Gmailの特性を理解して使ってない
君も悪いと思う。
重要メールが迷惑メールに振り分けられる事なんて珍しくないからな

406 :名無しさん:2022/05/20(金) 10:53:39.20 0.net
>>405
特性というなら、やはり迷惑メールに入ってた可能性はないな
入ってたらカウント表示出るから気づくし

407 :名無しさん:2022/05/20(金) 11:21:39.15 0.net
>>402
GW中に問い合わせフォームから問い合わせたけど音沙汰なし
そういう銀行なんだよ

408 :名無しさん:2022/05/20(金) 12:39:36.09 a.net
銀行ですがauですので

409 :名無しさん:2022/05/20(金) 12:43:30.97 a.net
窓口で銀行員に問い合わせればいいよ

410 :名無しさん:2022/05/20(金) 12:47:50.64 0.net
俺が問い合わせたときは確か自動返信きた翌日に返信メールきたな
問い合わせの際に名前と口座持ちであることは記しておいたが

411 :名無しさん:2022/05/20(金) 12:52:12.66 0.net
GW中に問い合わせしたけど
即日返信あったぞ

412 :名無しさん:2022/05/20(金) 14:50:43.14 0.net
JDSC AIの活用で この国は変えられる (株)JDSC/4418テンバガー候補
https://jdsc.ai/news/ シニアマーケティングのゆこゆこ JDSCのAIを導入CVRが平均2.4倍 長野県松本市 電力データとAIによるフレイル検知の実証を開始/中部電力
https://dime.jp/genre/1380420/ AIであれば知床半島観光船事故の出航判断を誤ることはなかったかもDIME0508
//www.nikkei.com/article/DGXZQOGN081QC0Y2A500C2000000/?unlock=1 マスク氏「日本はいずれ存在せず」出生率低下に警鐘「出生率が死亡率を上回るような変化がない限り 日本はいずれ存在しなくなる」日経0508

//customers.microsoft.com/ja-jp/story/1500156617194279472-persol-career-other-azure-ja-japan 3日間のハッカソンで AI を活用した検索システムを構築 調査時間短縮 Azure Cognitive Search パーソルキャリア マイクロソフト0517
//www.itmedia.co.jp/business/articles/2205/19/news170.html AIを導入する企業は53% 日本が米国に追いつく PwCが日米両国で調査[ITmedia]0519
//jimin.jp-east-2.storage.api.nifcloud.com/pdf/news/policy/203427_1.pdf デジタル・ニッポン 2022 デジタルによる新しい資本主義への挑戦 自民党
//www.smbcnikko.co.jp/products/inv/toshin_lab/column/002.html 投資対象として「AI」をどう見るか? AI関連企業の成長物語はまだ始まったばかり日興
//www.meti.go.jp/press/2022/05/20220509001/20220509001.html 実践的なAI人材育成のためのデータ付き教材の提供を開始 経産省0509
//www.meti.go.jp/policy/it_policy/jinzai/AIutilization.html 中小企業のDXに役立つ「手引き」と「AI導入ガイドブック」経産省0408
//www.riken.jp/research/labs/aip/#h2Anchor1220421 理研 革新知能統合研究センター 革新的な人工知能基盤技術を開発し、それらを応用する
//special.nikkeibp.co.jp/atclh/NXT/22/laboro_ai0428/ 中長期的に企業価値を高めることに貢献する 株Laboro.AI 日経BP

//cloud.watch.impress.co.jp/docs/special/1405135.html 東芝 運用を開始した後、継続的にモニタリング、品質を保つ0502
//www.jcer.or.jp/economic-forecast/2021127.html DX社会の構築なければ 30年代はマイナス成長に 日本経済研究センタ
//www.nikkei.com/article/DGXZQOUC130YI0T10C22A3000000/ ソフトバンク 全社員にAI・統計スキル習得求める0327

413 :名無しさん:2022/05/20(金) 15:37:28.88 F.net
マネーコネクト630円キテター

414 :名無しさん:2022/05/20(金) 16:55:10.48 0.net
マネーコネクト460円
1400万くらいで

415 :名無しさん:2022/05/20(金) 18:15:10.39 a.net
銀クレカの金利特典が先月から貰えるはずなのに貰えてないのでメールで怒りの問い合わせをしたわ

416 :名無しさん:2022/05/20(金) 18:38:32.82 a.net
ようそんな面倒くさい行動起こせるな

417 :名無しさん:2022/05/20(金) 19:01:12.20 0.net
回答が遅いとか言ってる人
一部にどうでもいい質問メール送る人がいるからですよw

418 :名無しさん:2022/05/20(金) 19:31:07.01 a.net
今日がランク対象の締め日でっせ

419 :名無しさん:2022/05/20(金) 19:38:18.49 0.net
銀×クレカ連携優遇プログラムって、もしかして貰えるまで3か月必要?
クレカ使う、翌月10日に自分銀行から引き落とし、その次の月から適用?
そして入金は、さらにその翌月?

マジで糞すぎない?

420 :名無しさん:2022/05/20(金) 19:47:45.06 0.net
そんなに急いで小銭欲しいの?

421 :名無しさん:2022/05/20(金) 19:48:17.10 0.net
だから3ヶ月定期があるんやろね

422 :名無しさん:2022/05/20(金) 19:58:47.71 0.net
もともとそういうルールだしな。小銭貰えるまで立ち上がりに時間かかるのはしかたない。

423 :名無しさん:2022/05/20(金) 21:00:03 ID:0.net
通知オフにしてるのに下らないメール送るな!死ね!

424 :名無しさん:2022/05/20(金) 21:42:51.97 0.net
住信のように洗練されたアプリにしてくれよ
オレンジ色で目がチカチカするねん

425 :名無しさん:2022/05/20(金) 22:51:56.10 0.net
>>419
そうみたいね。引き落としの翌月付与だと思ってゴルァしちゃったよ恥ずかしい

426 :名無しさん:2022/05/21(土) 00:36:13.81 0.net
>>415
そういや、ワイもついてなかったわ

427 :名無しさん:2022/05/21(土) 06:15:32.49 0.net
要注意人物認定かw

428 :名無しさん:2022/05/21(土) 09:23:07.29 M.net
即pat100円入金でスタンプ2つつくんだな
エンタメとキャッシュレス決済

429 :名無しさん:2022/05/21(土) 09:25:01.76 M.net
口座振替でスタンプ付いてるのにポイント付かないってどういうことなんだよと

430 :名無しさん:2022/05/21(土) 09:47:13.69 0.net
https://www.jibunbank.co.jp/program/ginpay/
https://www.jibunbank.co.jp/program/aupaycard/
https://www.jibunbank.co.jp/program/kabucom/

復習しろよボケが

431 :名無しさん:2022/05/21(土) 10:26:47.93 M.net
スタンプのために、当たらないtotoを買ってしまったわ…

432 :名無しさん:2022/05/21(土) 10:30:44.01 0.net
スタンプ目的なら残高100万円置いとく方が簡単だろ

433 :名無しさん:2022/05/21(土) 10:53:55.36 0.net
一千万置いとけよ

434 :名無しさん:2022/05/21(土) 11:19:06.35 M.net
シャクティーパットはスタンプもPも付かない

435 :名無しさん:2022/05/21(土) 11:29:16.00 d.net
>>431
ギャンブル以外でスタンプ5個は普通に貯まるだろ
無駄金捨てる必要なんてないが

436 :名無しさん:2022/05/21(土) 11:36:43.38 M.net
入金だけでいいのに、次の日オートスイープされるんだから

437 :名無しさん:2022/05/21(土) 12:53:16.12 0.net
>>428
付かん

438 :名無しさん:2022/05/21(土) 13:04:34.58 M.net
>>436
それいつかBANされる

439 :名無しさん:2022/05/21(土) 13:46:41.14 M.net
>>431
ボートなら入金した夜に勝手に戻るぞ

440 :名無しさん:2022/05/21(土) 14:07:27 ID:a.net
>>438
4年は大丈夫

441 :名無しさん:2022/05/21(土) 14:19:00.86 M.net
>>438
テレボートもBANされるの?!

442 :名無しさん:2022/05/21(土) 15:27:33.25 0.net
バイデン大統領、演説の最後に失言

443 :名無しさん:2022/05/21(土) 16:20:03.67 0.net
デビュー応援プログラムの最適元金は何円なのか計算したら
10316円利回り0.001163パーセントだったが
最適化ブログだと10400円
どっちが正しいのか

444 :名無しさん:2022/05/21(土) 16:47:58.27 0.net
>>428
他人の口座盗み見したの?

445 :名無しさん:2022/05/21(土) 19:41:01.67 0.net
>>441
1年でBANされる可能性アリ

446 :名無しさん:2022/05/21(土) 20:10:50.83 0.net
テレボートはそろそろ賭けんとBANするでメールくるよ

447 :名無しさん:2022/05/21(土) 21:26:05 ID:a.net
証拠は?

448 :名無しさん:2022/05/21(土) 22:03:04.30 M.net
>>445
>>446
そっか。偶に横山やすしに賭けとくわ

449 :名無しさん:2022/05/21(土) 22:16:25.15 M.net
オートレースで森君に賭けれる?

450 :名無しさん:2022/05/21(土) 23:09:14 ID:a.net
明日のオークスでサークルオブライフの単勝買えばいい

451 :名無しさん:2022/05/22(日) 01:44:16.45 0.net
>>446
こんで

452 :名無しさん:2022/05/22(日) 05:31:33.97 M.net
銀行が賭博薦めるって凄いな

453 :名無しさん:2022/05/22(日) 05:35:59.43 M.net
すごいか?
銀行って金貸して儲けるところなんだから普通じゃね?

454 :名無しさん:2022/05/22(日) 06:01:02 ID:a.net
もっとも還元率低いギャンブの宝くじ売ってるのはどこかな?

455 :名無しさん:2022/05/22(日) 07:18:41.16 M.net
>>454
宝くじ売場

456 :名無しさん:2022/05/22(日) 15:34:46.96 M.net
>>452
PayPay銀行とか毎週の様に競輪競馬オートレースやtotoのメール来るぞw

457 :名無しさん:2022/05/22(日) 15:55:59.30 0.net
パチンコ来たらアウトだけどなw

458 :名無しさん:2022/05/22(日) 20:17:33.70 M.net
昔三菱も即PATキャンペーンやってたなあ

459 :名無しさん:2022/05/22(日) 20:55:56.77 0.net
ご誕生日月の特典を用意しました!→スイッチ円定期がおトク

頭おかしいだろ…

460 :名無しさん:2022/05/22(日) 21:19:12.59 0.net
>>459


何とも言えない感情が沸き起こってくるねw

461 :名無しさん:2022/05/22(日) 21:31:31.55 0.net
>>451
〇月〇日舟券買わないとBANするよって
メール来るけどなぁ

462 :名無しさん:2022/05/22(日) 22:38:41.45 a.net
競馬に乗り換えばいい

463 :名無しさん:2022/05/22(日) 22:45:40.98 0.net
あたりやすい単勝か複勝で1枚買ってみればいいだろ
貯金しか能がないのか? 少しは人生楽しめ

464 :名無しさん:2022/05/22(日) 22:51:58.48 0.net
人生の楽しみがギャンブルだなんて

465 :名無しさん:2022/05/22(日) 22:59:28.81 0.net
>>461
1年無投票で自動退会にはなったが特に連絡なかったし普通に再登録出来たぞ

466 :名無しさん:2022/05/22(日) 23:45:00.34 M.net
賭けようが賭けまいが別に害無いだろうに何でBANするんだろ?再登録可なら尚更意味分からん

467 :名無しさん:2022/05/23(月) 00:10:22.30 d.net
福永祐一を信じろ

468 :名無しさん:2022/05/23(月) 00:48:06.61 0.net
ゴルシ産駒はないわ

469 :名無しさん:2022/05/23(月) 03:26:36.79 0.net
>>458
毎月やってるのは楽天銀行

470 :名無しさん:2022/05/23(月) 05:25:23.11 0.net
ギンPAYプログラムキンリトクテン きたお

471 :名無しさん:2022/05/23(月) 09:09:52.42 a.net
10時が近づいてきた
残りの5万円は今日が勝負だ

472 :名無しさん:2022/05/23(月) 09:24:09.20 r.net
キリントクテン!
首長くして待ってました

473 :名無しさん:2022/05/23(月) 11:32:03.09 0.net
>>464
人生自体がギャンブルだろ

474 :名無しさん:2022/05/23(月) 11:37:10.14 d.net
皆が皆運任せの人生送ってると思わない方がいいぞ

475 :名無しさん:2022/05/23(月) 12:36:07.59 a.net
いいから早よ俺と一緒にドル売れて

476 :名無しさん:2022/05/23(月) 15:53:02.99 a.net
おっしゃ
5万円分払い戻した
損失77円
今月はゴールドなので500P獲得

差額423円の儲けや

477 :名無しさん:2022/05/23(月) 18:11:50.26 d.net
じぶんではなくて、みんなの銀行で0.3%来たね
0.3%はプレミア会員が必要で会費が掛かるけど、それを差し引いても0.2%より高い
預金金額によるが
ただ、怪しげな銀行なので変更するつもりはないかな

478 :名無しさん:2022/05/23(月) 18:17:21.82 M.net
600円の維持費は
第一印象で嫌われるだろ

479 :名無しさん:2022/05/23(月) 18:17:45.29 0.net
銀行の信頼度がまるで違うからムシ

480 :名無しさん:2022/05/23(月) 18:28:25.74 M.net
もちろん無視だが、対抗してここも0.3%に上げてくれる可能性もあるので期待

481 :名無しさん:2022/05/23(月) 19:08:01.64 0.net
みんなの銀行新規ならプレミアム一年間無料
おれは7月まで無料だな
じぶん銀行からみん銀に一千万振り込んで20日の判定日にじぶん銀行に戻すか

482 :名無しさん:2022/05/23(月) 19:29:57.32 0.net
>>477
こんな銀行はじめてしった
HPがあやしいなぁw
でも0.3なら乗り換えたいなぁ

483 :名無しさん:2022/05/23(月) 19:33:30.83 a.net
みん銀はアプリが使いづらいから糞

484 :名無しさん:2022/05/23(月) 19:37:20.08 0.net
>>482
>>483
ホームページもアプリも色々気持ち悪いけど0.3%だけは評価せざるを得ない。悔しいけどビクンビクン

485 :名無しさん:2022/05/23(月) 19:37:37.01 0.net
楽天モバイル債銀行は0.4以上らしいよw

486 :名無しさん:2022/05/23(月) 19:52:48.41 0.net
みん銀ってお友達紹介でキャッシュバック貰ってた乞食居たな

487 :名無しさん:2022/05/23(月) 20:05:57.45 0.net
みん銀に一千万移動した20日に1日だけ戻ってくるわ

488 :名無しさん:2022/05/23(月) 20:06:00.86 0.net
楽天銀行が利率下げなければ
モバイル債なんて発行しなくて良かったのでは?w

489 :名無しさん:2022/05/23(月) 20:07:11.45 0.net
隠れたじぶん銀行の一番良いところ
10年間の履歴がアプリで見れる

490 :名無しさん:2022/05/23(月) 20:14:43.39 0.net
>>489
知らんかった。10年は優秀だな。

491 :名無しさん:2022/05/23(月) 20:28:55.90 M.net
楽天銀行は2年だからね
それ以前の履歴を見るには
三木谷様にお布施をしないといけない

492 :名無しさん:2022/05/23(月) 21:49:10.61 M.net
悪さしたとき具合悪いなw

493 :名無しさん:2022/05/24(火) 01:04:38.35 0.net
ハジメテノツミタテトリヒキキヤンペ-ントクテン きたー

494 :名無しさん:2022/05/24(火) 01:08:54.35 0.net
ギンPAYとギンクレカ来た!

495 :名無しさん:2022/05/24(火) 04:52:43.89 0.net
>>492
逆にどこまで開示するかとは別に銀行はどこも法律で10年は記録保管させられてるよ。

496 :名無しさん:2022/05/24(火) 04:53:13.50 0.net
>>495
逆にじゃなくて客にだわ。予測変換うざい。

497 :名無しさん:2022/05/24(火) 06:41:37.52 a.net
ギンペー70円w

498 :名無しさん:2022/05/24(火) 08:35:29 ID:0.net
>>493
俺も来たけど、こういうキャンペーンは課税されないのね。

20万超えたら要るやつかな

499 :名無しさん:2022/05/24(火) 09:03:29.00 0.net
初めて積み立て5000円入金きたで
間違えて5000万入金とかしてくれたらいいのにな

500 :名無しさん:2022/05/24(火) 09:09:16.01 0.net
>>499
来たら来たでめんどくさいだけよねそれ。

501 :名無しさん:2022/05/24(火) 09:11:54.67 0.net
>>499
FXとかにしておけばよかったのにな
あのアホ

502 :名無しさん:2022/05/24(火) 11:53:17.66 M.net
こんなメールきた
開設したけどまだ使ってないのに
リンク踏んでも大丈夫?

【auじぶん銀行】振込入金のご連絡

○○○○さま

auじぶん銀行をご利用いただき、ありがとうございます。

お客さまの普通預金口座へ、以下の日時に振込みによる入金がありました。
<入金日時>
2022/05/24 00:22
※詳しくは、ログインして、入出金の明細をご確認ください。
https://www.jibunbank.co.jp/

503 :名無しさん:2022/05/24(火) 11:53:40.05 0.net
はい利子所得
20%課税

504 :名無しさん:2022/05/24(火) 12:13:39.00 0.net
>>502
単なる利子の振込やで

505 :名無しさん:2022/05/24(火) 12:19:41.91 a.net
ギンペイ16円もくれるとか神銀行かよ

506 :名無しさん:2022/05/24(火) 12:20:48.12 M.net
デスクに聞いたらキャンペーンの振込だった

507 :名無しさん:2022/05/24(火) 12:28:53.66 0.net
>>506
メールのリンク踏むとかデスクに聞くとか以前に何故じぶん銀行に直接ログインして入出金明細確かめるって選択肢が出てこないの?

508 :名無しさん:2022/05/24(火) 12:42:39.02 M.net
初めてなんで使い方よくわからんかった

509 :名無しさん:2022/05/24(火) 13:15:49.62 0.net
パソコンからアクセス出来ないサービスとか論外だろ
ってみんなの銀行見て思った

510 :名無しさん:2022/05/24(火) 13:24:50.39 M.net
>>509
パソコンからアクセス必要なのは機種変のときにアクセス端末一覧から旧機種削除する楽天銀行ぐらいやろ
他はすべて機種変のときでもパソコン必要ない

511 :名無しさん:2022/05/24(火) 14:53:41.19 0.net
FXのクイズの1000円来てた

512 :名無しさん:2022/05/24(火) 17:45:19.87 M.net
ギンペイ2円って、何のキャンペーンだったかな教えてくれ

513 :名無しさん:2022/05/24(火) 17:54:02.77 0.net
>>512
>>18

514 :名無しさん:2022/05/24(火) 18:48:15.98 a.net
>>508
こんなやつがこのご時世にまだいるのか…

515 :名無しさん:2022/05/24(火) 21:43:53.23 0.net
底辺は残高が少ない上に
サポートで余計な手間ばかりかけさせられる

516 :名無しさん:2022/05/24(火) 21:53:05.37 0.net
フィッシングメール多いから用心するにこしたことないだろ

517 :名無しさん:2022/05/24(火) 23:08:27.17 0.net
積立キャンペンの5000円ありがとね

518 :名無しさん:2022/05/24(火) 23:45:40.56 0.net
いってことよ

519 :名無しさん:2022/05/25(水) 04:26:47.60 M.net
>>514
それがなんかあんたに不都合でも?

520 :名無しさん:2022/05/25(水) 05:22:58.43 0.net
まだ紹介キャンペーンのが来てないな

521 :名無しさん:2022/05/25(水) 08:56:55.68 M.net
マネコネ ギンペイ ギンクレカしめて2500円

522 :名無しさん:2022/05/25(水) 08:59:27.97 M.net
>>519
さては「あんたのバラード」聴きながら書いたな?

523 :名無しさん:2022/05/25(水) 10:14:36 ID:0.net
外貨自動積立は手数料分プラ転してから売ろうとするのはなかなか難しいのな
先月だけボーナスステージだったか

524 :名無しさん:2022/05/25(水) 10:36:49 ID:M.net
>>523
考えずに即売りが基本よ。

525 :名無しさん:2022/05/25(水) 10:48:34 ID:0.net
au三銃士やね

526 :名無しさん:2022/05/25(水) 10:49:52 ID:a.net
最近見てないけど三太郎って首?

527 :名無しさん:2022/05/25(水) 13:46:44.78 M.net
>>522
あんたにあげた愛の日々を
いまさら
 _人_人_人
< 返してっ! >
 Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒
////:< _ノヽ_ノ\///
///:: (○) )( (○) V/
/|: (( /__ヽ))+|/
/|:.+ ))| iii|(( |/
/∧::. U||∥∥||U.:///
///\::.||WWWW||:////
///  ̄ ヽ二二ノ \///

528 :名無しさん:2022/05/25(水) 16:42:40.60 M.net
>>527
ワロタw初めて見た

529 :名無しさん:2022/05/25(水) 19:25:29.56 0.net
>>523
せっかくリスク分散投外貨積立してるんだから、
売らずに5年くらい放置でよくね?

手数料も取られずにポイントも溜まるし

530 :名無しさん:2022/05/25(水) 19:54:20 ID:0.net
デビュー応援プログラム3か月定期預金
17時頃から「エラーただ今、お取扱いできません。(YTYT0102)」と表示されて作成できない
預入口数制限ないのに何故だろう
今までこの現象に成った人はいますか?

531 :名無しさん:2022/05/25(水) 20:25:21 ID:0.net
メンテナンス中?

532 :名無しさん:2022/05/25(水) 20:30:50 ID:0.net
端末変えてやってみたら?

533 :名無しさん:2022/05/25(水) 20:42:40 ID:0.net
>>530
エラーの原因は知らんけど、じ銀の定期作成は300明細って上限はあるよ

534 :名無しさん:2022/05/25(水) 20:53:55 ID:0.net
>>533
>じ銀の定期作成は300明細って上限はあるよ
ありがとうございます
規定を隅々まで読んだつもりだがそれは気付かなかった
税引き後利回り最適化狙ってたのに失敗した

535 :名無しさん:2022/05/25(水) 21:12:42.97 0.net
>>534
https://www.jibunbank.co.jp/program/debut/
>その他詳細は円定期預金の商品内容をご確認ください

https://www.jibunbank.co.jp/products/yen_deposit/
>お客さま一人につき、300明細まで作成可能です。

536 :名無しさん:2022/05/25(水) 21:26:13.56 M.net
じぶん銀行スマホデビット

今までファミペイにチャージできてたのに急に本人認証しろって画面になってしまいました

本人認証できてたから今までチャージ出来たのに...
すみません、なんかヒントください

537 :名無しさん:2022/05/26(木) 01:25:10.89 a.net
外貨積立はポイント改悪まで放置でいいよ
毎月追加される10万円分の金利0.2%を放棄しても年間で1000円ぐらいにしかならないので大丈夫
為替も平均になるからプラマイ0で即売りと大差ない

538 :名無しさん:2022/05/26(木) 01:34:14.44 0.net
即うりと変わらないなら即うりして株なり買うわ

539 :名無しさん:2022/05/26(木) 01:52:00.52 a.net
資産の99%が株なら即うりする必要あるわな

540 :名無しさん:2022/05/26(木) 06:30:51.52 a.net
まだクレカ分の利息来てないんだが
みんなもだよな?

541 :名無しさん:2022/05/26(木) 08:47:14.93 0.net
いちいち騒ぐなと言いたいが、毎月のように利子難民を生み出してしまうのは問題だな

542 :名無しさん:2022/05/26(木) 09:02:08.23 0.net
銀pay
銀クレカ
AUマネーコネクト

すでに全部来たぞ

543 :名無しさん:2022/05/26(木) 09:15:38.73 0.net
カードのやつがかなりずれるんよね
4月に使って5/10に引き落とされたら、銀クレカは6月には付くんだろうか

544 :名無しさん:2022/05/26(木) 09:44:55.82 0.net
>>543
それだと特典対象月が6月で7月に入金だね

545 :名無しさん:2022/05/26(木) 11:32:21.62 0.net
問い合わせメールが全然コネーと言ってた者だが、さっき来たわ
何やら3月1日以降返信先がgmailの人はGoogleのセキュリティ強化の影響で届いてない可能性があるとかで再送したとのこと

546 :名無しさん:2022/05/26(木) 11:57:57.67 d.net
三井住友カードの引落に対応してくれー

547 :名無しさん:2022/05/26(木) 12:54:30.99 M.net
ピタパの引落しにも対応せえや

548 :名無しさん:2022/05/26(木) 13:13:13.01 d.net
>>546
ビューカードもたのんます

549 :名無しさん:2022/05/26(木) 13:15:23.01 a.net
自動定額入金今日引落なのにまだされない
こういうのって朝にやるんじゃないのか?

550 :名無しさん:2022/05/26(木) 13:32:14.81 0.net
申し込み遅かったら翌月からになるで

551 :名無しさん:2022/05/26(木) 13:55:15.99 0.net
うちもまだ引落しされてないわ

552 :名無しさん:2022/05/26(木) 14:23:42 ID:a.net
こんど自分銀行住宅ローンで500万くらい多めに借りる予定なんだけど0.31%で借りて0.2%利息もらったら実質0.11%。
住宅ローン控除1%加味して、年44500円貰える計算だけどなんか間違えてるのかな。
住宅ローンの金利も、普通金利もおかしいだろこの銀行。

553 :名無しさん:2022/05/26(木) 14:28:47 ID:M.net
50000万借りたら445万もらえるじゃん

554 :名無しさん:2022/05/26(木) 14:46:43.99 a.net
>>553
控除枠限度額がある

555 :名無しさん:2022/05/26(木) 15:03:52.48 r.net
DCカードは引き落とし出来たけど
カードによって出来る出来ないあるのか?

556 :名無しさん:2022/05/26(木) 16:43:40.21 0.net
自動定額入金まだ引き落とされてないわ
20日にお知らせは来てたのに

557 :名無しさん:2022/05/26(木) 18:44:56.92 0.net
住宅ローン減税は夫4000万妻4000万がコスパ最強
10年で400万400万の合計800万減税になる

558 :名無しさん:2022/05/26(木) 20:38:46.59 0.net
紹介キャンペーン入ってたけど
入金メール来てたのかな?気がつかなかったわ

559 :名無しさん:2022/05/26(木) 21:51:35.74 a.net
かわ支店で草生える

560 :名無しさん:2022/05/26(木) 21:53:56.53 0.net


561 :名無しさん:2022/05/26(木) 22:28:36.55 0.net
住信SBI、他行あて振込手数料「業界最低」77円へ修正
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB283LE0Y1A920C2000000/
2021年9月30日 5:00
インターネット専業の住信SBIネット銀行は、10月から予定していた他行あてのネットバンキングの振込手数料の引き下げ幅を拡大する。
個人向けを税込み77円と、ネット銀行で最低水準にする。


振込手数料競争勃発、GMOあおぞら、住信SBI銀が追加値下げ 最安は75円に
https://www.itmedia.co.jp/business/articles/2109/30/news130.html
2021年09月30日 15時34分
9月30日、住信SBIネット銀行はこれまで88円としてきた10月からの振込手数料を、さらに値下げして77円とした。
これはGMOあおぞらネット銀行が当初の145円から86円まで値下げしたことへの対抗措置と見られる。
これを受けてか、GMOあおぞらネット銀行はさらに値下げ。9月30日に75円まで振込手数料を引き下げた。

562 :名無しさん:2022/05/26(木) 23:04:27.34 a.net
早速定額自動入金引落バグってん?
まだ引き落としされてないとか大丈夫か?
これスタンプ付かないとプレミアム行かないから電話抗議もんよ?

563 :名無しさん:2022/05/26(木) 23:42:47 ID:0.net
引き落とされてるけど。バグってるのは562

564 :名無しさん:2022/05/26(木) 23:47:59 ID:0.net
だよねぇ。よくある質問でも見てきたら

565 :名無しさん:2022/05/27(金) 01:24:27 ID:0.net
>>562
新生からは予定通り引き落としされてたよ
振替登録が完了してるならじ銀のせいじゃなく引き落としされる銀行側が原因では?

566 :名無しさん:2022/05/27(金) 21:34:33.10 M.net
10万外貨自動でユーロ、直後に売却
目論見では180円くらいの手数料と思ったら
220円取られた…何でやろ

567 :名無しさん:2022/05/27(金) 22:02:39.09 M.net
今日朝一のユーロ即売こんなもんだったぞ?
因みに先月は147円
https://i.imgur.com/HDB8BRH.jpg

568 :名無しさん:2022/05/27(金) 22:38:45.35 0.net
1500ポイント稼ぐのに220円
面倒くさくないの?

569 :名無しさん:2022/05/27(金) 22:53:39.55 0.net
>>568
無理してやる必要はない
てかみんなもやめとけ
やるのはオレだけでいい

570 :名無しさん:2022/05/27(金) 23:09:05.27 a.net
円高になる要素ねーしドルに分散しとくわ

571 :名無しさん:2022/05/27(金) 23:37:23.30 d.net
指値できるようにしてくれ

572 :名無しさん:2022/05/28(土) 01:05:15.14 0.net
公金受取指定口座のアピールもっとすればいいのに。
年金受給見えてきた世代はあちこち口座持っててネット銀行普及以前に
メイン銀行決まってて慣れてるだろうから、逆に若年層の公金受取獲得を
目指せばいい。
お得なキャンペーンとかまではしなくていいから、公金受取アピールで
獲得取りこぼさなければいいと思うよ。

573 :名無しさん:2022/05/28(土) 07:42:13.84 0.net
>>546
UFJ系だから無理

574 :名無しさん:2022/05/28(土) 08:18:54.54 0.net
>>568
ゲームみたいなものだよ、達成感が良いみたいな。

575 :名無しさん:2022/05/28(土) 09:00:18.30 0.net
同じポチポチでもスマホゲーム内の通貨稼ぐより楽しい

576 :名無しさん:2022/05/28(土) 09:22:45.98 0.net
投資で大きく金が増えてもなんかつまらんのよね、達成感が無いんだよ。クーポンやキャンペーンを攻略してポイントを得る方が楽しい。数キロ離れたコンビニまで上り坂をチャリで行って目的を達成する、もはや趣味といえる

577 :名無しさん:2022/05/28(土) 09:23:38.38 0.net
>>576
働くの向いてそう

578 :名無しさん:2022/05/28(土) 10:24:37.61 M.net
俺なんて50銭円高に振れて550円取られたぞ
ワイルドだろ~

579 :名無しさん:2022/05/28(土) 12:03:22.66 a.net
ずっとメガバンの口座を給与受け取りにしてたけど都度都度かかる他行への振込手数料とかATM手数料考えたら
ここに移るしかねえな。カードなしのスマホATMもポイント高い。

580 :名無しさん:2022/05/28(土) 12:19:45.82 M.net
自動振込さえあれば完璧なんだが

581 :名無しさん:2022/05/28(土) 12:27:26.38 a.net
給料はUFJで受け取って
住信で定額自動入金で移動
住信で自動振込で分配

じぶん銀行は投信積立やらポイント系で利用

582 :名無しさん:2022/05/28(土) 14:03:14.63 M.net
>>567
入力ミスだと思うが147じゃなく137あたりっしょ。140円以上の円安にはなったことないはすま。

583 :名無しさん:2022/05/28(土) 14:16:35.37 a.net
>>581
同じことじぶん銀行でいけるのでは?
住信SBIネット銀行じゃないとできないことあるの?

584 :名無しさん:2022/05/28(土) 14:18:50.09 a.net
>>583
自動振込がないんだなこれが

585 :名無しさん:2022/05/28(土) 14:19:31.87 0.net
>>582
速売損失147円と読めるが?

586 :名無しさん:2022/05/28(土) 14:46:40.51 M.net
>>585
なるほど確かに。指摘さんくす

>>567
ごめんなさい、>>582 はスルー願います。失礼しましたー

587 :名無しさん:2022/05/28(土) 21:25:41.09 0.net
DMMFX口座開設して4万受け取ったぞ~w

588 :名無しさん:2022/05/28(土) 22:17:39.03 0.net
楽天銀行スレいったら振込めキャンペーンで大騒ぎになってるのね

589 :名無しさん:2022/05/28(土) 22:35:00.91 0.net
ここから振り込んで24時過ぎたら即戻すよ

590 :名無しさん:2022/05/28(土) 22:37:39.58 0.net
振込じゃなくて残高なんだけどね

591 :名無しさん:2022/05/28(土) 23:36:44 ID:0.net
今の楽天の金集め見てると、リーマンショック前の金集め思い出すわ

592 :名無しさん:2022/05/28(土) 23:55:39 ID:0.net
今月末までに金がほしいって明らかに危険な動きだからな

593 :名無しさん:2022/05/28(土) 23:56:30.73 0.net
>>590
はい?

594 :名無しさん:2022/05/29(日) 00:26:34.45 a.net
>>584
あー振込ね。振込なんて家賃くらいかな?

595 :名無しさん:2022/05/29(日) 00:27:04.42 0.net
楽銀からお呼びがかからなくて残念

596 :名無しさん:2022/05/29(日) 08:36:03.13 a.net
さっそく見に行ったら1000万預けて1000円かぁ
チャレンジしてみても良いけど楽天になってからログインすらしたことないから無理かな
まあ危険な臭いしかしないし

597 :名無しさん:2022/05/29(日) 09:19:19.98 0.net
>>596
そんなログインすらしたことない人がもしもこのキャンペの対象者だったら怒るわ!

598 :名無しさん:2022/05/29(日) 09:48:32.84 M.net
一晩預けて1000円ということと、26日になって突然31日期限で、それも公表せずに一部の人にだけメールでやったことで、楽天銀行が相当疑われて、それで騒然となってるのね。振り込め詐欺だとか…

599 :名無しさん:2022/05/29(日) 10:08:13.85 0.net
公表も何も一部の対象者の限定キャンペーンだし中身も分かってないヤツが勝手に騒いで詐欺呼ばわりしてるだけ

600 :名無しさん:2022/05/29(日) 10:29:08.38 0.net
>>599
メール来てないけど楽天バンクにログインしたらキャンペーンにあるよ

601 :名無しさん:2022/05/29(日) 10:36:54.16 r.net
10万増で50円、100万増で100円なら、10万増でいいかな
26,27日に60万くらい引き落とし掛かった自分には不利だわ

602 :名無しさん:2022/05/29(日) 10:38:12.23 0.net
銀行が急に資金を集め出したらヤバいってみんなわかってて騒いでると思うけどな
1ヶ月間の期間限定とかならともかく土日抜いたら4日間以内に1000万円振り込んでくれなんてどうかしてる

603 :名無しさん:2022/05/29(日) 10:50:10.41 a.net
そういえばこんな感じで短期で一気に資金を集めるってkyashもこの前やってたよな
まあ規模は全然違うが
この手法が流行りだしてそのうち何処かがやらかして規制されるって流れかな

604 :名無しさん:2022/05/29(日) 10:58:34.81 0.net
kyashで似たようなのを最近見たし他の銀行でも月末時点の残高が絡む企画はたまに見かけるしそこまで特別なものではないんだろ
一時的に資産を多く見せたいって事情も普通によくあるケースだろうし

605 :名無しさん:2022/05/29(日) 10:58:38 ID:0.net
曲がりなりにも銀行がこんなことするとかねえ・・・

606 :名無しさん:2022/05/29(日) 11:00:40 ID:0.net
>>602
「1000万円振り込んでくれ」なんて誰も言ってないんだよなあ
わざとなのか知らんがバカがそうやって話を捻じ曲げてデマで騒いでるのがうっとうしいわw
そもそもスレ違い

607 :名無しさん:2022/05/29(日) 11:32:20 ID:M.net
>>606
ん?そこ、つっこんでウダウダ言わなきゃいけないとこ?

608 :名無しさん:2022/05/29(日) 12:35:57.61 0NIKU.net
明らかに異常な資金集めしてる怪しげな銀行を擁護するやつもいるんだ。

609 :名無しさん:2022/05/29(日) 12:42:56.66 0NIKU.net
じぶん銀行のことかー

610 :名無しさん:2022/05/29(日) 12:50:23.42 0NIKU.net
異常にポイントバラまいて何かを画策してるもんな

611 :名無しさん:2022/05/29(日) 14:27:40.88 0NIKU.net
>>608
どのカキコ?

612 :名無しさん:2022/05/29(日) 14:50:22.38 0NIKU.net
>>608
楽天グループ……

613 :名無しさん:2022/05/29(日) 15:09:09.07 0NIKU.net
楽天モバイルで八千億使い果たして
0円廃止で半分位いなくなるかもしれない、補填で
楽天証券と楽天銀行上場させて二兆円
かき集める計画だからな
投資家向けに見せ金が必要ななんだよ

614 :名無しさん:2022/05/29(日) 16:21:58.90 0NIKU.net
そう。ななんだよ!

615 :名無しさん:2022/05/29(日) 17:40:37.22 xNIKU.net
>>613
上場するなら株をくれ

616 :名無しさん:2022/05/29(日) 18:43:33.35 aNIKU.net
同情するなら髪をくれ

617 :名無しさん:2022/05/29(日) 19:38:57.97 MNIKU.net
投資や定期でなくただただ遊ばせてる金が1000万ある奴のリストが作れて、
振込元を見れば普段どこの銀行に遊ばせてるかもわかって、
わずか1000円貰いに来る感度の高さというか乞食根性の性向も把握できる

今後そのユーザーにアプローチをかけるのに有用なデータが取れるいい手だと思う

618 :名無しさん:2022/05/29(日) 19:48:34.49 0NIKU.net
じぶんなら定期じゃなくても0.2%の利率で置いておけるから
むしろ今時は定期でも0.2%の探す方が難しくなってるような

619 :名無しさん:2022/05/29(日) 20:10:49.27 0NIKU.net
>>617
で、返り討ちに遭う、と

620 :名無しさん:2022/05/29(日) 20:20:26.75 MNIKU.net
>>617
楽天銀行のスレと完全に間違って書き込んでた、ごめんw

おれは普段じぶんに入れてる金を月末一晩だけ楽天に移す。
こういうタイプはリスクを極端に嫌って小銭に喜ぶセコい奴というのがバレバレで、
「高金利の外貨預金がキャンペーンで~」なんて勧誘しても一切ムダで、
その割に0.21%どころか0.201%等じぶんを僅かにでも超える普通預金設定すればホイホイ鞍替えするっていうのが把握されてしまうのよね

621 :名無しさん:2022/05/29(日) 20:25:05.63 0NIKU.net
こそこそポイント稼ぎしてることなんてとっくにバレてる

622 :名無しさん:2022/05/29(日) 20:28:16.31 0NIKU.net
楽銀は金利下げたら想定より資金流出が多かったんやろ
楽モバもそのうち解約者にメール送るかもなw

623 :名無しさん:2022/05/29(日) 21:55:27.88 MNIKU.net
>>606
社員がイライラしててウケる

624 :名無しさん:2022/05/30(月) 15:29:22.33 0.net
楽天の悪口書かれると超反応するやついるよな
楽天経済圏()の住人さんかな?

625 :名無しさん:2022/05/30(月) 16:16:33.70 M.net
>>622
じ銀の0.2来てからは、ほとんど楽天から引き上げて100万ちょっとしか置いてないわ

626 :名無しさん:2022/05/30(月) 16:18:57.82 0.net
もともと楽天銀行は好きじゃない

627 :名無しさん:2022/05/30(月) 16:21:13.64 0.net
>>625
ラッキーじゃん
1000円儲かるチャンス

628 :名無しさん:2022/05/30(月) 16:27:45.83 0.net
>>626
好き嫌いじゃなくて得するかどうかだろ

629 :名無しさん:2022/05/30(月) 17:10:47.83 0.net
振込限度額の変更しようとするとエラーになって
「ただいまお取り扱いできません」って出るんだけど
不正アクセスでもされてるのかな?

630 :名無しさん:2022/05/30(月) 18:17:46.74 0.net
>>629
わかったわ、キャッシュカード無効にしてたせい。
無効にすると確認番号がロックされて、確認番号ロックを解除する操作をしても
キャッシュカードを有効にしないと、振込限度額は変更できない。
キャッシュカードに確認番号表が載ってるからってことなんかね?

631 :名無しさん:2022/05/30(月) 18:32:07.70 0.net
1000万円明日に振り込み予約しておいて
振り込み限度額を10万円に下げたんだけど
明日振り込みされるのかされないのか?

632 :名無しさん:2022/05/30(月) 18:48:26.91 M.net
>>631
優秀なテスターやな

633 :名無しさん:2022/05/30(月) 18:51:29.57 0.net
テスト項目に追加しとこ。

634 :名無しさん:2022/05/30(月) 18:55:25.49 0.net
春の紹介キャンペーン入った人いますか?

635 :名無しさん:2022/05/30(月) 19:06:41.83 0.net
>>631
すでに残高から引かれてたらOKで引かれてなかったら、アウトと予想

636 :名無しさん:2022/05/30(月) 19:58:21.40 0.net
>>631
https://help.jibunbank.co.jp/faq_detail.html?id=382
Q【振込】振込日を指定した場合、限度額はどうなりますか。

A 振込日を指定した場合も当日振込みと同様に振込限度額の対象となります。指定した場合は、以下の通り、振込限度額を確認します。
・予約設定する時点で、1回あたりの振込限度額を確認します。
・振込指定日に、1回あたりと1日あたりの振込限度額を確認します。

※ご注意
・振込みの予約後、振込指定日までに振込限度額を引下げると、振込みが実行されない場合がありますので、ご注意ください。
・電子マネーチャージ、じぶん銀行決済のお取引も振込限度額の対象となります。

637 :名無しさん:2022/05/30(月) 20:13:17.36 0.net
>>635
>>634で答えは出てるが、最短振込で相手がモアタイムじゃないとかで入金はまだ先の場合なら残高減るだろうけど、振込予約の時点で残高まで減る銀行なんてある?
無料振込回数は予約の段階で減るけど

638 :名無しさん:2022/05/30(月) 20:57:05.03 0.net
>>634
26日に付いてましたよ

639 :名無しさん:2022/05/30(月) 21:06:19.00 0.net
>>636
ありがとう、限度額を1千万円に戻しといた

640 :名無しさん:2022/05/30(月) 22:26:50 ID:M.net
オッズパークが1000円くれた。サンキュー

641 :名無しさん:2022/05/31(火) 01:18:53 ID:0.net
>>638
ありがとう。
入ってないと思ったら定期だとNGとは涙

642 :名無しさん:2022/05/31(火) 01:29:23.75 M.net
>>625
楽天なんか0が基本だろ
いつ凍結されるかわからんのに
楽天カードの支払い分だけ入れればいい

643 :名無しさん:2022/05/31(火) 02:51:25.64 0.net
>>641
私もデビュー応援プログラムで0.5%定期に入れたから
基準日に普通預金残高10万円以上あったかな?って心配になってた

644 :名無しさん:2022/05/31(火) 05:43:57 ID:0.net
うっかり6月はゴールドに落ちてしまった
オートチャージのあれで手動でやるの忘れてたようだ
やったはずと思い込んでたのクレカチャージだった…

645 :名無しさん:2022/05/31(火) 11:11:56.07 0.net
明日の定期待ち
今回も0.2%かな

646 :名無しさん:2022/05/31(火) 11:21:08.06 0.net
>>645
それ普通預金と変わらなくね?

647 :名無しさん:2022/05/31(火) 11:27:56.75 0.net
普通の0.2は条件がめんどくさすぎ

648 :名無しさん:2022/05/31(火) 11:31:16.13 0.net
>>647
確かに最初の設定は面倒だけど一回設定すればほったらかせるからこれはこれでありだと思うよ。

649 :名無しさん:2022/05/31(火) 11:38:34.33 a.net
そして毎月の各利子がキチンと付いてるかヤキモキする事になる

650 :名無しさん:2022/05/31(火) 12:18:45.44 a.net
>>647
auペイカードだけめんどう

651 :名無しさん:2022/05/31(火) 12:25:10.66 0.net
楽天銀行は最下位ランクだと振込もATMも1回もないのが使いにくい
ラクマの売り上げが楽天銀行なら手数料無料だから一旦楽天銀行に落としてから即移動させてるわ
そのためには25日にわざわざ10万以上入れるという作業が面倒

652 :名無しさん:2022/05/31(火) 12:31:21.50 M.net
>>647
だよね
定期入れるかあらかたあおぞら銀行に移すわ

653 :名無しさん:2022/05/31(火) 12:34:10.00 0.net
あおぞらは常に1本置いてるから空きがない

654 :名無しさん:2022/05/31(火) 13:09:19.11 a.net
>>651
プリン使えば?

655 :名無しさん:2022/05/31(火) 14:06:22.58 0.net
毎月1日は10時3分に全裸待機という
よくもこんな習慣つけさせてくれたわww

656 :名無しさん:2022/05/31(火) 14:08:04.79 M.net
あおぞら1000(0.2)
ここ500(0.2の条件満たした)
ローソン310(0.15)
て感じで置いてるわ

メガバンクには支払いの都合での計500ほど置いてるけどここに集中した方がええんかな

657 :名無しさん:2022/05/31(火) 14:46:37.00 a.net
何か1日は混みあいそうだけどそうでもないのか?

658 :名無しさん:2022/05/31(火) 16:21:24.92 0.net
ローソンに置くくらいならみんなに預ける
てか、むしろ今ならみんなに全額でもいい

659 :名無しさん:2022/05/31(火) 16:24:53.45 0.net
>>656
今はとりあえず、みんな0.3%、じぶん0.2%、あおぞら0.2%を1000万円ずつ満たすで良いと思うよ。

660 :名無しさん:2022/05/31(火) 17:02:34.04 0.net
みんなの銀行0.3ってプレミアム料払ったらでしょ?
1年はサービスで無料らしいが
そうしたら0.3の1年定期と同じじゃないの

661 :名無しさん:2022/05/31(火) 17:07:53.67 0.net
>>660
貯蓄口座は好きな時に動かせるから定期とは別物よ。米国とかのセービング口座を貯蓄口座として日本にも導入したいのだろうね。

662 :名無しさん:2022/05/31(火) 18:27:28.59 a.net
>>659
金持ちなんやな。。。裏山

663 :名無しさん:2022/05/31(火) 20:03:04.05 0.net
明日はドル買って払い戻しする日か

664 :名無しさん:2022/05/31(火) 20:45:13.85 0.net
ドルオタがここにもいたか

665 :名無しさん:2022/05/31(火) 22:12:09.28 0.net
PPPH

666 :名無しさん:2022/05/31(火) 23:14:43.54 0.net
俺はユーロや

667 :名無しさん:2022/06/01(水) 01:25:02 ID:x.net
>>648
デビット使う必要あるやン

668 :名無しさん:2022/06/01(水) 08:57:03 ID:F.net
普通の0.2は銀PAY、銀クレカ、マネコネでいいんじゃないの?

デビットとか、1回設定すればとかはポイントもらう方の話では。

669 :名無しさん:2022/06/01(水) 09:27:06.28 0.net
デビットとか全然わかってないやん。まあ、いろんなキャンペーンがあって非常にわかりにくいのも事実だが…

670 :名無しさん:2022/06/01(水) 09:28:35.82 p.net
アプリ最初のタップは必要なんか?他の銀行アプリはすぐ指紋認証だからめんどい

671 :名無しさん:2022/06/01(水) 09:36:06.55 M.net
>>670
それな

672 :名無しさん:2022/06/01(水) 09:51:58.68 a.net
>>670
意味分かんないよねアレ
あとタップ後のクルクルカーソルの位置がキーパッドの2の位置と微妙にズレてるのも気持ち悪い

673 :名無しさん:2022/06/01(水) 10:27:23.68 0.net
即売りして損した(;つД`)

674 :名無しさん:2022/06/01(水) 10:29:58.72 0.net
今日の米ドル積立組は余裕でプラスでウラヤマシ

675 :名無しさん:2022/06/01(水) 10:40:13.66 0.net
余裕がないのでマイナスでした

676 :名無しさん:2022/06/01(水) 11:00:47.07 M.net
さすがに今日は持ち越しでしょ?

677 :名無しさん:2022/06/01(水) 11:09:21.29 M.net
持ち越すなら普通にfx口座でやるけどな

678 :名無しさん:2022/06/01(水) 13:58:15.40 M.net
0.8%

679 :名無しさん:2022/06/01(水) 14:00:00.46 M.net
クソ公害au!初めから配信停止してるのにPontaのメールを突然しつこく送るな!死ね!

680 :名無しさん:2022/06/01(水) 23:37:02.10 0.net
やっと外貨戻した

681 :名無しさん:2022/06/01(水) 23:50:18.32 0.net
2000ptキャンペーンが昨日までだったので、初めて外貨預金(1万円弱だけ)やってみたところ、1日で円安が進んでくれてちょっと嬉しい。
でもビギナーズラックなんだろうね。調子に乗って金額大きくすると火傷するんだろうな..

682 :名無しさん:2022/06/01(水) 23:56:55.27 d.net
>>680
どれくらい目減りした?
即戻ししたら99906円だったから、94円のロスだった
今月の外貨ポイントは1500-94=1406

683 :名無しさん:2022/06/02(木) 00:17:41.52 0.net
20万入れて464円儲かった

684 :名無しさん:2022/06/02(木) 01:54:46.20 0.net
>>682
即戻しで94円マイナスなわけないじゃん
ある程度時間経ってるでしょ

685 :名無しさん:2022/06/02(木) 03:19:07.37 0.net
外貨自動積み立てってみんな即売りですか?

686 :名無しさん:2022/06/02(木) 04:19:55.38 0.net
俺はプラスになるまで放置してる

687 :名無しさん:2022/06/02(木) 05:49:23.75 d.net
>>684
メールで通知来てからやったから、数分は経ってると思うよ

688 :名無しさん:2022/06/02(木) 09:01:01.84 a.net
俺は今までの積み立て全部放置してるが21000円ほどプラスだわ

689 :名無しさん:2022/06/02(木) 09:12:49.05 0.net
>>687
その前に手数料考えてるか?

690 :名無しさん:2022/06/02(木) 10:08:42 ID:0.net
今外貨取引して182円損した
即売りは3回やってるけど150円~200円の範囲で手数料分どうしても損するな

691 :名無しさん:2022/06/02(木) 10:12:57 ID:0.net
ポジション持つタイミング選べないから非常にドキドキするわ

692 :名無しさん:2022/06/02(木) 10:26:51 ID:0.net
ドルだったら10万÷130円で769ドル
769ドル×手数料25銭で192円の手数料
>>682は100円儲かってる

693 :名無しさん:2022/06/02(木) 10:28:31 ID:0.net
ユーロ即売りで-145円

694 :名無しさん:2022/06/02(木) 11:42:50.85 a.net
先々月が10528円+1500p
先月が10475円+1500p
今月はまだ

695 :名無しさん:2022/06/02(木) 12:44:15.64 d.net
>>692
USDだよ
先月は-163円だったので、今月の-94円は少ないと思ってた
短時間でも意外と変動するんだね

696 :名無しさん:2022/06/02(木) 13:01:30.23 0.net
昨日は10時半ごろに急上昇して早売りでも損失少ないラッキーデー
でもその後さらに上昇したからモッタイナイデー

697 :名無しさん:2022/06/02(木) 14:27:23 ID:a.net
>>670
三菱UFJもタップが必要
系列で統一している模様

698 :名無しさん:2022/06/02(木) 14:51:59.29 a.net
ポンタ来とるで

699 :名無しさん:2022/06/02(木) 14:54:00.72 0.net
1円ぐらい普通に動く相場なら即売りでリスク減らしたほうがいいわ
これで利益求めるなら手数料の少ない他のところでやったほうがいいわけで

700 :名無しさん:2022/06/02(木) 15:22:34 ID:a.net
今月も1680あざーーーーーーっす

701 :名無しさん:2022/06/02(木) 15:24:53 ID:0.net
ポイント今日ついた人いるの?私は昨日の昼12時半ごろついてました。

702 :名無しさん:2022/06/02(木) 15:33:05.91 d.net
>>700
もう1680Pになるとは早いな
今月も1680Pになるけど、今時点だと1560Pだった

703 :名無しさん:2022/06/02(木) 15:34:37.04 d.net
勘違いしてた
予定ではなくて、付与されるポイントね
自分も1680P来てた

704 :名無しさん:2022/06/02(木) 15:37:44.51 0.net
5月は5日に付いたし今月も付くの遅い組だなきっと

705 :名無しさん:2022/06/02(木) 17:24:58.05 0.net
ここのポイント付与は過疎地域のお婆ちゃん達が
帳簿を繰って鉛筆を舐めながら手作業で付けている

いつも4,5日掛かるから気長に待て

706 :名無しさん:2022/06/02(木) 17:27:53.95 0.net
auPAYアプリ開いた時の高速カウントアップがいいんだよ。
今日も低速カウントアップのみでした。

707 :名無しさん:2022/06/02(木) 18:18:06.89 a.net
ポンタうまうま

708 :名無しさん:2022/06/02(木) 18:30:26.29 0.net
先月ランドに10万入れて売るの忘れて−1万なってたけど昨日今日で−5000まで回復した

709 :名無しさん:2022/06/02(木) 19:48:20.95 0.net
1120ポイントしかなかった・・・

710 :名無しさん:2022/06/02(木) 21:09:44.19 0.net
>>709
ゴールドのくせにあつかましいわ

711 :名無しさん:2022/06/02(木) 22:57:34.31 0.net
まだついてないな…

712 :名無しさん:2022/06/03(金) 06:02:54.83 d.net
積立メール来てなくて忘れてたら早くも500円近く損しとる
気長に戻るまで待つか

713 :名無しさん:2022/06/03(金) 09:10:40.66 0.net
外貨以外でポイント倍率有効に使う手段ないのかね
銀行→otherじゃないと付かないし

714 :名無しさん:2022/06/03(金) 10:04:38 ID:M.net
今月の即売り完了

715 :名無しさん:2022/06/03(金) 10:37:26.84 0.net
-180円だったユーロ

716 :名無しさん:2022/06/03(金) 12:32:35.33 M.net
でしたっけ?

19 ニューノーマルの名無しさん sage 2022/06/03(金) 12:29:12.29 ID:TtPgedaa0
※au PAY カードにご登録されているau IDに紐付くau携帯電話、auひかり、auひかり ちゅら、UQ mobile、povo1.0、povo2.0のご契約がない場合、かつ、1年間カード利用がない場合、

年会費1,375円(税込)

がかかります。詳細はau PAY カードサイトにてご確認ください

717 :名無しさん:2022/06/03(金) 12:43:42.13 0.net
自分がカード入会した昨年9月にはその記述だったよ

718 :名無しさん:2022/06/03(金) 14:11:43.01 d.net
自社モールで自社カード規制とかなんのギャグだよ

719 :名無しさん:2022/06/03(金) 14:17:30.54 0.net
スレみてきたけど、特典がつかないだけで、決済は出来るみたいよ。
そもそも特定のカードだけ弾くのは出来ないと思うけど。

720 :名無しさん:2022/06/03(金) 15:05:40 ID:d.net
564 名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 53f2-RJCN)[sage] 2022/06/03(金) 14:35:09.14 ID:EqNSZBVr0

何度やってもペイマでエラー出ると思ったらそういうことか
他のカードだとポイント減るし誰がペイマで買うかボケ

721 :名無しさん:2022/06/03(金) 15:09:38 ID:0.net
オートチャージ
送金
ペイマ


au経済圏大丈夫か?w

722 :名無しさん:2022/06/03(金) 15:16:45.17 d.net
チャージ済の残高も使えないのか

723 :名無しさん:2022/06/03(金) 15:32:16 ID:a.net
こりゃ金利0.2%もすぐ終わるな

724 :名無しさん:2022/06/03(金) 15:37:20 ID:0.net
金利特典はau回線だけですとかはやめてくれよw

725 :名無しさん:2022/06/03(金) 15:38:30 ID:0.net
ユーザーの不利益になることを何の事前予告もなく有無を言わさず即日実施とか、KDDIの底知れない悪質さを感じるな

726 :名無しさん:2022/06/03(金) 16:00:25 ID:0.net
0.2%がいつまで続くことやらw

auwalletの時もクレカ還元率1%を速攻で止めやがったからなw

727 :名無しさん:2022/06/03(金) 16:17:14.77 0.net
0.2%定期意味ねぇじゃんと思ってたが、今のうちに定期に移すのが正解なのか?

728 :名無しさん:2022/06/03(金) 16:19:02.66 M.net
なで慌ただしいの?
なんか変更あった?

729 :名無しさん:2022/06/03(金) 16:34:40.40 0.net
また円定期と外貨定期他で最大3万円来たな
ドル1ヶ月10%も来た

レートが良さそうな時にやってみるか

730 :名無しさん:2022/06/03(金) 17:09:20.54 M.net
こういう所が嫌で脱庭したの思い出したわ

731 :名無しさん:2022/06/03(金) 17:54:15 ID:M.net
FXでヘッジするだけで儲かっちゃうんだよな
馬鹿なキャンペーンだよ

732 :名無しさん:2022/06/03(金) 17:59:24 ID:0.net
ヘッジとかそんなん慣れてないと無理だわー

733 :名無しさん:2022/06/03(金) 18:04:34 ID:0.net
auカブコム証券にもFXあったっけ?

734 :名無しさん:2022/06/03(金) 18:05:19 ID:0.net
>>733
auじぶん銀行にFXある

735 :名無しさん:2022/06/03(金) 18:19:47 ID:0.net
広めるやつはバカ、黙ってやっとけ

736 :名無しさん:2022/06/03(金) 18:22:25 ID:0.net
FXで逆張りしても意味ないよ。即売りの方が合理的。

737 :名無しさん:2022/06/03(金) 18:22:35 ID:M.net
金持ちしか言うほど得しないから広まってさっさと潰れて欲しい

738 :名無しさん:2022/06/03(金) 21:39:29.74 0.net
もう1680ポイント着弾してる人がいるのか、、、
うちはまだ着弾してないし、先月もいつ付いたか分からんし

739 :名無しさん:2022/06/03(金) 21:49:10.36 0.net
1日から5日まで

740 :名無しさん:2022/06/03(金) 22:24:25.69 a.net
一年積み立てたドルを売却したった
吉と出るか凶と出るか

741 :名無しさん:2022/06/03(金) 23:37:11.28 a.net
米国IPOニューステージファンドの悲惨な価額凋落っぷりを見ると、
証券会社なんて銀行マンに比べたら遥かに低能と想える

銀行マンがあんな駄目な会社に融資なんてしちゃってたら
クビどころじゃ済まないでしょ


三菱系列銀行マンは、三菱の投信商品運用者相手に大威張りできますね
そもそも眼中にないかもしれませんが

742 :名無しさん:2022/06/04(土) 00:10:02.93 d.net
下がりだしてから売るわ
今なら125割ったらかな

743 :名無しさん:2022/06/04(土) 00:28:06.14 M.net
>>740
利益出てるなら別に凶ではないやろ

744 :名無しさん:2022/06/04(土) 07:26:21.19 0.net
ユーロ140円なんて初めて見たわ

745 :名無しさん:2022/06/04(土) 07:46:16.86 0.net
若いな

746 :名無しさん:2022/06/04(土) 07:48:31.33 0.net
昔ヨーロッパに海外出張行かされた時170円/ユーロとかだったわ。現地の物価も高くて辟易したな。

747 :名無しさん:2022/06/04(土) 08:45:42.33 0.net
15年くらい前は160円台だったな
1ユーロショップ行って、高!って思った記憶

748 :名無しさん:2022/06/04(土) 08:50:42.93 d.net
>>740
深夜にまた伸びたみたいだな
まあ一年積み立ててたのならだいぶ儲かったろドンマイ

749 :名無しさん:2022/06/04(土) 10:06:02.68 0.net
>>740
儲けただろうから余裕で吉だろ
利確するまで自分の金じゃないこと分かってないやつが多すぎよ

750 :名無しさん:2022/06/04(土) 14:01:01.61 0.net
ポインヨキター(゚∀゚)
田中プロありがとう!

751 :名無しさん:2022/06/04(土) 16:51:54.02 0.net
定額自動入金の口座振替が6日に楽天銀行であるんやけど、「金がないけど大丈夫か?」って楽天からメールが来て助かった

752 :名無しさん:2022/06/04(土) 17:58:20.98 0.net
親切だな

753 :名無しさん:2022/06/04(土) 18:20:48.49 d.net
外貨は今年は放置でいいな
アメちゃんが利上げやめそうになったらうるか

754 :名無しさん:2022/06/05(日) 08:59:23 ID:0.net
au Pay残高からポインヨ分が払い出しされてた
田中プロありがとう

755 :名無しさん:2022/06/05(日) 14:33:10.34 0.net
やっとポイント付与された!ありがたやありがたや

756 :名無しさん:2022/06/05(日) 16:00:27.69 0.net
俺も来てたわ
先月も5日だったから毎月5日付与の遅い垢決定だわ

757 :名無しさん:2022/06/05(日) 23:27:53.36 M.net
付与は庭組から優先して
MVNOは後回しなのかな

758 :名無しさん:2022/06/06(月) 02:09:11.65 d.net
>>757
auとそれ以外だけで、mvnoかどうかは関係ないだろ?

759 :名無しさん:2022/06/06(月) 12:20:49.34 00606.net
生命保険とかの口座振替ってポイントつきますか?

760 :名無しさん:2022/06/06(月) 17:01:43.02 00606.net
UQってMVNOだったのか

761 :名無しさん:2022/06/06(月) 18:14:26.15 M0606.net
利息って毎月つくんじゃなかったっけ?
3月末に口座開設して未だに一度も明細に利息って文字が出てこないんだけど

762 :名無しさん:2022/06/06(月) 18:42:01.59 H0606.net
>>761
そういやつかないな。通常金利は年1で、ボーナス金利だけ毎月なのか?

763 :名無しさん:2022/06/06(月) 20:56:59.47 00606.net
円普通預金詳細
この預金の利息は、以下の通り、当預金に組入れます。
・毎年2月と8月の第2土曜日の翌営業日に預金残高に組入れます。

764 :名無しさん:2022/06/06(月) 20:58:04.53 d0606.net
>>762
通常金利は2月と8月だよ
ボーナス金利は条件満たせば毎月だね

765 :名無しさん:2022/06/06(月) 21:01:50.90 00606.net
>>761
>>18

766 :名無しさん:2022/06/07(火) 01:13:30 ID:a.net
ふと思ったけどポイント残高を口座に戻したら住民税かからんの?

767 :名無しさん:2022/06/07(火) 05:27:19.43 a.net
740だけど、凶と出ちまった

768 :名無しさん:2022/06/07(火) 07:41:10 ID:M.net
>>766
3000円戻す→3000円チャージ→3000円戻すを1ヶ月繰り返したらどうなるの?!

769 :名無しさん:2022/06/07(火) 07:46:04 ID:0.net
ポイントって使ったときに一時所得になるんだっけ?

770 :名無しさん:2022/06/07(火) 08:00:32 ID:0.net
わざわざ税務署に目を付けられるようなことする意味ないし

771 :名無しさん:2022/06/07(火) 08:01:26 ID:0.net
買い物などで取得したポイントは問題ないけど
キャンペーンなんかでもらったポイントはグレーゾーンじゃなかったか
それも20万以上?使った場合だけど

772 :名無しさん:2022/06/07(火) 08:24:25.08 0.net
年間でポイント20万も使うことないからなあ・・・

773 :名無しさん:2022/06/07(火) 10:31:45.74 d.net
キュンです

774 :名無しさん:2022/06/07(火) 11:15:13 ID:d.net
要望が多かったのか適用されてる金利をお知らせするメールが届きました。

775 :名無しさん:2022/06/07(火) 11:35:09 ID:d.net
>>774
こんなの今まであったっけ?
と思ったけど、やっぱりそうなのか

776 :名無しさん:2022/06/07(火) 11:53:41 ID:0.net
来てないなあ

777 :名無しさん:2022/06/07(火) 12:05:09.52 r.net
くそぉ、ドル定期入りそこねた
もう戻りが怖くて入れない

778 :名無しさん:2022/06/07(火) 12:24:37.44 a.net
マネーコネクト未設定だった
金返せ

779 :名無しさん:2022/06/07(火) 12:27:06.01 0.net
>>778
補填するから振込先の口座教えて

780 :名無しさん:2022/06/07(火) 12:50:04.93 0.net
普通預金金利お知らせメール開始か、ええやん
遅ればせながら感はあるけどやってくれるのはいいこと

781 :名無しさん:2022/06/07(火) 15:28:46 ID:0.net
無理なく資産運用出来てますか?
はい、無理のないように即売りしています

782 :名無しさん:2022/06/07(火) 15:45:14.18 a.net
それで食うに困らないなら、好きにするがいいさ

783 :名無しさん:2022/06/07(火) 17:41:27.89 0.net
みんなスマホデビット使ってんの?

784 :名無しさん:2022/06/07(火) 21:10:22.41 0.net
スイッチ円定期ってやめといた方が良いよね?

785 :名無しさん:2022/06/07(火) 22:28:24.82 0.net
為替で負けた方の通貨を客に取らせる恐ろしい商品

786 :名無しさん:2022/06/07(火) 23:20:16.88 0.net
金利に騙されてスイッチするところだった

787 :名無しさん:2022/06/07(火) 23:24:31.20 0.net
>>784
もちろん

788 :名無しさん:2022/06/07(火) 23:30:22.29 M.net
もろちん

789 :名無しさん:2022/06/08(水) 04:45:38.59 F.net
じぶんプラスの口座振替の条件見落としてたわくそう。
カード引き落とし口座として紐づけるだけじゃなくて実際に引き落とされないとスタンプもらえねぇの今気がついたしにたい。

790 :名無しさん:2022/06/08(水) 06:48:08.27 0.net
>>789
もしau PAY カードならギンクレカの特典金利の方も付かないね

791 :名無しさん:2022/06/08(水) 07:54:11.63 0.net
>>785
これ、恐ろしいよね笑

満期時に為替の値動きがあまりなければ我々の勝ちなのか。

792 :名無しさん:2022/06/08(水) 08:34:34.73 M.net
>>789
Visa LINEの2%が終わったし
au Payは1.5%なんだから
チャージしてどこかで使うだろ

793 :名無しさん:2022/06/08(水) 09:49:39.69 M.net
また円安進んでるやん
今月の10万円まだなんだよなぁ
明日買おうかな

794 :名無しさん:2022/06/08(水) 10:03:40.68 M.net
マイナス185円

795 :名無しさん:2022/06/08(水) 10:18:20.73 D.net
あー仕組預金よく見たら本当に極悪なんだね
目先の金利高いってそう言う事か

796 :名無しさん:2022/06/08(水) 10:51:26.71 0.net
去年の夏定期が戻ってきたので、そのまま今年も夏定期に入れた
満期時のデフォルトが自動払戻しじゃなくて継続になってる罠があったけど

797 :名無しさん:2022/06/08(水) 11:07:32.94 0.net
金融板でデフォルトという言葉を見るとドキッとする

798 :名無しさん:2022/06/08(水) 13:26:53 ID:0.net
イデコは利権臭が酷すぎて嫌。

マイナンバーカードでガチガチに拘束されてるのに、なんで年金基金連合会の
独占なんだ?
証券会社任せでいいだろ。
しかも節税効果を全面に押し出して、信託報酬料高め投信が多過ぎる。

毎月の管理費だっけ?
それだって加入者数が伸びれば、普通に考えたらコスト下がるはずなんだから、
slimシリーズみたいに下げていけよ。

加入者数が10倍なったら、管理コストも10倍になるクソ管理してるのか?

デジタル庁作ってまで国がデジタル化進めようとしてるのに、アナログ過ぎだし。

デジタル扱えない老害だらけの墓場組織かよ?
利権団体に貢ぐようなもんだろ。

金融庁が、一般ニーサ期限無くせばいいだけ。

799 :名無しさん:2022/06/08(水) 21:13:50.86 0.net
自分ももうすぐ定期入れ替えだわ
心配になって今調べたら自動払い戻しになってた
1本預けておけばプレミアムなので楽だね

800 :名無しさん:2022/06/09(木) 07:29:30.14 M.net
ポイントは、決済に紐づいて付与されるポイントは値引き扱いで非課税だって記載は見たことあるな
クレカ発行で〇〇ポイントとかが課税対象だって
ただこれとは違うこと言ってる税理士も見たことあるからなんとも言えんが

801 :名無しさん:2022/06/09(木) 07:54:06.65 0.net
課税扱いでも20万まで非課税だしこれ超えるリーマンはあまりいないでしょ

802 :名無しさん:2022/06/09(木) 08:13:48 ID:M.net
10時に10万円分積立や
とりあえず半分円に戻して、半分は夜までもっとこ

803 :名無しさん:2022/06/09(木) 08:55:27.15 0.net
>>802
135に近づいとるぞww
えらい日に設定したな

804 :名無しさん:2022/06/09(木) 09:03:24 ID:0.net
短期的には上がるか下がるかなんて誰にも読めないから長く持つつもりがないなら即売りが最適解よ。

805 :名無しさん:2022/06/09(木) 09:10:44.89 M.net
生体認証してるのにもかかわらず、今どきキャッシュカードの裏の番号を入力させるのはやめてほしい
面倒だし時間のロスにもなるし

806 :名無しさん:2022/06/09(木) 09:12:24.52 M.net
もう134円突入してたのか
135円まで行くと予想しているので、なんとか134円代で買いたい

807 :名無しさん:2022/06/09(木) 09:13:17.92 0.net
思ってるなら今買えば良いのよ。自動分とは別に。

808 :名無しさん:2022/06/09(木) 09:14:41.33 M.net
いやや
面倒や
自動で買ってほしいんや

809 :名無しさん:2022/06/09(木) 09:15:26.19 0.net
短期的にはランダムウォークだし考えても仕方ない

810 :名無しさん:2022/06/09(木) 09:15:47.27 0.net
>>808
たしかに売る方も自動で売って欲しいってのはあるな。
ちなみに即売り戦略ならユーロの方が手数料ちょっと少なくて済む。

811 :名無しさん:2022/06/09(木) 10:09:36.12 M.net
133円台に戻っとるやないか
134円台になったら半分売ろうと思ってるのに

812 :名無しさん:2022/06/09(木) 10:54:32.28 0.net
>>810
自動で売り買いして欲しいのほんとに分かる

813 :名無しさん:2022/06/09(木) 11:15:38.56 x.net
>>812
それで刈り取られるまでが定番

814 :名無しさん:2022/06/09(木) 11:26:04.69 0.net
>>812
うるとき
>>812
せめて売る時の乱数表入力をなくして欲しいわ。
今時乱数表なんて前世紀の遺物だよな。開業したのでいつだよ。

815 :名無しさん:2022/06/09(木) 11:36:24.82 0.net
公金受け取り対応
ポイント付与に年金受け取り追加+スタンプゲット

816 :名無しさん:2022/06/09(木) 12:22:21.18 d.net
優遇金利おしらせメール来ないんけど
なんで?

817 :名無しさん:2022/06/09(木) 12:27:10.05 a.net
1月に100万円をドルにしたのが115万円になってて笑える

818 :名無しさん:2022/06/09(木) 12:31:59.41 0.net
>>816
通知設定

819 :名無しさん:2022/06/09(木) 12:32:31.64 0.net
>>817
円に戻すまではぬか喜びよ。

820 :名無しさん:2022/06/09(木) 12:34:19.91 M.net
>>817
FXだったら500万になってたのに

821 :名無しさん:2022/06/09(木) 13:36:04.52 0.net
また円安進んでるのな
ガソリンもまた高くなってるし日本としては終わってるなw

822 :名無しさん:2022/06/09(木) 13:54:02.94 0.net
日本は終わってない。日本の貧乏人が終わってるだけ。貧乏人が貧乏なのは自分の責任であって、政府のせいでも黒田のせいでもないやろ。

823 :名無しさん:2022/06/09(木) 13:58:24.00 0.net
貧乏人が増えてるのが厄介

824 :名無しさん:2022/06/09(木) 14:16:44.07 M.net
貧乏人は厄介者に思えるが社会全体では
低賃金で雇える層は一定数必要

825 :名無しさん:2022/06/09(木) 14:35:37.40 0.net
貧乏人増えると彼らの意見が政策にどんどん反映されるよ

826 :名無しさん:2022/06/09(木) 14:48:10.61 0.net
じゃあお金持ちが貧乏人にお金あげたほうがいいね

827 :名無しさん:2022/06/09(木) 14:53:48.28 0.net
税金やん

828 :名無しさん:2022/06/09(木) 15:05:32 ID:0.net
民主主義とか平等社会っていうのは貧乏から脱け出すチャンスがあるって言うだけで、貧乏人が全員豊かに暮らせるようになるわけではない。そこを勘違いしてる人多いんだよな。

829 :名無しさん:2022/06/09(木) 15:07:11 ID:0.net
海外依存から脱却して経済安全保障を実現するには、国内に低賃金労働者が沢山いないとないたたないよね。

830 :名無しさん:2022/06/09(木) 15:13:10 ID:M.net
>>825
バカは選挙に行かない

831 :名無しさん:2022/06/09(木) 15:13:12 ID:0.net
金持ちから税金とれと立憲共産党は言うけど、税率を上げれば金持ちはどんどん海外に拠点を移していなくなり、日本は増々貧乏人国家になっていく…

832 :名無しさん:2022/06/09(木) 18:44:48.05 M.net
>>802
https://www.oanda.jp/lab-education/dictionary/gotobi/
アノマリーとしては、
仲値が決まる10時まで上昇して、10時から下げると言われているので、
あえてゴトー日の10時に買わんでもよかしろうとは思う

833 :名無しさん:2022/06/09(木) 19:07:36.28 M.net
今日は9日

834 :名無しさん:2022/06/09(木) 19:19:12 ID:M.net
>>833
あー、すまない
自分が今見たから夕方の書き込みと勘違いした

835 :名無しさん:2022/06/09(木) 19:24:43.28 0.net
ゴトー日を待ちながら

836 :名無しさん:2022/06/09(木) 19:26:11.40 M.net
つまり明日の10時に向けて上昇するってこと?
まだ半分売らずに残してるので明日売るぞー

837 :名無しさん:2022/06/10(金) 08:18:38.74 M.net
夜勤から帰宅
ホンマや上昇しとる!

これ10時まで待って売ればええんか?
もう今すぐ売りたいけど!

838 :名無しさん:2022/06/10(金) 08:22:35.48 M.net
今売れば
50000円分が49970円戻ってくるので被害は30円ですむ

839 :名無しさん:2022/06/10(金) 08:24:47.41 a.net
2500円儲かった

840 :名無しさん:2022/06/10(金) 10:07:04.56 0.net
外貨自動は10時に決済なんだな。1000ユーロ売買で198円目減したぜ。

841 :名無しさん:2022/06/10(金) 10:15:05.62 M.net
AIさんが1時間後に上がるって言ったから信じたのに下がってるやないか
これじゃ売れない

でもAIさんが明日は上がるって言ってるから明日まで待とう

842 :名無しさん:2022/06/10(金) 13:48:28.97 0.net
AIは全く当てにならないという

843 :名無しさん:2022/06/10(金) 13:58:52.13 M.net
当てにならないどころかAIの逆に動く事の方が多い気がする
あまりに逆なので見方を間違ってるのかと思った

ドル円で上がる予想が出てますって時はドルが上がる予想じゃなくてドル円の円が上がる予想なのかもと真剣に悩んだ

844 :名無しさん:2022/06/10(金) 16:52:48.91 0.net
アテになるAIがあったら
AI自体が5兆円とかで売れるな

845 :名無しさん:2022/06/10(金) 16:57:51.80 0.net
過去の経験則とか短期的にランダムで変動するものにほとんど無力だろう・・・

846 :名無しさん:2022/06/10(金) 17:04:51.46 a.net
すまんこの後ドル円はどうなるの?
外貨預金を出すタイミングがわからない

847 :名無しさん:2022/06/10(金) 17:08:53.68 0.net
135円は怒られる

848 :名無しさん:2022/06/10(金) 17:44:43.79 a.net
外貨預金の自動積立後の払出でauから怒られるのは当日のみ?翌日は大丈夫なの?

849 :名無しさん:2022/06/10(金) 17:46:06.23 a.net
なにをおこられるの?w

850 :名無しさん:2022/06/10(金) 17:50:29.09 a.net
こんなのが来る

――――――――――――
無理のない積立投資、できていますか?
――――――――――――
外貨自動積立/AI外貨自動積立は、外貨の購入タイミングを分散し、為替変動リスクを抑えながら、長期で資産形成を目指す商品です。そのため一般的には、長期保有で運用しながら積立を継続すること、また一度の積立金額は少額に設定することが推奨されています。

積み立てた外貨を購入後すぐに円貨へ払戻しすると、積立による長期の資産形成が達成しにくくなる場合もありますので、必要に応じて、設定金額の見直しをご検討してみてはいかがでしょうか。

851 :名無しさん:2022/06/10(金) 19:12:30.60 0.net
>>850
はい、無理のないように即売りしています

852 :名無しさん:2022/06/10(金) 19:49:57.25 0.net
悪徳KDDIvs悪徳乞食の熾烈な戦い

853 :名無しさん:2022/06/10(金) 19:55:53.40 0.net
>>851
>>850
確かに

854 :名無しさん:2022/06/10(金) 22:58:57.68 M.net
>>850
「大きなお世話じゃアホ、ボケ、カス」って返信したら来なくなったわ

855 :名無しさん:2022/06/11(土) 07:56:34.79 M.net
ええ感じに円安になったので売ろうと思ったら
ご利用時間外ですってなってるぞ
なんやこれ?!

856 :名無しさん:2022/06/11(土) 08:36:40.93 0.net
FXスレか?ここは

857 :名無しさん:2022/06/11(土) 12:41:28.43 M.net
ここが、ここが二重橋、記念の写真を撮りましょう

858 :名無しさん:2022/06/11(土) 12:46:57.19 0.net
135逝きそうで逝かんな

859 :名無しさん:2022/06/11(土) 16:31:42.67 0.net
流石に上がり方がエグいから一回はドスンと落ちるでしょ
とか適当に予想して結局即売りで200円損するんだけども

860 :名無しさん:2022/06/13(月) 07:47:52.97 a.net
おしゃー+45円で50000円分戻せた
先行して戻したのが-106円だったので、トータルで-61円の被害で済んだ

今月はええ感じだった

861 :名無しさん:2022/06/13(月) 08:08:02.92 0.net
>>860
ポイントで十分帰ってくるから即売りが最適解だよ。
手数料分を短期取引のランダムウォークで取り戻そうなんて不毛だと思うな。確率とか期待値で考えれば取り戻せないからね。
これを取り戻せるという考えは競馬やパチンコで俺だけはなんか勝てる気がするってのと等しい。

862 :名無しさん:2022/06/13(月) 08:27:02.25 M.net
今アプリ開いたら【today am】タイムラインにボンタ加算されましたって出てるが実際何も加算されてないけど何コレ?今月貰った1680Pの事?!

863 :名無しさん:2022/06/13(月) 08:59:34.30 M.net
>>862
たぶんだけどポイント付いたってよりはHPを公開しましたって書くべき出来事ではないかと。

864 :名無しさん:2022/06/13(月) 09:00:17.29 a.net
意味が分からんw

865 :名無しさん:2022/06/13(月) 09:33:17.66 M.net
>>863
こんなの初めて見たし。
何となく理解できたけど紛らわしいな


https://i.imgur.com/QIk8Xea.jpg

866 :名無しさん:2022/06/13(月) 10:08:17.25 M.net
>>865
俺も出てたよ
au系より反映の早いpontaweb見たら今日入ってるのは15ポイントだった
じ銀主催のなんかのキャンペーンだったかな?

867 :名無しさん:2022/06/13(月) 10:21:55.26 0.net
毎月米国で10万自動外貨預金してて放置してたわヤバ

868 :名無しさん:2022/06/13(月) 10:24:06.94 0.net
>>867
それだいぶ増えてるでしょ。

869 :名無しさん:2022/06/13(月) 10:51:37.54 0.net
手数料のシステム変わってたんだな
入金が無限に無料はありがたい
離れたゆうちょ行くより楽になった

870 :名無しさん:2022/06/13(月) 12:12:20.26 0.net
>>866
そっか有難う

871 :名無しさん:2022/06/13(月) 13:20:17.04 0.net
>>868
30万だからしれてる

872 :名無しさん:2022/06/13(月) 19:16:43.01 0.net
このスレ見てるとイライラするわ。
FX使ってもっとデカい金動かせよ。
FXなんて-5%で損切り+5%で利食いで十分儲かる


俺はこの手法で400万を12万にした

873 :名無しさん:2022/06/13(月) 19:19:21.28 d.net
俺もずっと放置
気が向くか150円近くなったら売るかな

874 :名無しさん:2022/06/13(月) 19:21:22.36 d.net
>>872
ポンタ目当てで積み立てるけど売る理由もないから放置してるだけやで

FXこえーな

875 :名無しさん:2022/06/13(月) 19:21:49.89 0.net
FXをお前ら難しく考えすぎだろ
株より基本通りに動くので機械的に-2%で損切り+4%で利食いで十分
俺はこの手法で820万を140万にした

876 :名無しさん:2022/06/13(月) 19:31:28.55 M.net
ニュースで円安が進むって言ってたから外貨買ってしばらく放置すれば良いだけでしょ
何を悩むことがあるのだろう?

877 :名無しさん:2022/06/13(月) 19:50:50.89 M.net
FXこえーな

878 :名無しさん:2022/06/13(月) 19:52:35.51 M.net
>>872


879 :名無しさん:2022/06/13(月) 21:50:16.76 0.net
FXネタは0増やして万消すのがお約束やろ

880 :名無しさん:2022/06/14(火) 07:16:00.18 M.net
Fxはレバレッジ規制かかる前の阿鼻叫喚を見てたから、怖くて無理やわ

881 :名無しさん:2022/06/14(火) 08:09:41.23 M.net
「FX戦士くるみちゃん」って漫画を読んで勉強するといいよ

882 :名無しさん:2022/06/14(火) 09:19:10.57 M.net
昨日、外貨積立ユーロ10時3分の即売りでも220円とか。こんな取られたの初めて。ホント怖いね

883 :名無しさん:2022/06/14(火) 09:25:47.51 0.net
>>882
1000ユーロなら為替手数料250円だから30円勝ってるじゃん。

884 :名無しさん:2022/06/14(火) 10:40:56.05 M.net
>>883
そうなんだ。P乞食なんで手数料しか頭に無かったw

885 :名無しさん:2022/06/14(火) 12:47:19.05 r.net
10万円だと700ユーロちょいだから50円ぐらい負けてるぞ

886 :名無しさん:2022/06/14(火) 13:01:42.58 0.net
どっちだよwとにかくこの程度の認識のオレにはポイ乞食が関の山

887 :名無しさん:2022/06/14(火) 13:02:18.62 0.net
>>884
>>885
ごめん、めっちゃ勘違いしてた。

888 :名無しさん:2022/06/14(火) 13:45:16.37 M.net
>>887
いえいえ気にしないで

889 :名無しさん:2022/06/15(水) 09:07:28.73 0.net
ここのアプリって使いやすい?
住信SBIから乗り換えようかと

890 :名無しさん:2022/06/15(水) 09:11:54.43 M.net
アプリで選ぶものじゃない
1680P貰うために使うんや

891 :名無しさん:2022/06/15(水) 09:23:29.73 0.net
そのとーり

892 :名無しさん:2022/06/15(水) 09:25:45.52 0.net
月1回海鮮丼を食べるための銀行

893 :名無しさん:2022/06/15(水) 09:31:49.98 0.net
povoだからオートチャージできん
1000万いれるしかないわ

894 :名無しさん:2022/06/15(水) 09:46:14.77 0.net
たまにしか使わないけどキャッシュカードなしでアプリだけで現金出し入れできるのは便利だと思った
緊急時にこれで引き出せるから財布から他のも含めてキャッシュカード全部外した

895 :名無しさん:2022/06/15(水) 10:00:59.32 M.net
自分は逆にスマホ電池切れやら故障したとき用にカード持ち歩くようになったわ

896 :名無しさん:2022/06/15(水) 10:02:09.55 0.net
故障はまぁわかるけど電池切れってw
モバイルバッテリー持ち歩けよwww

897 :名無しさん:2022/06/15(水) 10:05:47.74 0.net
ATMで引き出せるかどうか実験しにコンビニに行ったら
引き出しの上限金額の設定が低すぎたため
パスワード(乱数表)求められて
家までカード取りに行ったことあるわ

898 :名無しさん:2022/06/15(水) 10:05:52.43 M.net
PayPay銀行、みんな銀行、T-NEOBANK、スマホATM使ってるが何だかんだカード突っ込む方が楽で早いな。もっともATMなんて頻繁に使わんから大して不満ないけど

899 :名無しさん:2022/06/15(水) 10:15:30.51 M.net
>>896
オレはモバブ持ち歩いてるけど、コード決済とか電池切れで騒ぐやつ居るじゃん。オレは家出るときは必ず100%マンだから出先で電池切れなんて一度も経験ないので実際モバブ使う機会無いけどお守りだね。そもそも今どきのスマホ電池持つし山登りでもしない限りモバブなんて不要かもね

900 :名無しさん:2022/06/15(水) 11:04:02.38 0.net
それを言い出したら物理カードが破損したり磁気不良起こしたら困るとかと同レベルの話だから

901 :名無しさん:2022/06/15(水) 11:21:34.62 r.net
ポケットに現金突っ込んでるならともかくどうせ財布出すんだからカード入れた方が早い

902 :名無しさん:2022/06/15(水) 11:23:53.50 0.net
au PAY、銀行口座チャージで賞品総額1千万円分が当たるキャンペーンを開催
https://www.webmoney.jp/aupay/202206_bank_charge/

903 :名無しさん:2022/06/15(水) 11:28:01.42 0.net
慣れたらスマホATMも方が楽だけどなぁ
財布は出すけど出金してる間に出して用意してれば良いだけだし
スマホでやると金額指定先にしてるからQRよんで企業番号打ったらスマホもすぐしまえるしねぇ
混んでたら並んでる間に金額まで入れて用意してればスムーズに下ろせるし

904 :名無しさん:2022/06/15(水) 11:28:59.13 0.net
とりあえず3万円チャージしといた

905 :名無しさん:2022/06/15(水) 11:49:02.97 0.net
インターネット取引にロックをかけてるから、パスワード打つのが面倒
ロックをかけてなければ楽なんだけどね

906 :名無しさん:2022/06/15(水) 12:10:15.32 0.net
100名は多分あたんないよなあと思いつつ3万チャージ

907 :名無しさん:2022/06/15(水) 12:18:17.85 M.net
逆に並んでない時にアプリ立ち上げたりしてると割り込まれそうで嫌だから使ってないわ

908 :名無しさん:2022/06/15(水) 14:13:40.96 a.net
どのキャンペーンかいまだにわかってないけどtotoの自動購入続けてて
3万円当たったことがあるから、条件満たしておくのは悪くないと思う

909 :名無しさん:2022/06/15(水) 14:32:19.76 M.net
ローソン銀行からauPAY3万円チャージ
auじぶんからauPAYへ3万円チャージ

910 :名無しさん:2022/06/15(水) 15:13:43.30 a.net
とりまじぶん銀行からauPayに3万チャージ
当たりますように

911 :名無しさん:2022/06/15(水) 15:25:55.33 d.net
お客様番号の入力手動かよ

912 :名無しさん:2022/06/15(水) 21:29:14.43 0.net
お客様番号は自動で入力されてるよ

3万円チャージは複数やっても意味ないよね

913 :名無しさん:2022/06/15(水) 21:46:09.65 0.net
一人一口限りだからね

914 :名無しさん:2022/06/15(水) 22:46:45.20 a.net
>>912
アプリだと自動で入れてくれてるがwebの方からログインしようとすると手入力が必要になる
iPhoneの自動入力でもお客様番号は半分しか入れてくれないし

915 :名無しさん:2022/06/15(水) 23:49:31.09 0.net
まだまだ円安行きそう
今のうちに外貨いれとこう

916 :名無しさん:2022/06/16(木) 01:24:17.79 0.net
100円の時に何してたんだと

917 :名無しさん:2022/06/16(木) 03:06:16.88 0.net
>>914
Webでログインしたこと一度もないからよくわからないけど
ブラウザの設定によるのでは?
それとも保存できない仕様なのかな。

918 :名無しさん:2022/06/16(木) 10:42:25.11 H.net
うへー、月初のユーロ積立ホールドしてたら4300円ぐらいの利益だったわ。
即売りして153円のマイナスだったが。
円安どんどん進むの?

919 :名無しさん:2022/06/16(木) 11:49:16.50 0.net
それが分かるならセコいポイ活なんてしないで、FXでレバレッジ全力しとるわい

920 :名無しさん:2022/06/16(木) 11:59:11.23 0.net
たられば気にすると早死にするよw

921 :名無しさん:2022/06/16(木) 12:53:12.96 0.net
じぶん銀行からauPayチャージして翌日自動で払い出ししても対象になるの?

922 :名無しさん:2022/06/16(木) 12:56:39.49 a.net
ステージの話ならなる

923 :名無しさん:2022/06/16(木) 12:57:01.02 0.net
それは当然なりますん

924 :名無しさん:2022/06/16(木) 13:42:49.47 0.net
スマホ決済って普通にauペイで支払いがあればいいんだっけ?

925 :名無しさん:2022/06/16(木) 13:51:52.37 a.net
au payにはオートチャージ
他のペイなら銀行口座チャージ
だから手っ取り早いのはPayPayに10万チャージしてそれをPayPay銀行に払出してそれを定額自動入金でじぶん銀行に戻すってが楽なスタンプとポイント稼ぎ

926 :名無しさん:2022/06/16(木) 13:56:03.23 a.net
今からの設定では無理じゃなかった?

927 :名無しさん:2022/06/16(木) 14:03:19.33 a.net
>>925
auPayへの手動チャージは対象外なの?

928 :名無しさん:2022/06/16(木) 14:03:32.25 0.net
オートチャージ auペイカードでもいいんだっけ?先月何でやったかわすれちゃったわ

929 :名無しさん:2022/06/16(木) 14:06:45.87 0.net
先月は100円PayPayにチャージしてたわ。自動でやるか

930 :名無しさん:2022/06/16(木) 14:07:22.75 0.net
>>925
なんで10万?

931 :名無しさん:2022/06/16(木) 14:18:47.77 a.net
外貨自動積立のポイントにも使いまわすからでしょ

932 :名無しさん:2022/06/16(木) 15:30:07.29 0.net
>>930
毎月の上限ポイント数
キャッシュレス決済(ご利用金額合計10万円まで) プレミアム 150P/月

933 :名無しさん:2022/06/16(木) 15:39:44.64 0.net
獲得ポイント見に行ったら変更のお知らせ!って右横にあって、ドキッとしたわ。
これでとりあえず、8月までは大丈夫なのかな

934 :名無しさん:2022/06/16(木) 16:31:23.76 F.net
>>930
スタンプのためなら100円でいいけど、ポイント満額狙うなら10万ってこと。なので人によってチャージ額は異なる。

935 :名無しさん:2022/06/16(木) 16:39:39.54 0.net
>>927
対象外

936 :名無しさん:2022/06/16(木) 17:28:42.22 0.net
仕事中にスマホSMSに身に覚えのない取引の時とかに使う確認コードが送られてきてたんだが、誰かが不正に何かしようとしてたって事か??

937 :名無しさん:2022/06/16(木) 18:24:57.39 0.net
>>890
1680ポイントだが厳密にトータルすると不確定リスク込でavr1200~ってところだと思う

938 :名無しさん:2022/06/16(木) 19:04:30.95 d.net
avr?

939 :名無しさん:2022/06/16(木) 19:07:23.96 0.net
最近流行りのエロ動画やろ avr

940 :名無しさん:2022/06/16(木) 21:50:54.49 M.net
芸術的な仮想現実

941 :名無しさん:2022/06/16(木) 23:32:09.00 M.net
NTR

942 :名無しさん:2022/06/17(金) 13:26:43 ID:0.net
アンケートきたからベタ褒めしといた
改悪しないで・・・(小声)

943 :名無しさん:2022/06/17(金) 16:24:22.69 0.net
>>942
は?客が現状に満足してると向こうが判断したら喜んで改悪するだろ?

944 :名無しさん:2022/06/18(土) 16:27:15.46 0.net
avr=大動脈弁置換術

945 :名無しさん:2022/06/18(土) 16:56:39 ID:0.net
ivrは?

946 :名無しさん:2022/06/18(土) 17:42:13.97 0.net
aveをよく見かける気がするけどavgの方がいいような気がする

947 :名無しさん:2022/06/18(土) 23:39:03.92 0.net
>>942
あんたみたいな人が岸田内閣の支持率上げてるんだな

948 :名無しさん:2022/06/18(土) 23:53:48.26 0.net
>>947
だれ首相になって欲しいの

949 :名無しさん:2022/06/19(日) 01:21:14.20 M.net
イチロー

950 :名無しさん:2022/06/19(日) 08:11:42 ID:0.net
内閣支持率が高い(落ちない)のは対抗できる野党がいなくてマスコミのネガキャンが弱いから
銀行だって対抗馬がいれば客取られるしいなければ安泰

951 :名無しさん:2022/06/19(日) 09:16:38.17 0.net
立憲が駄目なことに尽きる 
国民、特に若者の信頼が得られていないことに全く気づかずに、普通の人が気分を害するような行動ばかりで、あれでは政権には程遠いとしか思えない。政権を取ることがない党の政策とか公約とかは何でも言い放題だから、国民が耳を傾けることはない。何もしない岸田政権の支持率安泰にしか貢献していない野党って何なんだ

952 :名無しさん:2022/06/19(日) 09:26:36.38 0.net
>>951
気づいてるよ。気づいててなお「このままで良いや。給料もらえるし、1位になったら突き上げられてしんどいだけだし」でやってる。

953 :名無しさん:2022/06/19(日) 09:33:39 ID:0.net
ここなんのスレだ

954 :名無しさん:2022/06/19(日) 09:58:36.45 0.net
所詮、政権運営する力もないし、そんな人材もいない党だってみんなわかってやってる。

955 :名無しさん:2022/06/19(日) 10:03:22.41 M.net
>>954
ボス級だった小沢一郎が民主党は政権担当能力がないって政権取る前に超絶ぶっちゃけてたな。

956 :名無しさん:2022/06/19(日) 10:11:50.04 0.net
維新みたいなのが全国的にでてくりゃいいけど、大阪発は関東にも他の関西にも嫌われるからな

957 :名無しさん:2022/06/19(日) 10:46:02.97 0.net
大阪2府4県で独立しようて言ってたわ
そこまで言って委員会のアナ

958 :名無しさん:2022/06/19(日) 10:53:05.03 0.net
大阪帝国

959 :名無しさん:2022/06/19(日) 11:00:27.98 0.net
国名は京都国らしいw

960 :名無しさん:2022/06/19(日) 11:21:25.95 0.net
次の皇位継承争いに負けた方をお迎えして、第二次南北朝時代に突入だな

961 :名無しさん:2022/06/19(日) 11:39:31.93 0.net
ワイは東北から攻め上るわ

962 :名無しさん:2022/06/19(日) 12:30:39.32 M.net
>>960
吉村大統領だから皇室いらんよ

963 :名無しさん:2022/06/19(日) 15:57:12.28 0.net
読売に「維新支持者は金持ちと貧乏人の両極端」という記事が載ってたなあ
金持ちは貧乏人切り捨て政策を、貧乏人は公務員切り捨て政策を支持するのが理由らしい
「あれも切れ、これも切れ!」って言い続けて最後自分が切られるやつやんね

964 :名無しさん:2022/06/19(日) 16:17:19.69 0.net
維新嫌いのれいわの支持者は中流か?

965 :名無しさん:2022/06/19(日) 16:45:09.32 0.net
>>936
不正利用か単に番号間違えたか
どっちにしろ気味悪いが

966 :名無しさん:2022/06/19(日) 16:57:54.97 0.net
維新のスローガンは「選択の自由」
親とか世間体に押し付けられない
誰もが自分の望む生き方ができる社会
吉村がそう言ってる
そしてメインの政策は道州制とベーシックインカム
道州制は関西だけでも独立したいのと
官僚と縁を切りたいという意思でもある
だから自民や立憲共産とはまったくの別政党

967 :名無しさん:2022/06/19(日) 16:57:58.08 0.net
れいわは理屈はどうでもいいから金配れ、働きたくないんだよっていうわかりやすい党だろ

968 :名無しさん:2022/06/19(日) 17:08:03.23 0.net
太郎の喋ってることって理屈っぽく聞こえるけどカネを配るもっともらしい理由を後付けで言ってるだけだからな
結論ありきのあれを「すごい!完璧な理論だ!」って受け取ってる信者はバカ

969 :名無しさん:2022/06/19(日) 20:05:47.80 a.net
れいわは出来もしない絵空事で比例2くらい稼げる
こんなの国政やばいだろ任せたら中核だろ?

970 :名無しさん:2022/06/19(日) 20:28:19.38 0.net
維新なんて単に菅派だろ

971 :名無しさん:2022/06/19(日) 20:35:30.10 d.net
( ゚Д゚)<でいし皿蕎麦はウマい!

972 :名無しさん:2022/06/19(日) 21:39:56.18 0.net
このスレで政治の話はしないで。無関係。邪魔。

973 :名無しさん:2022/06/19(日) 22:00:21.07 0.net
お蕎麦食べたくなってきた

974 :名無しさん:2022/06/19(日) 22:14:51.58 0.net
じぶん、あおぞら、らくてん、新生
1000万を超えて入金するならどこが安全性高いですか?

975 :名無しさん:2022/06/19(日) 22:18:32.77 M.net
親会社的にじぶんかな

976 :名無しさん:2022/06/19(日) 23:09:17.06 M.net
じぶんいがいきけん

977 :名無しさん:2022/06/19(日) 23:35:43.47 0.net
安全性って言われるとあおぞらかな
じぶん楽天よりは謎の凍結リスクが少ない

978 :名無しさん:2022/06/19(日) 23:55:55.82 M.net
じぶんて凍結されやすいの?
楽天は住所変更をインプットしてなくて
新しいキャッシュカードを受け取れなくて
凍結とかあったみたいだけど

979 :名無しさん:2022/06/20(月) 00:29:07.17 0.net
>>978
厳密に言うとロック方式が多過ぎる
セキュリティのみ考えれば真っ当ではあるが
うっかりレベルで自分で自分の口座ロック出来るシステムがある
使わなければ問題はないんだが
実際やっちゃった人いるし

980 :名無しさん:2022/06/20(月) 00:40:39 ID:M.net
アプリも指紋認証にしてるのにいざ振込操作とかでまたログインさせるもんな。
アプリ起動時に指紋認証してる意味無いわ。

981 :名無しさん:2022/06/20(月) 01:31:53.95 0.net
マネーコネクトとギンクレプログムきたわ

982 :名無しさん:2022/06/20(月) 07:09:54.08 0.net
俺もきてた
俺はいつもは遅いのに珍しい

983 :名無しさん:2022/06/20(月) 07:15:37.73 a.net
自動外貨積立今日指定日なのにまだ買ってないな
9時なんだっけ?

984 :名無しさん:2022/06/20(月) 07:27:55 ID:a.net
マネーコネクト金利39円ってのが来てた
なんやこれ

985 :名無しさん:2022/06/20(月) 09:23:56.28 M.net
>>983
10時

986 :名無しさん:2022/06/20(月) 10:06:32.59 a.net
106円の支払いで1500Pontaゲットだぜ
ありがてえありがてえ

987 :名無しさん:2022/06/20(月) 10:46:24.39 0.net
こちらは特典金利が3つ同日に来たよ

988 :名無しさん:2022/06/20(月) 10:47:00.50 0.net
トルコ人のエコノミストは
アメリカ経済がダメだこりゃと世界から見捨てられる状態になったら円高になるみたいだね
半年ぐらいかかるらしいけどww
そうなってくるとトランプ再登板もあり得るな

989 :名無しさん:2022/06/20(月) 11:46:34.94 a.net
>>988
トルコ人エコノミストじゃなくてもそれぐらいの予想はできるだろw

990 :名無しさん:2022/06/20(月) 21:49:02.06 M.net
トルコ人エコノミスト馬鹿にすんじゃねぇよ😡😠

991 :名無しさん:2022/06/20(月) 22:28:47.89 x.net
>>984
間違いで振り込まれたのかもな
勝手に使うと訴追されるぞ

992 :名無しさん:2022/06/20(月) 22:53:41.62 0.net
age

993 :名無しさん:2022/06/21(火) 00:12:18.35 0.net
age

994 :名無しさん:2022/06/21(火) 00:48:47.29 0.net
>>988
楽天FX
@rakuten_fx
【要人発言】米大統領「米国のリセッション(景気後退)は避けられない」

「ウクライナのEU加盟の可能性は非常に高い」

995 :名無しさん:2022/06/21(火) 02:07:08.31 0.net
みずほ

996 :名無しさん:2022/06/21(火) 02:07:27.89 0.net
三井住友

997 :名無しさん:2022/06/21(火) 02:08:06.78 0.net
三菱UFJ

998 :名無しさん:2022/06/21(火) 02:08:40.22 0.net
りそな

999 :名無しさん:2022/06/21(火) 02:09:13.91 0.net
新生

1000 :名無しさん:2022/06/21(火) 02:09:37.17 0.net
あおぞら

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
169 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200