2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

楽天銀行160

1 :名無しさん:2022/06/13(月) 17:20:28.18 0.net
楽天銀行スレ

楽天銀行HP
https://www.rakuten-bank.co.jp/

前スレ
楽天銀行159
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/money/1649305328/
楽天銀行160
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/money/1654636478/

2 :名無しさん:2022/06/13(月) 17:22:38.26 0.net
楽天銀行 デビットカード 94枚目
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1643294257/

3 :名無しさん:2022/06/13(月) 17:24:17.84 0.net
スレ落ちてたから時々保守してネ!

4 :名無しさん:2022/06/13(月) 18:48:01.90 r.net
一乙☆

5 :名無しさん:2022/06/13(月) 20:03:51.32 0.net
>>1

T NEOBANKから楽天銀行に5回×3000円振り込んだ
これ同日振り込みでも150円はもらえるんだよね?

6 :名無しさん:2022/06/13(月) 20:31:03.44 M.net
同日振込はカウントされないと聞いたので月1回で5ヶ月かけて振込んでるのにポイント貰えない

7 :名無しさん:2022/06/13(月) 20:51:01.98 0.net
おつんこ

市民税の納付書が来たけど、楽天銀行コンビニ決済で済ませて良いのかな
クレジットカードは1万単位で11%取られる

余所の大手クレカだと手数料取られても修行と称してクレカ払いする人多そうだけど
楽天じゃ大した意味無いよな

8 :名無しさん:2022/06/15(水) 08:44:15.52 M.net
160スレ重複してるね
円定期預金 夏のボーナスキャンペーンと称する0.2%定期
5月とは別の手で月末の預金集めにご執心 グループの株価はアレだが...
預けてみるよ2週間だし

9 :名無しさん:2022/06/15(水) 13:58:03.09 a.net
これ>>8とりあえずしばらくは続けてほしい
6/29に、もう終了しましたとかやめてクレヨン

10 :名無しさん:2022/06/15(水) 14:02:25.40 M.net
ぶっちゃけ、利払いきつすぎて困る、やめます

11 :名無しさん:2022/06/15(水) 16:10:04.58 r.net
30000円以下の入金に高額手数料(最大270円)が必要な楽天銀行は日本一最悪銀行、日本一改悪銀行に改称しろ!

12 :名無しさん:2022/06/15(水) 20:18:20.83 0.net
2週間の金利が0.2%になってる

13 :名無しさん:2022/06/15(水) 20:18:35.44 0.net
ランクアップもポイント付与も来月以降とか遅すぎる
即時反映させろやゴミ

14 :名無しさん:2022/06/15(水) 22:32:59.10 0.net
ゆうちょ銀行から入金が出来なくなってATMから入金しなきゃならなくなったから面倒くさいわ

15 :名無しさん:2022/06/16(木) 03:35:39.00 0.net
何もしないよりは良いのかもしれないけど
2週間程度だったら微々たるものだよね
300万円預けても差が100円もないかな

16 :名無しさん:2022/06/16(木) 03:59:54 ID:0.net
>>14
マネーブリッジ使ってみれば?

17 :名無しさん:2022/06/16(木) 08:32:52.76 0.net
アプリで振込する時の確認画面で
依頼人名が変な位置にあってちょっと迷う。
なんで振込先の口座情報の間に挟んで表示するかな

18 :名無しさん:2022/06/16(木) 15:36:07.49 0.net
>>14
楽天証券でゆうちょから吸い上げて、楽天銀行にらくらく出金
維持費も手数料もタダや

19 :名無しさん:2022/06/16(木) 16:22:25.94 0.net
株購入費用として楽天銀行に入れてるけど楽天証券で別銀行からでも入金できるなら
普通預金の金利がより高いあおぞら銀行やauじぶん銀行でもいいじゃん と思ったら
無料で入金できる提携金融機関の対象じゃないんだな、残念

20 :名無しさん:2022/06/17(金) 21:55:47.38 0.net
2週間0.2%なんて誰が入れるんや?月末振り込めキャンペーンはないのけ?

21 :名無しさん:2022/06/17(金) 22:29:11 ID:M.net
楽天デビットカードのスレ規制されてるのでここに書かせてください

月額使用料の支払いに楽天ポイント使えなくなったのはいつからですか?
去年の10月まではNTT固定回線の料金がポイントで払えてたのは確認できてます
今月からの新電力サービス引き落としで預金から払われてて困惑してます

22 :名無しさん:2022/06/18(土) 01:56:04.20 0.net
・楽天でんき
・CDエナジーダイレクト
・TERASELでんき
以外は楽天ポイントに対応してないから新電力会社を、この3社の何れかに変えたらいいかも

23 :名無しさん:2022/06/18(土) 08:36:07.56 M.net
ありがとうございます
ただその... CDエナジーダイレクトなんですよ預金から引き落とされてたのが
引き落とし最初の月だから? 来月からポイントで払えてたら良いのですが

24 :名無しさん:2022/06/18(土) 16:20:47.87 0.net
>>19
入金はauじぶん銀行→三菱UFJ銀行→楽天証券
なら無料じゃない?
出金は楽天証券→auじぶん銀行
で無料

25 :名無しさん:2022/06/19(日) 09:22:10.41 0.net
月末1000万1泊て1000円キャンペーンは今月もありますかね?

26 :名無しさん:2022/06/19(日) 12:01:52.16 M.net
スピード開設後の初回ログインで
IDとパス設定してログインすると
本人確認のために、支店コードと口座番号入力しろと出て
結局THANKYOUレターかカードが来ないと何も出来ないなら
スピード開設の意味ねーよ。

27 :名無しさん:2022/06/19(日) 14:19:28.29 0.net
やる気起きたら今からやるけどスピード開設のときに表示されてメモる必要があるのでは?口座番号支店コード

28 :名無しさん:2022/06/19(日) 21:07:08.37 M.net
え?初期設定の時に、口座番号等は、表示されてた?
それなら見落としてるかも知れん。

29 :名無しさん:2022/06/19(日) 23:40:05.71 0.net
スピード開初回ログイン用のパスワードでログインして初回設定し終わると
ログイン状態でマイアカウント見れたからそのとき口座番号や支店コード確認できた
その後アプリのクイックログイン登録したらスマホの指紋認証だけでログインできるようになった

その初回に口座番号確認し忘れると郵便物待ちになるのかも

30 :名無しさん:2022/06/20(月) 00:45:20.83 0.net
口座番号認証あとから追加してるから、その時の仕様検討不十分、おそまつ!

31 :名無しさん:2022/06/20(月) 01:04:43.71 0.net
0.2の金利って対象者限定の+1倍ってやつか?

32 :名無しさん:2022/06/20(月) 01:38:27.05 0.net
>>31
月末までの14日定期預金

33 :名無しさん:2022/06/20(月) 01:44:16.87 0.net
今月末を乗り越えるための金集めしてる感じ?

34 :名無しさん:2022/06/20(月) 04:14:27.46 0.net
>>32
なら違うやつかな

35 :名無しさん:2022/06/20(月) 16:00:28.15 0.net
市民税を楽天コンビニ支払いでやろうとしたら読み取ったバーコードは
お取り扱いできませんとか言われてしまった

振り込み用紙よく見ると収納代行業者NTTデータで、楽天銀行の対応代行業者に無いのな
こう言う罠があるのか

36 :名無しさん:2022/06/20(月) 17:09:01.77 a.net
罠って…

37 :名無しさん:2022/06/20(月) 19:08:54.15 0.net
ゆうちょダイレクトから入金できなくなってたの痛いな
みんな楽天銀行カード(JCB)強制なの???

38 :名無しさん:2022/06/20(月) 20:53:03.98 x.net
楽天銀行からオッズパーク入金キャンペーンの案内が来たけど
ここは入金した金を出金できるのかな?

39 :名無しさん:2022/06/20(月) 20:57:38.90 x.net
あと9月末までに50万円以上預金残高が増えたら金利倍だって
これ良いんじゃない?
300万まで0.2%になって300万を超える分も0.08%でしょ

40 :名無しさん:2022/06/20(月) 21:33:02.36 0.net
うちそんなん来てないんですけど!

41 :名無しさん:2022/06/20(月) 21:36:52.86 0.net
>>39
俺も来てない。キャンペーンのリンク先は?

42 :名無しさん:2022/06/20(月) 21:40:03.65 0.net
ログインしたらあったわ

43 :名無しさん:2022/06/20(月) 22:45:36.55 0.net
楽天銀行デビットカードにはクレカ機能はありますか?

44 :名無しさん:2022/06/20(月) 23:30:56.02 x.net
>>43
クレカ機能とは?

45 :名無しさん:2022/06/21(火) 06:59:25 ID:0.net
>>43
ない!

46 :名無しさん:2022/06/21(火) 07:40:13.09 0.net
デビットカードの何たるかがわかっているのだろうか?

47 :名無しさん:2022/06/21(火) 09:38:07.62 M.net
>>39
情報ありがとう!知らなかった

9/29判定だから50万円を入金しても引き落としとかで増加額が足りなくなるのか
100万円入金すれば足りるかなあ
8月9月にカードで大きな買い物できないな

48 :名無しさん:2022/06/21(火) 09:49:57.31 M.net
>>47
自己レス
7/29が入金期日だと思ってたけどエントリー期日か
9/29に残高確認して6/15より50万円多くなってなかったら不足分を入金すれば良いのか

49 :名無しさん:2022/06/21(火) 10:04:16.80 0.net
そんなんどこにもないけど…

50 :名無しさん:2022/06/21(火) 17:35:10.08 0.net
>>44
普通のクレジットカード機能の意味で書きました
翌月指定日に落ちるやつ
>>45
ありがとうございます

51 :名無しさん:2022/06/21(火) 20:09:54 ID:0.net
>>39
情報ありがとう
利息対象が3/31~9/29のほぼ半年で300万を年利0.1%で預けてれば
税引き後利息が1195円になるから、9/29直前に+50万するだけで追加で
1195円もらえるのか
利息と特典の上限が1万円とあるけど、そこに達するには2700万円位必要だから
関係ないなw

52 :名無しさん:2022/06/21(火) 20:26:02.17 M.net
やっぱ金利改悪したら振り込め詐欺キャンペ-ンまでやったのに預金額減っちゃってかなり焦ってるんだろうな

53 :名無しさん:2022/06/21(火) 20:54:01.00 0.net
9月末頃一時的に100万くらい増やすかな
利息もらったらまた元の銀行に戻すけど

54 :名無しさん:2022/06/21(火) 20:58:45.07 M.net
でもこの低金利も終わりが近そうだから
数年後にはなに無駄なことやってたんだろってなりそう

55 :名無しさん:2022/06/21(火) 21:44:00.78 x.net
>>54
目に見えるのはまだずっと先だと思うよ

56 :名無しさん:2022/06/21(火) 21:53:04.31 0.net
住信SBI、他行あて振込手数料「業界最低」77円へ修正
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB283LE0Y1A920C2000000/
2021年9月30日 5:00
インターネット専業の住信SBIネット銀行は、10月から予定していた他行あてのネットバンキングの振込手数料の引き下げ幅を拡大する。
個人向けを税込み77円と、ネット銀行で最低水準にする。


振込手数料競争勃発、GMOあおぞら、住信SBI銀が追加値下げ 最安は75円に
https://www.itmedia.co.jp/business/articles/2109/30/news130.html
2021年09月30日 15時34分
9月30日、住信SBIネット銀行はこれまで88円としてきた10月からの振込手数料を、さらに値下げして77円とした。
これはGMOあおぞらネット銀行が当初の145円から86円まで値下げしたことへの対抗措置と見られる。
これを受けてか、GMOあおぞらネット銀行はさらに値下げ。9月30日に75円まで振込手数料を引き下げた。

57 :名無しさん:2022/06/21(火) 21:54:41.24 M.net
>>54
10年以上前からそう思ってたけど金利は下がる一方だったなあ

58 :名無しさん:2022/06/21(火) 23:57:27.11 a.net
>>54
ハイパーインフレが来る来るおばさん?
紫がお好きですね

59 :名無しさん:2022/06/22(水) 02:25:36.55 0.net
50万以上のキャンペーンは対象者限定だよ

60 :名無しさん:2022/06/22(水) 07:13:20.31 0.net
よく海外通販でドル預金からドル払いしてる様な話聞くんだけど、楽天銀行+楽天カードでそんな事出来る?
ドルで決済しても、楽天カードのレートで円に変換されるだけだよね?

61 :名無しさん:2022/06/22(水) 07:37:50.92 0.net
クリックして1円のメール版がきたけど、これって初めて?

62 :名無しさん:2022/06/22(水) 08:16:37.16 M.net
>>42
ログインしたけど来てないわ。1000万の振り込めキャンペーン参加者は対象除外されてるのかな。

63 :名無しさん:2022/06/22(水) 08:23:41.22 M.net
>>61
何カ月か前にもありましたよ

64 :名無しさん:2022/06/22(水) 08:44:24.57 0.net
>>60
ソニー銀行ならできる、あとSBIもできたはず

総レス数 1001
190 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200