2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

新生銀行 97

1 :名無しさん:2022/06/18(土) 01:37:41.67 0.net
新生銀行公式ウェブサイト
https://www.shinseibank.com/
Facebook
https://www.facebook.com/shinseibank
Twitter
https://twitter.com/shinseibank_jp
LINE
https://line.me/R/ti/p/%40xnc7972n
YouTube
https://www.youtube.com/user/ShinseiBankOfficial/

前スレ
新生銀行 96
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/money/1647933155/
(deleted an unsolicited ad)

402 :名無しさん:2022/07/31(日) 20:05:04.23 M.net
>>397
同行間じゃなくグループ間振込手数料なら
今、住信SBIネット銀行と住友信託銀行は相互振込手数料が無料だぞ

403 :名無しさん:2022/07/31(日) 20:15:06.87 0.net
振込手数料が無料になったら乞食技も塞がれそう

404 :名無しさん:2022/08/01(月) 00:06:28.09 M.net
エントリー完了

405 :名無しさん:2022/08/01(月) 00:24:29.14 0.net
火花エントリー完了

406 :名無しさん:2022/08/01(月) 00:27:53.30 0.net
なんで、俺はゴールドなんだろう?
乞食活動しか使ってないのに

407 :名無しさん:2022/08/01(月) 06:24:03.04 0.net
金にも、純金からフラッシュメッキまであってだな

408 :名無しさん:2022/08/01(月) 08:08:54.13 0.net
>>383
ありがとう

>>386
ソース元誘導ありがとう

409 :名無しさん:2022/08/01(月) 09:13:40.54 H.net
口座開いてまだ一ヶ月だから全くポイント入って無くて不安

410 :名無しさん:2022/08/01(月) 11:18:47.65 0.net
キーワードは火花でいいん?

411 :名無しさん:2022/08/01(月) 11:20:57.12 x.net
>>409
俺もだ
エントリーもムダに2回やったりして

412 :名無しさん:2022/08/01(月) 11:41:40.63 0.net
新生銀行のランク基準が分からん
ワイもゴールドになってる

413 :名無しさん:2022/08/01(月) 14:58:23.47 0.net
来月のキーワードLINEか
未登録なら月末発表だから忘れない内に登録しとけよ
後で登録しても見返せないからな

俺も6月の逃した後で登録したけどこの2ヶ月で3回しかメッセージ送ってきてないよ

414 :名無しさん:2022/08/01(月) 17:20:50.80 0.net
>>413
LINEか、登録しておく ありがとう
しかしLINEで告知とは厄介な方法を持ってきたなぁ
ウェブブラウザで確認できないわ専用ツール必要だわあらかじめ繋がっておかなきゃいけないわでいつもよりだいぶハードルが高い

415 :名無しさん:2022/08/01(月) 19:07:16.62 0.net
紹介してくれるページあるじゃん

416 :名無しさん:2022/08/01(月) 19:27:20.23 0.net
1ヶ月0.2%定期のキャンペーンっていつまでですか?

417 :名無しさん:2022/08/01(月) 19:53:19 ID:0.net
「花火」

418 :名無しさん:2022/08/01(月) 20:33:38.13 0.net
これキーワード発表してすぐ(昨日)エントリーした場合って先月分のエントリーが無効になるの?
なんか罠にかかった気がする

419 :名無しさん:2022/08/01(月) 20:51:16.03 a.net
なんで罠なんだよ

420 :名無しさん:2022/08/01(月) 21:04:00.58 0.net
無効じゃなくてキーワード分が付与されないだけでは

421 :名無しさん:2022/08/01(月) 22:46:04 ID:0.net
1ヶ月0.2%定期、満期来たけど大の月か小の月かで
±1円(2円)になるのがツライw
あーあ損しちゃった

422 :名無しさん:2022/08/02(火) 00:20:50.13 0.net
>>421
何で損やねん?

423 :名無しさん:2022/08/02(火) 00:56:00.70 M.net
前スレでも書いたが
ごはん粒さんブログがオススメ
ttps://umegohan.com/shinsei-point/

424 :名無しさん:2022/08/02(火) 08:59:35.41 0.net
>>423
いいね。アドブロックいれて見てね

425 :名無しさん:2022/08/02(火) 11:14:08.98 x.net
>>396
新生北尾銀行になることを期待していたのに普通すぎるな

426 :名無しさん:2022/08/02(火) 11:27:17.39 0.net
>>423
よい、毎月月初に貼りつけてくれ

427 :名無しさん:2022/08/02(火) 11:29:52.81 r.net
毎月微妙にダミーのキーワードだったら凄いのに。

428 :名無しさん:2022/08/02(火) 20:08:30.19 0.net
キーワードで付くポイントってどの程度?

429 :名無しさん:2022/08/02(火) 20:16:41.55 0.net
>>428
乞食が命をつなぐ3ポイント

430 :名無しさん:2022/08/02(火) 20:56:55.56 0.net
>>428
自分でそんな事すら調べられんバカは対象外っていつも言ってるだろ!!!

431 :名無しさん:2022/08/02(火) 23:02:27.96 0.net
>>429
でも、200p制限に引っかかって結局もらえないとか・・・

432 :名無しさん:2022/08/02(火) 23:40:37.31 M.net
31日なら341452

433 :名無しさん:2022/08/03(水) 12:34:10.68 0.net
例えばですけど
他行から定額自動入金の命令を新生銀行の口座に出して
それが6件溜まったらシルバーランクに上がるって理解でいいんですかね?

434 :名無しさん:2022/08/03(水) 14:00:40.55 0.net
>>429
おめえ3ポイントをバカにしたふうに言うなよ!
花火ってキーワード入れるだけで3ポイントも付与されるんだぞ!
1秒の作業で3ポイントの秒級3ポイントの効率考えてもみろ!
年収換算したら軽く1000万超えちまうぞ!

435 :名無しさん:2022/08/03(水) 14:24:13.99 0.net
>>434
そんな言うなら1000万ポイント貯めてミイ

436 :名無しさん:2022/08/03(水) 15:28:45.87 d.net
でも最近はほんとポイントってバカにできないよな

437 :名無しさん:2022/08/03(水) 15:28:46.53 d.net
でも最近はほんとポイントってバカにできないよな

438 :名無しさん:2022/08/03(水) 15:53:21.55 0.net
3ポイントは流石に収支マイナスになるからやらないけどマイナポイントの2万円分はなぜか裕福でない人ほど『めんどくさい』とか言って無視してる謎。

439 :名無しさん:2022/08/03(水) 16:17:55.92 0.net
だってTポイントをウエルシアで20日に使えば1.5倍額買えちゃうんだよ?
現金よりもポイントの方が価値が上っていう現象が起きちゃってる
そりゃみんなポイント集めに勤しむわけだわ

440 :名無しさん:2022/08/03(水) 17:01:37.67 0.net
貧乏人にはありがたいわ
月に200Pももらえたら、ハンバーグ食べられるからな

441 :名無しさん:2022/08/03(水) 18:14:37.43 0.net
1円が道に3枚落ちていても俺は拾わん
100円からかな

442 :名無しさん:2022/08/03(水) 18:20:00.80 0.net
ウエルシアは元が高いから
普通にサンドラッグで買うほうが安い

443 :名無しさん:2022/08/03(水) 18:21:33.08 0.net
ウエルシアは20日だけ行って、特売品だけ買うのよ

444 :名無しさん:2022/08/03(水) 18:23:15.18 0.net
それは要らないものを無理に買ってるのでは?
得してるつもりで無駄遣いさせられてるのでは?

445 :名無しさん:2022/08/03(水) 18:29:31.87 a.net
スギ薬局かクリエイトに行きます
たまーにサンドラッグ

446 :名無しさん:2022/08/03(水) 18:47:50.54 0.net
道に落ちてる1円拾ってもそのまま自分のモノになるわけじゃないしな

447 :名無しさん:2022/08/03(水) 18:53:41.85 0.net
要らないものを買う余裕などないから
買い物リストと複数の店の値段を頭に入れて20日にウエルシアでTポイント払い

スギは水を汲んで15%OFFクーポン使用

448 :名無しさん:2022/08/03(水) 20:11:50.11 0.net
コロナワクチン横入りのことは一生忘れない

449 :名無しさん:2022/08/03(水) 21:10:30 ID:0.net
>>448
スギのじいさんか
俺もこれと、松坂牛を偽装したシャブシャブ店は一生忘れない

450 :名無しさん:2022/08/03(水) 23:03:21.83 x.net
>>435
ヤフーのpaypayでそれをやって逮捕された人がいたな

451 :名無しさん:2022/08/04(木) 01:36:26.00 0.net
>>450
なんやそれ

452 :名無しさん:2022/08/04(木) 02:34:04.44 0.net
>>449
スーパーカー並べて偽装焼肉やってた店もあった

453 :名無しさん:2022/08/04(木) 14:24:01.94 H.net
6月に口座開いてから2日に1回くらいメール来るんだがそういうものなの?

454 :名無しさん:2022/08/04(木) 18:46:37 ID:x.net
>>451
ペイペイ2千万円分を現金化の疑い 家族3人逮捕でアレして

455 :名無しさん:2022/08/05(金) 02:16:16.95 0.net
>>444
ウェルシア基本高いけど入浴剤は他の店と値段ほとんど変わらないと思う
複数個買うと割引やってたり、先月は1500円以上でTポイント還元とかあった
チラシ見ても「よくこんな値段で特売みたいに掲載できるな」って思う
他店と比較しつつよく選んで20日に買う以外、用がない店って言っても過言じゃないと思う
でも先月は入浴剤を安く、還元もありで買えたから潰れないでは欲しい

456 :名無しさん:2022/08/05(金) 05:44:44.69 x.net
ウエルシアデーは米よく買うかな
米は安い方だと思う
タイミング合わんときもあるけど

457 :名無しさん:2022/08/05(金) 09:53:57 ID:M.net
>>443
俺もそれ

458 :名無しさん:2022/08/05(金) 11:04:26.83 a.net
近所のウエルシアは夕方に菓子パン半額シール貼らなくなってしまい悲しい

459 :名無しさん:2022/08/05(金) 11:21:28.93 H.net
みんなTポイントなのか
マクドナルド良く行くからdポイントの方がありがたいわ

460 :名無しさん:2022/08/05(金) 12:08:21.28 d.net
割高とはいっても3割引きで買えるからな。まぁでもドンキの方が安いのは確か。

461 :名無しさん:2022/08/05(金) 16:12:10.63 0.net
>>459
ミドリ肉事件以来避けてるわ、ごめん

462 :名無しさん:2022/08/05(金) 19:36:34.99 0.net
少し前にアンケートで「追加してほしいポイントは?」ってのがあったが、
楽天やPonta追加してほしいわ

463 :名無しさん:2022/08/05(金) 19:44:18.69 0.net
SBIと組むなら、Vポイント来る?

464 :名無しさん:2022/08/05(金) 19:57:15.85 0.net
新生、じぶん、あおぞら
1000万円以上入れて安心なのはどこ?

465 :名無しさん:2022/08/05(金) 20:13:39.85 0.net
たんす

466 :名無しさん:2022/08/05(金) 21:21:14.68 0.net
畳の下

467 :名無しさん:2022/08/05(金) 23:50:32.22 0.net
そりゃ
AU 7割
三菱UFJ 3割出資のじぶんだろp

468 :名無しさん:2022/08/06(土) 12:47:12.60 M.net
謎の電話着信があったが新生からだった。

469 :名無しさん:2022/08/06(土) 13:12:05.80 M.net
新生銀行は営業の電話が来るから、そこだけ連絡先をフュージョンIPスマートの電話番号にしている。
電話番号の維持も出来て一石二鳥!

470 :名無しさん:2022/08/06(土) 13:41:33.88 x.net
>>469
いや、あれは自分が電話かけんかったら維持できんやろ
電話かかってくるだけだと意味ない
1年以内に自分からかけて、初めて維持できる

471 :名無しさん:2022/08/06(土) 16:41:31.66 0.net
Tポイント貯めてもほんとに意味なくなったな。
YahooでTポイント使えていた頃は、トラベルとかショッピングで大いに使ったんだけど。
近所にウェルシアないし、コンビニで買い物しないからファミマでも使わないし。

472 :名無しさん:2022/08/06(土) 16:54:50.74 a.net
すかいらーく系のファミレスは無いのか

473 :名無しさん:2022/08/06(土) 17:39:36.56 M.net
>>471
そう?俺は電気代PayPayで払ってるから毎月700Pは貯まるから足しに使えて助かってる

474 :名無しさん:2022/08/06(土) 19:02:36.16 0.net
sbiで投信買えるから重宝してる

475 :名無しさん:2022/08/07(日) 09:00:42.90 0.net
レイ本

476 :名無しさん:2022/08/07(日) 20:53:31.18 x.net
>>401
第四のメガバンク構想は、りそな銀行も超えられなさそうだよな。
貯蓄銀行が大同団結して出来た協和銀行みたいに
微妙なポジションで終わりそうな構想

477 :名無しさん:2022/08/07(日) 21:55:18.45 a.net
>>476
その協和銀行の足元にも及ばないよ

478 :名無しさん:2022/08/08(月) 19:17:10.77 x0808.net
>>251
高金利の普通預金を低金利にしたのは
ローソン銀行だな定期預金を高金利にしたけど

479 :名無しさん:2022/08/09(火) 11:21:28.27 M.net
SBI証券金融商品仲介口座作ると
新生店頭申込み限定で1.2%定期

…既にSBI証券持ってるとだめなんやろね

480 :名無しさん:2022/08/09(火) 11:57:37.19 p.net
ポイントもらえるメールって来たことないんだけどいつ頃来るの?

481 :名無しさん:2022/08/09(火) 14:07:26.23 H.net
>>479
更に5000円貰えると思ったら
ネット経由→5000円
店頭経由→1.2%1ヶ月のどちらか選ぶ訳ね

482 :名無しさん:2022/08/09(火) 15:12:11.34 x.net
>>479
1.2%定期は三井住友銀行日興支店の1%と似せたサービスだな

483 :名無しさん:2022/08/09(火) 15:56:20.16 a.net
このクソ暑いのに来店を強要するとか人でなしにも程がある

484 :名無しさん:2022/08/09(火) 16:18:30.73 0.net
コロナ禍もずっと来店強要続いてたねここ

485 :名無しさん:2022/08/09(火) 20:38:37.33 0.net
客のためじゃなく行員を遊ばせないための企画しか考えないクソ銀行だからなあ

486 :名無しさん:2022/08/09(火) 22:43:24.18 M.net
新生パワー熱中症

487 :名無しさん:2022/08/10(水) 06:08:44.48 0.net
悪口はそこまでだ

488 :名無しさん:2022/08/10(水) 06:12:19.58 0.net
(´・ω・`)

489 :名無しさん:2022/08/10(水) 08:41:01.22 a.net
じゃあ新生の褒めるべき点をあげてくれ

490 :名無しさん:2022/08/10(水) 09:22:39.25 M.net
新生パワー脱水症状

491 :名無しさん:2022/08/10(水) 09:25:00.68 M.net
古事記相手でも恭しく応対してくれるぞ

492 :名無しさん:2022/08/10(水) 09:55:22.85 0.net
いや、店頭で毎月エントリーを馬鹿にされたぞ

493 :名無しさん:2022/08/10(水) 13:58:28.72 0.net
>>480
今日来たよ

494 :名無しさん:2022/08/10(水) 15:20:32.89 0.net
既に金融商品仲介口座を以前からマネックス証券に設定しているが、SBI証券に変更できるのかな?

SBI証券に3千万円分投信あるから、ダイヤモンドになりたいんだけど。
現状は、プラチナ維持のために、マネックス証券で、マネックスカード投信積立5万円×12ヶ月+年初一括40万円=100万円投資している。

495 :名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>493
うちんとこには来ないです
設定も変えてないです
どうしたらいいですか?

496 :名無しさん:2022/08/10(水) 18:14:24.12 M.net
>>494
金融商品仲介口座コース変更ページで変更するんだよ

497 :名無しさん:2022/08/10(水) 18:36:30.38 M.net
後、言っておくが残高3000万程度だとダイヤモンドにはなれんからな

498 :名無しさん:2022/08/10(水) 20:34:17.32 0.net
SBI証券の残高も判定基準になるなら、仲介を新生銀行に変えようかな。ついでにゴールドカードも作って1年やるか

499 :名無しさん:2022/08/10(水) 20:55:47.40 0.net
>>497
B.当行所定の投資商品の年間判定残高

が2000万円以上なら、ダイヤモンドとなっています。

500 :名無しさん:2022/08/10(水) 21:22:14.98 M.net
ダイヤモンドだね〜♪

501 :名無しさん:2022/08/10(水) 21:23:33.93 0.net
既に開設済のSBI証券の口座を新生銀行仲介みたいな設定ってできるの?
仲介がマネックスなのはSBIに変更できるのか?

総レス数 1001
215 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200