2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

新生銀行 97

1 :名無しさん:2022/06/18(土) 01:37:41.67 0.net
新生銀行公式ウェブサイト
https://www.shinseibank.com/
Facebook
https://www.facebook.com/shinseibank
Twitter
https://twitter.com/shinseibank_jp
LINE
https://line.me/R/ti/p/%40xnc7972n
YouTube
https://www.youtube.com/user/ShinseiBankOfficial/

前スレ
新生銀行 96
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/money/1647933155/
(deleted an unsolicited ad)

802 :名無しさん:2022/09/19(月) 21:56:34.23 0.net
>>799
そういう迷信を信じる
シャーマニズムは要らない
たしか長銀は「長」の字を
模したんじゃなかったかな

803 :名無しさん:2022/09/19(月) 22:05:55.97 a.net
>>799
山一證券、三洋証券が新本社ビルを建てたら間もなく潰れたという話も追加で
合併で消滅したが第一証券の黄金ビルも異彩

804 :名無しさん:2022/09/19(月) 22:14:51.06 0.net
>>801
行員さん必死ですね。

805 :名無しさん:2022/09/20(火) 04:51:02.40 0.net
>>802
そういうデザインだったんか。
だったらちゃんと足の部分も模せば安定したのに・・・・

806 :名無しさん:2022/09/20(火) 08:26:47.71 0.net
sbi傘下になって何か変わりましたか?

807 :名無しさん:2022/09/20(火) 10:11:13.53 0.net
社長がかわりました

808 :名無しさん:2022/09/20(火) 10:17:15.99 d.net
民族系の金融機関に生まれ変わりました

809 :名無しさん:2022/09/20(火) 12:01:49.32 a.net
Kの法則が発動しなきゃいいけど…

810 :名無しさん:2022/09/20(火) 17:30:30.59 0.net
孫さんの時代、あおぞら銀行に資本参加してどうもうまくいかなかったけど
こりもせず北尾さんの会社が新生銀行に資本参加するとはなあ

811 :名無しさん:2022/09/20(火) 18:02:28.96 a.net
外貨預金アプリで100ポイントプレゼント!
外貨預金アプリをダウンロードし、アンケートへご回答いただくと100ポイントもらえるキャンペーンをスタートしました!この際にぜひ外貨預金アプリをダウンロード!(要エントリー)

812 :名無しさん:2022/09/20(火) 20:06:20.72 a.net
どうせ消すアプリ入れてレジストリ汚したくない

813 :名無しさん:2022/09/20(火) 21:40:38.28 0.net
>>807
会社は良くなりましたか?

814 :名無しさん:2022/09/21(水) 07:12:09.95 0.net
お通夜

815 :名無しさん:2022/09/21(水) 18:28:20.63 r.net
告別式

816 :名無しさん:2022/09/22(木) 12:19:34.31 0.net
NHK訪問員は自らの行いを恥じなさい。君達にも家族がいるだろう。家族にも恥ずかしくて言えないような仕事は辞めなさい。

817 :名無しさん:2022/09/22(木) 17:12:19.77 a.net
School Rumble Matter?  09/22 17食12口

818 :名無しさん:2022/09/23(金) 17:55:53.08 0.net
日銀職員がドル空売りしてる可能性はあります

819 :名無しさん:2022/09/23(金) 18:04:25.99 d.net
日銀職員って証券口座の開設出来るのか?

820 :名無しさん:[ここ壊れてます] .net
親戚に頼むんじゃね

821 :名無しさん:2022/09/23(金) 20:38:02.05 d.net
証券会社の社員だろ

822 :名無しさん:2022/09/26(月) 15:48:19.03 0.net
最初は誰でもプラチナなのけ?

823 :名無しさん:2022/09/26(月) 23:38:45.59 0.net
せやで

824 :名無しさん:2022/09/27(火) 07:05:44.60 0.net
レイ本

825 :名無しさん:[ここ壊れてます] .net
来月のキーワード予想お願いします

826 :名無しさん:2022/09/28(水) 17:50:33.05 M.net
新規開設max8000Pてホンマに付くんかいな?
4月に作って5ヶ月後の末ならば明後日だと思うんだが…
今んとこ気配なし。まさかのエントリー漏れとかか?

827 :名無しさん:2022/09/28(水) 17:55:59.31 0.net
知るかよ乞食

828 :名無しさん:2022/09/28(水) 19:54:43.42 0.net
真性パワールンペン

829 :名無しさん:2022/09/28(水) 20:09:45.41 0.net
ポイントプログラムのキーワードとかもいちいち会議開いて決めてるのかな
なんかアホらしいなw

830 :名無しさん:2022/09/28(水) 20:10:29.02 0.net
んなわけ無いやろ

831 :名無しさん:2022/09/28(水) 20:13:39.89 0.net
>>830
中の人かな?
どうやって選んでるんですか?

832 :名無しさん:2022/09/28(水) 21:47:49.60 M.net
思いついた候補を紙に列記した後、ダーツ投げて決める

833 :名無しさん:2022/09/30(金) 01:46:50.64 r.net
・差別用語や宗教色などがなく万民向けである
・短い
・表記の揺れが起こりにくい(ハロウィン、ハロウインとか)
っていうのを考慮するとなるとむずかしそうだな

834 :名無しさん:2022/09/30(金) 01:57:58.49 0.net
>>825
福永祐一

835 :名無しさん:2022/09/30(金) 12:52:58.13 0.net
十五夜

836 :名無しさん:2022/09/30(金) 13:31:15.43 0.net
紅葉

837 :名無しさん:2022/09/30(金) 15:55:30.15 0.net
>>833
仏教系のキーワードなかった?

838 :名無しさん:2022/09/30(金) 16:58:14.96 0.net
発表まだかよ

839 :名無しさん:2022/09/30(金) 19:00:00.44 a.net
媒体どれだ?Facebook?

840 :名無しさん:2022/09/30(金) 20:40:11.73 0.net
ハロウィン
https://www.facebook.com/shinseibank/

841 :名無しさん:2022/10/01(土) 04:13:27.11 0.net
age

842 :名無しさん:[ここ壊れてます] .net
いまだかつて、こんなに長いワードがあっただろうかっ

843 :名無しさん:2022/10/01(土) 10:57:44.58 a.net
ィをイにしたらポイントつかないのかな

844 :名無しさん:2022/10/01(土) 11:03:34.03 0.net
>>840
ありがとう!

845 :名無しさん:2022/10/02(日) 14:35:10.41 0.net
ポイントプログラムの口座振替登録1件につき200円て、引き落とし実行されなくても貰えるの?
一度登録して、解除しただけで対象になるの?

846 :名無しさん:2022/10/02(日) 17:53:21.62 0.net
>>845
登録するのは企業側に対してだから新生側からは引き落とし実行されてからでないと分からない

847 :名無しさん:2022/10/02(日) 19:18:31.42 0.net
なるほど
楽天銀行なら一件につき500円やってるから、新生のはダメだな

848 :名無しさん:2022/10/02(日) 19:20:59.81 0.net
パワーダイレクト円定期30と100って何が違うの?1ヶ月定期ならどちらも0.2%だけど
どちらも1ヶ月が一番利率いいけど、普通逆じゃないの?これでは長期を選ぶ人いなくない?1ヶ月を繰り返すのが一番得じゃん

849 :名無しさん:2022/10/02(日) 20:15:00.26 0.net
1ヶ月定期なんていつ改悪されるかいつまで続くか分からんし

850 :名無しさん:2022/10/02(日) 21:00:23.11 0.net
そうかー
でもパワーダイレクト30なんかだと1ヶ月は0.2%
1~4年は0.01%と大差なんだよな

https://www.shinseibank.com/rate_list/yen.html

851 :名無しさん:2022/10/02(日) 21:06:09.88 0.net
30はステップアップでゴールド以上が無い人用かと

852 :名無しさん:2022/10/03(月) 02:44:43.29 0.net
age

853 :名無しさん:2022/10/03(月) 09:02:06.41 0.net
TポイントとVポイントが統合するらしいので、nanacoやめてTポイントにします

854 :名無しさん:2022/10/03(月) 10:03:05.16 0.net
社名変更正式発表きた

855 :名無しさん:2022/10/03(月) 11:27:20.98 M.net
T支店(5回分)→新生への振込プログラムは対象外になるのかな?!まぁ5回は楽天に使ってるから関係無いけど

856 :名無しさん:2022/10/03(月) 11:28:14.91 x.net
>>855
>T支店(5回分)→新生への振込プログラムは対象外になるのかな?
え???

857 :名無しさん:2022/10/03(月) 11:38:07.08 0.net
>>855
その逆もあるよな。
2行間の振込手数料が無料になったら終了かな。

858 :名無しさん:2022/10/03(月) 12:35:05.76 0.net
>>857
新生・住信間の振込ポイントを対象外にするのは簡単に出来るし、互いに相手に被害を及ぼす話だから、一刻も早くそうしたいというのが本音。だから、もう間もなく実施されるだろう。
相互間の振込手数料の無料化は、全銀システム経由を止めない限り、全銀協への手数料分損になる話なので、全銀システム経由をやめるシステム更改を待って実施することになると思うよ

859 :名無しさん:2022/10/03(月) 13:41:53.51 0.net
いまでの住信SBIの各支店からT支店への振込は対象外なんだし、来年一月からはSBI新生銀行からの振込も対象外だろうな。
同時に、SBI各支店からSBI新生銀行への振込も対象外。銀行にしてみれば自行間でお金が回ってもなんのメリットもないからな。
個人的にSBIから新生に8回、新生からT支店に10回振込循環してるので月に300ポイントの減収orz
その代わりSBI新生とSBI各支店の間の振込手数料は無料化か。いらんけど。

860 :名無しさん:2022/10/03(月) 14:32:33.13 0.net
新生の無料振込分を他のルートにあてがわないとな。
早めに探しておこう

861 :名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>853
アプラスのTポイント推しはどうなる

862 :名無しさん:2022/10/03(月) 18:00:35.90 H.net
>>848
せっかくの景気後退局面なのだから、マネックスカードで
インデックス投信を積み立てた方がいいんじゃないかな。
300万円貯まれば、プラチナにもなる。

863 :名無しさん:2022/10/04(火) 03:48:46.09 0.net
スマホ持ってないんでSBIは使えない
新生の振り込み無料が頼り

864 :名無しさん:[ここ壊れてます] .net
110円って安いよね無料じゃなくてもそんくらいならどうでもいい

865 :名無しさん:2022/10/04(火) 10:19:52.18 0.net
メールが来た。

当行は2023年1月4日より「株式会社SBI新生銀行」へと商号変更いたします。

866 :名無しさん:2022/10/04(火) 11:30:25.63 x.net
SBIの起業精神ってSBI証券は先回り注文してインチキして
利益をかすめ取る精神のことなんだろう。
他にもあるけど、汚汚と呼ばれるのも分かる気がするわ。

867 :名無しさん:2022/10/04(火) 12:43:29.72 0.net
月一のポイントプログラムのエントリーだけどバグってない?
キーがダブって入力される
iPhoneのsafariの問題かと思ってchromeにしたり再起動したりしたけどダメ
AndroidでもMacでも同様

868 :名無しさん:2022/10/04(火) 17:29:22.46 0.net
>>865
住信SBIネット銀行とは合併しないのか?
もうなんだかわけわからん

869 :名無しさん:2022/10/04(火) 17:33:40.34 0.net
マネックス証券開設完了、マネックスカード申込み完了
口座は住信SBIで行くかと思ってるが。。。新生銀行新規開設が良いんだろうか

870 :名無しさん:2022/10/04(火) 21:10:17.08 0.net
アプラスカードからアンケート来てるが

新生銀行グループの新しいサービスに関するアンケート


クレジットカード利用の都度、あらかじめ設定した金額以下の端数を“おつり”とみなし、その“おつり”を自動で銀行口座の外貨預金に投資されるサービスを検討しております。*
意識をせず極少額から分散投資が始められると同時に、投資金額に対してクレジットカードのポイントも付与されます。
このようなサービスが容易に利用できる場合、利用されてみたいと考えられますでしょうか?

*例えばクレジットカードで1,350円のショッピングを利用した場合の設定金額ごとのおつりの金額は以下の通りとなり、自動で外貨預金に投資されます。
・設定金額:100円⇒おつりの金額:50円
・設定金額:500円⇒おつりの金額:150円
・設定金額:1,000円⇒おつりの金額:650円



微妙

871 :名無しさん:2022/10/04(火) 23:36:27.93 0.net
よく読んだら「外貨預金に投資」なんだな
微妙以下かと

872 :名無しさん:[ここ壊れてます] .net
そもそもお釣りが邪魔だと思うのは小銭が財布のスペースを圧迫するからであってクレカや電子マネーなら関係ないしな

873 :名無しさん:2022/10/05(水) 06:20:13.42 a.net
Tポイント等にある投信や株に比べると見劣りするなぁ

874 :名無しさん:2022/10/05(水) 06:31:39.88 0.net
>>870
超微妙だと思いますが...

875 :名無しさん:2022/10/05(水) 06:53:09.10 0.net
>>870
まあ、検討段階でのアンケートだからいいけど、こんなことやっても誰も使わないでしょうね。無駄な検討だな。
この会社がダメなのが良くわかる。

876 :名無しさん:2022/10/05(水) 08:00:54.50 0.net
sbi新生銀行

877 :名無しさん:2022/10/05(水) 08:07:51.94 d.net
ポイント付くなら端数調整気にしなくて良くなるからいいんでないの?

878 :名無しさん:[ここ壊れてます] .net
流浪の銀行だな
元からの社員は皆定年退職だろうしもう関係ないか

879 :名無しさん:2022/10/05(水) 14:19:03.61 0.net
来店&運用相談でJCBギフトカード1000円分プレゼントのキーワード 「さつまいも」
電話相談で200円キャッシュプレセントのキーワード 「コスモス」

880 :名無しさん:2022/10/05(水) 16:31:57.88 0.net
北尾神

881 :名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>868
一応、対等の合弁会社となっている
住信SBIネット銀行の主導権が完全にSBIに握られるから
住信側が嫌がるだろ。
よもやま話だけど、住信は長銀を救済する話があったな

882 :名無しさん:2022/10/05(水) 22:41:49.74 a.net
>>881
それは長銀が助けを求めてきて日銀や自民党から外堀を埋められるような展開になり
勝手にマスコミにリークされるなどして不信感が募り御破算にした
不良債権の扱いで不安材料が大きすぎて合併には消極的だった

883 :名無しさん:2022/10/06(木) 00:21:51.85 0.net
>>870
これ意味わからんのだけど外貨に替えるときの手数料はどうなの?
毎回クソ高い手数料取られるなら本気でクソだが

884 :名無しさん:2022/10/06(木) 00:51:41.80 0.net
>>870
おそらくランクに応じた為替手数料(スタンダードで15銭/$,プラチナで7銭/$)で計算されるんじゃないかな
自分としてはセント未満の端数が気になる、一度に1万円を$にするならセント未満は誤差で済ませても
いいけど毎回お釣りの50円前後でセント未満切り捨てをやられるのはちょっとね

885 :名無しさん:2022/10/06(木) 08:24:06.51 0.net
age

886 :名無しさん:2022/10/06(木) 12:10:26.21 0.net
新生銀行怖いくらいに利益でとるな
株価も爆上げで1回手仕舞ったわ

887 :名無しさん:2022/10/06(木) 14:35:03.31 0.net
消費者金融が儲かってるんかな

888 :名無しさん:2022/10/06(木) 14:48:53.73 0.net
外貨預金だよ

889 :名無しさん:2022/10/07(金) 05:44:16.38 0.net
「SBI新生銀行」に商号変更、2023年1月4日から、口座番号、アプリなどは継続利用可
https://news.yahoo.co.jp/articles/8c748cc94677b40d3385e087ea9db44fee985a81

〔商号変更に関する特設ページ〕
https://www.shinseibank.com/change_info/index.html

890 :名無しさん:2022/10/07(金) 10:20:53.78 0.net
外貨預金なんてどこでもあるのでは?

891 :名無しさん:2022/10/07(金) 10:59:05.07 0.net
SBIがついた金融機関が増えるたびに素人はパニックになるな

892 :名無しさん:2022/10/07(金) 11:30:08.49 d.net
SBIレイクアルサ

893 :名無しさん:2022/10/07(金) 11:48:08.25 a.net
3年ぶりの募集再開!満期まで持てば元本保証のパワーステップアップ預金2

本家がフラット0.7で出してんのに誰がこんなん入れるんだ?w

894 :名無しさん:2022/10/07(金) 12:50:25.23 0.net
所詮は仕組預金なんだが、
「満期まで待てば元本保証!」で何人引っかかるんだろうな

895 :名無しさん:2022/10/07(金) 12:52:20.10 a.net
>>894
引っかかるも何もそのまんまじゃね?

896 :名無しさん:2022/10/07(金) 12:54:42.44 a.net
別にそれ自体は嘘じゃないけどな

ただどうせ縛るならじぶんみたいに15年もの作って

フラット10年 0.8
フラット15年 1.0

くらいの金利にしてほしい
どーせ完走なんてせんのだし

897 :名無しさん:2022/10/07(金) 13:08:25.43 a.net
仕組み債のトラブルは先週か今週にどこかの経済誌で取り上げていたな

898 :名無しさん:2022/10/07(金) 13:12:52.05 0.net
age

899 :名無しさん:2022/10/07(金) 13:13:47.33 0.net
SBIってなんで強いの?

900 :名無しさん:2022/10/07(金) 18:03:25.65 0.net
北尾社長が有能だから

901 :名無しさん:2022/10/07(金) 18:03:48.71 0.net
北尾社長が神だから

総レス数 1001
215 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200