2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

auじぶん銀行★41

641 :名無しさん:2022/07/27(水) 23:40:25.14 x.net
もしか
じぶんからあおぞらにドルのままで手数料無料振込が出来るんなら
あっちで円に戻せば2銭だけで済まない?
手数料負けは15円ぐらいになる計算

642 :名無しさん:2022/07/28(木) 00:23:07.43 0.net
めんどくさ

643 :名無しさん:2022/07/28(木) 00:34:09.59 x.net
あのね
今10万でイケテルのが100万になったとしたら
手数料負けは2000円ぐらいで無意味になるんだよ
それでも為替差損2銭なら手数料負けは200円で収まる
面倒でもそれが出来るんならやる価値はあるでしょ

644 :名無しさん:2022/07/28(木) 00:36:09.63 M.net
つべこべ言わずさっさとやれ
すぐに結果を報告しろ

645 :名無しさん:2022/07/28(木) 00:38:49.88 0.net
めんどくさ

646 :名無しさん:2022/07/28(木) 01:08:14.15 0.net
だるっ

647 :名無しさん:2022/07/28(木) 01:58:04.08 a.net
ダルダル

648 :名無しさん:2022/07/28(木) 02:45:04.71 0.net
納豆巻きが好きです

649 :名無しさん:2022/07/28(木) 03:07:13.28 0.net
>>641 >>643
いい発想だと思ったけどじぶん銀行に外貨を送金する機能が存在しないっぽい
自動入金みたいに吸い上げる側の機能はあるっぽいけどauじ銀で持つ外貨を他へ逃がす用途には使えないよね
https://help.jibunbank.co.jp/faq_detail.html?id=1451

650 :名無しさん:2022/07/28(木) 10:15:24 ID:F.net
AI米ドル積立失敗w
なんやねん

651 :名無しさん:2022/07/28(木) 13:07:20.00 a.net
そのうちまた140くらいになるやろw

652 :名無しさん:2022/07/28(木) 15:10:04.08 0.net
また20年後にな

653 :名無しさん:2022/07/28(木) 16:21:49.85 0.net
カブコムのクレカまで通信障害だとよ。

654 :名無しさん:2022/07/28(木) 17:18:33.99 0.net
6/15に外貨自動積立してるんだが
ポイント付与はいつですか?

655 :名無しさん:2022/07/28(木) 17:30:31.34 0.net
>>654
6月分はもう付与されてる

656 :名無しさん:2022/07/28(木) 17:39:49.10 M.net


6/15にやったと書いてるだろ
それが何月分のポイントを指すか理解できないのか?

657 :名無しさん:2022/07/28(木) 19:51:49 ID:0.net
ということは7月扱いで8月付与って感じですね
待ち遠しい

658 :名無しさん:2022/07/28(木) 20:06:41 ID:0.net
135切ったら損切りや

659 :名無しさん:2022/07/28(木) 20:54:26.14 0.net
即うりしないとかギャグで言ってたんちゃうんか

660 :名無しさん:2022/07/28(木) 20:57:28.14 0.net
年末まではキャンペン続けてくれんと赤字や

661 :名無しさん:2022/07/28(木) 21:01:38.48 M.net
逆に俺は今日、10ドル、10ドル、30ドル、50ドルの合計100ドル買った
売買のしやすさと手数料を考慮してSBIを使ってだけど

確認した時に円高が進んでいれば500ドルを限度にさらに買い増しや
140円になったら売却したる

なお、自分銀行の方は即売りや

662 :名無しさん:2022/07/28(木) 21:19:18.99 0.net
いつもauじぶん銀行をご利用いただき、ありがとうございます。
2022年 6月 1日~2022年 6月30日までのお取引でたまったPontaポイントを加算しましたのでお知らせいたします。
―――――――――
加算Pontaポイント数:1680P
―――――――――
Pontaポイントは、2022年 6月30日時点でauじぶん銀行に登録(紐づけ)されているau IDに加算しております。

6月取引分は7月初旬に既に付与済

663 :名無しさん:2022/07/28(木) 21:37:44.56 a.net
うわキャッシュレス決済忘れててゴールドランクになってる…
500円損した

664 :名無しさん:2022/07/28(木) 21:38:20.28 0.net
【指標】4-6月期米GDP (前期比年率)速報値 -0.9%、予想 +0.5%

665 :名無しさん:2022/07/28(木) 21:45:32.68 0.net
お帰り134円

666 :名無しさん:2022/07/28(木) 21:54:01.95 M.net
>>665
サンクス
また50ドル買い足した

667 :名無しさん:2022/07/28(木) 21:58:47.64 0.net
>>662
嘘ですよね?貰えてないんですが

668 :名無しさん:2022/07/28(木) 22:15:17.75 x.net
あーよかったドル安進んでんじゃん
ドル預金は即時戻すのが正解

669 :名無しさん:2022/07/28(木) 22:17:06.37 x.net
>>650
嘘つきAI

670 :名無しさん:2022/07/28(木) 22:32:21.59 0.net
>>667
6/15に外貨自動積立やったなら7/1-7/5の期間に付与されてないとおかしいね。
じぶんプラスのページに付与予定のポイントは表示されてたの?

671 :名無しさん:2022/07/28(木) 23:12:34.00 0.net
損切りしたった
スッキリ

672 :名無しさん:2022/07/28(木) 23:24:39.32 M.net
もったいない150円までいくのに

673 :名無しさん:2022/07/28(木) 23:27:21.53 0.net
>>671
ないすぅー

674 :名無しさん:2022/07/28(木) 23:54:41.26 x.net
>>672
購買力平価の91円の円高になるよ

675 :名無しさん:2022/07/29(金) 00:00:23.99 0.net
>>667
pontaの連携が出来てないんじゃの
じぶんプラスのポイントの履歴とか見れない?

676 :名無しさん:2022/07/29(金) 05:55:10.20 0.net
>>650
やっぱり外貨購入は即売りがベストだな。
「長期的な投資」wなんて保有を薦めるメールを送った銀行側は批判の嵐じゃん、

677 :名無しさん:2022/07/29(金) 07:31:27.84 0.net
>>676

やっぱり外貨購入は手を出さないのがベストじゃん、

678 :名無しさん:2022/07/29(金) 07:41:10.71 0.net
だからやるならポイント狙いだけに絞れってここでも誰かが言ってたじゃんw

679 :名無しさん:2022/07/29(金) 08:28:02.75 F.net
102円の時にしこたま買ったワイ高みの見物

680 :名無しさん:2022/07/29(金) 08:29:46.12 M.net
よーし
昨日からの円高で合計200ドル買ったぞ
売るときにカードの裏の番号を入力するのが面倒なので、じぶん銀行ではなくSBI銀行の方でだけど

681 :名無しさん:2022/07/29(金) 08:31:58.23 M.net
>>679
俺は7年ぐらい前だったかな?
1ドル100円になったときに700ドル買っておいて、それを数か月前に130円で全部売却した
2万円以上儲けてるはずなのだが、なぜか実感はなかったけど

682 :名無しさん:2022/07/29(金) 08:48:39.01 0.net
「長期的な投資」って自分で書いておいて長期とは何かを理解していない人がいるね

683 :名無しさん:2022/07/29(金) 10:04:55.14 0.net
即売り完了。手数料72円。

684 :名無しさん:2022/07/29(金) 12:38:34.98 aNIKU.net
133円台突入
またまた50ドル買ったでー

685 :名無しさん:2022/07/29(金) 12:39:56.81 MNIKU.net
今日は特に円高に振れてるから、自動積立日が今日だと恐いね。

686 :名無しさん:2022/07/29(金) 12:51:27.60 0NIKU.net
50ドルってあんた

687 :名無しさん:2022/07/29(金) 12:54:36.42 aNIKU.net
132円台も見えてきてまたまた50ドル追加
これで昨日から300ドル購入

平均購入レートが134.98円/USD
損益が-528円

140円になったら売るよー

688 :名無しさん:2022/07/29(金) 12:56:06.46 0NIKU.net
みんなもそれくらいにしとき
ドル定期に数百万突っ込んだ人は
今頃とんでもないことになってる

FXでヘッジしようなんて
欲をかいて弄り出したらさらに地獄

689 :名無しさん:2022/07/29(金) 13:24:43.06 MNIKU.net
この円高傾向は何が原因なん?
黒田がファンドに勝ったから?

690 :名無しさん:2022/07/29(金) 13:33:22.67 0NIKU.net
マイナポイントってaupayカードを選ぶと20,000ポイントはaupayに入り、自動払い出し指定してあればじぶん銀行にはいりますか?

691 :名無しさん:2022/07/29(金) 14:05:21.59 MNIKU.net
>>690
OK牧場
現金化されます

692 :名無しさん:2022/07/29(金) 14:29:33.06 0NIKU.net
>>689
>>664

693 :名無しさん:2022/07/29(金) 15:19:12.69 0NIKU.net
トルコのエコノミストの言うとおりになったな
「アメリカ経済がダメだこりゃになったら円高になる」

694 :名無しさん:2022/07/29(金) 17:35:16.86 xNIKU.net
>>681
FXでやってたら2000万は儲かったのにね

695 :名無しさん:2022/07/29(金) 18:00:22.02 0NIKU.net
スイスのヘッジファンドのおっさんは日銀は絶対敗北プゲラトトカルチョって感じで草生やしてたのに・・・
おっさん・・・
どうして・・・

696 :名無しさん:2022/07/29(金) 18:03:36.12 0NIKU.net
>>695
え、あのおっさん負けたの?

697 :名無しさん:2022/07/29(金) 18:03:45.67 0NIKU.net
安倍が黒田の守護霊となり奇跡を起こしたのだ

698 :名無しさん:2022/07/29(金) 18:40:41 ID:0NIKU.net
7000円マイナスった

699 :名無しさん:2022/07/29(金) 18:45:54 ID:0NIKU.net
ポイント目当てなら欲張らずに即売りに限るな

700 :名無しさん:2022/07/29(金) 18:49:02 ID:0NIKU.net
黒田が多少の利上げなんて意味ないじゃん
と言った次の日にラガルドが0.5bp利上げしてて
結局ユーロだだ下がりで黒田見直されてたな

701 :名無しさん:2022/07/29(金) 19:01:39 ID:aNIKU.net
132円台でまたまた購入して350ドル

平均購入レート:134.44円/USD
現在返還レート:133.42円/USD
損益:-357円

一時、-600円まで行ったけど持ち直してきた
来週が楽しみや

702 :名無しさん:2022/07/29(金) 19:03:09 ID:0NIKU.net
ガキの小遣いみたいで恥ずかしくないん?

703 :名無しさん:2022/07/29(金) 19:31:41.54 xNIKU.net
>>696
7000円マイナスったんだってさ

704 :名無しさん:2022/07/29(金) 20:17:35.94 0NIKU.net
買い時わからん

705 :名無しさん:2022/07/29(金) 20:46:03 ID:0NIKU.net
※個人の見解です

48 ニューノーマルの名無しさん sage 2022/07/29(金) 05:22:53.31 ID:AWoIH+0U0
>>
ハゲタカが日本潰しで日本国債を売り浴びせてきた。
日本のメディアと連携して黒田に白旗上げさせて利上げ、日本経済壊滅からの利権漁りを狙った。

勝てる戦と調子乗ってたが、黒田が対抗して無限介入したら焼け野原になってハゲタカは全滅。
金借りて売りまくった分を買い戻してるから円高になってる。

706 :名無しさん:2022/07/29(金) 21:01:32.64 0NIKU.net
この程度の利上げではアメリカのインフレは抑えられないという
市場が高をくくってリスク取り始めたからだね

707 :名無しさん:2022/07/29(金) 22:03:36.12 0NIKU.net
要するに円高の理由は2つかな
・アメリカGDP-0.9%発表
・バズーカでハゲタカ全滅

708 :名無しさん:2022/07/29(金) 22:24:39.67 aNIKU.net
もう円安に向かっててワロタ
350ドルの男だけど、今現在

損益:-10円

709 :名無しさん:2022/07/29(金) 23:00:27 ID:0NIKU.net
GDPマイナスで形式的にはリセッションということでそろそろ利上げのペースも落としそう、ということで円高になってる

710 :名無しさん:2022/07/29(金) 23:29:38.53 0NIKU.net
チキンが損切り

711 :名無しさん:2022/07/30(土) 19:55:58.24 r.net
口座開設日は当行の本人確認が終了した日付となります。キャッシュカード到着日とは異なりますので、ご注意ください。

本人確認終了のメールはきてなくてカード発送のメールはきたんだけど、口座開設日はいつになる?

712 :名無しさん:2022/07/30(土) 21:37:26.44 0.net
>>711
ログイン出来るようになったら登録情報で調べれるよ

713 :名無しさん:2022/07/30(土) 23:05:21.80 r.net
入会特典目当てであらかじめリボにした
金利を払いたくないから事前に返済したんだけどやりすぎて来月の引き落としがなくなった
もしかして銀✕クレカの対象から外れた?

714 :名無しさん:2022/07/30(土) 23:33:06.29 0.net
引き落としとか関係ないよ
5万以下にリボ設定してれば利用額0でもOK

715 :名無しさん:2022/07/30(土) 23:34:53.62 0.net
あーごめん勘違いしてた
aupay引き落としないならダメだね

716 :名無しさん:2022/07/31(日) 15:42:47 ID:a.net
外貨預金はポイント目当ての即売りに限る

円に戻す時の手数料高杉だからプラスになるまで待ってるうちに下げてマイナスになる
今回みたいな小幅の値動きから急激な円高に行くような相場では早目に損切りするくらいしか対応出来ない

本気で外貨やるならFXやれ
俺もFXで外貨預金のマイナス10万を取り戻す

717 :名無しさん:2022/07/31(日) 16:11:45.30 0.net
泥沼コースやん

718 :名無しさん:2022/07/31(日) 16:26:40.18 0.net
さて明日からまた積み立てるぜー

719 :名無しさん:2022/07/31(日) 17:22:27 ID:0.net
外貨積み立て、みんな10万いっぺんにやってるん? 俺2.5万を4回に分かてるわ。

720 :名無しさん:2022/07/31(日) 17:42:42 ID:M.net
ここ数日円高が進んでるけど、週明けさらに月初が重なってどうだろうな
10時購入直後に、一気に円高の可能性がありそうなのでとりあえず俺は数日待っておく

721 :名無しさん:2022/07/31(日) 18:30:46.72 F.net
>>719
即売りだから、10万一回よ。

722 :名無しさん:2022/07/31(日) 19:27:31.65 0.net
>>721
やっぱそうなんや。いや俺も基本即売り派だけど小分けにすると「この前即売りした時のXX円回収したろ」が簡単に出来て案外楽しくって。

723 :名無しさん:2022/07/31(日) 19:59:27.99 M.net
じぶん銀行なんかにタスクを割きたくないんだよ。
ほぼ自動化してるから、やることは月に一回のドル戻しと、オッズパークに100円入金だけ。

724 :名無しさん:2022/07/31(日) 20:11:05.43 0.net
ギャップ萌え

725 :名無しさん:2022/07/31(日) 20:15:22.41 0.net
FXって情報商材に引っかかるレベルのバカがやるものだと思ってる

cisやBNFやバフェットやモルスタやGSでも嫌がるだろ

726 :名無しさん:2022/07/31(日) 20:42:03.69 a.net
レバレッジかけなければ外貨預金より低リスクだよ

727 :名無しさん:2022/07/31(日) 20:52:51.64 M.net
だんだんタガが緩くなって高レバレッジでやるようになるんだよ。
そしていつか刈られる。
だからFXは絶対にやったらダメ。

728 :名無しさん:2022/07/31(日) 21:53:25.04 0.net
おいらは10年以上前に、イーバンク銀行の外貨預金で誘惑に負けて、その後FXに手を出して結局100万程の損失を出した。レバレッジかけずにやってたからまだキズがあさかったが、レバレッジかけてたら2000万とかの借金まみれになってたな。あれは手を出すもんじゃない。

729 :名無しさん:2022/07/31(日) 21:53:58.74 0.net
それFxが悪なんじゃなくて自制の効かないやつが悪なのでは

730 :名無しさん:2022/07/31(日) 21:55:18.01 0.net
普通の人間が嵌まるようになってるんよ

731 :名無しさん:2022/07/31(日) 22:02:02.17 M.net
>>729
だから、自制が効かないようなシステムになってるんだよ。
そもそも「儲けたくて」FXを始めてるわけだからね。どうしても欲にかられた行動を取りがち。

数十万数百万やられてようやく、恐怖から自制するようになるw
(そこからようやく勝てるようになる人も、まぁいるにはいる)

FXやった事ある人には伝わると思うw

732 :名無しさん:2022/07/31(日) 22:06:20.28 0.net
ワイFXで暮らしてるけど頭おかしい自覚はあるし
絶対やらん方がイイと思う

733 :名無しさん:2022/07/31(日) 22:18:49.32 0.net
>>732
断言してもいいがFXは雑所得なので
FXのみで生活は無理
障害者、且つシンママ、且つ戦災孤児、且つ……って
税控除が150万円くらいないと無理

734 :名無しさん:2022/07/31(日) 22:19:41.06 0.net
>>722
コツコツドカン

735 :名無しさん:2022/07/31(日) 22:21:50.49 0.net
ブラジルレアルが厳しいわ
32円くらいのときに外貨定期預金した分の含み損がヤバい

736 :名無しさん:2022/07/31(日) 22:34:11.45 0.net
>>733
あのー世の中は広いんですよ

737 :名無しさん:2022/07/31(日) 22:51:48.64 0.net
>>731
>数十万数百万やられてようやく、

よくわかってらっしゃるw
わいも一撃で数百万いかれたが、長年かけてようやくトントンくらいまで戻したところで、
外貨預金代わりの低レバ運用のみに切り替えた。
じぶん銀のポイント目当ての外貨積立は、即売りがもっとも低リスク。

738 :名無しさん:2022/08/01(月) 00:22:03.07 M.net
>>733
fxの利益を申告せずに数億円脱税して捕まってたやつは
珍しくないぞ

739 :名無しさん:2022/08/01(月) 00:29:48.59 0.net
おに○さんの動画見てこい
あんなケチケチポイ活してる細かい人が
FXに手を出して簡単に200万負けてる

何年かしてダメージが薄くなって
また手を出してまた負けてる

740 :名無しさん:2022/08/01(月) 07:16:56.44 a.net
>>735
外貨定期預金とか一番やっちゃダメなやつ
相場下がっても小回り利かないからね
日本と比較したら魅力的な金利に見えるけど、円に戻す時の手数料+為替差損の方がデカいから相場上がるまでずっと資金が塩漬けにな

それが分かっててみんなやらないから金融機関が外貨預金キャンペーン打ちまくってるんだよね
あれは完全に初見殺しの罠
まあ俺もハマったんだけど

741 :名無しさん:2022/08/01(月) 07:25:49 ID:0.net
え、おにまる?
FXやって大損してたの?
へ〜〜

742 :名無しさん:2022/08/01(月) 10:04:36.22 M.net
即売り190円マイナス。
ちっ

743 :名無しさん:2022/08/01(月) 10:07:53.74 0.net
今日のUSD10万円は最悪なチャート
10時をピークに急激な円高になってる

744 :名無しさん:2022/08/01(月) 10:08:15.12 a.net
まだ積立しない
なんだ?ラグってるのか?

745 :名無しさん:2022/08/01(月) 10:11:18.97 0.net
積立されないわ
なんでなんやろ

746 :名無しさん:2022/08/01(月) 10:11:49.02 d.net
−400円

747 :名無しさん:2022/08/01(月) 10:13:01.88 d.net
即売りしたけど、-452円だった
先月がプラスだったから救われたけど、円高傾向なのでヤバかったかも

748 :名無しさん:2022/08/01(月) 10:13:10.27 M.net
設定ミスってるか残高不足じゃね

749 :名無しさん:2022/08/01(月) 10:13:13.91 0.net
反映されない間に相当下げたな

750 :名無しさん:2022/08/01(月) 10:16:42.20 a.net
750円はいてぇーw
本当積立遅かったしクソだな月初は

751 :名無しさん:2022/08/01(月) 10:19:12.38 M.net
俺は10時3分には売却出来たけど

752 :名無しさん:2022/08/01(月) 10:21:16.94 M.net
−595円

753 :名無しさん:2022/08/01(月) 10:22:17.34 0.net
10分ぐらい遅れて積立されたわ
1日は混むんかな

754 :名無しさん:2022/08/01(月) 10:23:25.86 M.net
反映遅いなと思ったら一度アプリ落として再度立ち上げるんだよ

755 :名無しさん:2022/08/01(月) 10:25:52.46 M.net
>>753
アタボーよ

756 :名無しさん:2022/08/01(月) 10:26:55.38 0.net
時間には気がついてたけどナニしてたので今売ったら−780円

757 :名無しさん:2022/08/01(月) 10:32:52.88 M.net
>>756
高くついたな

758 :名無しさん:2022/08/01(月) 10:34:59.08 0.net
マイナス580

759 :名無しさん:2022/08/01(月) 10:35:30.52 0.net
1日やめようかな

760 :名無しさん:2022/08/01(月) 10:37:43.56 0.net
マイナス742
先月もうっかり遅れてこのくらいマイナスだったけどポイントでマイナスじゃないからいいや

761 :名無しさん:2022/08/01(月) 11:17:32.66 d.net
>>759
先月と今月の1日の10時に変動が大きかったけど、たまたまだよ

762 :名無しさん:2022/08/01(月) 11:42:43.62 M.net
早漏ばっかりで草

763 :名無しさん:2022/08/01(月) 12:17:18.08 0.net
外貨積立やったことないからよくわからないんだけど
なんでみんな1日にしてるの?他の日じゃダメなの?

764 :名無しさん:2022/08/01(月) 12:18:55.31 0.net
売買止まるよりましだろ、瓦落が来たらこんなもんじゃないわい

765 :名無しさん:2022/08/01(月) 12:28:39.74 d.net
他の日だと忘れそうなんだ

766 :名無しさん:2022/08/01(月) 12:46:47.55 0.net
投信積み立てとか色々1日から始まるから
まとめて1日にしてる

767 :名無しさん:2022/08/01(月) 12:49:34.19 0.net
月初月末と五十日は何かと変動がありそうだから避けて毎月13日にしてる
まあただの気休めだけど

768 :名無しさん:2022/08/01(月) 12:52:26.87 a.net
俺なんて20日に買うてズルズルと損切りできずに-4kほどになっとるは

769 :名無しさん:2022/08/01(月) 13:58:20.51 0.net
今は-400円位だな

770 :名無しさん:2022/08/01(月) 14:00:27.64 M.net
月初が集中することを何故学ばないw
アホが集中して売れなくてメシウマやw

771 :名無しさん:2022/08/01(月) 14:16:32.91 M.net
月初なら一回ぐらい買値上回るやろうという根拠なき願望でまだ持ってるw

772 :名無しさん:2022/08/01(月) 15:17:48.81 0.net
>>763
面倒な作業は月初めに終わらせたいから

773 :名無しさん:2022/08/01(月) 15:23:13.04 M.net
どうせ暇だから面倒な作業は月の半ばにまとめてやることにしている
月末月初は何もしたくないんや

774 :名無しさん:2022/08/01(月) 19:19:40.53 0.net
月末月初が忙しくない仕事って存在すんの?

775 :名無しさん:2022/08/01(月) 19:29:38.01 0.net
AI明日買いそう???
先月136で買いやがったまじしね

776 :名無しさん:2022/08/01(月) 19:45:39 ID:0.net
4月から始めた即PATで先着5000人がもらえる2000円のクオカードもらえたラッキー

・・・とか思ってたけど外貨積立先々月-70先月-260とかでヘコんでる場合じゃないんだな
下がるときはそれどころじゃないとうことで覚悟しとこ

777 :名無しさん:2022/08/01(月) 19:46:24 ID:0.net
>>774
メーカーの商品開発やってるけど月末月初とか別に関係ないよ

778 :名無しさん:2022/08/01(月) 20:06:50.25 H.net
ユーロだが少し寝坊して10:38ぐらいに見たら700円近くマイナスだったのでどうしようかと思ったが分足見て少し戻すかなと思ったらやはり数分でお戻してきて443円のマイナスで売れた。

779 :名無しさん:2022/08/01(月) 23:02:50.61 0.net
>>775
填め込みAI

780 :名無しさん:2022/08/01(月) 23:03:24.34 0.net
AI今月は頼むぞ

781 :名無しさん:2022/08/01(月) 23:12:11.47 0.net
今月の10万あっというまに含み損増えとる
はよ戻ってくれえ

782 :名無しさん:2022/08/01(月) 23:28:54.12 0.net
外貨で利益出しちゃったら確定申告大変なだけでは?

783 :名無しさん:2022/08/01(月) 23:29:47.74 M.net
そんな何十万も利益出ればええけどな

784 :名無しさん:2022/08/01(月) 23:33:15.85 0.net
その人の属性によるけど10万の外貨預金だけで確定申告とかならないから心配無用

785 :名無しさん:2022/08/01(月) 23:57:48.38 0.net
年間120万なら行くかもよ

786 :名無しさん:2022/08/02(火) 02:08:40 ID:H.net
本気で外貨投資するなら積立とかやめなよ。リスク高すぎる。
ポイント目当てならさっさと売りなよ。
戻すの待つとか大損の元だよ。

787 :名無しさん:2022/08/02(火) 04:16:37.34 M.net
確定申告なんてネットで出来るやん

788 :名無しさん:2022/08/02(火) 04:23:28.88 0.net
無職とかの人は確定申告しちゃうと国保料とかに響いてくるからなあ
fxも先物も特定口座に入れてくれたら最強なのに

789 :名無しさん:2022/08/02(火) 08:45:21.00 M.net
0.5円円高が進むにつれて50ドル買い増しをし続けて450ドルまで来たんだけど
いつ円安になるの?

損益1000円のマイナスになってるんだけど

790 :名無しさん:2022/08/02(火) 09:56:32.33 0.net
逆張りいくない

791 :名無しさん:2022/08/02(火) 09:57:43.14 M.net
130円台に突入したのでまた50ドル買った
合計500ドル
損益-1350円

792 :名無しさん:2022/08/02(火) 10:21:15 ID:0.net
1円パチンコで買った負けた言ってるレベルの投資ママゴトだからな
楽しんだ者勝ちよ

793 :名無しさん:2022/08/02(火) 10:23:25 ID:0.net
AI何してんだ

794 :名無しさん:2022/08/02(火) 10:54:55.56 F.net
AI発動した
大丈夫なんか???もう、、、

795 :名無しさん:2022/08/02(火) 11:24:07.59 0.net
>>774
ワイは医療業界やから、月末月初も年末年始もおぼんも関係ないわ

796 :名無しさん:2022/08/02(火) 11:31:29.90 0.net
Aiお前を信じてるぞ

797 :名無しさん:2022/08/02(火) 12:42:38.59 0.net
積立は9日ってのが鉄板

798 :名無しさん:2022/08/02(火) 15:03:42.12 0.net
1680あざーーーーーっす

799 :名無しさん:2022/08/02(火) 16:14:44 ID:0.net
うわあ赤字やんけ
いま売ると-1800円位か
昨日損切りしとくべきだったか

800 :名無しさん:2022/08/02(火) 16:27:37.60 0.net
俺なんか先月の5000円以上損してるから~
こういうのってドルで現金引き出せたりするん?必ず円にしないとダメ?

801 :名無しさん:2022/08/02(火) 16:52:10.39 H.net
>>800
シティバンクとかだと日本国内で手数料なしでドル現金とか貰えたけど。
てかポイント狙いで買った外貨で為替相場勝負するなよ。なんの戦略もないままホールドしたら大損するよ。

802 :名無しさん:2022/08/02(火) 16:55:50.06 M.net
5000円以上損とかで売るとかアホやろ
そんなもんずっと持っておけばいい

803 :名無しさん:2022/08/02(火) 17:16:09 ID:0.net
>>800
ほとんどの国内銀行は無理だと思うよ
ほんと外貨預金のための外貨預金

804 :名無しさん:2022/08/02(火) 17:17:40 ID:0.net
何十年ぶりの円安だから下手したらあと何十年塩漬け覚悟で持つなら持たないとな

805 :名無しさん:2022/08/02(火) 17:22:03.68 0.net
よーしらんけどカブコム証券の米株買うのには使えんのかな

806 :名無しさん:2022/08/02(火) 17:24:20.74 0.net
AI数時間単位の超短期なら割とええな
手数料分ぺいできた

807 :名無しさん:2022/08/02(火) 17:29:43.54 0.net
先月140円で、今月の積立が120円なら計130円やろ
多分

808 :名無しさん:2022/08/02(火) 17:31:23.30 0.net
最近になって、じぶん銀行を開設したんだけど、現在の自分の普通預金金利が何%になってるかどうやって確認できるの?
マネーコネクトやら何やらやったんだがそれらによる上乗せ金利が反映されてるか確認したいのよ

809 :名無しさん:2022/08/02(火) 17:33:30.68 M.net
コネーマネクトから確認

810 :名無しさん:2022/08/02(火) 18:17:41.42 M.net
>>808
過去に貼ったコピペだけど
マネーコレクト確認方法は
カブコムログインしたら下の方にある
らくらく電子契約をタップ
https://i.imgur.com/EYOGIFA.jpg

auじぶん銀行自動引落(口座振替)リアル版
がお申込済ならOK
これで金利条件クリア
https://i.imgur.com/Trt2R0Y.jpg

あとはここに書いてあるけど
https://www.jibunbank.co.jp/landing/kinri_up_tokuten/
au Payアプリでクレカの引き落とし口座がauじぶん銀行になっているか確認
そしてプリペイドカード発行済みでau Payアプリにauじぶん銀行の残高も表示されたらすべてOK牧場で金利0.2%

811 :名無しさん:2022/08/02(火) 19:58:05 ID:0.net
>>808
今0.2%ですってメール来たよ

812 :名無しさん:2022/08/02(火) 20:18:25.42 0.net
自分銀行の他人の資産参考にでてるけど、みんな細かいことやってるんだな
1000万入れっぱでなんもしてないのが恥ずかしい

813 :名無しさん:2022/08/02(火) 20:23:05.13 0.net
平均値だろ、変に分散されてるわ

814 :名無しさん:2022/08/02(火) 20:28:08.26 a.net
俺の条件でみたら、全く参考にならない
https://i.imgur.com/0Wgh189.jpg

815 :名無しさん:2022/08/02(火) 20:29:59.83 0.net
>>814
資産ちょっと少ないな…

816 :名無しさん:2022/08/02(火) 20:42:26.66 M.net
>>814
すげーなこれは
億単位で持ってるやつが底上げしてるのか?

817 :名無しさん:2022/08/02(火) 20:57:10.47 0.net
2016年だし、今はもっと増えてると思う

818 :名無しさん:2022/08/02(火) 21:15:59.73 0.net
1680P付いてるな
いつまでこんなにくれるんだろうか
よくて年内かなぁと思ってる

819 :名無しさん:2022/08/02(火) 22:41:02.40 H.net
>>814
その画面、どこから見えるん?

820 :名無しさん:2022/08/02(火) 22:47:49.10 0.net
色気出さずに即撤退しててよかった
3%マイナステ10万なら3000円だし
足が出るところだった

821 :名無しさん:2022/08/02(火) 22:48:44.09 0.net
>>819
タイムラインの右隣のサマリーてとこ
スワイプで遷移

822 :名無しさん:2022/08/02(火) 22:59:16.48 0.net
現状2か月分のポイント分含み損だわ
数百円をケチったばかりに

823 :名無しさん:2022/08/02(火) 23:07:08.42 H.net
住信とかこことか楽天とかクレカのポイントとかで、ポイントはマイルに変えられたりするので1.3円換算で毎月2万円分ぐらい入ってきてるな。

>>822
悪いこと言わんからはよ損切れ。
今売ると後で円高になって損するとか考えたらドツボだぜ?

824 :名無しさん:2022/08/02(火) 23:08:28.23 H.net
>>768
これって20に外貨預金10万残でスタンプ稼ぐため?
手数料分で20日終了時点で評価額が10万切る事の方が多くないか?

825 :名無しさん:2022/08/02(火) 23:16:38.18 0.net
乞食が色気出すからそういうことになる
ザマァwww

826 :名無しさん:2022/08/02(火) 23:47:52.57 M.net
チョット回復してきてるやん
男なら色気だして137円が来るまで待て
そう遠くない未来にやってくるよ

827 :名無しさん:2022/08/03(水) 00:38:25.96 0.net
-1000円位に戻してるな
もう少し戻したら損切りしとくか
と思ってるとまたドーンと下げてくるのが相場よ

828 :名無しさん:2022/08/03(水) 00:42:40.88 M.net
V字回復や132円きた
今売っちゃいかんよ
プラスになるから今売ると後悔するよ

829 :名無しさん:2022/08/03(水) 00:54:44.45 0.net
ほんま含み損半分以下になっとるや
でももうちょいでプラテンてとこで反転するんよな

830 :名無しさん:2022/08/03(水) 01:00:20.73 0.net
何百円とか何千円くらいで
相場の恐さとか嫌~な感じを
経験しておくのはいいかもしれない

将来のとんでもないやらかしに免疫が出来ると思えば
それはある意味幸運で激安の授業料

831 :名無しさん:2022/08/03(水) 02:04:46.95 0.net
中国と台湾がどんぱちやらかしたらどう振れるんだろうね円買われて円高か?

832 :名無しさん:2022/08/03(水) 03:42:35.44 0.net
FXは100倍レバだからな
こんな相場
逆指値してないと死ぬ

833 :名無しさん:2022/08/03(水) 03:53:05.97 0.net
ぷらてーんした

834 :名無しさん:2022/08/03(水) 03:55:53.48 M.net
133円見えてきたな
昨日買って放置してた人は、みんなプラスや
寝てる場合じゃないぞ

835 :名無しさん:2022/08/03(水) 04:24:04.89 0.net
>>833
即逃げ

836 :名無しさん:2022/08/03(水) 04:45:48.62 0.net
3分の1払い戻した
残りはもう少し様子見よう

837 :名無しさん:2022/08/03(水) 06:01:04.97 0.net
キャッシュレス決済はチャージして自動で戻ってくるやつでもええのん?

838 :名無しさん:2022/08/03(水) 06:34:20.99 M.net
>>834
99999円で払い戻しできた
損失1円で済んで良かった

839 :名無しさん:2022/08/03(水) 06:41:11.03 0.net
+29円ノロまったからどうなるかと思ったが、ラッキーだったな。

840 :名無しさん:2022/08/03(水) 06:45:38.69 0.net
即売りできないやつってなんなん??
池沼?

841 :名無しさん:2022/08/03(水) 06:51:54 ID:M.net
自分は即売りして損をしたので
他人が即売りできなくて得をしたのを見て腹が立っているのですね

わかりますw

842 :名無しさん:2022/08/03(水) 06:57:57 ID:0.net
即売りでほぼほぼプラスになるからやるのに普通にトレードするならFX取引やるだろ
なんでこんな単純なことがわからんのか不思議でしゃーないのよ

843 :名無しさん:2022/08/03(水) 06:58:12 ID:0.net
今は素人が外貨に手を出す時やないで

844 :名無しさん:2022/08/03(水) 08:46:49 ID:0.net
お金返して

845 :名無しさん:2022/08/03(水) 08:48:45 ID:a.net
>>815
マネーフォワード連携みたいたなのじゃなくて、あくまでもauじぶん銀行テリトリー内のサマリーっしょ。

846 :名無しさん:2022/08/03(水) 09:14:13.36 0.net
え、即売りしてないの???
10時3分までに全部売るだけやぞ

847 :名無しさん:2022/08/03(水) 09:30:53.95 0.net
積立してたことを忘れて放置して酷いことになって今に至るw

848 :名無しさん:2022/08/03(水) 09:33:59.17 d.net
>>846
直ぐ売れるの?
外貨預金残高見ても直ぐには反映されてない

849 :名無しさん:2022/08/03(水) 10:04:52.28 0.net
-185円
即売りしないやつは知障

850 :名無しさん:2022/08/03(水) 10:12:19.21 0.net
来月から俺もAIにするか

851 :名無しさん:2022/08/03(水) 10:23:51.97 0.net
>>848
そういう時は一旦アプリ落として再起

852 :名無しさん:2022/08/03(水) 10:33:31.74 M.net
>>843
ほんまそれ、即売りが妥当
運良く1円の損失で済んだけど
台湾有事が急に来たらどえらいことになるもんな
ペロシが台湾行くだけでこの有り様だし

853 :名無しさん:2022/08/03(水) 10:43:10.56 0.net
他人のことはほっとけよ
好きに運用してるんだから

854 :名無しさん:2022/08/03(水) 10:44:23.15 a.net
数百円くらいでマウント取りたがるの?w

855 :名無しさん:2022/08/03(水) 11:22:59.07 0.net
即売りしないメリット教えて

856 :名無しさん:2022/08/03(水) 11:25:19.15 0.net
マイナス322や

857 :名無しさん:2022/08/03(水) 11:36:08.68 0.net
外貨普通預金の方が金利が良いとか?

858 :名無しさん:2022/08/03(水) 12:02:40.93 0.net
投信はいっつも即売りだけどこれは毎回プラテンするまで持っちゃうな

859 :名無しさん:2022/08/03(水) 12:07:01.76 0.net
アホールド

860 :名無しさん:2022/08/03(水) 12:08:46.51 a.net
価値は小さく負けは大きるなる典型的な大損パターン

861 :名無しさん:2022/08/03(水) 12:14:22.24 0.net
まあ最悪半額ぐらいやろうし株に比べりゃかわいいもんだ

862 :名無しさん:2022/08/03(水) 12:17:57.53 0.net
半額って70円ぐらい?

863 :名無しさん:2022/08/03(水) 12:35:53.42 0.net
債券投資すりゃボラが小さいと思うんだけど
債券投資は選択肢が無いの?

864 :名無しさん:2022/08/03(水) 12:40:07.13 0.net
債券は投信積立で即売りコースだな

865 :名無しさん:2022/08/03(水) 14:31:58.46 a.net
>>824
まあなんとなくギリギリにしとこかなて程度のこと
総資産で50マソ以上は入れてるからね

866 :名無しさん:2022/08/03(水) 14:33:04.51 0.net
1680pキタ

867 :名無しさん:2022/08/03(水) 14:34:27.28 a.net
今まではプラスで売れてたから
ドシロウトなの( ´・ω・)

868 :名無しさん:2022/08/03(水) 14:54:50.76 0.net
人それぞれ好きにやるのが一番

869 :名無しさん:2022/08/03(水) 15:57:39.38 M.net
ド素人なもので即売りできなくて
プラテンして申し訳ございません^^

870 :名無しさん:2022/08/03(水) 17:58:23 ID:0.net
>>814
金融資産億超え世帯は2%だけどそこまでいかなくともジジババはそれなりには持ってるんだろうな

871 :名無しさん:2022/08/03(水) 18:16:49.64 0.net
みんなのマネー事情はau以外の口座判らんし参考にならない

872 :名無しさん:2022/08/03(水) 19:08:11.41 M.net
2%って割と多いな
クラスのうち一人は億持ちになってるってことか

873 :613:2022/08/03(水) 19:13:40 ID:M.net
>>871
じぶん銀行系列だけで、みんなこんなに持ってるのか?
俺もやってみたが、みんなの資産平均が軽く1000万超てる。俺全部かき集めても到達しない(T_T)

874 :名無しさん:2022/08/03(水) 19:38:19 ID:0.net
>>873
他人のデータはじぶんのデータじゃなくネットの調査をもとにしてるらしい
https://www.jibunbank.co.jp/pc/landing/jibun_siyou/money/

875 :名無しさん:2022/08/03(水) 19:51:12.33 a.net
あんなもんほんとのデータかすらわからんやん

876 :名無しさん:2022/08/03(水) 19:59:12.24 M.net
ピケティが調べてるやん
金持ちは金持ちの家系
貧乏は貧乏の家系
普通のサラリーマンや無職でも億単位の資産持ってる人、自分のまわりにもいるよ
全員、贈与とか相続で得ている
つまり貧乏が億単位の金持ちになるには起業しかない

877 :名無しさん:2022/08/03(水) 21:28:04.43 0.net
ネット銀行に1000万超えてまでは怖いな

878 :名無しさん:2022/08/03(水) 22:08:05.00 0.net
そこは全然気にならんな
ネット証券とカ銀行とか資産の8割ぐらいは入ってるな

879 :名無しさん:2022/08/04(木) 03:39:18.94 0.net
PayPayに10万チャージは何の為ですか?

880 :名無しさん:2022/08/04(木) 03:43:05.26 0.net
ポンタのため

881 :名無しさん:2022/08/04(木) 04:34:38.97 a.net
ポイントのためだよ
ここは古事記の巣窟

882 :名無しさん:2022/08/04(木) 08:27:48.46 M.net
134円まで戻ってきましたなぁ
みんなプラテンですわw

883 :名無しさん:2022/08/04(木) 08:32:19.46 H.net
>>882
でももっと上がると思って売らないんだろ?切って下がって下がりきって耐えきれなくなって底値で売ると思うよ。

884 :名無しさん:2022/08/04(木) 08:35:35.02 M.net
まぁ心配せんでも140円になったら売るよ

885 :名無しさん:2022/08/04(木) 08:57:00.04 0.net
じゃあ俺は138円

886 :名無しさん:2022/08/04(木) 09:09:35.47 a.net
150だあ

887 :名無しさん:2022/08/04(木) 09:31:21.50 0.net
みんなカモ🦆だな

888 :名無しさん:2022/08/04(木) 09:49:44.12 0.net
外貨自動積立の即売を8月2日から初めてまさかそこが底付近になってるなんてね。すぐ売ったからマイナス数百円だったわ。

889 :名無しさん:2022/08/04(木) 09:52:25.51 0.net
積立日は切の悪い日がいいと誰かが言ってた

890 :名無しさん:2022/08/04(木) 09:54:46.10 0.net
後藤日避けろて事か

891 :名無しさん:2022/08/04(木) 11:03:27.13 0.net
こういう即売りできない知障がいるおかげでキャンペは成り立ってるわけですな

892 :名無しさん:2022/08/04(木) 11:18:40.94 0.net
即売りマンは損しないんだからムキにならんでも

893 :名無しさん:2022/08/04(木) 11:51:15.30 M.net
>>891
銀行はいくらで売ろうと関係ない、もうけは変わらんで オマエのほうがよっぽど知的障害やろ

894 :名無しさん:2022/08/04(木) 11:58:17.88 0.net
プラ転が気になってるのかな。そういうもやもやしないための即売りなはずなのに。
んで、逆のパターンになったらこれでもかとまた騒ぐんでしょう。結局どっちでも騒ぐってことだと思ってる。もちろん一部の人ね。

895 :名無しさん:2022/08/04(木) 12:06:14.46 0.net
本来は為替リスク平準化のための積立なんだけどな
ポイント還元始めたせいで乞食が湧いた

896 :名無しさん:2022/08/04(木) 12:09:41.41 0.net
しかも乞食のくせに正規に積立してる人に対してマウント取ろうとする図々しさ

897 :名無しさん:2022/08/04(木) 12:58:27.51 0.net
ポイント還元あるかぎり即売りが最適解であってポイント目当て&利益取ろうとして騒いでるやつがバカっていってるだけでしょ。普通に取引するならFX取引したらいいんだし。

898 :名無しさん:2022/08/04(木) 12:59:20.74 0.net
乞食は褒め言葉乞食になれないやつは養分

899 :名無しさん:2022/08/04(木) 17:26:39.75 M.net
毎回確実にマイナスになってしまう即売りマンの嫉妬がおもろいなw
損するのが怖くて最小限にとどめるんだと自分に言い聞かせて即売りしてるから
プラテンしてる奴が憎くて憎くてw

今月もプラテンあざーすw

900 :名無しさん:2022/08/04(木) 18:17:13.88 0.net
もう3分の1売ったった

901 :名無しさん:2022/08/04(木) 18:19:52.48 0.net
これは各国通貨に分散投資してガチホするのが一番損しない契約だね
10万円分をね
円に戻す瞬間に手数料抜かれてそれが銀行側の収入になる

902 :名無しさん:2022/08/04(木) 18:53:48.58 0.net
>>899
嫉妬ってwwww
毎月淡々と即売りするだけだが??
マイナス拡がったからと言ってここで騒ぐなよ養分www

903 :名無しさん:2022/08/04(木) 18:58:06.03 M.net
>>902
プラテンしてさーせんw

904 :名無しさん:2022/08/04(木) 19:34:39 ID:0.net
プラテンするの読めるんだったらもっと手数料安いとこでやれよ

905 :名無しさん:2022/08/04(木) 19:36:58 ID:M.net
通常の売買は住信SBIでやってるよ
毎月ええ小遣い稼ぎになっているw

906 :名無しさん:2022/08/05(金) 01:13:43 ID:0.net
外貨預金 米ドル/円 為替手数料比較

GMOあおぞらネット銀行 片道4銭 往復8銭
https://gmo-aozora.com/priv/foreigndeposit/

住信SBIネット銀行 片道6銭 往復12銭
https://www.netbk.co.jp/contents/lineup/gaika/futsu/

auじぶん銀行 片道0銭 往復25銭
https://www.jibunbank.co.jp/products/foreign_deposit_fixed/?cid=gnv03

三菱UFJ銀行 片道25銭 往復50銭
https://www.bk.mufg.jp/tameru/gaika/kinri.html?link_id=r_uti_tesuryo

907 :名無しさん:2022/08/05(金) 02:15:02.28 0.net
プラテンでもマイナス即売でも誤差みたいな額じゃね?

908 :名無しさん:2022/08/05(金) 05:48:43.27 0.net
パチンコに似てる
小遣いを稼ぐパチプロが一般客の打ち方を馬鹿にするみたいな
金に余裕がある一般客の方が裕福なのかもしれないのに

自分が打っている台をやめた後、出たかどうかすごく気にする奴がいる
俺はまったく気にしない。完全確立の台の話だが。

909 :名無しさん:2022/08/05(金) 07:29:24.50 0.net
>>908
パチンコしないからよくわからないが
FXは博打とは違うし似てないと思うの

910 :名無しさん:2022/08/05(金) 07:41:47.20 M.net
ルーレットの倍賭け法と同じで明らかに悪手だからな
口出ししたくなるんだろう

911 :名無しさん:2022/08/05(金) 10:07:09.84 0.net
プラテンとか言ってるバカは急激な円高になったときに損切できんのか?

912 :名無しさん:2022/08/05(金) 10:14:11.62 0.net
ユーロで今朝積立、7分粘ってみたら突如急騰してきたんで売却
プラス6円だた

913 :名無しさん:2022/08/05(金) 10:17:17.37 0.net
>>912
逆のときはどうすんだ?

914 :名無しさん:2022/08/05(金) 10:21:34.93 0.net
>>913
そんときゃマイナス200円くらいで損切りする

915 :名無しさん:2022/08/05(金) 10:22:04.54 M.net
ゴトー日やろが
なのに10時直後に円安になってるやないか
今日買った人は即売りでも儲けたな

916 :名無しさん:2022/08/05(金) 10:22:38.38 0.net
>>914
一気に200円超えたら??

917 :名無しさん:2022/08/05(金) 10:23:29.04 M.net
即売りしないと許さないマンw

918 :名無しさん:2022/08/05(金) 10:23:51.82 F.net
即売りでもマイナス200円ぐらいなんだが

919 :名無しさん:2022/08/05(金) 10:32:08.10 0.net
>>916
正直一気にマイナス300とか行ったらマイナス150くらいまで戻すの期待して塩漬けするかも
ってこれは破滅するパターンやな、すまんすまん来月からは値動きなど見ずに即売りに徹しますよ

920 :名無しさん:2022/08/05(金) 10:46:25.73 a.net
俺もユーロ即瓜で200マイナスだた

921 :名無しさん:2022/08/05(金) 10:47:04.78 a.net
ドル暴落や
俺の人生おわた

922 :名無しさん:2022/08/05(金) 10:55:31.60 0.net
>>917
名前長過ぎwww

923 :名無しさん:2022/08/05(金) 11:01:55.95 0.net
大して長くなくて草

924 :名無しさん:2022/08/05(金) 11:06:06.39 0.net
※注意
単位は万円ではなく円です

925 :名無しさん:2022/08/05(金) 11:20:02.37 0.net
>>924
悲しい

926 :名無しさん:2022/08/05(金) 11:41:44.64 a.net
今日のは182円だった

927 :名無しさん:2022/08/05(金) 14:59:11.63 M.net
>>917
コテハン付けて欲しいww

928 :名無しさん:2022/08/05(金) 15:00:37.71 0.net
MがMにレスしてるわ

929 :名無しさん:2022/08/05(金) 15:02:07.32 M.net
即売りしない子いねが〜〜!!

930 :名無しさん:2022/08/05(金) 16:37:33 ID:0.net
証拠金取引じゃないし
レバ1倍でロスカないんだから気の済むまでホールドしてたらいいんじゃないの
ようしらんけど

931 :名無しさん:2022/08/05(金) 17:30:17.98 0.net
auペイのアプリとauじぶん銀行を連携させたんだが

auペイのアプリ内のauじぶん銀行が
「現在、情報を表示できません 時間をおいて画面を更新してください」
と表示されるんだが一日中こうなってるのよ

更新ボタンを押しても画面変わらないし、これどうすりゃいいの?
連携して3日くらい経つんだがまだこのまま待つ必要があるんかね??

932 :名無しさん:2022/08/05(金) 17:33:53.03 0.net
ポンコツやから許したって

933 :名無しさん:2022/08/05(金) 17:35:24.45 M.net
>>931
アプリ連携させるだけじゃダメ
プリペイドカードを発行しないと連携できない

934 :名無しさん:2022/08/05(金) 17:43:34.92 0.net
誕生日月のプレゼントと称して円スイッチ定期の案内メールがきたぞ、ざけんなよ

935 :名無しさん:2022/08/05(金) 17:45:23.51 0.net
じぶん銀行口座開設して、カード発送しましたメールを火曜日にもらったけど、金曜日になっても届きません。
こんなものなのでしょうか?

936 :名無しさん:2022/08/05(金) 17:55:07.31 0.net
1週間ぐらいは黙って待ちなさい。
書留で配達されるだろうが郵便局が忙しくて後回しにしてる可能性もある
キャッシュカード発行なんて急ぎではないだろうという郵便局の判断。

937 :名無しさん:2022/08/05(金) 17:58:19.05 0.net
>>931
じぶん銀行の本人確認がまだとか、キャッシュカードきてないとかでは無いですか?
プリペイドカードの発行は必須では無いと書いてありました。

938 :名無しさん:2022/08/05(金) 18:00:21.32 M.net
>>937
プリペイドカード発行は必須ですよ
auじぶん銀行のサポートがそう言ってます

939 :名無しさん:2022/08/05(金) 18:01:02.13 0.net
>>934
みんなが一度は思うことですw

940 :名無しさん:2022/08/05(金) 19:15:13.96 0.net
プリペイドカード作らなかったけどアプリから残高表示されるよ

941 :名無しさん:2022/08/05(金) 19:16:50.56 0.net
私もプリペイドカード作ってないけどじぶん銀行と連携できてる

942 :名無しさん:2022/08/05(金) 23:07:47 ID:M.net
いつのまにか円安ぶっ飛んでて草

943 :名無しさん:2022/08/05(金) 23:08:03 ID:0.net
やっとプラテン

944 :名無しさん:2022/08/05(金) 23:09:01 ID:0.net
ドル爆上がり

945 :名無しさん:2022/08/05(金) 23:34:55.63 0.net
なにこのアホみたいな値動きは

946 :名無しさん:2022/08/05(金) 23:46:50.29 M.net
世界を動かすペロシ82歳すげー
二階83歳ポンコツ老害

947 :名無しさん:2022/08/06(土) 01:41:35.23 0.net
いや、今日はアメリカの重要指標の発表だったから…

948 :名無しさん:2022/08/06(土) 01:58:06.38 0.net
指標ギャンブルおもろかった

949 :名無しさん:2022/08/06(土) 02:12:50.88 M.net
米国雇用統計か

950 :名無しさん:2022/08/06(土) 03:18:46.94 M.net
>>938
プリペイドは発行しなかったけど、使えてるよ

951 :名無しさん:2022/08/06(土) 07:38:59.26 M.net
だーかーらー
即売りはアホやって言うてるねん

あー
こんなこと言ったら
即売りしないと絶対許さないマンがくるわ!

952 :名無しさん:2022/08/06(土) 08:37:19.57 0.net
え、即売りしてないの??

953 :名無しさん:2022/08/06(土) 08:51:21.82 0.net
即売りに決まってんじゃん
儲けることが目的じゃないんだし

954 :名無しさん:2022/08/06(土) 09:08:40.39 0.net
即売りしないって馬鹿じゃね?
FX知らねーんだろうなw

955 :名無しさん:2022/08/06(土) 09:11:36.19 0.net
即売りしないと許さないマンはもういいわw

956 :名無しさん:2022/08/06(土) 10:37:05.63 M.net
即売りしないと許さないマン
はコテハンにしてくれwww

957 :名無しさん:2022/08/06(土) 10:57:19 ID:M.net
即売りしない奴なんて人間じゃないよ

958 :名無しさん:2022/08/06(土) 11:04:41 ID:0.net
え、即売りしてない人いないよ

959 :名無しさん:2022/08/06(土) 11:47:39.36 0.net
みんな即売りだもんね。1日後でも人によっては即売り。プラ転したら即売り。

960 :名無しさん:2022/08/06(土) 12:03:49.10 0.net
即売りってのは遅くとも10時5分までに売り抜ける事だよ!

961 :名無しさん:2022/08/06(土) 12:44:34.52 M.net
だから早くコテハンにしろよww

962 :名無しさん:2022/08/06(土) 12:46:43.36 d.net
次スレ

auじぶん銀行★43
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/money/1659757557/

963 :名無しさん:2022/08/06(土) 13:17:00.94 M.net
>>950
今年に入ってから連携させたけどエラー出るからサポートに電話したら
auID登録するだけじゃダメ
auPayプリペイドカード発行しろの一点張り
発行したらあっさり連携できた
昔と規約が変わったのかな

964 :名無しさん:2022/08/06(土) 13:18:52.54 M.net
>>962
有能ドコモさん乙
即売りしないと許さないマンとはえらい違いやwww

965 :名無しさん:2022/08/06(土) 13:59:56.66 0.net
即売りいないマンの阿鼻叫喚の叫びが早く聞きたい

966 :名無しさん:2022/08/06(土) 14:00:15.34 0.net
しないマンね

967 :名無しさん:2022/08/06(土) 14:02:06.23 0.net
FX口座開設キャンペーン全盛のときにも即売りしなくて大損こいたやつがチラホラいたなぁ

968 :名無しさん:2022/08/06(土) 14:24:35.43 M.net
利息しかしらなかった情弱が為替差益を覚えちまったな

969 :名無しさん:2022/08/06(土) 18:14:39.30 0.net
age

970 :名無しさん:2022/08/06(土) 20:42:40 ID:M.net
>>962
次は42やろ!なにしとんねん!
お前さては即売りしないと許さないマンだな

971 :名無しさん:2022/08/06(土) 20:58:44 ID:M.net
>>930
それじゃじぶん銀行の思う壺じゃないですか

972 :名無しさん:2022/08/06(土) 23:15:07.31 M.net
>>930
それやるなら断然fx口座でレバ1倍なんだが

973 :名無しさん:2022/08/06(土) 23:22:45.28 0.net
FX口座はすぐにタガが外れて、知らずしらずの内に高レバレッジ(ギャンブル投機)になりがちだって言ってるやろ。
オススメできんわ。

974 :名無しさん:2022/08/07(日) 00:06:16 ID:0.net
>>973
そんなん言い始めたら外貨預金自体するなとか何とでも言えるじゃん

975 :名無しさん:2022/08/07(日) 00:14:53.20 0.net
総資産の一部をドルにしておくと
総資産の変動がドル円相場に左右されなくなるんだけど
このメカニズムはわかるよね?

976 :名無しさん:2022/08/07(日) 00:17:39.03 0.net
一部なら左右されまくりだろ
脳みそついてんのか?

977 :名無しさん:2022/08/07(日) 00:21:35.15 0.net
全部だろうが一部だろうがドル円相場に左右されまくるけどな
ドルのままで使えないだろ

978 :名無しさん:2022/08/07(日) 00:22:38.19 0.net
>>976>>977
やれやれ… 無能の屁理屈は聞き飽きてるんだよね…w

979 :名無しさん:2022/08/07(日) 00:22:43.51 0.net
今日、1ヶ月ぶりにログインして他行振込しようとしたら
以前登録しておいた振込先登録口座が、軒並み消えている。

振込履歴の口座リストが消されるならまだしも、なにこれ?

980 :名無しさん:2022/08/07(日) 00:24:14.97 0.net
この前自分で消したじゃん

981 :名無しさん:2022/08/07(日) 00:28:01.87 0.net
age

982 :名無しさん:2022/08/07(日) 00:29:07.05 0.net
みずほ

983 :名無しさん:2022/08/07(日) 00:29:19.34 0.net
新生

984 :名無しさん:2022/08/07(日) 00:29:31.17 0.net
あおぞら

985 :名無しさん:2022/08/07(日) 00:29:44.98 0.net
三菱

986 :名無しさん:2022/08/07(日) 00:29:57.79 0.net
UFJ

987 :名無しさん:2022/08/07(日) 00:30:12.39 0.net
三井

988 :名無しさん:2022/08/07(日) 00:30:24.32 0.net
住友

989 :名無しさん:2022/08/07(日) 00:30:36.25 0.net
りそな

990 :名無しさん:2022/08/07(日) 00:30:45.23 0.net
資産の半分くらいはドル建てにして自分の資産を円換算だけじゃなくてドル換算でも管理すると精神衛生上良い
ドルが上がれば円換算で増えるし、円が上がればドル換算で増えるから

991 :名無しさん:2022/08/07(日) 00:30:50.02 0.net
楽天

992 :名無しさん:2022/08/07(日) 00:31:04.15 0.net
興銀

993 :名無しさん:2022/08/07(日) 00:31:20.61 0.net
富士

994 :名無しさん:2022/08/07(日) 00:31:35.41 0.net
FAQには注意事項書いてないが、
しれっと別のページで、14ヶ月取引実績がないと自動削除だってよ。
登録口座自動削除する銀行、はじめてだわ
ttps://help.jibunbank.co.jp/faq_detail.html?id=415&category=1075&page=1
ttps://www.jibunbank.co.jp/service/transfer/

995 :名無しさん:2022/08/07(日) 00:31:42.42 0.net
一勧

996 :名無しさん:2022/08/07(日) 00:31:59.51 0.net
みずほ証券

997 :名無しさん:2022/08/07(日) 00:32:12.08 0.net
SMBC

998 :名無しさん:2022/08/07(日) 00:32:24.17 0.net
日興証券

999 :名無しさん:2022/08/07(日) 00:32:38.10 0.net
大和証券

1000 :名無しさん:2022/08/07(日) 00:32:50.26 0.net
東京銀行

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
178 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200