2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

みずほ総合 29

1 :名無しさん:2022/08/05(金) 00:32:41.29 0.net
みずほ銀行公式
https://www.mizuhobank.co.jp

ここはみずほ総合スレです。

前スレ
みずほ 28
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/money/1651272868/

2 :名無しさん:2022/08/05(金) 03:37:16.36 p.net
にげっと

3 :名無しさん:2022/08/05(金) 05:36:55.45 M.net
さんべいで~いで~す

4 :名無しさん:2022/08/05(金) 06:48:40.39 0.net
よんさま

5 :名無しさん:2022/08/05(金) 07:24:07.08 a.net


6 :名無しさん:2022/08/05(金) 12:22:31.63 0.net
ロック

7 :名無しさん:2022/08/05(金) 14:56:15.81 0.net
NANA

8 :名無しさん:2022/08/05(金) 23:20:09.77 0.net
はっちゃん

9 :名無しさん:2022/08/05(金) 23:30:52.55 M.net
Q太郎

10 :名無しさん:2022/08/06(土) 00:44:14.83 0.net
JCBデビット届いたけどKyashに流すのは対象外?

11 :名無しさん:2022/08/06(土) 11:37:28.59 M.net
非対象なら逆に書いてあるもんじゃないの?

12 :名無しさん:2022/08/08(月) 07:10:25.69 p.net
いちおちゅ

13 :名無しさん:2022/08/08(月) 15:49:41.38 p0808.net
さぁてリストラリストラ。
https://itest.5ch.net/medaka/test/read.cgi/job/1659917713/l50

14 :名無しさん:2022/08/09(火) 11:52:30.35 a.net
5地銀で一時システム障害=振り込み一部できず

 北海道銀行や横浜銀行など5地方銀行でシステム障害が一時発生したことが9日、分かった。
8日午後から、現金自動預払機(ATM)やインターネットバンキングで他行への振り込みが一部できなくなったが、
9日午前までに復旧したという。5行はNTTデータの共通システム「MEJAR」を利用している。
 障害が発生したのは他に七十七銀行、東日本銀行、北陸銀行。他行からの振り込みが遅れる影響も出た。
原因は、MEJARに参加している銀行の店舗情報を変更する際、NTTデータの設定に不具合があったためとみられる。 

時事通信
最終更新:8/9(火) 11:00

https://finance.yahoo.co.jp/news/detail/20220809-00000080-jijf-bus_all

15 :名無しさん:2022/08/10(水) 21:04:06.94 a.net
【銀行】全国メインバンク調査、りそなHDがみずほFGを逆転しシェア3位に [すらいむ★]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1660049007/

16 :名無しさん:2022/08/11(木) 02:46:47.72 M.net
みずほを潰そう

介護・運送・建設などは人手不足
アジアから移民が来る
みずほ社員を失業させて、こうした業界に回そう
移民は来るな出ていけ

三菱UFJ、三井住友に口座を移そう

17 :名無しさん:2022/08/11(木) 06:43:54.13 M.net
従業員の不満投稿が多い“ブラック”企業ランキング2022上半期【トップ3】1位は?

1位:三菱電機
2位:トランス・コスモス
3位:みずほ銀行

日本からブラック企業を撲滅しよう。

ttps://news.yahoo.co.jp/articles/74855cb2fb3b26a50864f308498435120eba2cf6

18 :名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>16
まずお前が働け

19 :名無しさん:2022/08/11(木) 08:55:51.27 0.net
富士銀行のキャッシュカード、愛着あって使っている

20 :名無しさん:2022/08/16(火) 18:46:38.98 0.net
何か久しぶりにみずほがニュースになってるね
システム障害でもないのに

21 :名無しさん:2022/08/16(火) 18:47:27.81 0.net
再送みずほ銀、当座預金の一部にマイナス金利適用 短国利回り低下で

[東京 16日 ロイター] - みずほ銀行は16日、日銀に預けている当座預金の一部にマイナス金利が適用されたことを明らかにした。メガバンクでは、三菱UFJ銀行以来半年ぶり。

同行広報によると、適用されたのは約9030億円。ロイターの取材に対して「短期国債の利回りが下がったことを受けた経済的合理性に基づく判断」としている。

日銀が同日発表した業態別当預残高によると、7月16日―8月15日の都市銀行のマイナス金利適用残高は9030億円。みずほ銀によると、全額がみずほ銀の適用分とみられる。

22 :名無しさん:2022/08/16(火) 22:50:18.41 M.net
みずほのニュースに
マイナスの文字が似合う

23 :名無しさん:2022/08/19(金) 03:39:08.08 a.net
韓国系企業向けの債務は大丈夫なの?

24 :名無しさん:2022/08/22(月) 21:40:21.26 M.net
再開発事業で、函館支店が入居している建物が取り壊されるのをいいことに、支店そのものを撤退させちゃうんだね。
さすがはみずほ銀行。
支店なんて、北から順に、札幌、仙台、東京、名古屋、大阪、広島、福岡の7つだけでいいよ。
支店なんてコストそのもの

25 :名無しさん:2022/08/23(火) 07:30:38.40 d.net
>>24
東北地方日本海側の新潟に支店が無いとダメだろ
新潟は北陸銀行が圧倒的なシェアを持つ北陸地方にも属しているから金沢には支店不要

26 :名無しさん:2022/08/24(水) 01:08:18.48 a.net
ここの口座ってイオンATMでも手数料はみずほと同じ扱いでしたか?

27 :名無しさん:2022/08/24(水) 11:13:38.22 r.net
https://www.sankei.com/article/20220823-UCU3EAUDXNNINOITA3UTUS3OUI

28 :名無しさん:2022/08/25(木) 00:18:12.14 0.net
KDDIで一時通信障害、東日本の一部で音声サービスつながりにくく

携帯電話大手KDDIは24日夜、東日本エリアの一部地域でauやUQモバイルなどの音声サービスが利用しづらくなったと発表した。設備故障が原因で、通信障害の発生から約45分後に回復したという。

29 :名無しさん:2022/08/25(木) 00:18:33.20 0.net
またkddiがやらかしたぞー

30 :名無しさん:2022/08/25(木) 00:18:59.77 0.net
別にみずほなんて大したこと無かったじゃん

31 :名無しさん:[ここ壊れてます] .net
安倍さんの国葬強行突破したら
岸田政権は倒れる。

32 :名無しさん:2022/08/31(水) 18:48:24.60 M.net
>>31
イミフ

33 :名無しさん:[ここ壊れてます] .net
なんか今度は日野自動車がやらかしたみたいだね

生き残れるのか…? 国から史上初のペナルティーを受けた「データ不正問題の日野自動車」企業としての存続が危うい状況に、経営陣が辞めただけで終わりなら、永久に問題は解決しない!

34 :名無しさん:[ここ壊れてます] .net
結局やらかしてる企業等なんて山ほどある

SMBC日興 相場操縦
三井住友銀行 システム障害
kddi 大規模通信障害
nttドコモ 通信障害
日野自動車 データ不正
警察 安部元総理の警備で大失態、警察庁長官引責辞任

みずほなんて大したこと無いよな
何であんな大騒ぎしたんだろ

35 :名無しさん:[ここ壊れてます] .net
言うてみずほもシステム障害は最近は軽微なのすら起きてないじゃん
みずほは優等生だよ

36 :名無しさん:[ここ壊れてます] .net
みずほに関して散々言われてきたことも結局大嘘だしね
三菱や三井住友は吸収合併した方にシステムを統一してるが、みずほは三行のシステムが
残ってて複雑怪奇なシステムになっていてそれがシステム障害の原因だ
みたいなことが散々言われたけど、結局SMBCだってシステム障害起きてるし
みずほのシステムは何も問題無いよ
まずかったのはシステム対策費を減らしたことだね
増額したからもはや何も問題無し

総レス数 1002
179 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200