2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

楽天銀行162

1 :名無しさん:2022/10/23(日) 00:15:17.23 0.net
楽天銀行スレ

楽天銀行HP
https://www.rakuten-bank.co.jp/

前スレ
楽天銀行160
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/money/1654636478/
楽天銀行160
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/money/1655108428/
楽天銀行161
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/money/1660123161/

256 :名無しさん:2022/11/23(水) 12:15:18.21 a.net
楽天カスタマー1時間経っても繋がらずw
つーかいい加減SMSで電話番号先にワンタイムキー送れっての
メアド変更してワンタイムキー届かなくなってログイン制限解除出来ないって問い合わせアホ程あるだろうに
この問い合わせが無くなるんだぞw

257 :名無しさん:2022/11/23(水) 12:22:51.69 M.net
>>254
うわぁ~、マネブリの音ぉ~

258 :名無しさん:2022/11/23(水) 20:11:24.86 0.net
>>255
債券の販売: 大和・野村>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>SBI>>楽天

259 :名無しさん:2022/11/23(水) 21:50:39.98 0.net
楽天銀行っていつ上場申請通るの??
ぜんぜん追加の情報が入って来ないんだが、、
教えてエロい人!

260 :名無しさん:2022/11/24(木) 10:00:25.73 0.net
ひっそりと非承認だったりして

261 :名無しさん:2022/11/24(木) 11:25:49.33 0.net
>>259
>楽天銀行っていつ上場申請通るの??
IPOは当然楽天証券主幹事よね

262 :名無しさん:2022/11/24(木) 21:45:51.68 0.net
>>260
可能性あるから困る。年内の上場は無いみたいだしなぁー、

263 :名無しさん:2022/11/24(木) 21:57:26.68 0.net
預金水増しバレたかな?

264 :名無しさん:2022/11/24(木) 21:59:40.46 0.net
そもそも動機がモバイルの為の資金調達なのがバレバレ

265 :名無しさん:2022/11/25(金) 00:39:37.26 0.net
楽天あと3年はもってもらわんと
困るなあ。

266 :名無しさん:2022/11/25(金) 06:23:28.38 0.net
6ヶ月 0.13%、1年 0.15%のキャンペーンって全員対象?

267 :名無しさん:2022/11/25(金) 07:12:28.91 M.net
楽天ドル建債買いたい!

268 :名無しさん:2022/11/25(金) 09:31:47.75 0.net
3年も義理立てすることあるんか?わいは150円稼ぎ専用口座にしとるで…

269 :名無しさん:2022/11/25(金) 10:10:36.14 0.net
>>266
全員対象

270 :名無しさん:2022/11/25(金) 19:54:33.39 0.net
振込めキャンペーンの5000円まだぁ?

271 :名無しさん:2022/11/25(金) 21:11:25.46 d.net
25日で輻輳してるからか19:00頃に楽天に振込んで2時間経っても着金せず
今日中に着金するんだろうか orz

272 :名無しさん:2022/11/25(金) 21:17:46.56 0.net
そういえば今日25日じゃん
最初金でクリアしようと思ったけど取引でなんとか来月もvip獲得できた^^

273 :271:2022/11/25(金) 22:39:58.96 d.net
ほぅ ようやく入金 3h30mかかった
19:00 楽天銀行に振込み
22:30 入金(入金通知メールの入金日時は20:30入金となってる)

274 :名無しさん:2022/11/26(土) 04:00:55.03 0.net
楽天は振込は入出金とも鬼門

275 :名無しさん:2022/11/26(土) 06:06:59.83 0.net
何が起こるか分からないから一日くらい余裕もっておかないと怖いなw

276 :名無しさん:2022/11/26(土) 13:18:05.23 0.net
ここって口座引落予定は分からんの?
残高不足のときは通知くるけど

277 :名無しさん:2022/11/26(土) 15:36:26.97 0.net
ここに限らず銀行は口座振替の予定は把握してないやろ

278 :名無しさん:2022/11/26(土) 15:38:12.35 0.net
口座に入金したけど2時間たっても反映されねーぞ
はよしろやボケ銀行

279 :名無しさん:2022/11/26(土) 15:50:39.29 0.net
いつものことや。月曜の昼までには入るから、ゆっくりお茶でも飲んどれや

280 :名無しさん:2022/11/26(土) 17:41:12.31 0.net
>>277
いや、普通にしてるが
してなかったらそもそも残高不足の通知こねえだろ

281 :名無しさん:2022/11/26(土) 18:05:35.19 0.net
今日も被振込遅延してる?

282 :名無しさん:2022/11/26(土) 18:38:24.15 0.net
何言ってんだ。口振の口座とか金額は振替元からデータを持ち込まれて初めてわかる話、残高不足になるかどうかは引き落として初めてわかる話だろ。銀行にいったいなに期待してんだ?

283 :名無しさん:2022/11/26(土) 18:40:25.15 M.net
>>281
他銀から16時頃に入金完了したけどいまだ楽天銀行では反映されてない

284 :名無しさん:2022/11/26(土) 18:43:37.91 0.net
それ日常茶飯事、今日が特別ではない

285 :名無しさん:2022/11/26(土) 19:21:15.66 d.net
>>277 >>282
横失
引き落とし前に銀行側に情報が行ってて
引き落とし予定日と額を事前に知らせてくれる銀行もある
メガバンクだけど

286 :名無しさん:2022/11/26(土) 19:28:28.59 0.net
>>276
楽天のは残高不足の時だけ事前に知らせる
ttps://www.rakuten-bank.co.jp/useful/autopay.html
三井住友,住信SBIは残高に関係なく事前にメール送るサービスがあるみたい
ttps://www.smbc.co.jp/kojin/mailannai/zandaka/
ttps://help.netbk.co.jp/faq_detail.html?id=1034
他にソニー銀やauじぶん,PayPay銀行等にもあるみたい

287 :名無しさん:2022/11/26(土) 20:26:58.13 0.net
>>282
無知は帰れよw

288 :名無しさん:2022/11/26(土) 20:31:00.39 0.net
au自分はこんな感じな

https://i.imgur.com/EGA7QvK.jpg

289 :名無しさん:2022/11/26(土) 20:57:23.20 0.net


まあいいか

290 :名無しさん:2022/11/26(土) 21:16:14.46 0.net
楽天のドル建て債すげーな
戻ってこない可能性織り込み済みの利率じゃないか
この会社相当ヤバいのでは?

291 :名無しさん:2022/11/26(土) 21:17:33.39 M.net
リボ払い並の金利の資金調達だもんな

292 :名無しさん:2022/11/26(土) 22:01:58.87 0.net
楽天グルーブ社債は格付け的にはハイイールド社債に該当してた気がする

293 :名無しさん:2022/11/26(土) 22:17:30.69 0.net
>>290
法律やらルールやらで出来ないんだろうけど、その半分の利率でも楽天銀行で
円の定期預金募れば簡単に集まりそうと素人の自分は思ってしまう
楽天なら特段ドルが必要というわけでもないだろうに

294 :名無しさん:2022/11/26(土) 22:23:18.72 0.net
楽天カードマンのリボ払いに頼らなければならなかったのは楽天グループだったでござるの巻

295 :名無しさん:2022/11/26(土) 22:36:29.90 M.net
先に出資してたゆうちょやテンセントも真っ青になってるらしいな

296 :名無しさん:2022/11/28(月) 19:16:51.27 r.net
金利は0.04%位だった。
今の時代では悪くないけど、ネット銀行ならもうちょっと…

297 :名無しさん:2022/11/28(月) 19:41:32.29 0.net
住所変更→手紙にてコピー送付
暗証番号変更→手紙
ログインパスワード変更→手紙

(;´Д`)……

298 :名無しさん:2022/11/29(火) 01:12:21.60 0.net
>>296
SBIに言ってやってくれ

299 :名無しさん:2022/11/29(火) 01:46:41.96 0.net
>>60
入れたけど、まだ入金来ないよ

300 :名無しさん:2022/11/29(火) 13:02:11.66 0NIKU.net
うちもまだ来ない

301 :名無しさん:2022/11/30(水) 00:19:51.35 0.net
俺もまだ入金されてないわ。

302 :名無しさん:2022/11/30(水) 00:46:15.19 0.net
今日の9時-15時の間に5000円振り込まれることを期待してる

303 :名無しさん:2022/11/30(水) 08:59:10.00 0.net
入ってました

304 :名無しさん:2022/11/30(水) 09:34:26.69 d.net
入金あり

305 :名無しさん:2022/11/30(水) 10:35:30.48 0.net
たった1日で、5000円ゲット…
こんなキャンペーンは最初で最後?

306 :名無しさん:2022/11/30(水) 13:00:57.00 0.net
5000円入金あり、ごちです
早速500万抜きます

最初で最後でしょうね

307 :名無しさん:2022/11/30(水) 13:50:15.34 M.net
500万をドルで2年入れとくだけで107万もらえるキャンペ-ンやってるぞ

308 :名無しさん:2022/11/30(水) 14:04:29.49 0.net
貧民の俺は150円・・・

309 :名無しさん:2022/11/30(水) 14:40:09.00 0.net
なんなんだよここ
何もかも手紙で郵送とか、効率ってもん考えないのか?

310 :名無しさん:2022/11/30(水) 14:42:50.77 0.net
最近口座つくったんだけど5000円のボーナスはもう配らないの?

311 :名無しさん:2022/11/30(水) 17:43:47.26 0.net
>>307
これから円高になるし
107万なんて消えて、むしろ赤字確定でしょw

黒田が3月にくびで、低金利も終わり

312 :名無しさん:2022/11/30(水) 17:50:18.69 0.net
>>311
FXで為替ヘッジすればいい

313 :名無しさん:2022/11/30(水) 18:55:17.08 0.net
なんかペイジーでイーコンテクストに払おうとしてるんだが、情報が無いみたいなこと出て払えねーなめんどい

314 :名無しさん:2022/11/30(水) 18:55:52.94 M.net
つか1円も戻って来ない可能性あるからなw

315 :名無しさん:2022/11/30(水) 19:15:41.40 d.net
>>312
外貨預金の損益とFXの損益は合算できないことに注意な。
為替変動が大きくてどちらかに大きな利益が出ると、そこにかかる税金分損するから。

316 :313:2022/11/30(水) 19:25:04.79 0.net
イーコンテクスト楽天銀行から払えない

317 :名無しさん:2022/11/30(水) 21:07:12.16 M.net
年利12%払わないと金を貸してもらえない企業

318 :名無しさん:2022/11/30(水) 21:15:49.25 0.net
たけー

319 :名無しさん:2022/11/30(水) 21:47:17.66 0.net
わけわからないキャンペーン連発してるのが末期感ある

320 :名無しさん:2022/11/30(水) 22:03:47.65 0.net
外貨預金 米ドル/円 為替手数料比較

GMOあおぞらネット銀行 片道4銭 往復8銭
https://gmo-aozora.com/priv/foreigndeposit/

住信SBIネット銀行 片道6銭 往復12銭
https://www.netbk.co.jp/contents/lineup/gaika/futsu/kawase/

auじぶん銀行 片道0銭 往復25銭
https://www.jibunbank.co.jp/products/foreign_deposit_fixed/?cid=gnv03

楽天銀行 片道25銭 往復50銭
https://www.rakuten-bank.co.jp/assets/forexdep/costs.html

三菱UFJ銀行 片道25銭 往復50銭
https://www.bk.mufg.jp/tameru/gaika/kinri.html?link_id=r_uti_tesuryo

321 :名無しさん:2022/11/30(水) 22:45:30.76 0.net
>>315

その指摘は大間違い
外貨預金の通貨変動による損益とFXの損益は合算できる。
通算できないのは外貨預金利息だけ。

322 :名無しさん:2022/12/01(木) 01:22:17.58 0.net
あなたにおすすめ フラット 12月

323 :名無しさん:2022/12/01(木) 04:09:57.37 ID:0.net
>>322
これなんなの?

324 :名無しさん:2022/12/01(木) 07:27:05.35 0.net
資金お引越し定期しょぼ

325 :名無しさん:2022/12/01(木) 08:53:09.65 H.net
>>74
引っ越し定期が0.12に逆戻り 普通に使えねー

326 :名無しさん:2022/12/01(木) 09:05:11.52 0.net
ゴミに逆戻りw

327 :名無しさん:2022/12/01(木) 09:21:36.04 M.net
楽天ドル建て債の100分の1かよ

328 :名無しさん:2022/12/01(木) 09:22:26.06 0.net
>>322
おれも分かんねぇ~。あやしい思たけど押しちゃったw

329 :名無しさん:2022/12/01(木) 09:54:42.37 0.net
配当金受取プログラムなくなった?
最悪

330 :名無しさん:2022/12/01(木) 09:55:27.12 0.net
>>328
バグってるんだと思う
そのうち修正されるかと

331 :名無しさん:2022/12/01(木) 09:56:44.53 0.net
改悪ラッシュくるか?

332 :名無しさん:2022/12/01(木) 10:01:53.22 0.net
キャンペーンページは10時更新でした
お騒がせしました

333 :名無しさん:2022/12/01(木) 15:10:33.05 0.net
>>313
俺もだ

334 :名無しさん:2022/12/01(木) 15:15:40.96 0.net
>>331
今やってるのが改悪ラッシュではないと?

335 :313:2022/12/01(木) 19:18:08.59 0.net
ヨドはペイジー使えないし
ジョーシンwebは「楽天銀行のペイジーはメンテナンス中、再開は未定」って書かれてるし、
アマゾンでデビットでギフト券チャージするしかないな・・

336 :名無しさん:2022/12/01(木) 23:23:54.97 ID:0.net
誰か現金プレゼントのクリック自動で全部押せるジャバスクリプト組んでくれないかなあ

337 :名無しさん:2022/12/01(木) 23:43:21.25 ID:0.net
>>336
そのあと必要になった登録メールの解除までやってくれたらすばらしいな
すぐ対策打たれそうだが

338 :名無しさん:2022/12/02(金) 02:51:30.58 M.net
あんなもんかかっても1分くらいだろ

339 :名無しさん:2022/12/02(金) 11:18:23.27 0.net
俺は中川龍一郎くらい時間に追われている

340 :名無しさん:2022/12/02(金) 11:26:12.68 0.net
VISAとJCBの平持ってるんだが
ハッピープログラムで楽天カードからの引き落としって9ポイント貰えるじゃん?

VISAで9point+JCBで9point
計18ポイント貰える方法ないかな?

341 :名無しさん:2022/12/02(金) 15:30:06.51 0.net
12円…

342 :名無しさん:2022/12/02(金) 15:34:10.37 0.net
この間口座開設して新規キャンペーンのためにペイジー使おうかと思ったけどヨドで使えないとか笑う

343 :名無しさん:2022/12/02(金) 15:52:08.32 M.net
15円

344 :名無しさん:2022/12/02(金) 16:14:32.68 0.net
20円

345 :名無しさん:2022/12/02(金) 16:57:22.23 0.net
20円

346 :名無しさん:2022/12/02(金) 18:09:20.90 M.net
そういうのはSeleniumでないの
Selenium扱える人間がクリック1円を必要とするとも思えないけどね

347 :名無しさん:2022/12/02(金) 18:19:46.54 0.net
広告のパーソナライズってどうしてる?
12円は過去最低…

348 :名無しさん:2022/12/02(金) 22:40:04.21 0.net
楽天銀行からイオン銀行に振込して1時間経過しましたが着金にならない。何時間位かかるんでしょう?

349 :名無しさん:2022/12/02(金) 23:24:13.97 M.net
365日

350 :名無しさん:2022/12/03(土) 06:42:17.30 0.net
>>348
楽天銀行の振込が遅いのは有名な話だから心配するな。翌日中には入るよ。

351 :名無しさん:2022/12/03(土) 09:08:15.86 0.net
楽天銀行の7,14日の外貨定期預金が利率8%だったり20%だったりしてたんだが、何でこんな高いんだ?
元本割れのリスクがあるギャンブル性が高いからか?

それと、この利率って年利?それとも7,14日間の預金に対して8,20%掛かる?

352 :名無しさん:2022/12/03(土) 10:19:20.30 0.net
>>351
為替手数料を計算すればわかるよ。

353 :名無しさん:2022/12/03(土) 10:55:29.31 ID:0.net
>>351
これ、とってもお得なキャンペーン商品なんですよ。是非当行で外貨預金を始めましょう。

354 :名無しさん:2022/12/03(土) 11:02:34.23 0.net
てな具合に誘われて、物凄くお得よねで1000ドルを7日間の定期にしたとします。レートは135円で変動なしとすると
利息は
1000ドル×6.37%税引後÷365×7 ×135=164円
付くけれど
為替手数料は往復で
1000×50銭=500円
取られてしまう

べらぼうに高い為替手数料をとって、その一部を利息で還元し、あたかも高利率のように見せかけてるだけです。

355 :名無しさん:2022/12/03(土) 11:15:07.41 0.net
>>354
なるほど~~、そこまで思い至ってなかった…

シンプルに損やな

総レス数 1001
187 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200