2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

楽天銀行162

1 :名無しさん:2022/10/23(日) 00:15:17.23 0.net
楽天銀行スレ

楽天銀行HP
https://www.rakuten-bank.co.jp/

前スレ
楽天銀行160
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/money/1654636478/
楽天銀行160
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/money/1655108428/
楽天銀行161
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/money/1660123161/

370 :名無しさん:2022/12/03(土) 17:59:39.71 x.net
>>361
株はホフリで問題ない
口座の資金は信託保全されている
証券会社が嘘をついてなければ
ほぼほぼ安心だよ

371 :名無しさん:2022/12/03(土) 18:18:24.63 0.net
>>370
ホフリってペーパーレス以外にも色々あったな
もしや預貯金より保全性あるのか?
国債や地方債債権系投信とかなら
死ぬほどリターン悪いけどほぼ元本割れないし

372 :名無しさん:2022/12/03(土) 18:23:51.01 d.net
>>361
証券口座として独立してればそれで問題ないけど
マネーブリッジしてると例えば2000万円の投信を換金した場合に銀行口座側が2000万円になってその状態でペイオフされる場合に1000万以上って保護されないんじゃ?っていう心配
まあ、速攻で別口座に移せばいいって言ったらそれまでだけど

373 :名無しさん:2022/12/03(土) 18:41:37.90 M.net
巻き戻し円高傾向チラ見せからの外貨預金笑とか、
マネーブリッジの基本的な仕様設定不明笑とか、
金融系スレ屈指のお笑いスレだな

374 :名無しさん:2022/12/03(土) 19:09:06.95 x.net
>>372
速攻は無理と思うよ
マネーブリッジで楽天に置く分を規制できるから
設定しておいたら?

375 :名無しさん:2022/12/03(土) 19:10:25.68 x.net
あーどっちも楽天か
設定できるのもどっち向きにもあるから
楽天銀行に置く分を1000万超えないように

376 :名無しさん:2022/12/03(土) 19:28:10.98 a.net
初めてネット銀行の口座作ろうと思うのですが、
一応大手である楽天か住信SBIにしようかと考えていますが、
楽天銀行のSBIより良いところってどんなところがあるでしょうか?(できれば悪いところも)

楽天カードは持っておらず、株もやってません(将来的にはやってみたいかも)

377 :名無しさん:2022/12/03(土) 19:32:43.04 0.net
>>376
>>6,114 またかよ

378 :名無しさん:2022/12/03(土) 19:34:26.58 0.net
>>376
それなら新生銀行にして開設特別金利をもらう
楽天も住信SBIも証券口座と連携して初めて生きるから

379 :名無しさん:2022/12/03(土) 19:43:12.94 0.net
コイツはもう荒らしなんじゃないかと思い始めた

380 :名無しさん:2022/12/03(土) 20:58:02.33 0.net
なんだ?15円ふりこまれた

381 :名無しさん:2022/12/03(土) 21:01:08.07 0.net
>>6>>114>>376
同じ

382 :名無しさん:2022/12/03(土) 21:33:20.86 d.net
>>375
ありがとう設定できるの知らなかったわ
多分始めた時に見てるはずだけど当時はなんも考えずに始めたから
スッキリしたマジでありがとう

383 :名無しさん:2022/12/03(土) 22:29:26.00 .net
>>382
それを言うなら当然楽天銀行の口座は閉じて楽天市場のアカウントも削除したんだよね?
楽天経済圏から脱楽したんだよね?
何もやってないのに「消費者をナメるな!」って5chに書くだけなのかな?

384 :名無しさん:2022/12/04(日) 00:20:47.72 0.net
>>369
勉強になります!!あざっす!!!

まぁ、楽天で投資はやめろってことですね
先日やった外貨定期預金はとっとと解約するわ

新生銀行プラチナ 早速口座開設して新生銀行プラチナで投資しますww

385 :名無しさん:2022/12/04(日) 00:24:32.67 0.net
新生銀行プラチナって銀行名かと思ったらプランの名前かw
俺みたいな貧乏人には無理だわ

386 :名無しさん:2022/12/04(日) 00:27:38.52 0.net
外貨預金なんて元本割れするモノやるなら株やった方が百倍マシ

387 :名無しさん:2022/12/04(日) 00:32:29.23 0.net
外貨預金よりも等倍FXの方がいいと何遍書いても養分が尽きない

388 :名無しさん:2022/12/04(日) 00:32:50.41 0.net
ちなみに、南アフリカとかの利率が高いところは玄人でも手を出したくない感じ?

389 :名無しさん:2022/12/04(日) 00:34:31.53 0.net
>>387
なにぶん投資に関心を持ったのが今週でネット口座作ったのも今週なんで^^

Kindle unlimitedで為替や投資の本を借りたところw

390 :名無しさん:2022/12/04(日) 00:41:52.64 0.net
流石に時系列解析とかの数学的手法を使ってレートの変動を予測して売り買いしてるやつはおらんよな?

391 :名無しさん:2022/12/04(日) 00:48:06.39 0.net
もっと言うと外貨預金も円預金も期待リターンは一緒 高金利通貨ペアは将来の円高が運命づけられた為替水準になっている
素人が楽して儲けたいなら日本国債と2559を持つこった

392 :名無しさん:2022/12/04(日) 01:21:26.61 0.net
>>389
本なんか要らん四季報有れば充分
口座持つだけで四季報が無料で見れるのは楽天証券とマネックス証券

投資の勉強本買う奴は勉強すれば儲かるとか思ってるわけ?
そしたら一人たりとも例外なく儲かるよね?
用語は全部ネットで調べられるし一体何を勉強するんだか…

393 :名無しさん:2022/12/04(日) 01:58:31.33 0.net
>>392
我流の押しつけは要らん
飯行ったときに食べ方を得意げに指示されるウザさは覚えておいたほうがいいよ

394 :名無しさん:2022/12/04(日) 02:20:29.27 .net
>>393
これって優良顧客(まぬけ)を選別するためにやってるのかなぁ
ある程度確保できたらメールで優良顧客限定にすれば情報共有されないから
ホイホイ引っかかりそう
今みたいに為替変動大きいと日本円にした時にマイナスになってても
レートが悪かったと勝手に思うだろうし

395 :名無しさん:2022/12/04(日) 02:43:24.96 0.net
中期、円高方向でしょ
これから外貨預金とか間抜け、カモ

春には黒田が首でゼロ金利終わるし、円高方向に拍車がかかるだろ

396 :名無しさん:2022/12/04(日) 09:59:07.96 0.net
任期満了を首とは言わないし、今のcpiとインフレ目標で利上げするやつもいない

397 :名無しさん:2022/12/04(日) 15:05:28.74 0.net
何で過去レスのコピペだらけになってんだこのスレ

398 :名無しさん:2022/12/04(日) 15:19:24.75 M.net
黒田・安倍が去ったところでこの2人の長期政権の間に
日本が成長するようなことは何ひとつしてこなかったという事実までなくなるわけじゃないからな

399 :名無しさん:2022/12/04(日) 15:22:51.07 0.net
引越し定期が0.12%やのに一年定期が0.15%になってるけど
資金引越しして定期するメリットあるん?

400 :名無しさん:2022/12/04(日) 15:32:40.91 M.net
ないよ
罠を罠と見抜けない人に(楽天は)難しい

401 :名無しさん:2022/12/04(日) 15:46:08.69 0.net
>>392
書籍を買うのは節税って意味もあるんだよ。
書籍代で5万ぐらいは経費にできるだろう。

402 :名無しさん:2022/12/04(日) 15:54:13.71 M.net
うち自営だったから中高生の頃はよく参考書に領収書切ってもらってたな

403 :名無しさん:2022/12/04(日) 16:27:51.51 a.net
>>398
なんでそんなに楽天を擁護するの?
マイナポイントの付与を遅らせて、
かつ楽天ポイントで付与して実際に購入決済されるまでの時間を稼ぎ、
その時間、国から預かったマイナポイント代金を流用するようなセコい手を使う楽天グループを必死に擁護する理由はなに?

404 :名無しさん:2022/12/04(日) 16:54:09.77 0.net
三木谷コピペでスレ潰しかよ

405 :名無しさん:2022/12/04(日) 17:12:25.17 0.net
楽天はスマホが普及してバカがネットに押し寄せるまでは本当に良かった
ポイントだけで生活して給料は全部貯金に回せた

406 :名無しさん:2022/12/04(日) 18:07:49.36 d.net
まぁ乞食が食い潰した結果だわな

407 :名無しさん:2022/12/04(日) 23:04:38.22 a.net
楽天銀行って、いまも、ログインする際、
ログインID、パスワードのほか、
支店番号、口座番号、そして合言葉を入力させてるの?

つうか、ログイン自体は簡単にさせて、
振込みなんかの際に、トランザクション認証だけするようにはならないの?

408 :名無しさん:2022/12/04(日) 23:05:53.69 M.net
楽天回線だと今もそうだね

409 :名無しさん:2022/12/04(日) 23:08:07.69 0.net
>>408
コピペに即レスしてるけど暇なの?
いつも5ch見張ってるとかw

410 :名無しさん:2022/12/04(日) 23:21:57.56 M.net
コピペかすまんかった
でもむしろいつも見張ってないからコピペに引っ掛かるんじゃね?つまり409は…w

411 :名無しさん:2022/12/05(月) 00:20:23.77 0.net
>>407
前回のログインしたときのIPアドレスと違う場合は合言葉を聞かれるけど、それ以外はIDとパスワードだけでしょ

412 :名無しさん:2022/12/05(月) 07:24:31.00 0.net
いま口座開設すると2500ptももらえるのか

413 :名無しさん:2022/12/05(月) 09:57:56.03 0.net
10万入れたら200円くれるってのが来た

414 :名無しさん:2022/12/05(月) 10:29:53.48 0.net
うちは抽選でってやつたっだ・・・

415 :名無しさん:2022/12/05(月) 12:39:36.33 M.net
>>413
これ振込だけでしょ?
ATMで入金はダメみたい

416 :名無しさん:2022/12/05(月) 12:43:00.32 0.net
>>415
そうですね
当該メール届いた人限定で
他行からの振込10万円以上
と記載ありました

417 :名無しさん:2022/12/05(月) 18:06:18.04 0.net
何で当該メール来ないの?俺は
証券も市場もかなり使っているのだが…
何すると三木谷に好かれるの?
モバイルは要らんけど

418 :名無しさん:2022/12/05(月) 18:32:17.34 M.net
>>413
俺のところは振込とかの条件ではなく単に10万預金残高増加で抽選で2000円プレゼントだったけど?

419 :名無しさん:2022/12/05(月) 18:34:15.95 0.net
500名とかどうせ当たんないからなあ
念のため10万増やしておくけどw

420 :名無しさん:2022/12/05(月) 20:31:54.64 a.net
>>417
優良顧客限定だから

421 :名無しさん:2022/12/05(月) 21:35:19.29 0.net
円普通預金の残高ってことは定期を崩すだけで達成しちゃうのか

422 :名無しさん:2022/12/05(月) 23:57:05.62 0.net
>>420
参考までに君は何やってる?
給料とか引き落としとか全部楽天銀行にしてて冷遇される覚えがない
7日1%でガッツリ500やったのがまずかったのか

423 :名無しさん:2022/12/06(火) 00:02:10.17 0.net
420ではないが、俺は今月マネーブリッジの証券で手数料1万以上払ってる。

424 :名無しさん:2022/12/06(火) 00:40:59.14 M.net
まぁぶっちゃけランダム

425 :名無しさん:2022/12/06(火) 08:34:38.75 r.net
500万キャンペーンってなに?いつあったの?

426 :名無しさん:2022/12/06(火) 10:26:28.64 0.net
>>412
俺のは入会したら1000ポイントだ、入口が違うのか

427 :名無しさん:2022/12/06(火) 10:38:06.96 0.net
>>426
楽天市場のバナーのところ

いつもスーパーセールの時期になると一週間くらいの間2000ptでやってたけど今回はさらに500増量されてるみたい
俺は少し前に楽天ペイの所から2000ptの時に口座作った

428 :名無しさん:2022/12/06(火) 11:27:20.25 0.net
スマホだと見つからないけどPCで2500ptが見つかった
ありがとう

429 :名無しさん:2022/12/06(火) 18:27:59.44 0.net
楽天銀行初心者です。ATM入金手数料3万以上は無料だと知りましたが、3万x5回を同日、同ATMから入金してもポイント(50P)頂けるのでしょうか?

430 :名無しさん:2022/12/06(火) 18:36:38.07 0.net
>>429
あげません

431 :名無しさん:2022/12/06(火) 18:40:02.75 0.net
ちゃんと※を読みましょうw

432 :名無しさん:2022/12/06(火) 19:06:46.37 0.net
よく海外通販でドル預金からドル払いしてる様な話聞くんだけど、楽天銀行+楽天カードでそんな事出来る?
ドルで決済しても、楽天カードのレートで円に変換されるだけだよね?

433 :名無しさん:2022/12/06(火) 19:34:48.52 0.net
>>432
ソニーええよ

434 :名無しさん:2022/12/06(火) 23:23:47.21 0.net
銀行+カードってどんな支払い方になるの?

435 :名無しさん:2022/12/07(水) 04:00:50.69 0.net
楽天デビットカードのスレ規制されてるのでここに書かせてください

月額使用料の支払いに楽天ポイント使えなくなったのはいつからですか?
去年の10月まではNTT固定回線の料金がポイントで払えてたのは確認できてます
今月からの新電力サービス引き落としで預金から払われてて困惑してます

436 :名無しさん:2022/12/07(水) 04:22:44.32 M.net
>>432
revolut良いらしいよ円安進んでから知ったから自分では使ったことないけど

437 :名無しさん:2022/12/07(水) 11:19:15.84 0.net
>>435
規約がいつ変更されたのかは存じ上げないけど
https://www.rakuten-bank.co.jp/debit-card/feature/point-use/
その他注意点
※ 月額使用料およびガソリンスタンド、コインパーキング等でのデビットのご利用については、楽天ポイントを利用してのお支払いができません。

438 :名無しさん:2022/12/07(水) 12:36:33.21 M.net
>>435
ttps://www.rakuten-bank.co.jp/info/2012/120315.html
リンクが読めないけど新規利用登録は相当前に終了してたてことだな

439 :名無しさん:2022/12/07(水) 19:23:45.13 0.net
与信なしでいきなり請求上げてくる所はポイント使えない
解りやすく言うと利用通知メール来てないのに何時の間にか明細に載るようなやつはダメ

440 :名無しさん:2022/12/07(水) 21:33:34.49 0.net
外貨預金、株式投資は新生銀行がいいっていう理解でいいんか?
一応口座開設の真正はしたわ

441 :名無しさん:2022/12/07(水) 21:40:14.02 0.net
>>440
株はSBI証券と仲介口座にするとええで

ポイントサイト経由して申し込むと1万pくらいもらえる

442 :名無しさん:2022/12/07(水) 23:20:55.94 0.net
今日「ラクテンカード(カ)」って名前で2000円入金されてたんだけど
なんかキャンペーンあったっけ?
メモしてないからすっかり忘れてる

443 :名無しさん:2022/12/08(木) 07:13:52.42 0.net
楽天カード持ちが新規に口座開設しようとおもうんだけど
クレジット機能付きにした場合、カード番号は新しく発行されるんですか?

444 :ぴころ :2022/12/08(木) 08:52:01.89 0.net
そうでしゅよ(^▽^)

445 :名無しさん:2022/12/08(木) 09:35:58.40 0.net
もうめんどくせーなここ!
全部オンラインにしろよ!全部郵送のアナログなんだけど!!!

446 :名無しさん:2022/12/08(木) 09:36:20.84 0.net
ケツナアナ銀行だよ!!!

447 :名無しさん:2022/12/08(木) 09:59:15.41 0.net
>>443
すでにカード持ってる人はカード選べないんじゃなかったっけ
申請しても弾かれるってどこかで見たような

448 :ぴころ :2022/12/08(木) 10:01:30.72 0.net
デビットカードになるでしゅね(^▽^)

449 :ぴろこ:2022/12/08(木) 10:17:05.11 0.net
>>448
うんこブリブリ絶好調でしゅね!(^▽^)

450 :名無しさん:2022/12/08(木) 12:42:38.68 a.net
気持ち悪…
NGしたわ。

451 :トンちゃんの妹 :2022/12/08(木) 13:43:03.79 0.net
了解しました(*^▽^*)

452 :名無しさん:2022/12/08(木) 13:48:59.79 0.net
>>450
おまえの尻の穴がNGだよ!臭い!

453 :名無しさん:2022/12/09(金) 07:24:28.48 0.net
デビットスレあるようだが書き込めないのでこちらで失礼
デビットカード申し込んだんだけど発送時メールある?
受け取りって当人じゃないとダメかな?

454 :名無しさん:2022/12/09(金) 08:04:41.40 0.net
>>453
サインくれの配達で来るだけだよ

455 :名無しさん:2022/12/09(金) 10:27:06.14 0.net
抽選で100名とか当たらんわなw

456 :名無しさん:2022/12/09(金) 12:14:49.00 0.net
新生銀行が0.2%定期を募集し始めた
すまん、そっちに移行させてもらう

457 :名無しさん:2022/12/09(金) 13:13:28.51 0.net
またね

458 :名無しさん:2022/12/09(金) 22:52:43.60 0.net
初めてネット銀行の口座開設しようと思ってて、楽天カード持ってて楽天市場を利用してるならやっぱここ一択ですか?
ネットの評判やオススメみたら、ここか住信SBIが良いみたいなんですが

459 :名無しさん:2022/12/09(金) 23:51:53.32 0.net
両方使ったらいいんじゃないの?

460 :名無しさん:2022/12/10(土) 06:10:39.62 0.net
まあカンタンに作れるんだし実際に両方使ってみてから決めればいいのでは

461 :名無しさん:2022/12/10(土) 07:56:29.87 0.net
しょうもない質問ごめん、楽天の口座ってどこで引き下ろせる?
今までゆうちょと地銀しか使ってこなくてコンビニATM使った事ないんだけどああいうトコで下ろせる感じ?

462 :名無しさん:2022/12/10(土) 08:10:06.38 0.net
ここに書き込む文字数以下の検索ワードでググればすぐ出てくるのに、なぜわざわざここで聞くんだ
ウソつかれるかもしれないぞ?

463 :名無しさん:2022/12/10(土) 08:33:40.58 0.net
>>461
おろせますん

464 :名無しさん:2022/12/10(土) 08:42:29.91 0.net
>>461
確かコンビニで引き出せた
手数料は気にしないと

465 :名無しさん:2022/12/10(土) 11:39:12.92 M.net
>>461
ゆうちょATMは?

466 :名無しさん:2022/12/10(土) 12:03:20.95 0.net
でもまあコピペなんだが

467 :名無しさん:2022/12/10(土) 13:10:49.10 0.net
>>461
セブンイレブンのセブン銀行
ローソンのローソン銀行

468 :名無しさん:2022/12/10(土) 13:13:33.63 0.net
セブン銀行ATM、イオン銀行ATM、ステーションATM、イーネットATM、ローソンATM、三菱UFJ銀行ATM、みずほ銀行ATM、ゆうちょ銀行ATM

469 :名無しさん:2022/12/10(土) 16:06:02.13 a.net
楽天銀行から自分の別ネット銀行に振込したんだけど1時間以上経っても反映されない
こんなにかかる場合ありますか?

総レス数 1001
187 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200