2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

楽天銀行162

1 :名無しさん:2022/10/23(日) 00:15:17.23 0.net
楽天銀行スレ

楽天銀行HP
https://www.rakuten-bank.co.jp/

前スレ
楽天銀行160
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/money/1654636478/
楽天銀行160
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/money/1655108428/
楽天銀行161
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/money/1660123161/

745 :名無しさん:2022/12/26(月) 03:29:40.65 M.net
実際もうリボ並の金利の社債出してるんだから
闇金で金策する父さん直前の零細と大差ない状況だよな

746 :名無しさん:2022/12/26(月) 07:55:14.17 0.net
>預入期間中に、円定期預金6カ月もの・1年もののいずれか、または合計で10万円以上を預け入れすること。

これだと10万を預ける必要はないって読み取ってしまうんだけど
条件は10万円以上預けないといけないんですよね

747 :名無しさん:2022/12/26(月) 08:24:15.96 0.net
>>746
どう読んだら
>10万を預ける必要はない
って読み取れるの?

748 :名無しさん:2022/12/26(月) 08:28:09.36 0.net
>>746
それで10p貰うより、素直にソニー銀行にでも預けるのがお得やで…

749 :名無しさん:2022/12/26(月) 09:28:41.84 d.net
>>745
何その日本政府の予算

750 :名無しさん:2022/12/26(月) 09:47:03.36 0.net
>>747
「または」
だと両方の条件って意味にはならなくないですか?

751 :名無しさん:2022/12/26(月) 09:47:37.44 0.net
>>748
ソニー銀行口座もってましぇん

752 :名無しさん:2022/12/26(月) 10:12:11.09 d.net
>>751
つくれや

753 :名無しさん:2022/12/26(月) 12:48:28.15 a.net
>>738
色んな所に使える汎用性の高さも素晴らしい

754 :名無しさん:2022/12/26(月) 14:15:49.04 0.net
>>750
読解力大丈夫か?外国人なら許すが…。

755 :名無しさん:2022/12/26(月) 16:54:59.93 0.net
>>746
どんなキャンペーンかと思ったら半年or1年定期預金10万円以上で10ポイントって(笑)
金利が高いならわかるが1年定期で0.15%じゃ、あおぞら銀行や島根銀行スマホ支店の
普通預金金利のが高いじゃん
金利が上がりそうな今あわてて定期預金にする必要はないよ

756 :名無しさん:2022/12/26(月) 19:13:12.63 0.net
>>747,754
読解力ヤバいのはおまえやw

また‐は【又は】 の解説
[接]似通った二つ以上の事柄のうち、どれか一つを選ぶときに用いる語。あるいは。もしくは。「ペン―ボールペンで記入のこと」「雪―みぞれでしょう」

→或 (ある) いは[用法]
[用法]または・[用法]もしくは――「本人または(もしくは)代理の者に限る」などと相通じて用いられるが、「もしくは」は文章語的であらたまった言い方である。◇「家庭裁判所は、証人を尋問し、又は鑑定、通訳若しくは翻訳を命ずることができる」(少年法)、「汚染し、若しくはき損された郵便切手又は料額印面の汚染し、若しくはき損された郵便葉書」(郵便法)のように、法令用語としては、選択される語句に段階が二つあるとき、「または」は大きな段階に用いられ、小さい段階には「もしくは」が用いられる。

757 :名無しさん:2022/12/26(月) 19:36:24.67 p.net
人生でいろいろ苦労しそうなやつがいるな

758 :名無しさん:2022/12/26(月) 20:08:07.59 0.net
>756
ためしにどう解釈したのか書いてみて

759 :名無しさん:2022/12/26(月) 20:25:53.39 0.net
>>756

どう読んでも

<6カ月もの,1年もの>のいずれか
または
(6カ月ものと1年ものの)合計

としか読めないが…

「または」の用法としてはまさにおまえさんの引用した説明にドンピシャだし、それ以外に解釈のしようがあるのか?

760 :名無しさん:2022/12/26(月) 20:31:57.65 H.net
日本語が不自由な人ですね
まさか今話題の出稼ぎでしょうか

761 :名無しさん:2022/12/26(月) 21:18:05.21 0.net
すげー低レベルwwww
定期組めば10万円は預けんでいい
それだけだろwwww

もはやネットは幼稚園かな
昔は全店として英語出来なきゃネットなんか出来なかったのにな

762 :名無しさん:2022/12/26(月) 21:27:26.61 0.net
10ポイントって10円だぞ、正気か?

763 :名無しさん:2022/12/26(月) 22:18:21.27 d.net
10円をもらうために0.15%の定期に半年とか0.13%の定期に1年とか預ける気にならんw

764 :名無しさん:2022/12/26(月) 22:19:09.56 d.net
あ、金利逆だった。

765 :名無しさん:2022/12/26(月) 22:34:34.94 M.net
似たようなので、少し前に30万定期入れたら抽選で10000円か1000円プレゼントってのがあったな

766 :名無しさん:2022/12/26(月) 23:03:53.74 0.net
10円貰えるんやろ?嬉しいわ

767 :名無しさん:2022/12/26(月) 23:40:42.49 0.net
アンケートに答える、特定日にものを買う、それだけでもらえるレベルじゃんw

768 :名無しさん:2022/12/27(火) 00:02:15.54 0.net
別銀行で3ヶ月定期に500万円で6000ポイントってのはやったけど
10ポイントは無いわw

769 :名無しさん:2022/12/27(火) 01:03:46.06 0.net
いや、まじ、楽天よ
10円てお前らの感覚どうなっとんねん
赤字出しすぎてわけわからんようになったんか

770 :名無しさん:2022/12/27(火) 01:04:22.80 0.net
ホーミタイ!

771 :名無しさん:2022/12/27(火) 01:42:28.49 0.net
>>761
アナタニワ、ニホンゴチョットムズカシイデスネ。モスコシベンキョウシナイト、コウイウブンショウワカラナイデス。

772 :名無しさん:2022/12/27(火) 02:19:28.56 0.net
>>761
キャンペーンをイラストで解説してる部分のステップ2には
「円定期預金6カ月もの・1年ものに10万円以上預入」
ってあるから、10万円以上預けるのが条件だと思う
だから、「または」っていう部分が難解

773 :名無しさん:2022/12/27(火) 04:50:57.60 a.net
2022年12月20日午後1時過ぎ。東京都世田谷区の楽天グループ本社で開催された携帯電話子会社楽天モバイルの「朝会」に登壇した三木谷浩史会長兼社長は、集まった社員を前にいら立った表情を見せていた。

「年末の契約が足りない。“紹介キャンペーン”の数字が全く伸びていないからだ。この上は、年末年始の冬休みを利用して家族や友人からしっかりと契約を取ってくるようにしてもらいたい」

 怒気を含んだ声が響き渡り、会場に緊張が走った。楽天グループでは毎週月曜日の朝8時から1時間、グループ社員を対象にした朝会を開いている。そして楽天モバイルの朝会は、毎週火曜日の午後1時が定例会議である。携帯電話の技術部門が拠点を構えるインドの朝に合わせて朝会と呼ぶ定例会議での出来事だ。

 三木谷氏のスピーチの後は、社員からの質問タイムが恒例だ。だが、その日の三木谷氏は司会のスタッフの進行を制止して、不機嫌なまま足早に会場を後にした。

 三木谷氏が怒りをぶつけた“紹介キャンペーン”とは、楽天グループの社員・契約社員に課している携帯電話の契約獲得ノルマのことだ。

 関係者によると、楽天モバイルの日本人スタッフには、22年11月30日から23年1月9日までに1人当たり5回線の契約獲得を義務付けている。元々12月末を期限に1人4回線のノルマだったものを延長して割り当てを増やした。国内に親族、友人が少ない外国籍社員にも1人2回線のノルマを課した。楽天総出で契約獲得にまい進する運動である。

 楽天モバイルの社員数は22年1月時点で約4600人。業務委託契約社員を入れるとさらに多いが、単純計算で社員が1人5回線を獲得すると仮定して2.3万件の契約に相当する計算だ。

 楽天は「月間1ギガバイト(GB)まで0円」の料金プランの打ち切りを22年5月に発表して以降、ユーザーの解約が止まらず、同年3月末に491万件に達した契約数は9月末に455万件まで減少した。

 22年11月から0円プランは完全有料化に移行することになり、一段の契約減少が懸念される中、反転攻勢に向けて三木谷氏が打ち出したのが、グループ社員への契約ノルマだったのだ。

 しかし、半年で失った36万契約を取り戻す…

続きはこちら

DIAMOND ONLINE
https://diamond.jp/articles/-/315101

774 :名無しさん:2022/12/27(火) 05:12:22.34 M.net
グループ全員ってことはここの行員もか
あれってモチベだだ下がりになるんだよな…

775 :名無しさん:2022/12/27(火) 10:58:43.61 d.net
従業員も客なんだよ
無茶苦茶やったら見捨てられるよ

776 :名無しさん:2022/12/27(火) 11:39:31.98 0.net
うんこビチグソ絶不調です!

777 :名無しさん:2022/12/27(火) 11:40:40.12 0.net
777大当たりゲッチしました

778 :名無しさん:2022/12/27(火) 12:14:51.81 0.net
エクステ預金は高金利0.5%🤗

779 :名無しさん:2022/12/27(火) 12:26:46.56 a.net
楽天証券から送られてくる保険の勧誘の封筒ウザい

780 :名無しさん:2022/12/27(火) 12:27:04.37 a.net
楽天証券じゃなくて楽天銀行だったわ

781 :名無しさん:2022/12/27(火) 12:58:38.57 0.net
10ポイントは笑うな
どう見ても逆効果だろ

782 :名無しさん:2022/12/27(火) 13:08:17.94 r.net
>>731
帯域丸々もらえるなら欲しいんじゃないの
要らん施設はやめりゃいいし

783 :名無しさん:2022/12/27(火) 15:33:20.14 0.net
>>778
ゴミ

784 :名無しさん:2022/12/27(火) 21:05:16.49 0.net
定期の数が上限到達したら口座解除&作り直してもいいの?

785 :名無しさん:2022/12/27(火) 21:09:45.06 d.net
だめ

786 :名無しさん:2022/12/27(火) 21:36:24.79 0.net
>>746
結局いくら預けたん?

787 :名無しさん:2022/12/28(水) 05:09:01.91 0.net
1日500万増加で5000円くれたと思ったら、今度は半年拘束で10ポイントw

てかキャンペ消えてる・・?

788 :名無しさん:2022/12/28(水) 15:24:25.61 0.net
ここもそろそろ普通預金0.2%お願いします

789 :名無しさん:2022/12/28(水) 16:12:39.39 0.net
楽天銀行に口座作ってすぐに固定資産税を楽天銀行コンビニ払いで払って
便利な世の中になったもんだと思ったけど、その後の全部楽天未対応だわ

楽天銀行で払える奴ってもの凄いレアなのか?

790 :名無しさん:2022/12/28(水) 16:54:46.78 0.net
客に金利払うより親会社への上納です。ご理解お願いします。

791 :名無しさん:2022/12/28(水) 17:15:12.23 0.net
楽天銀行より金利の高いところに預けるだけです。
残念ですがこれで楽天経済圏も崩壊ですね。

792 :名無しさん:2022/12/28(水) 17:20:57.30 0.net
なぜ大赤字を出すポンコツ経営者の役員報酬はゼロにならないのか

793 :名無しさん:2022/12/28(水) 17:27:36.22 M.net
紙屑になった投信でも信託手数料を取られるのと同じ理由

794 :名無しさん:2022/12/28(水) 19:41:25.14 M.net
>>789
その後の全部って何のことや?

795 :名無しさん:2022/12/28(水) 21:01:24.37 0.net
>>794
住民税水道とかじゃねか

796 :名無しさん:2022/12/28(水) 23:34:49.73 0.net
>>789
楽天カード登録してデビットで払えばポイントつくのに

797 :名無しさん:2022/12/29(木) 01:11:44.77 0.net
>>796
ぐぐってみたけどよく分からん
収納代行は現金のみが一般的らしいけど、デビットで払える所もあるの?

798 :名無しさん:2022/12/29(木) 01:47:33.93 0.net
>>797
コンビニ払いってのは直しかできない

799 :名無しさん:2022/12/29(木) 01:54:36.08 0.net
今回駄目だったの収納代行業者はSMBCファイナンス
以前駄目だったので覚えてるのはNTTデータ

何処なら出来るんだろう

800 :名無しさん:2022/12/29(木) 09:59:09.02 0.net
>>773
友人の多さでノルマを変えるとか自爆営業前提じゃんかよ
楽天はマルチ商法か何か?

801 :名無しさん:2022/12/30(金) 09:08:51.11 0.net
楽天銀行にカードとか引き落とし設定でマックス2,500円もらえるやつ
500円しか振り込まれてない( ;∀;)

802 :名無しさん:2022/12/30(金) 09:19:15.09 0.net
収納代行が同じやつは1件カウントなんだな
俺も1000円だけだった

803 :名無しさん:2022/12/30(金) 09:19:51.97 M.net
国内外入送金ATM利用プログラム10月度とかいうの40円振り込まれてたけどこれポイントでくれるやつじゃないのか

804 :名無しさん:2022/12/30(金) 09:22:47.75 0.net
ポイントから現金に切り替わったよ

805 :名無しさん:2022/12/30(金) 09:26:31.40 0.net
2,500円来たー
速攻でメインバンクに戻したw

806 :名無しさん:2022/12/30(金) 09:33:55.96 0.net
150円感謝

807 :名無しさん:2022/12/30(金) 09:52:02.81 M.net
>>804
まじか知らなかったわ
ロト6でも当たったかと思ってアプリ開いたのに

808 :名無しさん:2022/12/30(金) 09:58:37.33 F.net
dカード、セゾン、PayPay、jcb、エポス
全部同じ収納代行なの?
泣きたい

809 :名無しさん:2022/12/30(金) 10:00:33.18 0.net
ハッピープログラム絡みのは楽天ポイント付与だけどそうじゃないキャンペーンはもう現金なんだよね
いろいろ邪推しちゃうよw

810 :名無しさん:2022/12/30(金) 10:05:21.41 0.net
やめて><

811 :名無しさん:2022/12/30(金) 10:09:42.07 F.net
収納代行ってどやって調べるの泣
悔しいです

812 :名無しさん:2022/12/30(金) 10:12:28.25 0.net
dカード、セゾン、リクルートと、paypay銀行とソニー銀行の自動入金による引き落としで満額行った

813 :名無しさん:2022/12/30(金) 10:21:39.77 0.net
>>804
楽天グループ内の内紛のお陰だとか…本当か知らんが

814 :名無しさん:2022/12/30(金) 10:28:29.09 0.net
>>803
ポイントだと引当金がいるが
楽天銀行預金ならいらないからね

815 :名無しさん:2022/12/30(金) 10:32:12.17 0.net
150条件忘れたが貰えたわ

816 :名無しさん:2022/12/30(金) 12:54:56.81 0.net
>>808
「はじめて」じゃなかったんだろ

817 :名無しさん:2022/12/30(金) 13:24:44.23 0.net
給与振込みにしてやったのに、たったの1,000円しか入金なかった。

818 :名無しさん:2022/12/31(土) 08:37:02.18 x.net
>>801
俺も1500だけ
ふざけろ

819 :名無しさん:2022/12/31(土) 11:56:26.29 d.net
>>817
仮に10万でも文句垂れてそう

820 :名無しさん:2022/12/31(土) 16:24:01.26 0.net
「楽天グループは大丈夫!?」みたいな動画あげてる自称投資系YouTuber
「大丈夫です」って結論言いたくてあげてるんだろうがそんな動画作ってる時点でヤバいことに気づけ

821 :名無しさん:2022/12/31(土) 17:00:47.68 M.net
3件登録したのに1000円だった

822 :名無しさん:2022/12/31(土) 17:29:51.30 0.net
ワイは5件で1000円や

823 :名無しさん:2023/01/01(日) 00:29:56.84 0.net
23:59にじぶんの無料振込回数使って振り込んだけど、噂通り全然着金しないな
わざわざぎりぎりにやる必要なかったのか

824 :名無しさん:2023/01/01(日) 01:23:19.29 M.net
>>820
数字さえ取れりゃいいんだから本当は潰れる潰れると煽りたいんだろうが
風説の流布になるのも怖いんで腰が引けてるだけだろ

煽りタイトルに中身なしのアフィカスとなんも変わらん

825 :名無しさん:2023/01/02(月) 01:07:01.20 0.net
一応設定日と引落日は記録してあるし
ダメもとで聞いてみようかな、別々のカード会社4つ+保険なのに1500円
収納代行が一緒かどうかなんてわからんよー

826 :名無しさん:2023/01/02(月) 11:12:32.20 d.net
他行振込無料が最大3つは少なすぎんか

827 :名無しさん:2023/01/02(月) 11:15:16.78 d.net
では他の銀行行きなさい

828 :名無しさん:2023/01/02(月) 13:24:15.90 0.net
ぶっちゃけ、ずっと0円で振込されても困る

829 :名無しさん:2023/01/02(月) 13:25:11.92 x.net
>>826
キユウヨ振込で5件になるっよ

830 :名無しさん:2023/01/02(月) 15:36:12.32 0.net
20円

831 :名無しさん:2023/01/02(月) 15:58:00.30 0.net
>>826
auなら最大15回.楽天では最大3回.これが実力を示している

832 :名無しさん:2023/01/02(月) 16:02:00.69 0.net
22円

833 :名無しさん:2023/01/02(月) 16:02:40.53 0.net
俺も22円

834 :名無しさん:2023/01/02(月) 16:18:49.76 a.net
ほりえもん
楽天の最近の状況について解説します
https://www.youtube.com/watch?v=kOWIU_8iMdA

835 :名無しさん:2023/01/02(月) 16:45:50.91 0.net
急がないならCOIN+経由で送金できるよ
https://faq.coinplus.jp/hc/ja/articles/4409252813721

836 :名無しさん:2023/01/02(月) 17:31:43.83 0.net
27円

837 :名無しさん:2023/01/02(月) 17:48:41.82 0.net
22円

838 :名無しさん:2023/01/02(月) 17:51:06.29 0.net
じぶんと楽天はエアウォレット噛ませば送り放題か

839 :名無しさん:2023/01/02(月) 18:33:07.76 x.net
22円

840 :名無しさん:2023/01/02(月) 18:34:20.94 x.net
>>835
くやしい
今ならキャンペーンで1000円くれるとか
俺は何も貰えない

841 :名無しさん:2023/01/02(月) 18:34:40.61 x.net
>>838
>エアウォレット
こっちか1000円は

842 :名無しさん:2023/01/02(月) 19:07:11.81 d.net
やってくるぜ

https://i.imgur.com/ZFsxCkl.jpg

843 :名無しさん:2023/01/02(月) 19:58:38.72 0.net
年末年始だけどekycの審査直ぐに終わってちょっとびっくりした

844 :名無しさん:2023/01/02(月) 20:03:10.46 M.net
ボーダー以外は機械だっての

845 :名無しさん:2023/01/02(月) 20:07:51.61 d.net
>>838
うんちみたいな銀行しかない(T_T)

https://i.imgur.com/1Bdgdii.jpg

総レス数 1001
187 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200