2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

PayPay銀行【旧JNBジャパンネット銀行】34

260 :名無しさん:2023/01/16(月) 12:45:37.63 a.net
毎月16日はキュウリ用の日

261 :名無しさん:2023/01/16(月) 16:40:57.11 0.net
test

262 :名無しさん:2023/01/21(土) 11:57:16.31 ID:d.net
>>260
人によって違うだろ

263 :名無しさん:2023/01/23(月) 13:27:43.86 H.net
いつもPayPay銀行をご利用いただきありがとうございます。

2023年2月5日(日曜日)は、ビル設備点検のため、カスタマーセンターの営業(電話、チャットでのお問い合わせなど)を休止させていただきます。
お客さまにはご不便をおかけいたしますが、ご了承くださいますようお願い申し上げます。
※ホームページやATMでのお取引など、お電話、チャット以外のサービスにつきましては、通常どおりご利用いただけます。

━━━━━━━━━━━━━━━━
2023年2月5日(日曜日)の窓口受付について
━━━━━━━━━━━━━━━━

◆24時間受付
・事故受付センター

◆臨時休業
・カスタマーセンター(個人のお客さま)
・各種手続専用ダイヤル(個人のお客さま)
・口座開設専用ダイヤル(個人のお客さま)
・Visaデビットカスタマーセンター
・お客さま情報確認専用窓口
・コンシューマーローンセンター

◆定休日
・ビジネスアカウント専用カスタマーセンター(法人・個人事業主のお客さま)
・FXカスタマーセンター
・投資信託カスタマーセンター
・外貨預金カスタマーセンター
・振り込め詐欺被害ご相談窓口
・ビジネスローンお問い合わせ・ご返済相談窓口
・住宅ローンセンター

264 :名無しさん:2023/01/24(火) 20:18:10.27 0.net
PayPay銀行にお金入れに行ったらカードローン表示されたんだけど契約してない人でも出るの?

265 :名無しさん:2023/01/25(水) 11:04:25.67 0.net
郵送DMがうざすぎる

266 :名無しさん:2023/01/25(水) 18:48:07.96 0.net
デビットのアマギフ500
投資信託開設、購入1000p
ミニアプリ連携、振込400p
着弾確認。ごち!

267 :名無しさん:2023/01/25(水) 20:13:27.00 M.net
KOSE化粧品の新規登録キャンペーン500P来たわw
まさかのこんなオッサンで悪いのぅw

268 :名無しさん:2023/01/25(水) 23:33:55.48 0.net
>>267
今化粧品メーカーはオッサンをターゲットにしてる

269 :名無しさん:2023/01/26(木) 06:05:00.29 0.net
まんこだけじゃ頭打ちなんでしょ

270 :名無しさん:2023/01/26(木) 09:58:02.47 0.net
今の時代ジェントルメェンだからね

271 :名無しさん:2023/01/26(木) 11:02:03.49 M.net
>>268-270
へぇ~そんな時代なんか

272 :名無しさん:2023/01/26(木) 18:16:28.54 0.net
親の口座からキユヨやってもらったw

273 :名無しさん:2023/01/26(木) 19:35:08.43 d.net
バレて怒られろ

274 :名無しさん:2023/01/27(金) 16:22:53.60 M.net
窮余ですから、

275 :名無しさん:2023/01/27(金) 16:45:52.03 0.net
>>272
ちゃんと金額に見合ったお手伝いするんだぞ

276 :名無しさん:2023/01/27(金) 19:46:00.90 a.net
1円の対価とは

277 :名無しさん:2023/01/27(金) 22:13:32.73 d.net
1円

278 :名無しさん:2023/01/28(土) 08:43:11.34 0.net
1時間前に楽天銀行からPayPay銀行に初めて振り込みしたんだけどまだ着金されない
PayPay銀行はリアルタイムじゃないの?

279 :名無しさん:2023/01/28(土) 10:30:48.25 0.net
モアタイムな

280 :名無しさん:2023/01/28(土) 12:32:21.67 0.net
モダンタイムな

281 :名無しさん:2023/01/28(土) 13:56:42.32 0.net
てゆーかぁ?

282 :名無しさん:2023/01/28(土) 17:59:05.50 0.net
まだ着金されない
モアタイム?提携してないのかなあ
楽天銀行→ソニー銀行は数分で反映されるのに

283 :名無しさん:2023/01/28(土) 18:04:32.49 0.net
インターネットでゴミ

284 :名無しさん:2023/01/28(土) 18:10:43.08 0.net
>>282
ここで文句垂れるよりおしらせぐらい読んでみたら?

285 :名無しさん:2023/01/28(土) 20:00:34.39 0.net
ペイペイ銀行のせいにされるの笑う

286 :名無しさん:2023/01/28(土) 20:55:01.79 0.net
ジャパネット銀行のままでよかったのに
Theジャパネットって感じで

287 :名無しさん:2023/01/29(日) 09:16:24.57 0.net
どうせならソフトバンク銀行にしてほしかった
ペイペイなんてマジくそなネーミングで終わったよね

288 :名無しさん:2023/01/29(日) 09:22:53.53 d.net
ソフト銀行でいいじゃん!

289 :名無しさん:2023/01/29(日) 09:30:31.06 0.net
yahoo銀行ならかっこいいのにw

290 :名無しさん:2023/01/29(日) 10:26:20.99 M.net
ヤプー銀行すずめの涙支店♪

291 :名無しさん:2023/01/29(日) 11:46:10.47 0.net
楽天G、社債残高1.8兆円超え 個人向け債利率3.3%に
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB244J00U3A120C2000000/
2023年1月27日 20:15
27日、2月10日発行の個人向け債の条件を決めた。満期までの期間は2年。利率は3.3%。

292 :名無しさん:2023/01/29(日) 15:54:09.54 0NIKU.net
普通にSB銀行でいいのに、SB銀行王子様支店

293 :名無しさん:2023/01/29(日) 16:32:03.13 0NIKU.net
残高8分の5チップ

294 :あめ :2023/01/29(日) 16:55:21.86 0NIKU.net
ソフト銀行BANK支店

295 :名無しさん:2023/01/29(日) 19:12:26.69 xNIKU.net
いつも思うんだけど、振込連絡のポップアップ、俺を下の名前で呼ぶのやめてくんねぇかな
お前は友達か

296 :名無しさん:2023/01/29(日) 21:47:42.10 0NIKU.net
J( 'ー`)し たけし今月も振り込んでおいたからね

297 :名無しさん:2023/01/30(月) 01:07:24.06 x.net
あーでも、友達が俺を下の名前で呼ぶのって、今まで一度もねぇな、大抵あだ名だわ
ほぼ両親だけだわ、長子だから妹や弟から名前呼びされないし、親類も概ねあだ名だわ

298 :名無しさん:2023/01/31(火) 19:31:29.55 0.net
しらんがな

299 :名無しさん:2023/02/01(水) 00:25:52.85 0.net
テステス

300 :名無しさん:2023/02/01(水) 04:09:07.73 0.net
オッズパークのキャンペーン入金して馬券買ってないけど対象よな?

301 :名無しさん:2023/02/01(水) 05:00:06.64 x.net
>>300
エントリー忘れてなければ

302 :名無しさん:2023/02/01(水) 06:05:18.84 0.net
>>301
エントリーもPayPay連携もちゃんとしたよ、せっかくだから川崎記念でも買うわ

303 :名無しさん:2023/02/03(金) 07:29:52.75 0.net
ここを使うメリットある?

304 :名無しさん:2023/02/03(金) 07:38:22.41 x.net
>>303
新規キャンペーンの参加が1つ
あとは、PayPay残高のコントロールがしやすくなった
PayPayのキャンペーンの時にチャージして使い、終わったら1円単位で戻せる

そのうちネタ切れになりそうだけど、たまーにキャンペーンある

305 :名無しさん:2023/02/03(金) 08:16:04.01 0.net
もうない

306 :名無しさん:2023/02/03(金) 10:25:52.22 0.net
元は日本ネット銀行だったこと

307 :名無しさん:2023/02/05(日) 23:27:27.08 0.net
>>303
じぶん銀行→ペイペイ→ペイペイ銀行
スルガ銀行→ペイペイ銀行

のポイント稼ぎ

308 :名無しさん:2023/02/06(月) 03:44:53.31 a.net
>>307
なん%?

309 :名無しさん:2023/02/06(月) 07:48:07.55 a.net
住信SBIのTポイント支店もポイント稼ぎできる

310 :名無しさん:2023/02/06(月) 11:10:25.68 p.net
蜜墨のオリーブみたいな全部盛りカード作ってくれ

311 :名無しさん:2023/02/07(火) 05:48:59.40 0.net
ここのデビットって3Dセキュア2.0に対応した? 去年の9月くらいまでは対応してないみたいだったけどお知らせ見る限りなんか10月に更新したらしいんだが確証がない…

312 :名無しさん:2023/02/07(火) 17:11:03.12 0.net
SBGが9125億円赤字 22年4-12月期
#Yahooニュース
https://approach.yahoo.co.jp/r/SwgTLr?src=https%3A%2F%2Fnews.yahoo.co.jp%2Fpickup%2F6453113&preview=auto

313 :名無しさん:2023/02/07(火) 18:28:00.21 x.net
>>312
>SBGが9125億円赤字
今度が山田

314 :名無しさん:2023/02/07(火) 21:57:10.98 a.net
paypayはポイント稼ぎにしか使えないよな
メインじゃ恥ずかしくてw

315 :名無しさん:2023/02/07(火) 22:24:46.01 0.net
ポイント稼ぎ用として有能だからそれで十分

316 :名無しさん:2023/02/08(水) 04:17:07.97 0.net
ここ一応Visaタッチあるんだよな
普段はPayPay、タッチ対応店舗では入れる方向とか気にせんで済むからタッチ、ネット継続決済ではカード本体のデビット、怪しいネットではワンタイムでええか

317 :名無しさん:2023/02/08(水) 08:42:33.43 0.net
SBGと韓国Naverが
ZHD(ヤフージャパン)の大株主のAHDの2大株主
いざとなればSBGはZHDをNaverに売却するかもね
ヤフージャパンもペイペイもLINEも
すべてが韓国資本になる日は近そう

318 :名無しさん:2023/02/08(水) 09:22:49.71 p.net
>>314
何なら恥ずかしくないんだい?

319 :名無しさん:2023/02/08(水) 10:30:07.96 0.net
PaiPai

320 :名無しさん:2023/02/08(水) 12:51:25.81 0.net
他カードローン総量規制満タン
PayPay銀行カードローン50
この状態で2週間おきに利息安くなるから増額してよってメール来るし、アプリでも増額のご提案(あなたは増額できます)通知くるんだが、増額してくれるんかな
これ来たのに落ちたて奴おる?

321 :名無しさん:2023/02/08(水) 14:12:28.27 0.net
増枠の審査の結果枠30となりました

までありえる

322 :名無しさん:2023/02/08(水) 18:28:24.96 0.net
>>321
マジか、そんなんワナやん

323 :名無しさん:2023/02/08(水) 22:36:42.75 0.net
キユウヨって100円でも良いの?

324 :名無しさん:2023/02/09(木) 05:42:27.87 0.net
前スレでは15円で成功報告してた人がいたな
俺は楽天銀行から6千円を自動送金して、PayPay銀行から3千円2回の自動送金で戻してポイント稼ぎしてる

325 :名無しさん:2023/02/09(木) 09:07:25.42 0.net
>>324
え?
PayPay銀行から自動振り込みってできるの?

326 :名無しさん:2023/02/09(木) 09:37:15.16 0.net
調べたらできる見たいけど
>「明細・振込・振替」>「自動振込サービス」
てのが無いんだな
どうしたことだろ

327 :名無しさん:2023/02/09(木) 20:05:48.50 0.net
Webだと「振込関連サービス」のとこにある
アプリは知らん

328 :名無しさん:2023/02/09(木) 21:10:44.29 0.net
>>327
ありがとう!
ペイペイ銀行のサイトの記述が変なんだな

329 :名無しさん:2023/02/10(金) 10:38:45.34 0.net
さっきpaypay銀行から自分の別の口座に金を振り込んだ(出金)が月曜日になるとしらなくてこの振込を取り消しにしたいけど出来ますか?やり方わかるなら教えてほしいです
なぜこんなに振り込みおそいのでしょうか

330 :名無しさん:2023/02/10(金) 10:53:05.99 0.net
すみません勘違いしてましたpaypayからでした。気にしないでください

331 :名無しさん:2023/02/10(金) 10:53:59.64 d.net
振り込み中止は組戻しという返金要請の処理になる可能性大
ちなみに最大一ヶ月程時間がかかる上有料で660円

332 :名無しさん:2023/02/10(金) 11:32:26.99 M.net
ここ入出金明細が分単位ででてめっちゃええやん
早く教えろ

333 :名無しさん:2023/02/10(金) 12:15:41.12 0.net
今までカードだったんだけどクレカに切り替えしたら何かデメリットある?
キーホルダートークンも気づいたら使えなくなってて

334 :名無しさん:2023/02/10(金) 13:33:31.92 0.net
>>330
paypayとpaypay銀行の間なら一瞬

335 :名無しさん:2023/02/10(金) 13:33:36.46 0.net
あーあ

336 :名無しさん:2023/02/10(金) 17:16:38.86 0.net
>>334
paypay銀行からでなくpaypayから別の自分の口座に入れたと言うことです。わかりづらくてすみません

337 :名無しさん:2023/02/11(土) 10:10:28.58 p.net
paypayカードと一体化してくれよ

338 :名無しさん:2023/02/11(土) 10:13:51.95 0.net
まったくの別会社なのに無理言うなw

楽天カードと楽天銀行カードも別だしアキラメロン

339 :名無しさん:2023/02/11(土) 11:12:01.03 0.net
>>338
振り込みが遅すぎるからキャンセルしたくなる気持ちもわかる

340 :名無しさん:2023/02/11(土) 11:53:38.02 0.net
他行あて振込手数料

PayPay銀行 145円
https://www.paypay-bank.co.jp/fee/transfer.html

三菱UFJ銀行 154円 (3万円以上は220円)
https://www.bk.mufg.jp/tesuuryou/furikomi.html

三井住友銀行 165円 (3万円以上は330円)
https://www.smbc.co.jp/kojin/fee/furikomi.html


住信SBI、他行あて振込手数料「業界最低」77円へ修正
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB283LE0Y1A920C2000000/
2021年9月30日 5:00
インターネット専業の住信SBIネット銀行は、10月から予定していた他行あてのネットバンキングの振込手数料の引き下げ幅を拡大する。個人向けを税込み77円と、ネット銀行で最低水準にする。

振込手数料競争勃発、GMOあおぞら、住信SBI銀が追加値下げ 最安は75円に
https://www.itmedia.co.jp/business/articles/2109/30/news130.html
2021年09月30日 15時34分
9月30日、住信SBIネット銀行はこれまで88円としてきた10月からの振込手数料を、さらに値下げして77円とした。これはGMOあおぞらネット銀行が当初の145円から86円まで値下げしたことへの対抗措置と見られる。
これを受けてか、GMOあおぞらネット銀行はさらに値下げ。9月30日に75円まで振込手数料を引き下げた。

341 :名無しさん:2023/02/12(日) 13:03:54.34 M.net
https://youtu.be/1621S3akEHk

アゴダ・ CM、 旅上手の秘密
バナナマン したら?

342 :名無しさん:2023/02/12(日) 13:22:39.24 0.net
>>117
ポイント丸儲けだったけど
ずっとマイナス評価で
プラスなったと解約したら
数日ズレるみたいで−113円
くやすい

343 :名無しさん:2023/02/12(日) 14:42:13.50 0.net
初めてあるある
まあ書いてあること読めばその通りなんだけど
ポイント相殺で実質プラスなので目を瞑りましょう

344 :名無しさん:2023/02/12(日) 20:06:48.68 0.net
三井住友のオリーブって、ジャパンネットのままだったら
先にこっちがやっていたんじゃないかな…

345 :名無しさん:2023/02/13(月) 22:57:53.95 r.net
誰か教えていただけないでしょうか

他行振込手数料3って画面にでてるのに
実際に振込しようとすると確認画面で手数料145円ってでてきます

これそのまま振り込めば勝手に145円戻してくれるんでしょうか

346 :名無しさん:2023/02/13(月) 23:17:53.00 0.net
あるある
回数残ってればきちんと手数料無料で振り込めるよ
0円になってる時もあって謎しっかりしてほしい

347 :名無しさん:2023/02/13(月) 23:38:37.38 r.net
>>346
助かりました
346さんありがとうございます!

348 :名無しさん:2023/02/13(月) 23:57:52.17 M.net
でも、スルガやSBIだと手続き日時点で残ってる無料回数分は翌月だろと振込予約出来るのに…

ここや楽天は無理なんだよな!

349 :名無しさん:2023/02/14(火) 12:03:23.17 pSt.V.net
うおおおおお!ハーゲンダッツ3個もらえるぞおおおお!

350 :名無しさん:2023/02/14(火) 17:19:48.87 0St.V.net
>>347
今試してみたけど、当日振り込みは0円表記で翌日以降は145円表記だね
うーんこの

351 :名無しさん:2023/02/15(水) 05:00:43.22 0.net
ウチにもきたよ
ハーゲンダッツ3個あげるってww

352 :名無しさん:2023/02/15(水) 20:14:05.14 d.net
なんで?

353 :名無しさん:2023/02/15(水) 22:24:00.26 0.net
普通のカードをVisaデビットカードに切り替えたんだけど
カード番号がもう数か月後に期限が切れそうなんだけど
新しい番号を申請して登録した場合このVisaデビットカードはどうなる?
今送られてきたVisaデビットカードに現在の期限切れが迫ってるカード番号が表示されてるんだけど
誰か詳しくわかる人いる?

354 :名無しさん:2023/02/15(水) 23:00:09.78 0.net
>>353
番号は変わらんよ、期限切れる一ヶ月前に新しいカードが本人受け取りで郵送されてくる

355 :名無しさん:2023/02/16(木) 00:20:27.60 0.net
>>354
今まで普通のカードだったのを数日前にクレカにしたとこでその数日前に届いたんだけど
番号変えたらまた新しい番号のカードを送ってくれって言わないとダメなのかな?

356 :名無しさん:2023/02/16(木) 00:26:44.02 0.net
ごめん今見たら数日前に届いたクレカの方は新しい番号になってた
これでいいってことか

357 :名無しさん:2023/02/16(木) 00:35:21.48 0.net
>>356
何言ってるかわからんかったかそれだ、どっかで1回使うと開通する

358 :名無しさん:2023/02/16(木) 05:42:42.28 0.net
PayPay銀行では現在だとクレカなんて発行してないし
そもそも何を聞きたいんだかよくわからん文章な

359 :名無しさん:2023/02/16(木) 08:30:10.92 d.net
会社のコカコーラ自販機でタッチVisaデビットが使えてびっくりした
便利だな

360 :名無しさん:2023/02/16(木) 18:57:06.92 0.net
>>350
すぐに振り込むなら無料回数の範囲内かどうか確定しているけど、
将来の日付で予約するなら、振込日までに無料回数を使い切っているかもしれないから

361 :名無しさん:2023/02/16(木) 19:42:14.55 p.net
ここの銀行はPayPayローンのポストカードチラシ勝手に送ってくる

この時代に紙の郵送でマジで気分悪い
ローンの申込とかしてないのに

親に怪しまれた
マジで気分悪いわ

362 :名無しさん:2023/02/16(木) 19:49:17.45 p.net
裏面こんな感じのチラシ
どこも郵送物一切無しで金が借りれるから人気してるのに

申込みもしてない
契約もしてないのにこんなデカデカと表もローン勧誘ハガキ送ってくるとか

どうかしてるだろ

https://i.imgur.com/cyKTAxQ.jpg

363 :名無しさん:2023/02/16(木) 19:59:54.20 p.net
こんなDMハガキ送ってくるとかわざとかってレベルで不信感しかないわ

こんなローンハガキとか滞納したやつにしか普通は送らないだろ

もし契約してても滞納してない限りハガキなんて一切無しが基本なのに

申込みすらしてないのにこんなもの郵送するとかどうかしてるわ

ずっとPayPay銀行好きで利用してたけど考えるわ

こんなDMこの先も送られたら嫌やわ

364 :名無しさん:2023/02/16(木) 20:03:17.05 p.net
>>264
取引内容で他社で借入あると勝手に自宅にローン勧誘DM来るぞ

初めて来たけどびっくりしたわ
さすがにやりすぎだわ

Webでの宣伝、メールに勧誘はいいけど

365 :名無しさん:2023/02/16(木) 22:17:41.52 a.net
オレは借入一切無いけど来た。
やはり半島系は危険だな。

366 :名無しさん:2023/02/17(金) 04:57:27.58 0.net
俺んとこにもローン案内の郵便来たわ
へそくり口座がバレルやろ
俺は個人借り入れは一切無いよ

今度送ってきたら解約する

367 :名無しさん:2023/02/17(金) 09:25:38.48 M.net
>>361-364
また送ってくるかもしれないから早く解約しとけよ

368 :名無しさん:2023/02/17(金) 19:22:54.61 r.net
対面の市中の商業銀行に対しても、居住の確認の目的も兼ねて定期的にダイレクトメールを送るように金融庁も推奨してる節があるし、非対面金融機関だとなおさらだろ。

369 :名無しさん:2023/02/17(金) 22:06:06.43 0.net
給与振込口座にしてて
定期預金も投資信託もたっぷりあるうちにも
ごくたまにだけどローン案内のハガキ来るよ
住所確認かなるほど

370 :名無しさん:2023/02/18(土) 03:10:11.16 a.net
今メンテ中か
VISAデビットでSwitchゲーム購入でエラーになった

371 :名無しさん:2023/02/18(土) 17:04:29.72 0.net
ここって
アプリから
宝くじとかtoto
買えますか?

372 :名無しさん:2023/02/18(土) 19:35:41.18 d.net
買えるよー

373 :名無しさん:2023/02/20(月) 18:46:58.23 0.net
VISAデビット滞納しててさっき入金したんですけどATMで出金だけできません。未納分引き落とされるまで出金できないんですかね?

374 :名無しさん:2023/02/20(月) 21:26:42.12 0.net
>>373
なにいってんのおまえ

375 :名無しさん:2023/02/20(月) 21:27:16.87 0.net
頭悪そう

376 :名無しさん:2023/02/22(水) 20:41:27.73 0.net
paypay銀行のデビットカードも購入時に毎回認証挟む必要あるのか
これじゃフリマアプリでは使い物にならないな
安いものが出てても認証作業してる間に別のやつに買われてしまうわ
スムーズに買うにはクレジットカード使うしかないのか
めんどくさくなったなデビットカードも

377 :名無しさん:2023/02/22(水) 21:16:53.86 d.net
>>376
もうデビットだけじゃなくて大手は皆そうなるから諦めろ

378 :名無しさん:2023/02/22(水) 21:32:04.61 0.net
>>377
クレカなら購入の度に認証必要無いんじゃないの?
滅多にクレカ使わんからよくわからんが
というか基本住信のデビットカード使ってるけど普通のショッピングだと認証なんてやらないけどな
アマやヨドやAliExpressでよく買うけど認証なんてやつ必要無い
認証やる必要あるのはフリマアプリだけだわ
これってもしかしてPCから買うのとスマホから買うのの違いだったりするのかな?

379 :名無しさん:2023/02/22(水) 21:53:45.38 d.net
>>378
ネットショッピングの事を言ってるんなら3Dセキュア2.0のせいでこれからどんどん増えるよ

380 :名無しさん:2023/02/22(水) 21:55:18.49 0.net
大丈夫じゃないか?
そんな大手がやってない以上

381 :名無しさん:2023/02/22(水) 22:32:22.04 0.net
ここのワンタイムパスワードバカジャね?
何でど真ん中に赤字のボタンで「キャンセル」が出るだよ
ここに「次に」が有るべきだろ
キャンセルはもっと目立たなくていいのだ

382 :名無しさん:2023/02/22(水) 22:55:54.50 0.net
よくあるよね、そういうの

開発者は実際に使ってみて、使い勝手等全く検証してないだろと

383 :名無しさん:2023/02/23(木) 02:10:46.07 d.net
https://www.paypay-bank.co.jp/recruit/fresh/people-03.html

384 :名無しさん:2023/02/23(木) 03:36:37.11 M.net
↑社内SE開発発注サイドがUIを細かく確認してわけがないわ。現実、納期、人員、工数管理で手一杯だから。

実開発ベンダー(発注先)はこいつらではない。
1次SBで2次は実際どこだか。

385 :名無しさん:2023/02/23(木) 04:35:48.32 d.net
https://doda.jp/DodaFront/View/JobSearchDetail/j_jid__3007383898/

386 :名無しさん:2023/02/23(木) 10:50:39.22 0.net
間違ってキャンセルしたらもう一度実行すればいいけど、間違って実行したらキャンセルできないからね

387 :名無しさん:2023/02/23(木) 10:52:18.51 0.net
つか、開発者は客に言われたとおりに配置するだけ

388 :名無しさん:2023/02/23(木) 11:40:47.17 d.net
bigのキャンペーンのペイペイ3000円分着弾

389 :名無しさん:2023/02/23(木) 20:58:25.41 0.net
>>378
これは3Dセキュア2.0を導入した
フリマアプリ側の問題
それで世の中どこもかしこも3Dセキュア2.0導入する動きだから
何処で買ってもワンタイムパスワードを求められるようになる

390 :名無しさん:2023/02/23(木) 22:02:37.81 0.net
>>389
どんどん不便になっていくな

391 :名無しさん:2023/02/24(金) 02:24:30.91 0.net
ここの黒いカードはYoutubeメンバーシップの支払いに使えますか?

392 :名無しさん:2023/02/24(金) 19:25:30.55 0.net
paypayVISAデビットって3Dセキュア1.0のせいでモバイルSuicaチャージできないって話はまだ解決してないの?

393 :名無しさん:2023/02/24(金) 21:26:05.35 0.net
モバイルSuicaチャージは使ってないから知らないけど
少なくても3Dセキュア2.0に切り替わって使えなかったサイトは
使えたよてかPayPayデビットは3Dセキュア2.0に対応したじゃないの?

394 :名無しさん:2023/02/25(土) 05:44:21.80 0.net
セキュアがプリキュアに見えた。
俺、疲れてるのかもしれん、、、、

395 :名無しさん:2023/02/25(土) 06:22:58.13 0.net
プリキュアって何😆?

396 :名無しさん:2023/02/25(土) 06:26:23.60 0.net
テイエムプリキュア

397 :名無しさん:2023/02/25(土) 06:30:45.73 0.net
苦しかった3年間が報われたぞ

398 :名無しさん:2023/02/25(土) 10:14:54.92 0.net
・振込手数料(他行あて振込)

PayPay銀行 145円
https://www.paypay-bank.co.jp/fee/transfer.html
三菱UFJ銀行 154円 (3万円以上は220円)
https://www.bk.mufg.jp/tesuuryou/furikomi.html
三井住友銀行 165円 (3万円以上は330円)
https://www.smbc.co.jp/kojin/fee/furikomi.html


住信SBI、他行あて振込手数料「業界最低」77円へ修正
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB283LE0Y1A920C2000000/
2021年9月30日 5:00
インターネット専業の住信SBIネット銀行は、10月から予定していた他行あてのネットバンキングの振込手数料の引き下げ幅を拡大する。
個人向けを税込み77円と、ネット銀行で最低水準にする。

振込手数料競争勃発、GMOあおぞら、住信SBI銀が追加値下げ 最安は75円に
https://www.itmedia.co.jp/business/articles/2109/30/news130.html
2021年09月30日 15時34分
9月30日、住信SBIネット銀行はこれまで88円としてきた10月からの振込手数料を、さらに値下げして77円とした。
これはGMOあおぞらネット銀行が当初の145円から86円まで値下げしたことへの対抗措置と見られる。
これを受けてか、GMOあおぞらネット銀行はさらに値下げ。9月30日に75円まで振込手数料を引き下げた。

399 :名無しさん:2023/02/25(土) 12:25:57.65 d.net
>>395
しらんでよろしい

400 :名無しさん:2023/02/25(土) 19:46:32.18 0.net
モバイルSuicaにVisaデビットでチャージしたかったけど

JR東の券売機でデビットチャージ出来るんだよね? ならええか

401 :名無しさん:2023/02/25(土) 21:44:21.62 a.net
>>398
住信SBIは何回か取引してたら、振込無料が数回つくからな
振込手数料って最近当該口座からの振込で払った記憶ないな

402 :名無しさん:2023/02/27(月) 16:10:17.98 0.net
久々にアマゾンでデビットで支払ったけど
前はすぐ引き落としメール来てたけど
今ってメール来なくなったんか
入金メールは届いてたけど

403 :名無しさん:2023/02/27(月) 20:16:23.72 0.net
今見たら迷惑メールの方にあったわ

404 :名無しさん:2023/03/01(水) 21:28:24.19 0.net
ログインしても定額自動振り込みのメニューが見当たらないのですがどこにあるかわかりますか?

405 :名無しさん:2023/03/01(水) 23:00:38.39 0.net
>>404
Web版にある
・パソコンでログイン or
・アプリ → 取引 → Welcome Page (Web) → 明細・振込・振替

406 :名無しさん:2023/03/02(木) 04:40:59.91 0.net
ありがとう。

407 :名無しさん:2023/03/02(木) 13:19:48.90 0.net
足元を見るかのように新規キユウヨで3000PayPayキャンペーン

408 :名無しさん:2023/03/02(木) 14:31:56.40 0.net
ここもそのうちOliveみたいにフレキシブルペイ導入するのかな?
あっても不思議ではないと思うんだけど…

409 :名無しさん:2023/03/03(金) 17:52:10.47 00303.net
なんでもやるぞ

410 :名無しさん:2023/03/03(金) 21:13:10.63 00303.net
>>407
>2022年3月1日〜2023年2月28日に、PayPay銀行口座で給与受取があるお客さまは対象外となります。
なんじゃいそりゃ!

411 :名無しさん:2023/03/03(金) 21:15:09.00 00303.net
>給与受取&口座振替キャンペーン(エントリー期間:2023年2月28日まで)にエントリーしたお客さまは対象外となります。

412 :名無しさん:2023/03/03(金) 22:24:26.09 0.net
給与振込案件多いな。

413 :名無しさん:2023/03/04(土) 13:14:03.67 0.net
他行あて振込手数料

PayPay銀行 145円
https://www.paypay-bank.co.jp/fee/transfer.html
三菱UFJ銀行 154円 (3万円以上は220円)
https://www.bk.mufg.jp/tesuuryou/furikomi.html
三井住友銀行 165円 (3万円以上は330円)
https://www.smbc.co.jp/kojin/fee/furikomi.html


住信SBI、他行あて振込手数料「業界最低」77円へ修正
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB283LE0Y1A920C2000000/
2021年9月30日 5:00
インターネット専業の住信SBIネット銀行は、10月から予定していた他行あてのネットバンキングの振込手数料の引き下げ幅を拡大する。個人向けを税込み77円と、ネット銀行で最低水準にする。

振込手数料競争勃発、GMOあおぞら、住信SBI銀が追加値下げ 最安は75円に
https://www.itmedia.co.jp/business/articles/2109/30/news130.html
2021年09月30日 15時34分
9月30日、住信SBIネット銀行はこれまで88円としてきた10月からの振込手数料を、さらに値下げして77円とした。
これはGMOあおぞらネット銀行が当初の145円から86円まで値下げしたことへの対抗措置と見られる。これを受けてか、GMOあおぞらネット銀行はさらに値下げ。9月30日に75円まで振込手数料を引き下げた。

414 :名無しさん:2023/03/05(日) 08:04:57.94 0.net
カードレス即席VISAって便利だな
これなら流出しても痛くもかゆくもない

今まで現物のカード番号使ってたのがアホみたい
全ての通販サイトでカード情報消して置き換えたわ
これでebayやアリエク等の海外からも安心して買い物ができる

415 :名無しさん:2023/03/05(日) 19:47:56.11 M.net
ジャパネット銀行の法人と個人の口座持ってたけどPAYPAY銀行になって初めて新しいデビットカード届いたら
法人も個人も真っ黒で見分け付かない
最悪

416 :名無しさん:2023/03/06(月) 12:13:54.57 p.net
>>408
なんか微妙な評判みたいだぞ、ID払いだと強制的にデビット払いになるらしい

417 :名無しさん:2023/03/06(月) 23:09:28.21 0.net
最近は海外から買い物してないな
昔はPayPal通して買い物数回したけど
昔は海外通販はPayPal使って買うのが一般的だったな
今もPayPal使われてるか知らんけど

418 :名無しさん:2023/03/07(火) 02:48:19.43 M.net
ここのデビットは Google Pay に登録できるけれどもクレカにすると Google Play には登録できないという謎の制限がある

419 :名無しさん:2023/03/09(木) 08:06:53.09 0.net
PayPayとPayPay銀行口座を連携してる場合、もしかしてセブンかローソン銀行でPayPayマネーを入金してPayPay銀行からPayPayマネーを出金すれば3万未満でもただで入金可能?

420 :名無しさん:2023/03/09(木) 08:07:52.81 0.net
あ、現金で入金って意味ね

421 :名無しさん:2023/03/09(木) 08:25:16.19 0.net
ATMでチャージしてペイペイ銀行に出金は100円から手数料なしで出来る。
俺はずっとそうしてる

422 :名無しさん:2023/03/09(木) 09:25:43.93 0.net
ここの投資信託の年間取引報告書って
やったらめったら奥深いところに
分け入らないと見れないのな
ヒドス

423 :名無しさん:2023/03/09(木) 09:37:12.97 a.net
禿だからな

424 :名無しさん:2023/03/09(木) 21:52:33.36 0.net
ここの銀行はPCからログインのみで全ての取引が出来ますか?スマホには既にpaypayアプリははいってます。しかし銀行のアプリは一切スマホには入れたくないんです。paypay銀行の口座を開設したいけれど、銀行取引はスマホでは出来ないようにしておき、全て自宅のPCからすることにしたいです。

425 :名無しさん:2023/03/09(木) 23:50:00.95 0.net
>>424
銀行からの操作でPayPay出金できたっけ?

って言う様にこの会社事実上PayPayアプリからもある程度銀行操作出来るんだから銀行アプリそのものに余り用はないよ 銀行アプリが必要なのってカードレス取引したい時くらいじゃないか?

426 :名無しさん:2023/03/10(金) 00:01:34.46 0.net
>>424
今から口座開設する人はワンタイムパスワードアプリ必要だから無理

427 :名無しさん:2023/03/10(金) 00:07:03.14 0.net
>>426
ああそうかトークンも銀行アプリにカウントされるのか

428 :名無しさん:2023/03/10(金) 01:31:52.61 0.net
>>426
JNBの頃に利用開始したので知らなかったけど今そんなことになってたんだね
自分はPCでしか利用してないけど将来ちょっとこわいな

>>423
最初は違ったのにね
ソフトバンクに近寄りたくない・楽天に近寄りたくないとか思ってサービスを選んでも
いつしかきっちりそういうのの傘下に入ってしまったりする……

429 :名無しさん:2023/03/10(金) 03:44:45.44 0.net
口座開設時にトークンアプリが必要って事はここはもうスマホがないと口座開設できないのか
しかも新規口座開設はトークンアプリ必須って事はトークンはアプリ限定で
物理カードのトークンは持てないことかな?
なんか物理トークンも有料化したし、トークンアプリ、入れろ 入れろ圧力すごいな……
なんかねスマホに集約されるの嫌だしトークンアプリより物理トークン残して欲しかったわ…

昔の方がよかったな…

430 :名無しさん:2023/03/10(金) 04:36:06.14 0.net
>>429
なんかあれ、高級外車の鍵みたいで良かったよなw

431 :名無しさん:2023/03/10(金) 05:21:06.77 0.net
スマホがないと使えないようにしたがるのはまあ事情も想像つくしいちいち文句は言わん
けど銀行とかがそれをやっちゃうのはさすがにどうなんだろう

432 :名無しさん:2023/03/10(金) 06:24:52.81 M.net
もうpc持ってない人も多いみたいだし仕方ない
金融系のように家でしか使わない(自分は)アプリはデカくて元からめったに持ち出さないスマホを家用にして集約してる
ワンタイムパスが別アプリの場合はさらに別スマホ使ってる
まぁ当方の場合は山ほどスマホあるし

433 :名無しさん:2023/03/10(金) 06:43:34.05 0.net
いっそ「スマホがないので税金を納められません」みたいなラッキーパターンも欲しい
・・・ってちょっと思っちゃった

434 :名無しさん:2023/03/10(金) 07:12:47.57 0.net
スマホってブラックボックスだし、ネットに繋がってるから、高額の預金口座はスマホからはアクセス出来ないようにしておきたいと思うのだが…。

435 :名無しさん:2023/03/10(金) 09:39:05.92 0.net
>>434
PCもブラックボックスでしょ
ネットバンキングできない銀行探し出すしかないねw

436 :名無しさん:2023/03/10(金) 09:57:46.21 0.net
PCはブラウザしかつかわないからブラックボックス度はかなり違う。クッキーの管理とセキュリティソフトで安全性高められる。

437 :名無しさん:2023/03/10(金) 11:31:03.41 0.net
>>429
「ピンポーンちわーす警察ですが銀行カードと物理トークン渡してください」
「ほい」

って詐欺グループに渡しちゃうお馬鹿さんがこの世に沢山居るからスマホ化しなきゃならんのよ

438 :名無しさん:2023/03/10(金) 12:09:58.73 0.net
>>436
まずブラウザしか使わないかどうかは人によって違う上にスマホにセキュリティソフトがないと思ってる無能さんですか?

439 :名無しさん:2023/03/10(金) 12:37:26.24 r.net
トークンアプリがイマイチ使い勝手悪いわー
俺だけかなぁ

440 :名無しさん:2023/03/10(金) 19:21:08.83 a.net
別にトークン発行するアプリだけならスマホに入れてもいいでしょ
トークンアプリだけで何が出来るわけでもないんだから

441 :名無しさん:2023/03/11(土) 03:41:09.41 0.net
>>437
そのレベルだと「スマホ渡してください」でも同じく応じちゃうと思うから意味ない予感

442 :名無しさん:2023/03/11(土) 10:14:39.66 a.net
カード電池切れの時アプリに変えた
設定後24時間使えないんだっけか

443 :名無しさん:2023/03/11(土) 11:22:44.83 0.net
トークンアプリとメインアプリ分けてるのは一世代前って感じだな

444 :名無しさん:2023/03/11(土) 11:38:01.08 0.net
銀行アプリは入れてないけどトークンアプリは入れてるよ

445 :名無しさん:2023/03/11(土) 16:49:10.47 a.net
禿が入ると使い勝手悪くなりそのまま終了パターン

446 :名無しさん:2023/03/11(土) 18:55:28.78 0.net
今時図形書く認証パターンも勘弁してほしい
実際に入力することはほとんど無いけどさ
特にiPhoneユーザーはこの文化皆無だろうし

447 :名無しさん:2023/03/13(月) 12:40:33.19 0.net
ニンテンドー残高からじゃなくて直接デビットからならゲーム買えるのにアカウントへの残高追加が出来ない

エラーコード 9001-2473
3Dセキュア認証情報が正しくありません。
入力内容を確認して、もう一度やり直してください。

ってなる。みんな残高追加できる?

448 :名無しさん:2023/03/13(月) 12:57:51.55 0.net
>>447
デビットじゃあ無理、PayPalを噛ませばいける
https://support.nintendo.co.jp/app/answers/detail/a_id/33997

449 :名無しさん:2023/03/13(月) 13:07:10.93 0.net
>>448
ごめん言ってなかった、スイッチ持ってないからPayPal使えない
前は出来たんだけどね
プリペイドカード買えるから深刻ではないんだけど

450 :名無しさん:2023/03/13(月) 14:05:11.09 0.net
じゃあプリカしかないね……(´・ω・)
https://support.nintendo.co.jp/app/answers/detail/a_id/37748

451 :名無しさん:2023/03/13(月) 14:26:34.06 0.net
>>449
よく分からんが3DSとかで使いたいって事か
一瞬Switchでデビット使えないのかと思って焦ったわ

452 :名無しさん:2023/03/13(月) 15:52:17.12 0.net
>>451
そうWiiUと3DS内のショップ
DLCとかDSiウェアとか今月で終わりだから

453 :名無しさん:2023/03/14(火) 11:01:18.28 0.net
メールの直リンからPayPayアカウント再連携させるのは止めろ。
フィッシングは流行っている今あり得ん。

454 :名無しさん:2023/03/14(火) 12:54:48.83 0Pi.net
>>453
ほんとこれ
今このメール来たけどこんなやり方させるってアホだろ
こんなやり方間違ってるメールする

455 :名無しさん:2023/03/16(木) 09:18:30.97 0.net
セブン銀行の封筒は、1万円札が何枚入りますか?200枚入りますか?

456 :名無しさん:2023/03/16(木) 09:57:52.32 0.net
>>454
QRコードだとさらに分かりにくいな

457 :名無しさん:2023/03/16(木) 10:10:00.89 0.net
次は 何度もクリックさせるな
直リン貼れよと抗議メールが行く予感

458 :名無しさん:2023/03/16(木) 10:59:43.14 0.net
迷惑メールに振り分けられたので詐欺だと思って削除したわ

459 :名無しさん:2023/03/21(火) 04:00:05.76 0.net
ここのデビットでahamo登録出来たわ
昔(21年前半くらい)のヤフー質問箱で失敗例見掛けたから無理だと思ってたんだが去年10月? のお知らせ更新でもしかして3Dセキュア2.0に対応してるんじゃないか?
(ahamoは一部のデビットに対応表明済、加えて支払用クレカは3Dセキュア2.0必須)

460 :名無しさん:2023/03/21(火) 16:58:40.71 0.net
>>459
paypayのクレカ認証も3Dセキュア2.0必須になったけど先週試したらpaypay銀行のVISAデビットで認証通ったから2.0対応になったと思うよ
それに報告例が他にもあるし>>393

461 :名無しさん:2023/03/23(木) 07:40:21.61 0.net
----------------------------
お知らせ
PayPay銀行を装ったメール、SMS、ダイレクトメッセージにご注意ください
----------------------------


変なメールが来たら削除しろよ

462 :名無しさん:2023/03/23(木) 07:54:39.78 d.net
Tポイントカード一体型キャッシュカードからPayPayポイント一体型キャッシュカードに切り替え申請したのに、3週間経っても新キャッシュカード来ないから問い合わせてみるけど、禿の連結子会社になってから対応が杜撰になってるな

463 :名無しさん:2023/03/23(木) 10:41:45.80 ID:0.net
PayPay銀行?
しょっちゅうメールくるけど
そんなの入っとらんよ
ジャパンネット銀行は10年近く放置しとるが
いらんわ

464 :名無しさん:2023/03/23(木) 10:48:29.63 ID:d.net
>>463
キャッシュカードの期限が切れたら嫌でもPayPay銀行になるぞ良かったな

465 :名無しさん:2023/03/23(木) 10:58:36.06 0.net
PPポイント一体型キャッシュとはなんぞや?

466 :名無しさん:2023/03/23(木) 12:15:57.48 d.net
>>465
三井住友銀行の子会社からPayPay(ソフトバンク)の連結子会社になった為、PayPayの子会社であることを明確にする為ファミマとの提携解消及びジャパンネット銀行からPayPay銀行へ社名変更し、ポイントもTポイントからPayPayポイントに変更になった
それに伴い、ファミマと提携して発行していたファミマTポイントカード一体型キャッシュカードは有効期限到来に伴いPayPayポイントカード一体型キャッシュカードに切り替わる
ソフトバンク、YahooはポイントサービスをPayPayポイントに統一してTポイントは廃止

467 :名無しさん:2023/03/23(木) 12:56:19.80 0.net
TからPには変わったけど
paypay銀行キャッシュカードにデビットは付いてるけどPayPayポイントカード機能なんてないから 勘違いしとるぞ

468 :名無しさん:2023/03/23(木) 17:56:10.50 0.net
>>467,465
勘違いしてた
ありがとうございます

469 :名無しさん:2023/03/23(木) 19:37:48.61 0.net
今回の給与振込キャンペーンも「給与」で自己振込すればいけるんかな?

470 :名無しさん:2023/03/25(土) 01:17:05.19 0.net
セキュア2.0でいつもはワンタイム求めてくるサイトがワンタイムを求めずに購入できたんだが…
サイト側がセキュア2.0やめたのかな?とくにそんなアナウンスないし
ワンタイムを求めてくれないとずーとワンタイム求めて来たのになんか気持ち悪いな……

471 :名無しさん:2023/03/25(土) 03:00:02.22 0.net
>>470
セキュア2.0でもワンタイム必要ない時はあるぞ

472 :名無しさん:2023/03/25(土) 05:08:24.74 0.net
他行あて振込手数料

PayPay銀行 145円
https://www.paypay-bank.co.jp/fee/transfer.html

三菱UFJ銀行 154円 (3万円以上は220円)
https://www.bk.mufg.jp/tesuuryou/furikomi.html
三井住友銀行 165円 (3万円以上は330円)
https://www.smbc.co.jp/kojin/fee/furikomi.html


住信SBI、他行あて振込手数料「業界最低」77円へ修正
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB283LE0Y1A920C2000000/
2021年9月30日 5:00
インターネット専業の住信SBIネット銀行は、10月から予定していた他行あてのネットバンキングの振込手数料の引き下げ幅を拡大する。
個人向けを税込み77円と、ネット銀行で最低水準にする。

振込手数料競争勃発、GMOあおぞら、住信SBI銀が追加値下げ 最安は75円に
https://www.itmedia.co.jp/business/articles/2109/30/news130.html
2021年09月30日 15時34分
9月30日、住信SBIネット銀行はこれまで88円としてきた10月からの振込手数料を、さらに値下げして77円とした。
これはGMOあおぞらネット銀行が当初の145円から86円まで値下げしたことへの対抗措置と見られる。
これを受けてか、GMOあおぞらネット銀行はさらに値下げ。9月30日に75円まで振込手数料を引き下げた。

473 :名無しさん:2023/03/25(土) 07:27:59.06 M.net
昨日コンビニでうっかり2万引き出して(3万にしとけばなんの問題も無かったのに、そんなに要らん…と)最後の利用明細の要不要の選択画面で手数料165円が見えた途端、やつてもたー‼︎‼︎

その場面から、取引停止って出来たんだっけ?ついテンパって不要を押してしまった(泣

474 :名無しさん:2023/03/25(土) 15:15:43.28 d.net
>>473
自分の金なのに何で手数料何で発生するんだろうね
こういう「中抜き下請け構造」が私達にも直接関わるレベルで浸透しているの本当に(゜_゜)きえするわ

475 :名無しさん:2023/03/25(土) 15:21:35.39 0.net
手数料の意味を考えろ
全てのシステムが経費0円で運用されてるわけないだろ
銀行も営利企業なんだよ
そもそも3万なら無料なんだから使う側の問題で中抜きとか笑わせる

476 :名無しさん:2023/03/25(土) 16:58:33.90 d.net
>>475
あ、典型的な「経営者目線」
こりゃ賃金も上がりませんわw
下請け中抜き構造も「建物を建てるのに基礎、足場屋、電工と直接契約するの面倒」とか「それぞれの進捗を監視してスケジュールを組むのが面倒、それらを勝手にやってくれる元請けサイコー」とか"経営者目線"で言って正当化しそう

477 :名無しさん:2023/03/25(土) 17:15:43.52 p.net
>>476
君例えも論点も全く合ってないんだけど大丈夫?

478 :名無しさん:2023/03/25(土) 18:46:21.05 0.net
中抜き、中抜き言ってる人は当然スーパーやら小売からなにも買わないんですよね
中抜きだけで商売してますよ彼らは

479 :名無しさん:2023/03/25(土) 18:51:22.59 0.net
ATMと中抜きになんの関係が…
コインロッカーに金払うのと同じようなもんでしょ

480 :名無しさん:2023/03/25(土) 19:37:43.60 0.net
阿呆はタンス預金してろよw

481 :名無しさん:2023/03/25(土) 19:41:05.13 p.net
全ての事象は無料が原則らしいから働いて得た給料も中抜きだなw

482 :名無しさん:2023/03/25(土) 20:42:06.15 M.net
鈍すれば貧する笑て感じ

483 :名無しさん:2023/03/26(日) 12:29:41.91 M.net
募金関係でも手数料が発生したら激怒する人が多いからなあ
タダ働きしろと

484 :名無しさん:2023/03/26(日) 14:21:16.79 M.net
>>482
逆じゃね?

485 :名無しさん:2023/03/26(日) 14:43:56.04 M.net
>>484
そだよ
この事例に合わせただけ

486 :名無しさん:2023/03/26(日) 17:08:26.99 d.net
>>477
難しすぎたか、すまんな

>>478
中抜きに生産性ありますか?
当たり前の問いです
自分の金を使うのに金を取られる
正に中抜き被害者下請けの立場

>>483
中抜きが労働?
なら除染やってる元請けもオリンピックで20万で御茶請けを手配した元請けも立派な仕事なんですね
どれだけ抜かれているか知らないのかな?

487 :名無しさん:2023/03/26(日) 17:35:44.90 0.net
つまり預金業務には生産性がないらしい
はい次行きましょう

488 :名無しさん:2023/03/29(水) 19:37:58.63 0NIKU.net
>>461
来た来た
PayPayの文字が全角になっててバレバレ

489 :名無しさん:2023/03/29(水) 19:51:47.76 0NIKU.net
>>488
でもクレカの明細も全角だよ

490 :名無しさん:2023/03/29(水) 21:12:42.43 0NIKU.net
LINE銀行終了のお知らせ

491 :名無しさん:2023/03/29(水) 21:26:21.87 0NIKU.net
みずほ・LINEの新銀行、開業断念へ システム開発難航
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB2781Y0X20C23A3000000/?n_cid=SNSTW001

みずほがシステム開発してるんでは仕方ないな

492 :名無しさん:2023/03/30(木) 02:24:11.30 d.net
統合の難易度が大分下がったな

493 :名無しさん:2023/03/30(木) 04:03:38.00 0.net
既にPayPay銀行があるのにLINE銀行なんて作るの?
みずほとかシステム障害だらけでそんなの作って将来的にはLINE銀行とPayPay銀行の統合とか
やめてくれよみずほの用に常に障害銀行とか百害あって一利なしだろうにな

494 :名無しさん:2023/03/30(木) 05:42:13.36 d.net
>>493
だからやめるんじゃないか?

495 :名無しさん:2023/03/30(木) 06:02:47.15 0.net
この手の報道は最初は否定から入るからまだ油断できないね
ドコモがiPhoneを取り扱うって最初に報道された時も公式はしてたし
ファミリーマートがサークルKサンクスを買収する時も
最初の報道では否定してたけど結局買収したし
こういう話が出てくる事自体まだまだ安心はできない

496 :名無しさん:2023/03/30(木) 08:37:49.42 0.net
>>493
LINEバンク構想の発表したときはまだLINEがヤフーと経営統合する前のこと
みずほが自分のとこのシステム障害でグダって開業延期になってる間に、LINEがヤフーと経営統合してこのままだとカニバリ状態になるところだった

497 :名無しさん:2023/03/30(木) 12:07:28.58 x.net
>>493
paypay銀行は三井住友銀行との合弁だから
LINEとpaypayは統合出来ないだろ

498 :名無しさん:2023/03/30(木) 12:20:44.51 M.net
ペイペイ銀行→三井住友
ライン銀→みずほ銀行
ペイペイ証券→みずほ証券
ライン証券→野村

499 :名無しさん:2023/03/30(木) 12:38:59.16 d.net
みずほと三井住友が合併したらいい。
日本のメガバンは三菱UFJとの2行でいい。
みずほは要らない子

500 :名無しさん:2023/03/30(木) 13:15:32.57 0.net
>>499
りそな「えっ?」

501 :名無しさん:2023/03/30(木) 13:17:35.75 0.net
りそな「いや何でもないです…」

502 :名無しさん:2023/03/30(木) 14:34:05.73 x.net
ゆうちょが

503 :名無しさん:2023/03/30(木) 16:04:29.90 0.net
「どうぞどうぞ!」

504 :名無しさん:2023/03/30(木) 17:05:23.73 0.net
一層の事、PayPay銀行からLINE銀行に名称変更してくれないかな…

505 :名無しさん:2023/03/30(木) 18:47:24.07 d.net
>>504
そもそもPayPayのためにLINEとくっついた以上ありえんな

506 :名無しさん:2023/03/30(木) 20:11:15.95 0.net
PayPay銀行をLINE銀行に名称を変えるよりむしろ
LINEをPayPayなんちゃらって名前に変更したりして
Yahoo関係は全部PayPayで名前統一したしな…
LINEもLINEMOもPayPayなんちゃらって名前になったりして…

507 :名無しさん:2023/03/30(木) 20:48:36.27 M.net
そういう意味だと、ライン証券をペイペイ証券に統合するのが筋だが、出資関係が複雑なんだよな

508 :名無しさん:2023/03/30(木) 21:15:36.31 d.net
どっちかって言うとYahoo!の商号が使い放題になったので
全部Yahoo!で統一する方がいいのでは。
ヤフショにヤフーラインにヤフーペイ。

509 :名無しさん:2023/03/30(木) 21:49:33.38 0.net
サービス内容毎に敢えてブランド名を変えてる印象

510 :名無しさん:2023/03/30(木) 22:47:19.58 0.net
>>508
Yahoo!+PayPay→YaPooh!

511 :名無しさん:2023/03/31(金) 06:38:02.15 p.net
ソフトバンク銀行でいいだろ説

512 :名無しさん:2023/03/31(金) 06:47:12.97 0.net
それだとSoftBankBankになるからどうなのって話になるんじゃないの

513 :名無しさん:2023/03/31(金) 06:53:54.80 0.net
昔あったCityBank銀行の英語表記はCityBank Bank

514 :名無しさん:2023/03/31(金) 07:01:36.05 p.net
決済としてのペイペイブランドは分かるが、ペイペイ銀行は無いよなと思う、

515 :名無しさん:2023/03/31(金) 07:47:48.57 0.net
>>513
CityじゃなくCiti

516 :名無しさん:2023/03/31(金) 08:34:24.51 r.net
PayPay銀行に振込出来んぞ

517 :名無しさん:2023/03/31(金) 09:18:33.72 0.net
>>516
振込なんてスルンか
じぶんはじぶんからチャージして引き出しとる

518 :名無しさん:2023/03/31(金) 17:22:33.82 0.net
PayPay銀行に振り込みたい時はPayPayにチャージして出金すればいい

519 :名無しさん:2023/04/01(土) 13:20:59.98 0.net
フィッシングメールきた
みんな注意

520 :名無しさん:2023/04/01(土) 16:01:48.21 0.net
paypayに登録してるアドレスにメールきたからリンク踏んじゃったわ

521 :名無しさん:2023/04/01(土) 16:26:35.28 0.net
ここの面子だとデジタル給与になっても問題なさそうだ

522 :名無しさん:2023/04/01(土) 16:41:51.98 p.net
メールはパソコンかつテキスト表示かつoutlook以外のシンプルなやつ使ってるとフィッシングとか怪しむ前に一目瞭然なんだけど年寄りで不慣れなスマホ使ってる人なんか引っかかりやすいよなとは思う

523 :名無しさん:2023/04/02(日) 15:05:42.28 0.net
真実を愛せ。ただし過ちは許せ

524 :名無しさん:2023/04/02(日) 17:11:48.89 M.net
真実は間違わないもん 許して貰う必要ないもん

525 :名無しさん:2023/04/03(月) 19:43:41.96 0.net
paypay銀行のデビットをGooglepayに登録しようとしても
確認コードのメールがpaypayから届かなくて完了できないんだけどどうすりゃいいかな

迷惑メールやゴミ箱には振り分けられてないし
登録アドレスもGmailとキャリアメール両方に変えてみて試したけど駄目だった

526 :名無しさん:2023/04/04(火) 09:40:36.33 00404.net
まずはPayPay銀行に問い合わせだね、メールが届かないって
銀行側はメール発送についてはサーバーにログが残っているから確認出来る

527 :名無しさん:2023/04/04(火) 11:21:20.62 00404.net
楽天カードは楽天銀行から引き落とすと
ポイント貰える
メリットアリ

auPAYカードはauじふん銀行を引き落とすと
ステージアップ
メリットアリ

PAYPAYカードをPAYPAY銀行から引き落すと
何もメリットなくね…?

528 :名無しさん:2023/04/04(火) 12:27:06.17 d0404.net
Yahoo公金支払いでYahooウォレットにここのデビット登録しといたら本来PayPay銀行での口座振替に対応してない自治体でも支払えた
半分諦めてたのでちょっとビックリした

>>527
元々PayPayカードとPayPay銀行は別系列だったからね、仕方ないね

529 :名無しさん:2023/04/04(火) 17:13:37.12 a0404.net
漏れなく禿からspamが来る

530 :名無しさん:2023/04/04(火) 17:21:57.05 00404.net
>>528
ラインも取り込んでラインpayもやってて
Zホールディングスとして足並み揃ってないよな

PAYPAYカードとPAYPAY銀行で繋がって
「PAYPAY」の名で全部一本化するかと思ったら
Tポイントも平行しててT-NEO銀行支店作るし何が何やら

ライン証券だのもある?んだかやるんだか

531 :名無しさん:2023/04/04(火) 18:49:53.87 00404.net
鉄オタ選手権のせいだろ。
メディアも悪い(´・ω・`)

532 :名無しさん:2023/04/04(火) 18:50:19.50 00404.net
ワンマンなの?

533 :名無しさん:2023/04/05(水) 14:45:09.96 p.net
三井住友銀行の窓口で硬貨の入金できるのかな?ATMはできるみたいだけど。

534 :名無しさん:2023/04/05(水) 15:33:39.17 0.net
はぁ?まさか入金の事を言ってるんじゃないよな?

銀行窓口で他行の口座に入金するって事は振込扱いになるから振込手数料分よけいに掛かるだろ

535 :名無しさん:2023/04/06(木) 10:31:42.81 0.net
統一されてないのは、将来切り売りする可能性があるからだろ
会社の売買でここまで育った会社だから

536 :名無しさん:2023/04/06(木) 10:56:52.16 d.net
ここが切り売りされるよりは他部署からのPayPayなんちゃらが増えそう

537 :名無しさん:2023/04/07(金) 11:57:19.09 0.net
俺は!
本店001や!

どや、スズメとかアホみたいな支店とか恥ずかしいないんか?

538 :名無しさん:2023/04/07(金) 12:04:37.39 0.net
>>537
アホみたいな銀行名に変わって恥ずかしくないんか?

539 :名無しさん:2023/04/07(金) 22:02:25.95 d.net
おおう、それなら俺なんて銀行コード0001支店コード001の講座持ってるぜ。
まうその泥舟は信用出来ないんで、ほぼ全額引き出して死蔵状態だけど。

540 :名無しさん:2023/04/07(金) 22:20:55.92 0.net
>>539
>講座持ってるぜ
先生!

541 :名無しさん:2023/04/08(土) 08:46:01.66 d.net
超汚染人割引

542 :名無しさん:2023/04/08(土) 17:00:19.07 p.net
LINEヤフーZの合併が全然活かされてないよな

543 :名無しさん:2023/04/09(日) 10:57:47.23 M.net
>>539
メチャ生徒から嫌われてそうw

544 :名無しさん:2023/04/11(火) 17:09:38.87 0.net
>>542
あのあと何の話も聞かないよね

545 :名無しさん:2023/04/11(火) 23:53:44.11 0.net
給与キャンペーンはキュウヨで行けるのか?

546 :名無しさん:2023/04/12(水) 13:12:51.93 M.net
トークン登録できないよ

547 :名無しさん:2023/04/12(水) 14:10:00.25 d.net
ハーゲンダッツ3個なんかいらんわ
変なPRメール寄越すな

548 :名無しさん:2023/04/14(金) 02:52:13.04 d.net
ハーゲンダッツ自体は悪くないんだけどその代償が自動車保険とかさあ

549 :名無しさん:2023/04/14(金) 07:29:18.05 0.net
ハーゲ、、、また髪の毛の話をしている、、、

550 :名無しさん:2023/04/15(土) 03:53:56.84 0.net
自動車ないのにw

551 :名無しさん:2023/04/15(土) 11:54:10.87 0.net
自転車保険じゃ無理?

552 :名無しさん:2023/04/16(日) 08:39:42.62 M.net
1台のスマホでログイン中に 別のスマホから同じ口座にログインできる?
スマホ1台につき1口座かな

553 :名無しさん:2023/04/16(日) 08:56:33.90 p.net
>>544
それぞれそれなりの大企業だからウチがウチがで話がまとまらないらしいよ

554 :名無しさん:2023/04/16(日) 19:44:55.03 0.net
>>552
スマホでログイン中にパソコンでログインしようとしたら警告が出てスマホログアウトしてパソコンログインだったかな

555 :名無しさん:2023/04/16(日) 19:45:56.27 0.net
>>552
途中で書き込んでしまった。
スマホとパソコン同時ログイン不可だから、スマホ2台も無理な気がする。

556 :名無しさん:2023/04/17(月) 01:50:47.29 ID:M.net
どの銀行アプリも2台までは許可してほしいね 予備機で銀行アプリ使えない

557 :名無しさん:2023/04/17(月) 04:58:37.41 0.net
予備機使う様な廃人を想定する必要はない

558 :名無しさん:2023/04/17(月) 09:12:54.99 0.net
てst

559 :名無しさん:2023/04/17(月) 09:18:37.71 0.net
アプリ使うならアプリ用とトークン用で2台要るんじゃないのか?

560 :名無しさん:2023/04/18(火) 10:54:24.74 0.net
利用者の2人に1人がSEX未経験でした!

561 :名無しさん:2023/04/18(火) 12:29:41.27 a.net
溜まっとんのかワレ

562 :名無しさん:2023/04/19(水) 06:47:54.03 0.net
何かのニュースでの銀行アンケートでメインバンクのトップ10には入らなかったがよく使ってる銀行の7位に入っててワロタ 人気そのものはあるんだな…

ここたまに口座振替に対応してない事あってメインにはしにくいからなあ(デビットとかを駆使すれば可能だが) 折角PayPay出金手数料0円って他にないメリットあるのに勿体ない

563 :名無しさん:2023/04/19(水) 09:20:09.07 0.net
ネットで買い物するのにワンタイムデビット便利だからな
名前変更はいただけないが

564 :名無しさん:2023/04/19(水) 21:00:32.62 0.net
余所でもやってるけど

565 :名無しさん:2023/04/19(水) 21:14:20.55 d.net
>>564
ワンタイムデビット他でもやってるの?

566 :名無しさん:2023/04/20(木) 14:32:18.19 a.net
番号レスのpaypayカードが送られてきたけどセブンATMで銀行残高引き出す時はこのカード使えばいいんだよね?差し込む向きとかあんの?

567 :名無しさん:2023/04/20(木) 14:48:45.51 0.net
それはクレジットカードじゃない?

568 :名無しさん:2023/04/20(木) 14:55:51.37 a.net
クレカでした ありがとう
キャッシュカードって貰って無いんだけどもしかしてネット決済専用なの?

569 :名無しさん:2023/04/20(木) 15:01:10.05 0.net
いつ口座開設したのか知らんけどこれから届くんじゃないの

570 :名無しさん:2023/04/20(木) 15:02:43.84 a.net
自決しました スマホアプリで出金するんですね 

571 :名無しさん:2023/04/20(木) 15:17:41.22 0.net
まあそれでいいならいいけどキャッシュカードあるよ

572 :名無しさん:2023/04/20(木) 17:03:49.55 0.net
読み取り出来なくなったATMあったから再発行してジャパンネット銀行からついにPayPay銀行盤面デビュー

573 :名無しさん:2023/04/20(木) 17:07:50.02 0.net
>>570
ナモナモ

574 :名無しさん:2023/04/20(木) 19:52:02.56 d.net
>>570
ご冥福をお祈りします

575 :名無しさん:2023/04/20(木) 19:54:09.73 a.net
>>570
( ̄人 ̄) ちーん♪
出金じゃなくて出血だったんですね。
分かります。

576 :名無しさん:2023/04/22(土) 17:12:43.06 M.net
カードレスデビットの発行と変更の違いがわかりません!
4枚までまでとか5回とかなんの事ですか!

577 :名無しさん:2023/04/23(日) 01:33:14.74 0.net
先週の土曜日に口座作ったんだけど
いつになったら振込限度額変更できるか分かる人いる?
一定期間経たないと変更出来ないって表示される

578 :名無しさん:2023/04/23(日) 05:23:34.73 0.net
30、60、90日だよ

579 :名無しさん:2023/04/23(日) 09:22:58.42 M.net
ポイントがつくといらないものを買ってしまうよ

580 :名無しさん:2023/04/23(日) 09:32:05.39 0.net
壊れそうなものばかり集めてしまうよみたいに言うな

581 :名無しさん:2023/04/23(日) 09:58:57.31 M.net
ペンペン銀行のほうがよかったな

582 :名無しさん:2023/04/23(日) 10:33:59.26 0.net
でんでん太鼓みたいに言うな

583 :名無しさん:2023/04/23(日) 11:58:46.41 0.net
近くのコンビニの看板は皆JapanNetBank表示のままだよ

584 :名無しさん:2023/04/23(日) 12:30:14.21 0.net
悪そうなやつは大体友達みたいに言うな

585 :名無しさん:2023/04/23(日) 12:32:19.25 d.net
とうほぐ糞田舎のコンビニ看板でさえ、使える銀行がPayPay銀行に書き換えられてるのに

586 :名無しさん:2023/04/23(日) 12:38:59.01 0.net
我のカードは未だにジャパンネット銀行だよ
作ってから何年経ったら更新されるん?

587 :名無しさん:2023/04/23(日) 12:44:48.43 0.net
にほんじんなららパイパイとよみなさい

588 :名無しさん:2023/04/23(日) 13:15:17.02 0.net
ろしあじんならラウラウ

589 :名無しさん:2023/04/23(日) 15:48:43.06 0.net
>>586
デビット無だったら不具合なければ更新されないんじゃない?

590 :名無しさん:2023/04/23(日) 16:20:35.16 0.net
フィッシングメール来たわ

591 :名無しさん:2023/04/23(日) 17:12:24.80 d.net
ファミマTポイントカード一体型から現行のキャッシュカードに切り替えたけど、トークン(ワンタイムパスワード)廃止したのか?
キャッシュカード暗証番号入力だけで本人確認とか、セキュリティ大丈夫なん?

592 :名無しさん:2023/04/23(日) 20:16:34.37 0.net
先日、近くの店でpaypayを盛んにいうからここの銀行に申し込んだ。
するとものの1時間くらいで審査アウトされた、しかし翌日からしつこく
再度申し込みを促すメールの襲来。すでに1ヶ月も過ぎたのに今だ来る。
どういうことなのか?

593 :名無しさん:2023/04/23(日) 21:23:34.61 0.net
審査は審査会社がやっててカード会社は落とした理由とか知らんからじゃね

594 :名無しさん:2023/04/23(日) 21:24:55.20 0.net
てか口座開設の審査ってわからんけど
カード(クレジットカード)と銀行(キャッシュカード)混同してるってことはないよな

595 :名無しさん:2023/04/23(日) 21:57:51.92 0.net
口座開設に審査なんかないだろw

596 :名無しさん:2023/04/23(日) 22:12:29.96 M.net
審査というほどのものかどうかわからないけど、
口座開設時は、反社の人じゃないかとか、複垢やってないかとか、
本人確認書類が偽造されたものじゃないか、くらいの審査はやってそう

597 :名無しさん:2023/04/23(日) 22:18:15.93 0.net
>>596
本人確認と国籍確認はあるだろうけど審査はないよなw

598 :名無しさん:2023/04/23(日) 22:36:10.51 0.net
ジャパンネット銀行が色々と使い勝手良い時に口座作ってて、改悪を経てPayPay銀行に変わってからも、今も口座持ってるけど…
PayPay毎日使ってるし、なんとなくPayPay銀行を使ってたけど、PayPay使う上でのメリット大して無いから口座解約しちゃおうかな
同じグループなんだからもっとメリット欲しいよね
チャージしたらポイントとか

599 :名無しさん:2023/04/23(日) 22:39:33.66 0.net
口座を悪用する人がいるから、審査はあるよ
悪用するつもりではなくても、自宅から離れた支店への口座開設だと拒否されるよ

600 :名無しさん:2023/04/23(日) 22:42:43.69 0.net
その話paypay銀行に関係あります?

601 :名無しさん:2023/04/23(日) 22:45:58.95 M.net
ネットバンクだからね 関係無いね

602 :名無しさん:2023/04/23(日) 22:47:00.99 M.net
支店名鳥さんだからね 

603 :名無しさん:2023/04/23(日) 23:13:59.99 0.net
住信sbiとかスルガとかも審査落ち結構聞くけどな
でも間を開けずにもう一度申し込んだら通ったりして意味わからんけど

604 :名無しさん:2023/04/23(日) 23:23:08.11 0.net
>>591
してないぞ

605 :名無しさん:2023/04/24(月) 01:34:12.04 d.net
PayPay銀行になってから口座開設拒否られた人は何人かいるみたい

>>604
591です
ありがとうございます
キャッシュカード切替時はワンタイムパスワード要らんのかな

606 :名無しさん:2023/04/24(月) 05:13:20.88 0.net
>キャッシュカード暗証番号入力だけで本人確認とか、セキュリティ大丈夫なん?
普通は暗証番号を入力してパスしたなら本人確認が成立したって事なんだけどな(ーдー)

607 :名無しさん:2023/04/24(月) 06:29:22.85 0.net
>>599
ネットバンクなんだがw

608 :名無しさん:2023/04/24(月) 10:20:47.39 0.net
>>594
れっきとした銀行口座のほうー
クレカは作る気はない。お腹いっぱい!
審査はあるよ。心当たりは顔写の角度かも?
セブン銀でもやらかしたー。w
イケメンじゃなくてどうもすいませ〜ん!。

609 :名無しさん:2023/04/24(月) 10:27:47.82 0.net
顔写真のことを顔写(ガンシャ?)と書いてるからダメなんだよw
「未だ」を「今だ」と間違えてるし、単純に申請の時に誤記してるだけじゃないのかと

610 :名無しさん:2023/04/24(月) 10:37:17.90 0.net
顔射に失敗したってことか
勢い良すぎて髪の毛にちょっとかかった程度だとなんかモヤモヤするよな
あるある

611 :名無しさん:2023/04/24(月) 11:13:21.67 0.net
>>609
>>610
あッ!言われてみればそうかも!
案外、自分では気付かないもの。
あるある

612 :名無しさん:2023/04/24(月) 11:53:18.35 0.net
つまり本人確認と審査の区別がついてない人ってことか

613 :名無しさん:2023/04/24(月) 13:13:47.36 0.net
>【決済】PayPay、取扱高が倍増の10兆円に コード決済シェア66%超

ヨシ、狙いはペイ客だ。
ハッカーがほくそ笑んでいる姿が見えます、見えます
あ〜、部外者でよかったぁ〜〜。
審査落ちありがとう。(謝謝

614 :名無しさん:2023/04/24(月) 21:07:34.17 0.net
すっぱい葡萄ってこれか

615 :名無しさん:2023/04/26(水) 09:20:43.38 0.net
審査落ちというものを経験したことないが、もっと落ち込むもんだと思う

616 :名無しさん:2023/04/26(水) 12:48:18.84 0.net
みんながPayPay銀行を使っている理由って何?
俺は使って入るけれど解約しようか迷い中…

617 :名無しさん:2023/04/26(水) 12:57:24.16 0.net
メインが三井住友銀行だからPayPay経由してハブにしてる

618 :名無しさん:2023/04/26(水) 13:09:09.12 p.net
PayPay出金だけだな
自動振込活用してもいいけどキュウヨができなくなると解除しないといけないしそれ意識するのが面倒だから結果使えない

619 :名無しさん:2023/04/26(水) 13:22:02.91 0.net
住宅ローン専用だわ

620 :名無しさん:2023/04/26(水) 13:42:18.58 0.net
たまにカードレスデビットを理由したりする

621 :名無しさん:2023/04/26(水) 13:56:26.08 0.net
>>615
いやー別に!
そもPayPayってなにかやらかしたイメージが強い。
たまたま店主が盛んにいうもんだから〜
内心なくっても困らないしー。
それにコード決済シェア率66%以上かぁ〜!
ど素人が群がる池、いいカモが泳いでいますね〜?。w

622 :名無しさん:2023/04/26(水) 15:56:04.19 0.net
未練たらたらで草

623 :名無しさん:2023/04/26(水) 16:32:22.83 0.net
JNB発足時にヤフオク決済用に開設したからもう20年になるな。ヤフオク用以外には使っていない。

624 :名無しさん:2023/04/26(水) 17:28:24.01 0.net
給与振込口座にしていて
ここから決済用の三井住友口座に振り分けている
それとPayPayとの行き来が便利だから

625 :名無しさん:2023/04/26(水) 18:32:15.13 d.net
モナーのストラップ持ってるよな?

626 :名無しさん:2023/04/26(水) 18:35:50.52 d.net
>>591だけど切り替えしたキャッシュカード発送された

627 :名無しさん:2023/04/26(水) 19:16:01.55 0.net
BIGキャンペーンの1500ポイントが入ってたわ
こういうのちゃんと当たるんだな

628 :名無しさん:2023/04/27(木) 01:13:40.64 0.net
PayPay残高→PayPay銀行への出金は、即時で手数料無料
ATMでの3万円以上の出金は無料(3万円未満は165円)

他行の場合は、翌営業日または翌々営業日で100円
ATMは平日昼間なら無料の銀行が多いよね

PayPay銀行のメリットは微々たるものだね

629 :名無しさん:2023/04/27(木) 05:19:10.71 0.net
上手くやればATM手数料は無料だよ

630 :名無しさん:2023/04/28(金) 16:13:42.99 0.net
https://help.paypay-bank.co.jp/hc/ja/articles/900001941843
振込限度額の上限を下げてるけど
預金流出を警戒してるのかな?

631 :名無しさん:2023/04/28(金) 17:42:10.23 ID:M.net
ATM無料ならauじぶん銀行か住信SBIネット銀行かな

632 :名無しさん:2023/04/29(土) 21:00:29.36 dNIKU.net
重要 PayPay銀行からのお知らせ
下記リンクをアクセス お取引目的確認

こんなメールが来たけどなんぞ

633 :名無しさん:2023/04/29(土) 21:07:49.79 0NIKU.net
フィッシング

634 :名無しさん:2023/04/29(土) 21:10:45.62 dNIKU.net
危ねえフィッシングか
リンク踏む前でよかった

635 :名無しさん:2023/04/29(土) 21:45:36.81 0NIKU.net
リンク踏ませるメールは全部詐欺だと思っていいと思う

636 :名無しさん:2023/04/29(土) 22:02:39.53 0NIKU.net
3万円しか預けてもらえず
都合よく使われるよねここ

637 :名無しさん:2023/04/29(土) 22:09:09.31 dNIKU.net
PayPay銀行のキャッシュカードが恥ずかしいからネット決済のカードレスVISAデビット専用にした
金融資産3,000万で手数料無料とか笑える
他行は無条件で一定回数か平日時間内と土曜9時-14時無料がほとんどだぞ
楽天銀行みたいなことやってんなよ

638 :名無しさん:2023/04/29(土) 22:13:57.89 0NIKU.net
>>637
解約しろよ

639 :名無しさん:2023/04/29(土) 22:16:57.36 dNIKU.net
>>638
カードレスVISAデビット使ってるから無理

640 :名無しさん:2023/04/29(土) 22:23:38.39 pNIKU.net
ATMの話?
自行ATMが存在せず提携ATMだけのネット銀行はなにかしら制約があるんじゃないの
てか3万円で手数料無料なのに何が不満なんだ?
何の目的で少額出し入れを無限に使いたいの?

641 :名無しさん:2023/04/29(土) 23:16:19.83 0NIKU.net
>>637
クレカ作れんお前の方が笑えるよ

642 :名無しさん:2023/04/29(土) 23:55:31.11 dNIKU.net
>>641
三住Olive、NL、三菱UFJ-VISA Suica、楽天VISAはありますけどね
平で枠しょぼいけど

643 :名無しさん:2023/04/30(日) 00:53:32.85 0.net
>>641
どこにもクレカ作れなさそうな記載ないんだが
でもPAYPAYカードはあった方がいいね
ヤフオクとヤフショで使う

644 :名無しさん:2023/04/30(日) 01:49:06.29 d.net
Yahoo及びPayPayは切ったからPayPayカードはいらないな
みずほ証券(みずほフィナンシャルグループ、みずほ銀行)に買収されたPayPay証券は証券口座開設するつもり
ここは三井住友銀行の持分法適用関連子会社化で連携のメリット薄れたけど、カードレスVISAデビットの為だけに利用
というか、カードレスVISAデビットしか使い道無い

645 :名無しさん:2023/04/30(日) 05:08:20.84 0.net
PayPay銀行の預金残高に応じてPayPayポイントを付与くらいないと、PayPayを冠にしてる意味ないわ
わざわざPayPay銀行に名前を変えたのにさ

646 :名無しさん:2023/04/30(日) 05:12:56.71 a.net
デビットカード使ってる=クレジットカード審査落ちる、ってわけではないからね
口座から即時引き落としされる方が良いって人もいるしね
俺は昔はクレカ何枚も使い分けてたけど、今はゼロだわ

647 :名無しさん:2023/04/30(日) 05:32:10.49 d.net
>>646
637だけど、俺みたいな超ド底辺がクレカ持ち過ぎるのもあれなんで、デビカ中心にしてます
クレカはガソスタやコンビニで利用

648 :名無しさん:2023/04/30(日) 10:19:26.33 0.net
ネット通販だと
ワンタイムデビット>>>クレカ
だからな
今どきクレカなんて使ってるのは情弱だけ

649 :名無しさん:2023/04/30(日) 10:40:25.31 p.net
還元大事だからそれぞれ最適なやつ使いますわ
怪しいならプリカでもいいし
不正利用された経験もないし別にそこまで心配もしていない

650 :名無しさん:2023/04/30(日) 10:40:41.30 0.net
>>648
お前海外のエロサイトに使ってるだろ

651 :名無しさん:2023/04/30(日) 12:45:18.85 0.net
>>650
ちょっとでも危ないかなと思ったらpaypalだよ
イーロン・マスクの功績知らんのか

652 :名無しさん:2023/04/30(日) 13:22:35.90 0.net
>>651
コワイ、コワイ!

653 :名無しさん:2023/04/30(日) 13:32:52.24 0.net
>>648
そうカニー
わいは二刀流
デビットっつーのは不正利用されると口座も一時停止されるんじゃないの?
と、なればATMも利用できなくなるがどうなんだろ?
なのでデビットはカードロックが掛けられる銀行さんのカード。

654 :名無しさん:2023/05/01(月) 15:00:35.78 0.net
ニュー速より
paypayがヤバいことに。改悪に阿鼻叫喚!
銀行審査落ち食らって放ったらかしにしといたら妙なニュースが飛び込んできた。
8月以降はpay以外のクレカは紐づけ出来ないようだ。SMBCさんは大株主に名を
連ねているが沈黙かね?。いまはNLで紐づけてあるがこれもダメになるわな。

655 :名無しさん:2023/05/01(月) 15:18:33.90 M.net
ここって犯罪防止うんちゃらのフィッシングメール多くない?
見分け方、ご教授願います。

656 :名無しさん:2023/05/01(月) 17:11:24.53 0.net
PayPayが8月1日にサービス改訂予定「クレジットカード決済」を原則廃止 
キャリア決済チャージに「手数料」も導入(月1回のみ無料)
https://news.yahoo.co.jp/articles/67a51375fa6828a7e7ccaf0e35b2e753ef72a091

657 :名無しさん:2023/05/01(月) 17:17:09.66 0.net
そのうち銀行口座チャージもここ以外は有料とかにしてくるんだろうか

658 :名無しさん:2023/05/01(月) 17:26:09.84 0.net
>>657
送金無料はPayPayの売りの一つだからさすがにやらんのじゃなかろうか

楽天は有料なんだっけ?

659 :名無しさん:2023/05/01(月) 17:56:50.18 0.net
>【重要】振り込みの一時停止について(5月2日~5月8日)
>
>フィッシング等被害防止および顧客保護の観点から、以下の期間、振り込みの機能を一時停止いたします。
>
>期間:2023年5月2日(火曜日)17時~5月8日(月曜日)8時30分
>
>※他金融機関からの振込入金は、通常どおりご利用いただけます。
>※既に設定済の振込予約については、停止期間中も設定どおりの期日に振り込みが実行されます。
>※5月8日以降の振込予約は停止期間中も設定いただけます。
>
>停止期間中に振込手続のご予定を入れていたお客さまは、急なお願いで大変申し訳ございませんが、5月2日(火曜日)17時までにお手続きのほどよろしくお願いいたします。
>
>お客さまにはご不便をおかけいたしますが、何とぞご理解のほどお願い申し上げます。

急だな
連休中は問い合わせ対応出来ないから?

660 :名無しさん:2023/05/01(月) 18:19:40.23 0.net
まじで急だね

661 :名無しさん:2023/05/01(月) 19:24:13.17 0.net
>>651
PayPalって不正利用で名高いやつじゃん…
怖くて使ってないわ

662 :名無しさん:2023/05/01(月) 19:24:58.81 0.net
これ、土日の即PATどうなるんだろうね

663 :名無しさん:2023/05/01(月) 19:35:38.04 0.net
トークンあんのにフィッシングからの不正送金ってそんな簡単に成功するもんなのか

664 :名無しさん:2023/05/01(月) 19:37:50.58 0.net
>>661
何言ってる相手にクレカ情報渡さずに決済出来るんだぞ?
クレカ情報渡す方がヤベーだろ

665 :名無しさん:2023/05/01(月) 19:41:49.04 0.net
>>659
今このメール来た
急すぎるだろ何かトラブルあったんか

666 :名無しさん:2023/05/01(月) 19:44:45.12 0.net
>>659
前日の夕方メール一通だけ送ってくるのもヤバいし
理由も意味分からなさすぎるよな

667 :名無しさん:2023/05/01(月) 19:51:40.87 0.net
オンカジできんやん

668 :名無しさん:2023/05/01(月) 20:16:40.62 0.net
>>659
これってFX口座への即時入金もできなくなるの?
もしそうなら、GWなにかあったときに困るんだが・・・

669 :名無しさん:2023/05/01(月) 20:25:49.65 0.net
もろもろの取引口座に使ってる業者も多いんじゃないのか?
逆に混乱招きそうだけど…
なんか楽天も止めるみたいだし銀行界隈でなんかあったんかね
いままでこんなことなかったよね
日祝問わず送金着金できるのがネット銀行の強みだったのに

そして上でも誰か書いてるけど
公営競技の送金、受け取りはできるのか?
paypayへのチャージやpaypayからの出金はできるのか
それが気になるけど問合せしようにももう窓口がないわw
メールは受け付けてないんだな
これ明日カスタマーセンター大混乱じゃないのか?

670 :名無しさん:2023/05/01(月) 20:31:53.20 d.net
ヤフオクの支払い出来るんかなぁ
2日夜に落札したら、8日ではもうタイムオーバーになっちゃうよ
(コンビニ払いなんかやったことないし手数料取られるし嫌だ)
入金は出来るみたいだから売上金を入れることは出来そう

671 :名無しさん:2023/05/01(月) 20:34:43.80 d.net
まさか潰れるなんてことはないよな?
100万円くらい入ってるんだけど...

672 :名無しさん:2023/05/01(月) 20:44:06.24 0.net
auじぶん銀行もGWから即時振込ができなくなるらしいから
単にコストカットしたいだけなんかな?

673 :名無しさん:2023/05/01(月) 20:48:00.63 0.net
549 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2023/05/01(月) 20:36:55.56 0
じ銀&Pay銀「楽天銀行GW完全停止w」
じ銀&楽銀「PayPay銀行もGW振り込み停止かよw」
Pay銀&楽銀「じ銀…」

674 :名無しさん:2023/05/01(月) 21:30:10.72 0.net
これ金融庁おこするレベルだよね?

675 :名無しさん:2023/05/01(月) 21:33:55.13 0.net
>>673
ここが一番マシだったか

676 :名無しさん:2023/05/01(月) 22:36:51.30 d.net
じ銀は振込上限を現在値でロック?
確認したら初期値100から動かしてなかったけど

677 :名無しさん:2023/05/01(月) 22:53:26.13 0.net
>>671
預金保険で十分大丈夫です

678 :名無しさん:2023/05/01(月) 23:20:46.71 0.net
今気づいたんだけどトークン持ってないから振り込みできんわ
paypayチャージとヤフオクペイフリ売上現金化にしか使ってないんだけどまぁいいか…

679 :名無しさん:2023/05/01(月) 23:51:06.34 0.net
ネット銀行が市中銀行リアル店舗よりも休んじゃうっておかしいだろ 変な国だよ全く
ゆうちょのシステム変更休止に便乗してるとしか思えない

680 :名無しさん:2023/05/01(月) 23:51:27.03 0.net
>>674
みすぼに金融庁職員派兵する時点で知れてる
公務員は無能で民間に転職出来ないなどと聞いたことはないかね?
政治家の顔色伺って印鑑貰うのにモジモジするような者に高い実務能力が身に付くとでも?

681 :名無しさん:2023/05/01(月) 23:54:16.09 0.net
>>679
モアタイム中のフィッシング詐欺対策説が濃厚

682 :名無しさん:2023/05/02(火) 02:58:33.09 0.net
GW中はゆうちょ止まるし、振込関連はほとんどの地銀やいくつかの都市銀行も止まる。
ネットでもここやじぶんも振込止まるし、まじに預金封鎖でも始めるのか?

683 :名無しさん:2023/05/02(火) 03:15:08.30 0.net
>>677
預金保険で大丈夫とは言うけどお金がかえってくるまでに何ヶ月もかかるから その間 生活できなくなるよ

684 :名無しさん:2023/05/02(火) 07:03:36.29 d.net
米でまた銀行破綻...ガクブル

685 :名無しさん:2023/05/02(火) 07:50:11.57 0.net
楽天 やばいと思ってたけどまさかソフトバンク の方がやばいのか

686 :名無しさん:2023/05/02(火) 08:21:21.85 0.net
いえauがもっとヤバいです

687 :名無しさん:2023/05/02(火) 10:06:15.80 d.net
コンビニATMから出金はできるんだよな?
振り込みができないだけで

688 :名無しさん:2023/05/02(火) 11:04:00.13 0.net
あうじぶんは営業時間外の即時振り込み止めるみたいだな

689 :名無しさん:2023/05/02(火) 14:44:07.01 0.net
いつもPayPay銀行をご利用いただきありがとうございます。

フィッシング等被害防止および顧客保護の観点から、以下の期間、振り込みの機能を一時停止いたします。

期間:2023年5月2日(火曜日)17時〜5月8日(月曜日)8時30分

※他金融機関からの振込入金は、通常どおりご利用いただけます。
※既に設定済の振込予約については、停止期間中も設定どおりの期日に振り込みが実行されます。
※5月8日以降の振込予約は停止期間中も設定いただけます。

停止期間中に振込手続のご予定を入れていたお客さまは、急なお願いで大変申し訳ございませんが、5月2日(火曜日)17時までにお手続きのほどよろしくお願いいたします。

お客さまにはご不便をおかけいたしますが、何とぞご理解のほどお願い申し上げます。

690 :名無しさん:2023/05/02(火) 16:54:31.50 0.net
とりあえず連休中 SMBCの口座に移しておいたわ

691 :名無しさん:2023/05/02(火) 18:22:33.45 r.net
お知らせ見てなくてさっき気付いたわ
これペイペイにチャージとかSuicaにチャージとかも使えないの?

692 :名無しさん:2023/05/02(火) 18:31:36.79 0.net
停止するのは振込だけでしょ

693 :名無しさん:2023/05/02(火) 18:39:45.46 0.net
毎月paypay銀行のビザデビットで有料サイトの引き落とししてるんだけど支払えないのかね?

694 :名無しさん:2023/05/02(火) 19:16:48.97 0.net
いまデビット使ってみたけど普通に使えました

695 :名無しさん:2023/05/02(火) 19:20:55.13 d.net
ヤフオクかんたん決済のPayPay銀行払いは使えるのかね
落札した人いたら情報求む

696 :名無しさん:2023/05/02(火) 20:21:47.14 0.net
>>695
使えたよ。

697 :名無しさん:2023/05/03(水) 12:01:24.61 d.net
このキャンペーンて自分でキュウヨとかで振り込んでもいけるんかな

https://i.imgur.com/FxT37GL.jpg

698 :名無しさん:2023/05/03(水) 12:02:36.22 x.net
ウソついてまでやることか

699 :名無しさん:2023/05/03(水) 12:48:08.52 0.net
即時振込、androidのpaypayアプリからpaypay銀行起動して振り込んだらできた。なんで?

700 :名無しさん:2023/05/03(水) 12:54:46.14 0.net
>>699
入金も確認済

701 :名無しさん:2023/05/03(水) 13:45:15.65 M.net
>>697
出来ない

銀行間の電文種目が違うからね

702 :名無しさん:2023/05/03(水) 13:49:31.88 d.net
>>701
こんな注意書き書いてたけど


2023年6月30日までに、普通預金取引明細に「給与・キユウヨ・キュウヨ・給料・キユウリヨウ・キュウリョウ・キウヨ」のいずれかが含まれる入金が対象となります。

703 :名無しさん:2023/05/03(水) 14:32:50.42 0.net
>>701
たいがいの銀行ではそのとおりだけど、PayPay銀行はセルフ振込でも通じる

704 :名無しさん:2023/05/03(水) 16:11:43.72 M.net
お賃金では駄目なのか

705 :名無しさん:2023/05/03(水) 20:11:34.04 0.net
キユウリヨウでいけたって数スレ前に話題になってたじゃん
キュウリ用だから嘘とはいえないとかw
PayPay銀行側としては振り込んでもらえれば何でもいいってのが本音だろうからそういうのは黙認なんだろうね

706 :名無しさん:2023/05/03(水) 20:25:31.12 0.net
給料とか関係無く「〇〇円以上振込があった翌月は優遇しますよ」にしちゃえばいいのに

707 :名無しさん:2023/05/03(水) 20:36:40.32 0.net
三井住友のolive特典がそういう扱い

>「給与振込」という明細がない場合でも、2ヵ月連続で1度に3万円以上の被振込がある場合、2ヵ月目は給与受取実績があるものとします。

708 :名無しさん:2023/05/03(水) 22:36:01.07 0.net
>>697
いけたとしても詐欺だからやるなよ

709 :名無しさん:2023/05/03(水) 22:43:40.86 0.net
これは詐欺で立件されそう

710 :名無しさん:2023/05/03(水) 23:02:31.38 0.net
>>706
それやると古事記が振込無料のところから振込しまくって対策されるし

711 :名無しさん:2023/05/03(水) 23:08:52.78 p.net
振込電文扱いにしないのは口座作ってもらうためでしょうね
他のネット銀行は無料回数あるのにこの銀行はないってのがそもそもね
好きなタイミングで内部仕様変えても改悪とは言われないし

712 :名無しさん:2023/05/03(水) 23:14:10.03 0.net
無料回数あるやん
他の銀行より少ないけど

713 :名無しさん:2023/05/03(水) 23:35:20.42 p.net
だからその無料はキュウリ用すればねって話

714 :名無しさん:2023/05/04(木) 07:30:27.08 ID:0.net
キュウリョウって振り込みしたら
税務署にバレたら税金取られるの?

715 :名無しさん:2023/05/04(木) 07:59:01.65 0.net
>>714
そりょ所得だから申告してないと脱税になるで

716 :名無しさん:2023/05/04(木) 08:06:08.88 d.net
じゃあきゅうり用のお金はどう振り込めばいいってんだ!

717 :名無しさん:2023/05/04(木) 08:23:33.24 0.net
いくらペイペイとはいえ銀行だからな
ふざけたことは怖くてできないよw

718 :名無しさん:2023/05/04(木) 08:43:15.10 0.net
だーかーらー
手数料ごとき云々でアホなことしてると税務署くるでw

719 :名無しさん:2023/05/04(木) 12:24:48.48 p.net
わたしはまいつきいちまんえんぶんのきゅうりをこうにゅうしていますそれだけです

720 :名無しさん:2023/05/04(木) 12:36:14.30 M.net
でかくないすかキュウリ

721 :名無しさん:2023/05/04(木) 19:53:05.75 d.net
キュウリは美味いからな

722 :名無しさん:2023/05/04(木) 21:31:42.24 0.net
GMOあおぞらへの振り込み停止か

723 :名無しさん:2023/05/04(木) 22:24:52.84 0.net
>>718
税務署ならまだましだな
でも1000万円単位の金が動いてないと税務署もそんな暇じゃないんで

724 :名無しさん:2023/05/05(金) 22:45:52.51 F.net
>>722
連休中は全銀協モアタイム振込を一律に停止してるだけではなくて?

725 :名無しさん:2023/05/07(日) 11:25:01.81 0.net
外貨預金 米ドル/円 為替手数料比較

GMOあおぞらネット銀行 片道4銭 往復8銭
https://gmo-aozora.com/priv/foreigndeposit/

PayPay銀行 片道5銭 往復10銭
https://www.paypay-bank.co.jp/fcd/guide/fee.html

住信SBIネット銀行 片道6銭 往復12銭
https://www.netbk.co.jp/contents/lineup/gaika/futsu/

ソニー銀行 片道15銭 往復30銭
https://moneykit.net/visitor/fee/fee02.html

楽天銀行 片道25銭 往復50銭
https://www.rakuten-bank.co.jp/assets/forexdep/costs.html

三菱UFJ銀行 片道25銭 往復50銭
https://www.bk.mufg.jp/tameru/gaika/kinri.html?link_id=r_uti_tesuryo

726 :名無しさん:2023/05/07(日) 16:13:08.23 0.net
JRAPATのキャンペやってたので100円入金して1500p貰う予定だ

727 :名無しさん:2023/05/09(火) 13:29:01.97 d.net
当日指定の振り込みの一部変更について

フィッシング等被害防止および顧客保護の観点から、
2023年5月10日(水曜日)18時より、下記(1)~(3)のすべてにあてはまる場合、
当日指定の振り込みができなくなります。

(1)以下の金額を超える振り込み
 個人・個人事業主のお客さま:20万円
 法人のお客さま:30万円

(2)カード型トークンを利用

(3)振込画面の「登録済の振込先」および「直近の振込先」に表示されていない口座への振り込み

728 :名無しさん:2023/05/09(火) 13:31:49.27 d.net
上記にすべてあてはまる場合、下記のいずれかでご対応ください。

■いますぐの振り込みをご希望の場合
・PayPayアプリから振り込み(個人のお客さまのみ)

■今後振り込みの予定がある場合
・振込予定の前日までに振込予約でお手続き
・トークンアプリを事前に登録

※(1)~(3)のにすべてにあてはまる場合も、他行宛の当日指定の振り込みについては、
6月上旬を目途に再開する予定です。詳細が決まりましたらあらためてホームページでご案内します。

729 :名無しさん:2023/05/09(火) 13:51:40.77 0.net
アホが犯罪やるからどんどん不便になるな…

730 :名無しさん:2023/05/09(火) 14:22:10.27 0.net
>>727
なら振込時以外のタイミングでも振込先登録出来る様にしろやゴルァ!

731 :名無しさん:2023/05/09(火) 15:36:16.59 x.net
犯罪者とセキュリティのイタチごっこはいつものこと

732 :名無しさん:2023/05/09(火) 23:09:42.58 0.net
>>723
税務署なんてこねーよ

733 :名無しさん:2023/05/10(水) 06:50:43.74 0.net
>>732
生活保護の管理してる市役所の外部臨時員ですら勝手に口座開示して閲覧してチェックするのに税務署が見れないとでも思ってるの?w

734 :名無しさん:2023/05/10(水) 08:42:11.77 d.net
>>728
6月をめどに再開って、この1ヶ月で何かするってことか

735 :名無しさん:2023/05/10(水) 09:08:03.71 a.net
税務署「の方」から来ました

736 :名無しさん:2023/05/10(水) 10:19:29.47 H.net
税務署の方かも知れないし、そうでもないかもしれない税務署のような税務署から来ました

737 :名無しさん:2023/05/10(水) 10:29:32.87 0.net
>>733
ナマポは身内に資産うつしてるから本人はすっからかんよ表向き

738 :名無しさん:2023/05/10(水) 15:07:00.92 0.net
税務署から来ました。

ここに来る前に、ちょっと税務署に入ってみただけですけど。

739 :名無しさん:2023/05/10(水) 17:27:55.26 0.net
ここって振込先登録出来なくなった?
以前は振込画面で登録チェックボックスがあったと思うんだけど出てこない

740 :名無しさん:2023/05/10(水) 17:57:37.65 0.net
>>739
同じ現象に陥って困ってる
ここ振込時以外の平時に登録出来ないからこうなると不便なんよな

741 :名無しさん:2023/05/10(水) 21:46:33.72 0.net
>>740
やっぱり出なくなってたのか
地味に不便

742 :名無しさん:2023/05/10(水) 22:06:04.09 a.net
もうpaypayチャージ分の送金しか価値ない銀行だよな

743 :名無しさん:2023/05/10(水) 22:06:52.20 0.net
お知らせ来てた

744 :名無しさん:2023/05/11(木) 00:46:24.87 0.net
もう尾張だ横のPayPay

745 :名無しさん:2023/05/11(木) 03:22:44.72 d.net
6月云々の記載消えたな
再開しないのか

746 :名無しさん:2023/05/11(木) 06:51:43.51 p.net
アプリ開いたらなんか強制アンケートやらされたけど
連休前からのこの急展開はなに
セキュリティ対策としてもバタバタすぎない?
いったい何があったんだ

747 :名無しさん:2023/05/11(木) 06:54:40.29 0.net
じぶんとここはなんか最近ドタバタしてるね
お上からなんか言われてるのかな

748 :名無しさん:2023/05/11(木) 07:23:43.17 p.net
これ200万円以上の取引予定はないにしてるけど
競馬で万が一200万円以上当たったらちゃんと払戻しうけらるのかなw

749 :名無しさん:2023/05/11(木) 07:44:46.75 p.net
あとGMOあおぞらだけピンポイントで取引停止してるのも気になる
取引相手にあるからマジで困るんだが

750 :名無しさん:2023/05/11(木) 10:23:38.80 0.net
開設申し込んだら地味に拒否食らった。
いろいろ問題があるようでイライラしなくてよかった。

751 :名無しさん:2023/05/11(木) 13:05:10.91 p.net
gmoあおぞらは法人口座へは入金できるんだな
よくわからんが店番502以降の個人口座宛の入金がダメなんだな

752 :名無しさん:2023/05/11(木) 13:28:00.74 0.net
GMOの50X支店は電子マネーの入金口座として使われてるから詐欺対策だろうな
Kyash、IDARE、B/43とかの振込入金用口座として使われていて
この口座に入金されると即時残高に反映される

753 :名無しさん:2023/05/11(木) 13:34:42.08 0.net
>>752
普通なら電子マネー側の契約者名義と振込人の名義が一致しないと残高に反映されないようにするべきなんだけど、この入金用口座は異名義入金でも反映されてしまうのが問題なんだよな

754 :名無しさん:2023/05/11(木) 15:15:10.79 0.net
COIN+加入したんか
調べてみたが結構個人店加盟してるな…じゃなくて、ことら送金と真っ向からぶつかるやんけ おまえら協力しろ

755 :名無しさん:2023/05/11(木) 15:38:28.76 0.net
>>754
まじだw

756 :名無しさん:2023/05/11(木) 15:54:33.08 0.net
ちょうどキャンペーン期間中でラッキーw

757 :名無しさん:2023/05/11(木) 17:37:11.88 M.net
俺が持ってる口座

楽天
PayPay
郵貯
地元地銀(福銀)

全部coin+に対応したわ
即入金じゃないけど便利になるな

758 :名無しさん:2023/05/11(木) 17:50:33.37 d.net
>>752
ペイディへの支払い口座がGMOだから困るわ UFJ三菱から降り込んだけど pay pay銀行からは出来ない 金融機関が勝手に振り込み出来ない銀行を作るなんて法的にありなん? サポートからは振り込み詐欺対策言われたけどな

759 :名無しさん:2023/05/11(木) 18:10:25.53 0.net
paypay銀は無料の振込が難だったのでコインプラス対応は助かる

760 :名無しさん:2023/05/12(金) 08:04:02.61 d.net
キュウリ代送らなくて良くなるな

761 :名無しさん:2023/05/12(金) 08:21:21.46 0.net
>>757
がーん
5/24まで新規登録+追加登録で1100ポイント貰えたんじゃん
もういろいろ登録済みで対象外かよ!

762 :名無しさん:2023/05/12(金) 08:41:48.21 M.net
コインプラスってなんな?

763 :名無しさん:2023/05/12(金) 09:08:04.08 0.net
airwalletのことだよ
アホよな
アプリ名もcoin+にすれば良かったに

764 :名無しさん:2023/05/12(金) 09:21:50.65 0.net
coin+は他のアプリに組込んで使うのをメインに想定してるからだろうね
airwallet に縛られるイメージを避けたかったんだろ

765 :名無しさん:2023/05/12(金) 09:24:10.26 0.net
おれも>>762と同じ状態でググった結果AirWALLETにたどり着いたが、>>763と同じ事思ったw
一応登録して1万入 金したんだが、うちの周りで使える店少ないな
出 金もすぐには出来ないんだな

766 :名無しさん:2023/05/12(金) 09:30:48.85 M.net
たまーに〇パーセント割引みたいな時以外は支払いでは使わんなあ
ほぼ100パーセント銀行間のお金移動用

767 :名無しさん:2023/05/12(金) 10:07:45.90 0.net
>>765
1100ポイント貰えて良いなあ

768 :名無しさん:2023/05/12(金) 13:48:34.95 0.net
>>754
そういやcoin+のスレ無いな
よく分からんcoin+ってサービスに本人確認書類のアップロードや顔写真撮影とか
嫌すぎるんだが

769 :名無しさん:2023/05/12(金) 14:11:47.65 d.net
ハゲ3個プレゼントなんかいらんわ

770 :名無しさん:2023/05/12(金) 14:31:06.14 d.net
ペイペイ銀口座持ってて決済をペイペイじゃなくてcoin+でする人ってどういう使い方してる人なん?

771 :名無しさん:2023/05/12(金) 15:15:02.10 0.net
ホットペッパーの店の支払いでcoin+が使えるとこあるみたいだからキャンペーンとかあったりするんじゃない?

772 :名無しさん:2023/05/12(金) 15:41:36.62 0.net
>>770
他の銀行→ここへの資金移動は1日50万までは簡単だが、逆は手数料かかる
(三井住友の自分名義の口座は無料だが)
資金移動の時間に余裕があるときには便利なんじゃ?

773 :名無しさん:2023/05/12(金) 17:12:36.98 ID:d.net
あー決済には使わないのねサンクス

774 :名無しさん:2023/05/13(土) 04:32:52.81 0.net
逆チャレぶっとびまろ

775 :名無しさん:2023/05/13(土) 04:33:04.00 0.net
チャレンジお陀仏

776 :名無しさん:2023/05/13(土) 14:56:50.31 0.net
>>749
俺が振込代行してやろうか。
無料でいいよ。

777 :名無しさん:2023/05/15(月) 18:12:20.93 0.net
今CoCo壱でご飯食べてるんだけど、インド人っぽい人が入ってきて店内に緊張が走ってる

778 :名無しさん:2023/05/15(月) 22:03:01.26 M.net
GMO振り込み出来ねーじゃねーかカス銀行

779 :名無しさん:2023/05/17(水) 02:24:44.44 0.net
振込制限って解除する方法ない?

780 :名無しさん:2023/05/17(水) 08:55:21.21 0.net
>>779
なんのためについたと思ってんの?

781 :名無しさん:2023/05/17(水) 11:41:41.58 0.net
ここ、iDeCoできるようにならんかね。

782 :名無しさん:2023/05/17(水) 21:28:11.90 0.net
>>781
ええよなiDeCo
https://jp.rohto.com/deoco/body-cleans/

783 :名無しさん:2023/05/27(土) 17:38:36.47 M.net
エアウォレット
出金は2営業日後では無くなったようです。
⚪︎平日10時までなら当日午後振込
⚪︎それ以外は翌営業日午後振込

784 :名無しさん:2023/05/27(土) 18:08:28.62 0.net
営業日で午前10時までなら当日出金できるようになったのはいいね

785 :名無しさん:2023/05/27(土) 18:38:58.14 d.net
だれもエアウォレット本来の使い方してなさそう

786 :名無しさん:2023/05/27(土) 18:46:19.66 0.net
>>785
本来の使い方とは?
買い物ってこと?
利用できる店舗家の周りほとんどない

787 :名無しさん:2023/05/27(土) 20:35:15.06 x.net
楽天証券経由で同じことができるから、今はエアウォレットいらんかなぁ
なんかそっちで改悪でもあればエアウォレットのお世話になるかもなんで、解約はしないで持っておく

788 :名無しさん:2023/05/28(日) 20:33:50.86 0.net
エアウォレットもデジタル給与払いの受け皿狙ってんのかな?

789 :名無しさん:2023/05/29(月) 05:43:37.43 0.net
ここをメイン口座にしようと思う
よろしく頼む

790 :名無しさん:2023/05/29(月) 07:09:24.26 d.net
NHKのHPから口座振替の登録出来なかった(一覧にはない)から途方に暮れてたんだけど、この銀行ってこっちから申し込むタイプだっだんだな…まあ考えてみたらNHK支払えない銀行とかそうそうある訳ないか

791 :名無しさん:2023/05/29(月) 14:20:36.77 dNIKU.net
国内債券の募集開始について(愛称:GMOクリック債)
https://www.click-sec.com/corp/news/info/20230525-01/
利率(年率/税引前)1.23%~1.83%
当社申込期間(予定)2023年6月7日 10:00 ~
2023年6月20日 15:00
利払日 6月21日、12月21日(年2回)


ソフトバンク、社債型種類株発行へ 上場申請も計画
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC249C30U3A520C2000000/
24日に発表した第1回分の総額1200億円の発行登録によると、発行から5年間は固定配当(金利)となり、年率2~4%となる。
ソフトバンクは3月、年限5年の普通社債1200億円を初めて個人投資家向けに発行した。金利は年0.98%だった。

792 :名無しさん:2023/05/29(月) 16:44:19.72 MNIKU.net
PAYPAY銀行も楽天銀行みたいに100円で1ポイントくらいつけてくれよ、デビットで使うやつおらんやろ

793 :名無しさん:2023/05/29(月) 18:41:47.13 dNIKU.net
PayPayカードでの投信購入、投信保有でPayPayポイント付与。
これを頼む。

794 :名無しさん:2023/05/29(月) 21:28:46.20 dNIKU.net
>>792
えっ?
エロサイト(他怪しいサイト)御用達ですが何か?

795 :名無しさん:2023/05/31(水) 22:23:22.84 0.net
Paypay銀、審査落ちした代わりにローソン銀申請しておいた。
つい先日の日曜日にローソン銀からカードが送られて来た。
paypayはいままで三井住友のNLカードを登録しておいたが8月からは
これも使えなくなるみたい。
paypayといいyahooも同じムジナクソ企業はどうでもいいわ。

796 :名無しさん:2023/06/01(木) 14:43:02.28 0.net
>>373
滞納してるうちは卸せんな。払ってもvisaデビも再開してくれなくなる。実質社内ブラック入のようなもの
タ◯◯ズカー◯◯ア何回も滞納してたらチャットで再開に応じかねますって(再発行してもだって)

jnbの頃から使ってきたけど有効期限切れたらサイナラするつもり

797 :名無しさん:2023/06/02(金) 16:08:23.18 ID:W96fWk6Ue
私が紹介するのは必ず貰えますので目を通して下さい。現時点6/2日必ずPayPay貰えます。現在PayPayを使用している方はPayPay連携するだけで必ず40円〜2万PayPay貰えますがクジですので金額は運です。しかし凄い事に直ぐにPayPayへ反映されまので支払い等に使えます。
少しは足しになりますので紹介しました。
https://qp.vector.co.jp/s/GmOm

798 :名無しさん:2023/06/02(金) 16:25:59.52 0.net
銀行で落とされるのって正直なんで落とされるの?
無職でも通るのに
書類作成能力の欠けた境界知能くん?

799 :名無しさん:2023/06/02(金) 16:28:02.56 0.net
滞納しといてお祈りされるのは当たり前だし
それが理解できないのはブラック脳で境界知能だろうな

800 :名無しさん:2023/06/02(金) 17:37:33.47 0.net
PayPay銀行で宝くじ買っても何もポイントつかんの?一口1ポイントとか
だったら、たからくじ売場でPayPayで払った方がマシということですか?

売場に行く時間と労力はこの際無視するとして

801 :名無しさん:2023/06/02(金) 19:05:25.61 a.net
>>798
反社なんだろ、悟ってやれよ

802 :名無しさん:2023/06/02(金) 19:09:22.05 0.net
>>800
宝くじは公式サイトで買うとポイントが付くんだよな
で、公式アプリを宝くじ売り場で提示してもポイントが付くと

803 :名無しさん:2023/06/03(土) 02:12:17.23 0.net
>>798
総合的な判断だから落ちる人は普通にいるね
自然な事だよ

804 :名無しさん:2023/06/03(土) 08:51:14.24 ID:d.net
在日とかだろう?
でも禿は同胞は優遇だろうじゃないのw

805 :名無しさん:2023/06/03(土) 08:54:31.36 ID:0.net
>>798
普通の人であれば基本的にはいないんだろうけど、口座が詐欺に使われたことがある人とか不運で乗っ取られたケースは、浮かばんと思った

806 :名無しさん:2023/06/03(土) 09:57:26.34 0.net
>>805
どう考えても口座を開設しても自分で使うとは思えなかったとか?

807 :名無しさん:2023/06/03(土) 10:16:55.32 d.net
氏名年齢居住地が犯罪者とたまたま一致したとか?

808 :名無しさん:2023/06/03(土) 11:22:11.39 0.net
>>798
おれのことか?
写真だろ?
申請時、太陽光の下で撮影。
顔に影があったが、まッいいかーで申請して見た。結果、アウト。
こんなところしか思い当たらない。
その後、再申請を促すメールが複数回来ていたが放ったらかし状態。
※書類チェックは会社でいやになるほどやってきましたよ!

809 :名無しさん:2023/06/03(土) 13:35:35.52 0.net
ネット銀行で落とされた話は結構聞くけど再度申請したら大体通るよ
多分入力ミスとかで身分証と一致しなくて無能担当者が確認行為を邪魔くさがって落としたんだろ

810 :名無しさん:2023/06/03(土) 14:11:26.25 0.net
新生銀行って書いてあったが何回申込んでも拒否られるってみたぞ

811 :名無しさん:2023/06/03(土) 14:49:47.28 0.net
銀行口座の審査落ちると凹むよな
会社作って口座開設しようと思っだけど信金とか地銀とか続けて断られて存在を否定されたようでかなり凹んだわ
一方メガバンは一発で通った
まじでメガバン様様だし、信金に至ってはまた機会がありましたらよろしくお願いしますとか言われたから、こういうのはお付き合いだから二度と付き合いませんと返しといた

812 :名無しさん:2023/06/03(土) 14:58:37.08 0.net
口座開けない人って 販社か住所不定の人だけだと思ってたわ

813 :名無しさん:2023/06/03(土) 15:22:38.95 0.net
最近は普通に窓口でも断られることがあるよ。
反社とか関係なしで。

814 :名無しさん:2023/06/03(土) 15:24:32.92 0.net
「反社の定義が分からない」は閣議決定されたから
誰を反社呼ばわりしても名誉毀損・誹謗中傷にならない

815 :812:2023/06/03(土) 16:04:50.22 0.net
断ると言っても、断定的に断ってくるわけじゃない。
時間をかけてグズグズ言い始めて、こっちからそれならもういいですって感じだな。

816 :名無しさん:2023/06/03(土) 17:09:09.62 0.net
滞納しといてお祈りされるのは当たり前だし
それが理解できないのはブラック脳で境界知能だろうな
あとまあいっかーケンチャナヨも広い意味で境界知能か
ただeKYCとかAI判断で跳ねられる場合も近年あるから健常知能でも
お祈り遭遇はあり得るけどもな
ただ殆ど90%は住所氏名字体本確とかの凡ミスだけどもな

817 :812:2023/06/03(土) 18:18:01.06 0.net
窓口で話をしていて思うのは、どうも最近は口座開設自体が銀行側の負担になっているようだ。
口座を作ってもあまり使わないようなら作って欲しくないってニュアンスが明確に感じ取れる。

818 :名無しさん:2023/06/03(土) 18:20:32.18 0.net
銀行は窓口業務も紙通帳もコスト高だからネットバンクに移行させたがってるけど
ネットバンクで断られるのはヤバいぞ

819 :名無しさん:2023/06/03(土) 20:58:46.40 0.net
100億あっても断られた
普通にある

820 :名無しさん:2023/06/03(土) 22:28:27.63 d.net
ひwゃwくwおwくw

小学生みたいな盛り方するな
ジンバブエドルの話?
そして100億のケースがあったとしてもそれは普通ではね―よ

821 :名無しさん:2023/06/04(日) 00:17:28.15 0.net
総合的な判断だから誰でもあり得る

822 :名無しさん:2023/06/04(日) 00:28:13.22 0.net
スルガ銀行、口座開設否決されました…。 クレジットカードでなくて銀行口座で弾かれるなんて。

ちゃこし🍵
@tyatya
5月18日(木) 17:31

823 :名無しさん:2023/06/04(日) 00:32:42.31 0.net
【悲報】東京スター銀行 開設否決 毎日郵便受け確認してた自分がバカみたい。 >お申し込みいただいた口座開設は総合的な判断により >お断りさせていただきますのでお知らせいたします 銀行開設否決はスルガ銀行スマ口座以来だ。6月になったら再挑戦しようと思ってたけど雲行き怪しいぞ。。。

ついんふぉ
@twinfo___
5月29日(月) 21:40

824 :名無しさん:2023/06/04(日) 02:03:31.40 0.net
口座って断られるものなの?審査があるの?

825 :名無しさん:2023/06/04(日) 03:41:28.62 M.net
自分に続いて家族が翌月作ろうとしたらお断りされたよSBI
何も問題ない人だけど…
その時調べたら個人でも断られる事ちょくちょくあるみたいだった

826 :名無しさん:2023/06/04(日) 03:58:18.82 0.net
何を基準にしてお断りするんだろね?
ワイはなんやかんやで50行以上口座開設してるけど断られた事は一度もないな

827 :名無しさん:2023/06/04(日) 09:16:41.10 M.net
ポイントサイト経由で口座開設だけが目当ての露骨なポイ活コジキや無料振込回数欲しいだけのゴミが増えたからだろ。自分もT支店開設後にヤマダ、JALどっちもお断り。特にJAL支店はJGWカード作ったからチャージするのにどうしても欲しかったので3回チャレンジしても2回目以降は秒殺でお断りメール。審査すらせず否決リストに入れられたっぽい。因みに、T支店には15000円だけ入れて毎月楽天銀行に5回自動振込で150円&他行からT支店25回振込で500円貰うだけに使ってる

828 :名無しさん:2023/06/04(日) 09:20:06.75 0.net
>>822
スルガは割とよくあるな
俺もTポイント支店否決されたとこ
まあ既にスルガに2支店持ってたからかもしれないが

829 :名無しさん:2023/06/04(日) 09:27:00.54 d.net
JALとTポイント、開店時に口座開設しといてよかった

830 :名無しさん:2023/06/04(日) 09:31:28.12 M.net
ポイ活コジキのせいでココに2~3年前から口座開設厳しくなったよな。そんな中、立ち上げて間もないUI銀行は客が欲しい筈だと睨んで申し込んだら案の定あっさり可決。最低ランクのステージ2なら残高10万で毎月5回振込無料&ATM3回無料あるしなかなかオススメ

831 :名無しさん:2023/06/04(日) 09:35:57.49 M.net
>>829
ホント良かったね。今は厳しいと思うよ。スルガもGポイントが有名になりすぎて殺到したせいか否決される人が続出してるしね

832 :名無しさん:2023/06/04(日) 09:42:36.74 M.net
eBANKから使ってた楽天銀行は8年前に解約したけどポイ活目当てで3年前に再開設しても普通に可決。今は楽天銀行さえ、お断りされる人増えてるらしいね。やはりこの数年でポイ活コジキ激増したのかな

833 :名無しさん:2023/06/04(日) 09:45:44.45 p.net
否決の判断材料を知りたいね
他行の利用状況とか分かるんかいな

834 :名無しさん:2023/06/04(日) 09:55:22.32 ID:M.net
あと、振込回数欲しくてJAL支店否決直後に申し込んだ三井住友信託銀行もお断りされた。地元に店舗もあるのにだぜ?さすがにショックだったwコレは想像だが、どうも銀行間でコジキ者リスト共有されてると思う。現に、ポイ活を始めた3年前は、T支店、じぶん銀行、楽天銀行、あっさり開設できた。今ならじぶん銀行さえポイ活の自分は無理だと思うw

835 :名無しさん:2023/06/04(日) 10:05:34.56 ID:M.net
>>833
「総合的な判断で」は新規コジキ水際対策には好都合だからね。で、リストが銀行間で共有されてコジキは徹底的に排除?昨今のお断わり続出の辻褄は合うと思うけど確かめよう無いね

836 :名無しさん:2023/06/04(日) 10:24:07.68 0.net
なるほど。確かにポイ活で他行振込だけの客は経費的にいらん客ではあるな。
逆に他行振込無料がないか、条件が厳しいとこだとお断りはないという事?

837 :名無しさん:2023/06/04(日) 11:22:49.58 0.net
>>826
いまはAIで採否をやっていると思うよ。
なので今世、AI様のご機嫌を損ねるとイッパツアウトでしょうね!
申請して半日後には審査落ちのメールが来たからおおよその推測では
あるが"are"でアウトになったと思っている。人間技では早すぎるわね。w
50行と言っても昔口座でしょ?。行員が判断する時代では特段の
問題がなければなん行でも出来た時代だぜ。自慢にもならんよ。

838 :名無しさん:2023/06/04(日) 12:57:06.17 M.net
今じゃ信じられないがオレが子供の頃は愛犬の名前で口座作れたり郵便局の定期預金とか珍しくもなかった

839 :名無しさん:2023/06/04(日) 14:06:36.88 0.net
ポイント乞食で厳しくなる事ってあるのか?
他行振込の無料回数を使い果たさない客は優良顧客になる
そういうのも記録されてたりね

840 :PayPay貰えます:2023/06/04(日) 14:42:19.06 ID:HtRM/4p9b
現時点6/4日必ずPayPay貰えます。現在PayPayを使用している方はPayPay連携するだけで必ず40円〜2万PayPay貰えますがクジですので金額は運です。しかし凄い事に直ぐにPayPayへ反映されまので支払い等に使えます。
https://qp.vector.co.jp/s/GmOm

841 :名無しさん:2023/06/04(日) 14:34:53.25 0.net
スマホでATM出来る機能使ってる人いる?

842 :名無しさん:2023/06/04(日) 14:44:37.08 0.net
>>834
銀行は他行の情報なんて驚くほど持ってないぞ
別の理由だと思われる

843 :名無しさん:2023/06/04(日) 15:34:41.81 0.net
>>841
は〜い✋
セブン銀、ローソン銀、じぶん銀。
でもめんどー、企業番号がどうたらー!
イオン銀スレを見ていたら簡単そ〜
今度、やってみよっかな!

844 :名無しさん:2023/06/04(日) 15:57:33.53 0.net
>>841
俺もやったことある
普通にカード入れた方が楽

845 :名無しさん:2023/06/04(日) 16:00:58.64 d.net
>>841
使ってるよ。昔は長財布に各種カード入れてたけど最近はミニマムな財布に切り替えたので普段は銀行カード持たなくなった

846 :名無しさん:2023/06/04(日) 16:06:35.69 0.net
>>845
出来てるのか
何かエラー出るからサポートかな
auじふのは出来るし使ってるんだが

847 :名無しさん:2023/06/04(日) 17:07:27.11 0.net
あれはキャッシュカード忘れたースマホはあるーって時の緊急避難的な方法だと思う
キャッシュカード大人になってから長年使ってるから脳が受け付けず
長年の習慣がラクな方にはしりがちあるある
生まれたこのかたスマホ世代だったらどうか分からんが

848 :名無しさん:2023/06/04(日) 17:39:52.14 0.net
>>842
総合的な判断で理由なんてあるかよ

849 :名無しさん:2023/06/04(日) 17:53:17.09 M.net
>>848
「うちはポイ活コジキお断わりなんでw」とかメール来たほうがスッキリするよな

850 :名無しさん:2023/06/04(日) 17:53:38.74 0.net
>>848
理由はあるだろう
教える必要がないだけで

851 :名無しさん:2023/06/04(日) 18:00:37.62 a.net
どうせ金しまうのに財布出すからあんまメリットないよな
むしろATM行く前にアプリ開いて準備するのが面倒。もたもたしてると割り込まれるし

852 :PayPay貰えます:2023/06/04(日) 19:05:55.66 ID:7x7O/HiLf
現時点6/4日必ずPayPay貰えます。現在PayPayを使用している方はPayPay連携するだけで必ず40円〜2万PayPay貰えますがクジですので金額は運です。しかし凄い事に直ぐにPayPayへ反映されまので支払い等に使えます。
https://qp.vector.co.jp/s/GmOm

853 :名無しさん:2023/06/04(日) 19:30:41.59 M.net
ATMで割り込みしようものなら
どやしつけるし、怒鳴られちまうだろ
割り込まれるシチュエーションなんて想像つかんのだが?

854 :名無しさん:2023/06/04(日) 19:36:50.34 p.net
準備してからATMの前に行くってことだろう
その間に他の人がATMの前に行くと
割り込みという言葉とは違うが

855 :名無しさん:2023/06/04(日) 20:11:37.71 0.net
>>850
>>825

856 :名無しさん:2023/06/04(日) 20:29:39.11 0.net
入金はPayPayから 出金はスイフトコードの件あるから UFJ使ってたら 口座永久凍結されたんだけどww 理由は無く 総合的判断、だとさ。 謎。

dealくん@FX垢(-1166万7755円)w
@052Fx
5月26日(金) 14:47

857 :名無しさん:2023/06/04(日) 20:33:36.51 0.net
>>855
意見は変わらんし意味も分からんぞ

858 :名無しさん:2023/06/04(日) 20:37:25.36 0.net
情報を鵜呑みにするのは危険
特にツイッターとか自分に都合の悪い情報隠してなんとでも言えるし
やましいこと隠せばキレイな人間の出来上がりよ

859 :名無しさん:2023/06/04(日) 20:45:47.27 0.net
月3回GMOあおぞらに振り込まれたら潰れるって白状してるような銀行だけど三井住友への振込完全無料なのは評価する

860 :名無しさん:2023/06/04(日) 20:51:19.53 0.net
>>859
向こうはOLIVEだと無料じゃなくなっちゃったけどね

861 :名無しさん:2023/06/04(日) 21:00:54.22 0.net
>>858
二次情報をありがたがるバカ増え過ぎ問題

862 :名無しさん:2023/06/04(日) 21:06:35.43 0.net
Oliveまだ無料だよ
もしかしてやりすぎて銀行から怒られちゃった人か?

863 :名無しさん:2023/06/04(日) 21:12:03.39 0.net
>>862
それ期間限定やん
いつまで続くかすら分からんし

864 :名無しさん:2023/06/04(日) 21:18:43.18 d.net
>>860
あれ地味に罠だよね。olive作る前に把握できたから既存口座の変更はやめてolive用に2つ目の口座を作ったわ

865 :名無しさん:2023/06/04(日) 21:28:18.26 0.net
まっoliveじゃない方もいつ手数料無料やめちゃうかはわかんないわけだけど

866 :名無しさん:2023/06/04(日) 21:33:20.87 0.net
GMOへの振込が突然規制されたのはなんでだったの?

867 :名無しさん:2023/06/04(日) 21:42:27.69 0.net
>>863
だからまだ無料じゃねえか
なんでわざわざ過去形で書き込んだんだ

868 :名無しさん:2023/06/04(日) 21:51:15.65 0.net
>>867
PayPay銀→三住良く使ってるけど、無料で振り込めてたから、???だったよ
なんか新しい縛りが出来たのか調べてしまった

869 :名無しさん:2023/06/04(日) 22:00:38.85 0.net
でGMOに振り込めなくなったのはなんで?

870 :名無しさん:2023/06/04(日) 22:31:38.56 0.net
>>853
みんながみんなお前みたいにATMの前に立ってからアプリ立ち上げ始めるほどメンタル強くないんだよ

871 :名無しさん:2023/06/04(日) 23:13:28.71 0.net
GMOあおぞらへの振込数を制限してるとこはあるけど完全禁止ってここ以外にあるのかしら

872 :名無しさん:2023/06/06(火) 12:30:41.22 a0606.net
6/2に口座開設申請。
本人確認資料がpaypay銀行に到着しました、というふうにはなっています。
皆様、口座開設はどれぐらいで完了しましたか❓

873 :名無しさん:2023/06/06(火) 15:02:44.81 00606.net
2週間

874 :名無しさん:2023/06/06(火) 15:11:30.31 r0606.net
本人確認書類でも審査はするから、貸金業者でなくとも、短期保険証とかは謝絶、免許証紛失回数が一定以上は謝絶とか普通にあり得るよね。

875 :名無しさん:2023/06/07(水) 08:35:14.43 r.net
口座開設に2週間もかかるんですね、、、

876 :名無しさん:2023/06/07(水) 13:48:14.74 0.net
今どきそんなにかかるのは遅すぎるよな
他のネット銀行だと、平日昼間の手続きであれば即日開設できるところもあるというのに……

877 :名無しさん:2023/06/07(水) 14:00:39.21 d.net
口座開設は3日くらいでカード届くのに1週くらいじゃなかったっけ

878 :名無しさん:2023/06/08(木) 14:23:03.18 0.net
>>876
ローソン銀の例、翌日に電凸すると口座開設完了しました。
カード送りますまではよかった、しか〜し、カードは週末発送だって。
来たのが日曜日、一週間掛ったわ。

879 :名無しさん:2023/06/08(木) 21:39:47.39 0.net
ここってなんで三井住友宛ては振込手数料無料なの?

880 :名無しさん:2023/06/08(木) 22:42:28.34 d.net
出自のジャパンネット銀行の親みたいなもんだからじゃね?

881 :名無しさん:2023/06/08(木) 23:27:15.51 0.net
auじぶん銀行がMUFG宛の振込手数料タダなのと同じ理由

882 :名無しさん:2023/06/09(金) 09:18:12.01 d.net
>>879
さくら銀行、住友銀行→三井住友銀行のネットバンキングを一部分離したネット銀行子会社だから

883 :名無しさん:2023/06/09(金) 09:28:59.29 F.net
あぁ子会社なのか。関係会社とか提携とかそんな程度だと勘違いしてたわ

884 :名無しさん:2023/06/09(金) 10:47:15.69 d.net
子会社(だった)だけどな
今はPayPay系列になったはず

885 :名無しさん:2023/06/09(金) 10:47:43.51 d.net
ソフトバンク系列でした

886 :名無しさん:2023/06/09(金) 11:23:04.83 a.net
キムチ悪くなったね

887 :PayPay貰えます:2023/06/09(金) 11:49:08.30 ID:Z9SSFq8Wt
現時点6/9日100%PayPay貰えます。少しは足しになりますので紹介しました。
https://qp.vector.co.jp/s/GmOm

888 :名無しさん:2023/06/09(金) 15:53:57.26 0.net
SMBCからSBに売ったんかな?
リーディングカンパニーが身売りとは珍しい
振込手数料無料の維持も摩訶不思議

889 :名無しさん:2023/06/09(金) 17:22:59.29 0.net
実質的には今も三井住友銀行の子会社だよ
ジャパンネット銀行は旧さくら銀行(三井系)が設立したけど、
今の三井住友銀行は旧住友銀行が主導してるからヤフーを
取り込むのに人身御供にされた感じじゃないかな

住友は以前にもドコモを取り込むのに三井住友カードの株を
ドコモに持たせたりしたけど、あの時と同じじゃないか

890 :名無しさん:2023/06/09(金) 18:10:39.00 0.net
超PayPay祭の会場はこちらですか?

891 :名無しさん:2023/06/09(金) 18:12:58.06 a.net
SMBCのえらい人、今は三井出身じゃなかったっけ

892 :名無しさん:2023/06/09(金) 18:32:46.06 0.net
>>891
合併したら、交互に立てるんじゃなかったっけ

893 :名無しさん:2023/06/09(金) 21:17:31.03 0.net
>>890
はい、こちらになります(^_^)

894 :名無しさん:2023/06/09(金) 21:34:49.96 0.net
この板って辺に住友持ち上げるやついるけど
三菱、三井、伊藤忠に比べてかなり格下だからみっともないよ

895 :名無しさん:2023/06/09(金) 22:07:30.75 M.net
>>894
銀行としては住友が三井系を救済したんだよ
格下に救済されたことを恥じた方が良い

896 :名無しさん:2023/06/09(金) 22:23:30.02 0.net
金融板なのに商事会社の格を持ち出してるのバカみたい

897 :名無しさん:2023/06/10(土) 09:21:06.71 0.net
日本の企業の場合、〇〇株式会社と△△株式会社が合併して〇〇△△株式会社って名称になった場合△△の方が格上って場合が多い

898 :名無しさん:2023/06/10(土) 09:45:19.99 d.net
三井住友生命保険

899 :名無しさん:2023/06/10(土) 11:47:05.66 0.net
英語ではSMBC(SumitomoMitsui)だからメンツの綱引きがあったんだろうなーと思う

900 :名無しさん:2023/06/10(土) 11:53:19.32 d.net
海外展開の技術的だったか規格的な都合でSumitomo先頭になったって何かで見たことあるわ

901 :名無しさん:2023/06/10(土) 11:59:30.25 d.net
住友生命と大樹生命合併して三井住友生命なんないかな
PayPay生命はいらんけど

902 :名無しさん:2023/06/10(土) 13:28:14.44 0.net
どうでもいいわ
ここはPayPay銀行のスレだ

903 :名無しさん:2023/06/10(土) 15:36:04.62 0.net
ここで教えてもらったエアウォレット、時間にさえ気を付ければ
自分名義の銀行口座間で当日無料資金移動出来て便利だな

904 :名無しさん:2023/06/10(土) 16:07:44.23 0.net
リクルートなのがなんだかきな臭え

905 :名無しさん:2023/06/11(日) 05:45:48.97 0.net
登録済みの口座に振込む際のワンタイムトークン入力なし 以前は設定できてたのに、
最近登録した口座でトークンなし設定しようとしたらできなくなってた…

仕様変わったの?

906 :名無しさん:2023/06/11(日) 09:28:55.51 0.net
自分の場合はそもそも振込口座登録出来なくなった
面倒だけど毎回振込情報入力してる

907 :名無しさん:2023/06/11(日) 09:38:53.38 d.net
振込口座登録出来なくなったのすげー不便
不正対策はよ

908 :名無しさん:2023/06/11(日) 16:21:33.03 0.net
医師になるのは、めちゃくちゃ簡単だよ。
どんな馬鹿医大でも国家試験の合格率7割以上はあるし、自治医大以上ならほぼ100%。

弁護士の場合は難関ロースクールを卒業しても、国家試験を通るのは10%程度。

医師になるには金と時間がかかるが、試験自体は簡単。
うちは従兄弟三人医師になったが、英検二級すら落ちるレベルの頭だからね。

医師国家試験の合格率ランキング見てみ。
一番低い杏林大学ですら、79.4%。

奈良県立大以上の偏差値の25校は95.0%超え。

これのどこが難関試験なの?
医学部に学費を支払える財力のハードルが高いだけで、医師にはバカでもなれる。

弁護士、司法書士、会計士、英検1級あたりは、バカには絶対に無理。

まとめると
医師国家試験→バカでも受かる。しかし、医学部6年間で1,000万以上かかる学費のハードルが高い。
司法試験→ロースクール卒業しても、合格できるのはごく一部。非常に難関な試験。
司法書士→ロースクールに行かなくても受験できるが、難易度は司法試験並み。
英検1級→英語がずば抜けて優秀でないと合格できない。英語の偏差値100必要。(実際にはそんな偏差値はないが)
会計士→おそらく、最難関試験か。会計大学院修了者の合格率は7.6%しかない。
不動産鑑定士→鑑定理論が地獄。単体の科目としては最難関の一つ。経済学などは公務員試験より簡単か。

909 :名無しさん:2023/06/11(日) 16:28:41.67 0.net
test

910 :名無しさん:2023/06/11(日) 16:31:54.79 0.net
>>908
医学博士が一番多いよな工学博士より多い
研究しなくても論文が出るから

911 :名無しさん:2023/06/12(月) 08:17:18.96 0.net
まとめると 喧しいわ

912 :名無しさん:2023/06/17(土) 06:46:18.92 0.net
ペイペイ銀行ってスマホ必須なの?
トークン廃止されてからスマホ必須になった記憶なんだけど

913 :名無しさん:2023/06/17(土) 07:23:41.03 0.net
そりゃそうだw

914 :名無しさん:2023/06/17(土) 07:43:48.66 0.net
カード型トークンがあるだろ

915 :名無しさん:2023/06/17(土) 08:06:12.07 0.net
>>914
なんのためにトークンなくしたんだよ

916 :名無しさん:2023/06/17(土) 09:48:48.51 0.net
PayPay銀行の口座開設って今日(土曜日)の場合は
少なくとも月曜日以降なんだよね。

917 :名無しさん:2023/06/17(土) 13:23:42.72 0.net
>>914
>>915
無能銀行だよな、ならトークンのままでよかったろ

918 :名無しさん:2023/06/17(土) 13:45:47.93 a.net
PayPay銀行
SBJ銀行
ハナ銀行

919 :名無しさん:2023/06/18(日) 15:06:09.76 0.net
ヤマカミ アイミ様

いつもPayPay銀行をご利用いただきありがとうございます。
Visaデビットのご利用限度額が変更されました。

ご利用限度額は、Visaデビットを使ったショッピングおよび海外ATMでの現地通貨お引き出しの合算金額となります。

変更日時:2023/06/14 11:23:56
ご利用限度額
Visaデビットお取引合計:20,000円
うちタッチ決済:-円

なお、海外でのご利用限度額は以下のとおりです。
海外ATM:24時間あたり10万円
海外店舗:24時間あたり200万円

920 :名無しさん:2023/06/18(日) 15:08:15.85 0.net
これって、海外店舗:24時間あたり200万円 という限度額は
下げることは出来ないのか?

921 :名無しさん:2023/06/19(月) 03:54:50.76 0.net
>>920
その限度額そのものは変更できない(はずだ)けど実質的には下げられる

(URLがあるとなんか書き込みに失敗するんで省略するけど)公式サイトによれば
>海外店舗(海外のネットショップ含む)でのご利用限度額は24時間あたり200万円です。
>「Visaデビットのご利用限度額」と「海外店舗でのご利用限度額」のいずれか低いほうの限度額が上限となります。
つまり「Visaデビットのご利用限度額」が2万円という条件なら「海外店舗でのご利用限度額」も2万円に下がる

……ってことを知りたかったんだよね?

922 :名無しさん:2023/06/19(月) 05:00:19.39 0.net
「Visaデビットのご利用限度額」と「海外店舗でのご利用限度額」のいずれか低いほうの限度額が上限となります。<

どこにもそんなこと書いてないだろ 書いてないからURL貼れんのだろ
公式に書いてあるのは、
「Visaデビットのご利用限度額」と「海外ATMでのご利用限度額」のいずれか低いほうの限度額が上限となります。

923 :名無しさん:2023/06/19(月) 05:02:04.90 0.net
だから、海外店舗での利用は200万から下げれんだろ?
つまり、海外ネットショッピングでは200万まで不正利用される危険性が付きまとうのではないのか?

924 :名無しさん:2023/06/19(月) 06:28:34.98 0.net
>>922
今もう一回試したけどそのURLの書き込みをしようとすると5chがエラー吐くのよね
>ERROR: このスレッドにはもう書けません。

というわけで
どこにもそんなこと書いてないし書いてないからURL貼れんのだし
海外店舗での利用は200万から下げれん ってことでいいよ

925 :名無しさん:2023/06/19(月) 09:38:30.51 M.net
エアウォレットが対応になってスマホやカードでの入金も出金もしなくなった
まあ入金はPayPayで入金を使ってたから無料分は使ったことなかったけど

926 :名無しさん:2023/06/19(月) 12:51:07.35 p.net
この銀行、口座開設してから全然使ってないんですが使うメリットありますか?

927 :名無しさん:2023/06/19(月) 13:07:30.52 d.net
ない
さようなら

928 :名無しさん:2023/06/19(月) 13:22:02.21 p.net
ポイ活でたまにあると便利程度

929 :名無しさん:2023/06/19(月) 13:32:36.28 0.net
おれは他銀行から三井住友への資金移動にけっこう使ってる(もちろん自分の口座間)

930 :名無しさん:2023/06/19(月) 14:26:36.39 0.net
>>992
こんなクソ会社、yahooと並んで使うメリットなしだろ!
一方的にテメーんところの口座のみとかやりやがってえげつないわ。
yahooも個人情報保護とか称して勝手にログイン不可。
再設定しようとするとその携帯電話番号では拒否とかぬかしやがってよー。

931 :小汚い貧乏人:2023/06/19(月) 16:58:00.32 0.net
秋寒霜立小大冬小大立雨啓春清穀立小芒夏小大立処白秋
分露降冬雪雪至寒寒春水蟄分明雨夏満種至暑暑秋暑露分
┝━━━━━┿━━━━━┿━━━━━┿━━━━━┥
     i`i
     i. i
     | .|_,.、/'i  今日から夏
    ノ'" ニヽイ
   r〈   くン      __
   ト-'r、ィ-へ7  _Σニ'ゝ=<ーァ
   Y   ̄' |'"´       ̄`ヽ、
   |     |___,,.._ゝ___    ,  `ヽ、
   |     イ-'/´ ̄/ ̄ハ`""''ヽ、ィ _i
   |     / /| /-!、レ' | ハ_ !  `''〈
   .|    | / レ'ー=、  レ,.=、、7 ハ |
    |    .| | | ""   .  ヒ_ノイ/ /__!イ
    |、__  |,|  |  rー--、   "i ト !ソV、
  ト、,ト、,___,.ィ! ', ト、 ヽ.__,ノ  ,.イ ハ' ̄'`
 i\ |      ヽ|`「>ーr=i'"レヘレヽ|
 〉  ヽ、    イ´ Σ>o<{ハヽ、ィ'i_
 ゝ、_  `ヽr-'"´ 、  /   i  〉, フ
  ∠  >ヽ.  Σ>o<{  _,イ  イイ.
   レへ,  ハ   / ⌒  |__,.-ヘ.7
       '⌒!,ヘ/ 、   , ト,   \
         r〉 '   i   ヽ'〈´   〉
        / /   !  ヽ ヽ、 /
       /  /       ,イ `く
      /   /     _rヘo'_    ヽ、
    rく /       レiヽ_7  ヽ  」、

932 :名無しさん:2023/06/19(月) 17:10:48.58 0.net
カードレスの使い捨てのデビット使えるのはここ
だけだろ

933 :名無しさん:2023/06/19(月) 17:11:58.10 0.net
みんなの銀行は使い捨てのクレジットカード使えるらしいけれども
スマホでしか使えんのがな 話に成らんわ

934 :名無しさん:2023/06/19(月) 17:27:21.58 0.net
>>924=こいつは工作員だから相手にしないように!

935 :名無しさん:2023/06/20(火) 17:14:34.96 0.net
デビットカードって有金なくなったらサブスクとか勝手に止まらんの?
未払い発生すんだこれ

936 :名無しさん:2023/06/20(火) 17:22:59.75 0.net
>>935
銀行ブラックリストに載るぞ

937 :名無しさん:2023/06/20(火) 17:28:39.59 0.net
払うけどカード会社の落ち度じゃないんだ?
デビット聞いてた話と違う

938 :名無しさん:2023/06/20(火) 17:52:27.93 0.net
paypay銀行がメインバンクじゃないからつい残高の確認を忘れるって事かな?
それなら定額送金サービスを使って毎月決まった額を送ればある程度そういう事態を防げると思うよ

というか、普通のクレカの支払もちゃんと管理できてるのかな…?

939 :名無しさん:2023/06/20(火) 18:20:30.91 0.net
クレジットは普通に払うよそら
デビットってカードにあるお金からしか引かれない
って聞いたから未払い金が発生するようならサブスクの方が勝手に止まると思ってた

940 :名無しさん:2023/06/20(火) 18:40:42.46 0.net
クレジットの不正利用の場合の
落ち度がない証明はカード会社がする義務がある
一方でデビットの不正利用の際の落ち渡がない証明は
利用者がしなければならない
つまり、実質的に証明するのが困難だから
デビットのの場合は不正利用の補償がほぼないのと同じ

941 :名無しさん:2023/06/20(火) 19:11:12.94 d.net
イオン銀行CASH+DEBIT使え定期

942 :名無しさん:2023/06/20(火) 21:04:20.12 0.net
>>935
常識的なサービス提供者ならオーソリが通らなかった時点で停める。

943 :名無しさん:2023/06/21(水) 11:01:49.64 ID:0.net
デビットは万が一不正されても雀の涙程度の金を入れておくのが対策だからな
それが嫌ならクレカ使うかデビットの場合は返金時間掛かるから待つしかない

944 :名無しさん:2023/06/21(水) 17:24:38.31 ID:M.net
銀行口座落とされる人って、反社か口座売った人じゃね?

945 :名無しさん:2023/06/21(水) 21:04:04.29 ID:0.net
・振込手数料 比較 (他行あて振込)

PayPay銀行 145円
https://www.paypay-bank.co.jp/fee/transfer.html
三菱UFJ銀行 154円 (3万円以上は220円)
https://www.bk.mufg.jp/tesuuryou/furikomi.html
三井住友銀行 165円 (3万円以上は330円)
https://www.smbc.co.jp/kojin/fee/furikomi.html


住信SBI、他行あて振込手数料「業界最低」77円へ修正
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB283LE0Y1A920C2000000/
2021年9月30日 5:00
住信SBIネット銀行は、10月から予定していた他行あてのネットバンキングの振込手数料の引き下げ幅を拡大する。個人向けを税込み77円と、ネット銀行で最低水準にする。

振込手数料競争勃発、GMOあおぞら、住信SBI銀が追加値下げ 最安は75円に
https://www.itmedia.co.jp/business/articles/2109/30/news130.html
2021年09月30日 15時34分
9月30日、住信SBIネット銀行はこれまで88円としてきた10月からの振込手数料を、さらに値下げして77円とした。
これを受けてか、GMOあおぞらネット銀行はさらに値下げ。9月30日に75円まで振込手数料を引き下げた。

946 :名無しさん:2023/06/21(水) 21:07:05.74 ID:0.net
>>945
ほえー安いね
住信SBIはそもそも月5回まで他行振込無料枠あるから(自分の場合)気づかなかった

947 :名無しさん:2023/06/21(水) 23:26:14.43 p.net
ネット銀行使えるような人が振込手数料なんて払うわけがない
要らない定期コピペ邪魔よね

948 :名無しさん:2023/06/24(土) 18:28:50.30 M.net
>>946
ネット銀行2つで月15回前後無料になるからな

949 :名無しさん:2023/06/24(土) 21:35:31.77 0.net
>>948
そんなに無料回数あるの住信SBIくらいやろ

950 :名無しさん:2023/06/24(土) 21:49:46.22 d.net
じぶん銀行は15回できるよ

951 :名無しさん:2023/06/24(土) 22:03:53.93 p.net
楽天銀行:0~3
auじぶん銀行:3~15
イオン銀行:0~5
あおぞら銀行:0~3
UI銀行:1~15
新生銀行:1~10,50
スルガ銀行:0~10
SBJ銀行:5

952 :名無しさん:2023/06/24(土) 22:06:21.57 0.net
新生の50回がいちばん条件ラクっていう

953 :名無しさん:2023/06/24(土) 22:07:47.52 d.net
三井住友銀行Olive 無限

954 :名無しさん:2023/06/24(土) 22:09:40.48 a.net
SBJ銀行て朝鮮だぞ
( ̄ー ̄)ノ" ゜ ポイッ

955 :名無しさん:2023/06/24(土) 22:16:49.99 0.net
>>953
BAN続出してるねw

956 :名無しさん:2023/06/24(土) 22:18:27.07 p.net
>>954
UI銀行はそこのシステムを使ってる

957 :名無しさん:2023/06/24(土) 22:29:04.79 0.net
振込回数が余裕ありすぎなのでポイント乞食に活用中

958 :名無しさん:2023/06/24(土) 22:54:17.30 0.net
>>955
どゆこと?

959 :名無しさん:2023/06/24(土) 23:01:15.39 0.net
意味が分からない程度の使い方しかしてないなら関係ない話題だからむしろ関わらないほうがいい

960 :名無しさん:2023/06/25(日) 11:20:31.17 ID:0.net
三住カードのアプリは使いずらいったらありゃしない。
このアプリを開発しているSEの中にゲームヲタが潜んでいると違うか?
NLカードのロックを外したい!
カードアプリログイン後、どうやってロック外すんじゃーこの野郎!
HPをスライドしないとその画面は出てきませんよー。
この野郎、すぐわかるように出せー。ゲーム気取りで作りやがって〜。
現場(レジ前)でアセアセオタオタ!。w

961 :名無しさん:2023/06/25(日) 11:40:16.15 0.net
>>960
スレ違い

962 :名無しさん:2023/06/25(日) 14:40:42.10 0.net
三井住友VISAカードの替え歌作った

くさいちんぽこビザチンポ♪

963 :名無しさん:2023/06/25(日) 18:15:35.42 0.net
他のネットバンクと比べて使い勝手悪い
SMBC宛以外に振込無料がないのがあかん
ペイペイの換金口座にしか使えてない

964 :名無しさん:2023/07/03(月) 14:24:30.07 F.net
これまでジャパンネット銀行のVISAデビット使っていくつかWEBサービスの決済をしていました
先月でカードの有効期限が切れたので新しく届いたPayPay銀行のカードに支払い情報を更新しようとしたのですが(デビッドカードはお使いいただけません)と出てはねられてしまいます

もうこの口座を決済用には使えないのでしょうか…

965 :名無しさん:2023/07/03(月) 14:42:32.13 0.net
>>964
それはPayPay銀行側の問題ではなく、そのサービスの決済側の問題だろうね
デビットカードは利用できなくしたんだと推測される
デビットカード使えないサイトでもデビットカードで認証OKになるところもあるから確認してみたらどうかな
まあ一番簡単なのはクレジットカード等ほかの決済に切り替えることでしょう

966 :名無しさん:2023/07/03(月) 15:23:09.19 p.net
>>965
ご丁寧にありがとうございます
他の手段に変えるしかないですかね…

これまでジャパンネット銀行のファミマTカードだったのですがデビットカードで決済できないサイトでもこれまでクレカとして登録できてたので油断してました…

0円決済が可能なら登録できるみたいなのですがPayPay銀行になってできなくなったんですかね…

967 :名無しさん:2023/07/03(月) 15:53:35.57 0.net
デビットカードが利用停止中になっている可能性はないの?

968 :名無しさん:2023/07/03(月) 16:44:45.61 0.net
>>967
あれもしかしてアプリからなにか操作必要でしたっけ?まったく何もしてないです

カード更新で番号変わったのって自動反映されない可能性あります??
いま出先なので後で確認してみます!!!!

969 :名無しさん:2023/07/03(月) 18:40:11.74 ID:0.net
デビットカードは無理ってメッセージが出たなら無理そうだな
デビットカードはお断りってサイトでもデビットカードだと返金トラブルとか
避けるため使えても使えないって建前上書いてるサイトと
デビットカードの番号を入れて番号からデビットカードかをチェックして
厳密にデビットカードを弾いてるサイトがあるから
そういうサイトはデビットカードは無理だろうな

970 :名無しさん:2023/07/03(月) 19:30:07.99 ID:0.net
番号からデビットカードかどうかってわかるんだ

971 :名無しさん:2023/07/03(月) 19:51:00.63 ID:0.net
最初の6桁は発行会社を識別する番号だから
番号入力した時点でデビットだって分かる

972 :名無しさん:2023/07/04(火) 17:17:07.87 ID:0.net
PayPay銀行から三井住友銀行口座宛ての振込は無料だけど、
三井住友の口座をoliveにしてもPayPay銀行からは無料のままなんだろうか。

973 :名無しさん:2023/07/04(火) 17:20:54.89 ID:0.net
>>972
無料だよ。

974 :名無しさん:2023/07/04(火) 18:37:09.96 ID:a.net
>>973
OliveはSMBCポイントパック非対象だけど無料なの?

975 :名無しさん:2023/07/04(火) 19:05:54.94 ID:0.net
>>974
PayPay銀行から三井住友銀行への振込ならPayPay銀行側から見たらOliveだろうがポイントパックだろうが関係ない。
三井住友銀行からPayPay銀行への振込手数料無料はポイントパック限定だから、Oliveは無制限が終わったら無料じゃなくなるだろうね。

976 :名無しさん:2023/07/04(火) 19:32:47.50 ID:0.net
三井住友銀行からPayPay銀行への送金は
PayPayを経由すれば無料に出来るだろ

977 :名無しさん:2023/07/04(火) 20:48:26.09 ID:a.net
>>975
ありがとう。つか俺アホだわ。そもそもOliveは振込無料だよね。ごめん!

978 :名無しさん:2023/07/12(水) 18:21:00.60 M.net
マジでクソだなここ
振込できないってなんだよ振込できないってw
引き落としできない問題から使うの止めてたけど振込もできないってなんだよアホ
もうにどと使わねーよ
ソフバンと一緒に死ねクソ

979 :名無しさん:2023/07/14(金) 01:11:25.06 0.net
ざまあw

980 :名無しさん:2023/07/16(日) 13:06:41.54 ID:0.net
ufj

981 :名無しさん:2023/07/16(日) 21:50:32.60 ID:0.net
福岡

982 :名無しさん:2023/07/16(日) 21:51:01.44 ID:0.net
ソフト

983 :名無しさん:2023/07/16(日) 21:51:32.50 ID:0.net
バンク

984 :名無しさん:2023/07/16(日) 21:52:04.26 ID:0.net
ホークス

985 :名無しさん:2023/07/16(日) 21:58:07.56 ID:0.net
野球好きは馬鹿だって一発で分かる例

986 :名無しさん:2023/07/16(日) 22:14:26.94 ID:0.net
埼玉

987 :名無しさん:2023/07/16(日) 22:14:57.31 ID:0.net
西武

988 :名無しさん:2023/07/16(日) 22:15:11.64 ID:0.net
ライオンズ

989 :名無しさん:2023/07/16(日) 22:15:37.43 ID:0.net
北海道

990 :名無しさん:2023/07/16(日) 22:16:11.97 ID:0.net
日本

991 :名無しさん:2023/07/16(日) 22:16:41.67 ID:0.net
ハム

992 :名無しさん:2023/07/16(日) 22:17:12.24 ID:0.net
ファイターズ

993 :名無しさん:2023/07/16(日) 22:17:33.34 ID:0.net
エス

994 :名無しさん:2023/07/16(日) 22:18:05.35 ID:0.net
コン

995 :名無しさん:2023/07/16(日) 22:18:48.49 ID:0.net
フィールド

996 :名無しさん:2023/07/16(日) 22:19:21.66 ID:0.net
北海道

997 :名無しさん:2023/07/16(日) 22:19:52.79 ID:0.net
札幌

998 :名無しさん:2023/07/16(日) 22:20:21.17 ID:0.net
ドーム

999 :名無しさん:2023/07/16(日) 22:20:21.69 ID:0.net
すすきの

1000 :名無しさん:2023/07/16(日) 22:20:37.05 ID:0.net
オッパブ

1001 :名無しさん:2023/07/16(日) 22:20:48.80 ID:0.net
千葉

1002 :名無しさん:2023/07/16(日) 22:21:07.96 ID:0.net
ディズニー

1003 :名無しさん:2023/07/16(日) 22:21:24.19 ID:0.net
ロッテ

1004 :名無しさん:2023/07/16(日) 22:21:28.31 ID:0.net
野球好きは馬鹿だって一発で分かる例

1005 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1005
193 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200