2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

高金利円定期 Part 14

1 :名無しさん:2022/12/22(木) 18:08:15.58 0.net
高金利円定期預金情報を交換するスレッドです。
コピペは厳禁です。

※前スレ
高金利円定期 Part 1
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/money/1606055067/
高金利円定期 Part 2
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/money/1610862035/
高金利円定期 Part 3
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/money/1620410110/
高金利円定期 Part 4
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/money/1625233981/
高金利円定期 Part 5
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/money/1629203455/
高金利円定期 Part 6
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/money/1633322837/
高金利円定期 Part 7
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/money/1638894660/
高金利円定期 Part 8
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/money/1642318628/
高金利円定期 Part 9
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/money/1644313331/
高金利円定期 Part 10
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/money/1648272985/
高金利円定期 Part 11
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/money/1654262632/
高金利円定期 Part 12
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/money/1659422103/

※前スレ
高金利円定期 Part 13
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/money/1667053616/

2 :名無しさん:2022/12/22(木) 18:23:19.27 0.net
楽天銀行はいつもの1週間定期やらんと
グループ全体がまずいぞ

S&P、楽天Gの長期格付けをBBに格下げ 見通しはネガティブ | ロイター
https://jp.reuters.com/article/rakuten-rating-sp-idJPKBN2T51FP

3 :名無しさん:2022/12/22(木) 18:36:08.05 0.net
助けてひろゆきさん…

ひろゆき @hirox246
そんなわけで、 1ドル=152円まで円安になったところで、また為替介入がありました。
よほどのことが無い限りは、元の値に戻るということで前回お小遣いを稼いだ方は、またお小遣いチャンスです。
https://twitter.com/hirox246/status/1583515862619029505
(deleted an unsolicited ad)

4 :名無しさん:2022/12/22(木) 18:49:24.88 0.net
楽天銀行は年内上場見送りになったし本気で終わりだろ

5 :名無しさん:2022/12/22(木) 18:55:35.19 M.net
楽天の一週間定期って昔
キャンペーンとも期間限定とも言わずに0.5%とか高金利で始めて
すぐに滅茶苦茶下げやがった記憶しかない

6 :名無しさん:2022/12/22(木) 21:23:31.57 0.net
>>1
おつ

7 :名無しさん:2022/12/22(木) 21:32:16.03 0.net
手間暇考えると短期定期の魅力がわからない
よく聞く三か月でも短いと思うしな
何もせず忘れた数年後に金利が入ってくる流れこそが定期預金

8 :名無しさん:2022/12/22(木) 23:55:30.10 0.net
何もせず忘れた数年後に金利が入ってくる流れがないから短期定期なんでしょ?
 
バカなの??

9 :名無しさん:2022/12/23(金) 01:19:49.45 0.net
めんどくせーじゃんって話しだろ

10 :名無しさん:2022/12/23(金) 01:43:34.84 0.net
楽天の一週間定期は細切れにして税金を限りなく減らすのが当たり前だった
9999回やってしまうと口座を作り直さないと定期が作れなくなるというオチまであったw

11 :名無しさん:2022/12/23(金) 01:47:00.93 0.net
9999回口座開設したらどうなるの?

12 :名無しさん:2022/12/23(金) 04:51:56.25 0.net
たぶん
定期の記録設定が千止まりなんで
口座つくなおしてくれと言われたんだろうな
コストかけてまでシステム設定変えるわけにはいかんやろ

そんなキチガイ普通おらんし

13 :名無しさん:2022/12/23(金) 04:52:47.70 0.net
まあ、キチガイ韓唐は半頭丸出しで斜め上だ
いくら相手にしても意味はない

14 :名無しさん:2022/12/23(金) 08:37:01.78 0.net
>>12
少なくとも2ちゃんには山ほどおるんよマジキチが

15 :名無しさん:2022/12/23(金) 13:35:00.82 0.net
そんなことするやつは迷惑利用者だろうし無視で正解だな

16 :名無しさん:2022/12/23(金) 13:40:36.71 0.net
>>14
そう、おまえは迷惑韓唐ゴキブリ寄生虫
とっととしんじまえよ

米国防総省「北朝鮮のミサイル開発資金は統一教会から送金された4500億円」★2 [828293379]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1671527196/
 北朝鮮のミサイル発射実験が止まらない。2022年の発射数はこれまでの最多記録を更新し、合計100発近くにものぼる。11月18日に打ち上げられた最新型の大陸間弾道ミサイル(ICBM)「火星17型」はアメリカ全土を射程に収める可能性があり、金正恩総書記は「核兵器の先制使用も可能」と嘯く。

 だが、厳しい経済制裁下にもかかわらず、北朝鮮はなぜ核・ミサイル開発を続けることができたのか?――その謎を解くカギになるのが、世界平和統一家庭連合(以下、統一教会)から北朝鮮への送金である。
 米国防総省(ペンタゴン)情報局(DIA)は、統一教会が4500億円もの巨額の資金を北朝鮮に送金していたとの情報を掴んでいたことが、「文藝春秋」の調査で判明した。

「北朝鮮に4500億円を寄贈した」
 1991年12月、統一教会の文鮮明教祖は北朝鮮を訪問し、金日成主席(当時)と初会談。統一教会はそれまで韓国国家安全企画部(KCIA)と密接な関係を保ち、国際勝共連合を主宰し強烈な反共を掲げてきただけに、2人が抱擁し盃を交わすシーンは世界に衝撃を与えた。
以下元スレ参照

韓唐頭狂ゴキブリ壺チョンコエベンキは世界の敵
とっとと物殺そう

17 :名無しさん:2022/12/23(金) 15:44:09.46 0.net
1円の利息のために口数増やして貯金するのはネット銀行なんかないような昔からの裏技だよ
なんならフィナンシャルプランナーもテレビで推奨してたような

18 :名無しさん:2022/12/23(金) 15:51:41.54 0.net
ゆうちょで流行った裏技だけどそのころはもっと大きく利息が変わったから流行ったんだぞ
1円差でやるのは狂気の沙汰
何ならPCでそれをやるのにかかる時間で消費する電気代が1円超えてる可能性あるし

19 :名無しさん:2022/12/23(金) 16:25:49.64 0.net
おれもゆうちょ思いだした

20 :名無しさん:2022/12/23(金) 17:57:45.85 0.net
そんなもんポイ活したほうが
遥かに効率

21 :名無しさん:2022/12/23(金) 18:56:35.14 0.net
スレが立つぐらいだからなぁ
まったく狂気の沙汰だがご本人たちはご満悦だよ

22 :名無しさん:2022/12/23(金) 19:32:21.02 ID:M.net
さて、どこの銀行が先に金利あげるでしょうか

23 :名無しさん:2022/12/23(金) 19:51:47.25 0.net
金利日本一のハナ信組だろう

24 :名無しさん:2022/12/23(金) 20:02:46.38 0.net
0.2ちょいでバチバチ火花飛ばして争ってたからな
0.21とか
楽しみだ

25 :名無しさん:2022/12/23(金) 23:39:49.82 0.net
半頭ゴキブリエベンキはそのうち経済吹き飛ぶから止めとけ

26 :名無しさん:2022/12/24(土) 01:27:26.99 ID:dEVE.net
とりあえず、新生のバースデー定期あたり、もうちょい金利上げといてくれたらなあ

27 :名無しさん:2022/12/24(土) 05:00:56.76 0EVE.net
楽天経営危機の件だけどリンクした動画見れば大丈夫だとわかるよ

【倒産?】「楽天証券の現状」と「証券会社の倒産時にお金を守る方法」について解説
https://www.youtube.com/watch?v=VTS9naxJT9k

28 :名無しさん:2022/12/24(土) 05:33:47.39 0EVE.net
はあ、株は信託預かりだろうが
社債はちゃうぞ

ちなみに半頭ゴキブリ財閥二位のSKエベンキは、社債では足らないんで手形で借り入れたらしいわ
中小企業かよ

半頭ゴキブリエベンキ本格終了らしいです
エエこっちゃ

全く輸出が振るわんらしい
パクった技術を中国に更にパクられ無事に終了です

29 :名無しさん:2022/12/24(土) 05:35:41.20 0EVE.net
シナチョンコゴキブリエベンキ&韓唐偽日本壺チョンコエベンキをとっとと始末しよう

ロス毛エベンキも瀕死でメシウマやわ

30 :名無しさん:2022/12/24(土) 06:06:03.73 ID:0EVE.net
↑の池沼はいつも何を言ってんだろ??

31 :名無しさん:2022/12/24(土) 06:57:01.87 aEVE.net
>>26
ゴールドからプラチナにランクアップされると1回限りの高金利3ヶ月定期が用意される

32 :名無しさん:2022/12/24(土) 07:52:58.30 0EVE.net
>>30
まあ死ねよ、キチガイ韓唐壺チョンコ
おまエラは息するなよ

家具大手ニトリホールディングスは23日の2023年3月期第3四半期の決算説明会で、足元で円高が進んでいることを受け、来年にも一部の家具などの商品を値下げする考えを明らかにした。自社工場の商品を中心に、円安でいったん値上げしたものをより買い求めやすい価格に戻す。

チョンコ韓唐を締め上げたら物価が好転してきたな

33 :名無しさん:2022/12/24(土) 08:36:33.00 0EVE.net
[東京 23日 ロイター] - ニトリホールディングスの似鳥昭雄会長は23日の決算会見で、来年のドル円相場について「間違いなく円高になる」とし、110円を切るかもしれないと語った。 米国景気が予想以上に悪化し、世界的な景気後退が見込まれるためで「(ドルは)110円ぐらい、少なくとも120円」との見通しも示した。

円安ダブルで来るってやつもおるけどな、そいつは馬鹿韓唐半頭丸出し池沼エベンキや
ファンダメンタル的には円高でしょう

34 :名無しさん:2022/12/24(土) 10:18:13.61 aEVE.net
おまえらってこれくらいの収入あるのか
http://iup.2ch-library.com/i/i022561899815874911289.jpg
http://iup.2ch-library.com/i/i022561900915874011290.jpg
http://iup.2ch-library.com/i/i022561911915874111291.jpg
http://iup.2ch-library.com/i/i022561922915874211292.jpg

35 :名無しさん:2022/12/24(土) 10:24:03.18 0EVE.net
フローはたいしてないけどストックはたんまりあるよw

36 :名無しさん:2022/12/24(土) 10:44:28.64 aEVE.net
不動産組だが収入は2000くらい
暇つぶしでやってる仕事は200w
いわゆるリーマン大家だが、まぁこっちが事実上の副業になってる

37 :名無しさん:2022/12/24(土) 11:15:31.87 0EVE.net
プーチンのキチガイエベンキが
核をキエフに打ち込むとヤバイかもしれんな、市場荒れるぞ
なんとしても阻止しないと

38 :名無しさん:2022/12/24(土) 11:20:45.59 0EVE.net
まあ、デスラー並みの断末魔で漫画まんまで糞ワロス

39 :名無しさん:2022/12/24(土) 11:45:50.26 0EVE.net
>>27
高校生の時にワンクリック詐欺師だったと噂の学長の動画貼って「大丈夫!」ってどういう皮肉?

40 :名無しさん:2022/12/24(土) 16:05:53.07 0EVE.net
おい、住信で仕組み買おうと思ったら売り切れだった

41 :名無しさん:2022/12/24(土) 16:30:40.51 MEVE.net
>>27
この人の動画、偶に見るけど、本当の大多数のサラリーマンの実情なんもわかってないのよな
何でもかんでも自分で投資って言うけど、それに必要な勉強の時間確保できない人のこと考えてないのよな

42 :名無しさん:2022/12/24(土) 16:31:50.24 0EVE.net
>>40
例年年末の募集は今ごろが最後の募集やぞ、募集期間が終わっただけ。
来年最初の募集の金利がどうなるかやな

43 :名無しさん:2022/12/24(土) 16:41:58.50 MEVE.net
住信の仕組み、このスレ見て直前にキャンセルした
1月に0.7とかに下がったら
言ってた奴全員けつあな確定

44 :名無しさん:2022/12/24(土) 17:46:09.56 MEVE.net
この先どう振れるかわからんから比較的高金利の普通預金貴重だなぁ。
じぶん、あおぞら、島根以外にもでてきてほしい。

45 :名無しさん:2022/12/24(土) 17:46:55.70 0EVE.net
今は0.2%くらいか?

46 :名無しさん:2022/12/24(土) 17:57:17.20 0EVE.net
>>42
自分にいくわ
仕組みだけで1本近くになっとるけど
年明け300万定期が満期にもなるし

47 :名無しさん:2022/12/24(土) 17:59:37.68 0EVE.net
>>43
じぶん銀行も円高は天井で
来年米国様リセッション入りと見てるみたい
株価も下がるし、プーチンが
ゼレンスキー訪米で核を打ち込まない限り
国内金利はそこまで上がらんわな

48 :名無しさん:2022/12/24(土) 22:19:05.06 MEVE.net
円高&米景気後退なら絶好の米国株買いチャンスやん

49 :名無しさん:2022/12/25(日) 09:10:48.16 0XMAS.net
島根銀行って未利用口座管理手数料あるやん

50 :名無しさん:2022/12/25(日) 09:17:56.58 0XMAS.net
>>48
魔だ早いぞ

51 :名無しさん:2022/12/25(日) 12:23:11.99 0XMAS.net
>>49
ナイス情報

52 :名無しさん:2022/12/25(日) 12:26:06.49 0XMAS.net
問題はポストエベンキ官兵衛が
どの程度あげるかって話
しかしながら、米国Cpi順調に下がっている
エベンキプーチンキチガイがやらかさない限りは問題ないが、
プーチンマジキチやからな
誰かとっとと殺してあげてやれよ

53 :名無しさん:2022/12/25(日) 12:55:16.39 0XMAS.net
エベンキってなによ?
どこかの方言?を普通に通じると思って使うの痛いよ

54 :名無しさん:2022/12/25(日) 15:00:47.31 0XMAS.net
>>46
300とか百単位だとめんどくせーからいつの頃からか全部1本単位

55 :名無しさん:2022/12/25(日) 15:28:04.36 0XMAS.net
>>54
悪かったな
すぐに定期に突っ込むんで
空きがないんや

56 :名無しさん:2022/12/25(日) 15:28:42.70 0XMAS.net
>>53
通じるよ
キチガイどもに

57 :名無しさん:2022/12/25(日) 15:30:51.80 0XMAS.net
まあ俺様は
シナチョンコと電通韓唐の対極にいる
エベンキ洗脳をとくのに大変貢献している

58 :名無しさん:2022/12/25(日) 15:33:54.29 0XMAS.net
しかし、エベンキエモンってドル/円200いくとか110いくとか話無茶苦茶やな
脳ミソやっぱりトンスルなんやな
ベース顔やし

59 :名無しさん:2022/12/25(日) 18:31:47.62 0XMAS.net
わざわざ相手にするような価値もないから「エベンキ」をあぼんとしとけば無問題

60 :名無しさん:2022/12/25(日) 19:15:34.43 0XMAS.net
朝鮮韓唐ゴキブリエベンキなんてマジで女性用風俗なんかにいくんやな

とっととチョン類韓唐ゴキブリ寄生虫偽日本チョンコ巣は宇宙から出ていけ

61 :名無しさん:2022/12/25(日) 19:15:56.64 0XMAS.net
>>59
そりゃおまエラゴキブリエベンキなんて誰が相手にするんや

62 :名無しさん:2022/12/26(月) 21:00:20.95 ID:0.net
島根銀行
マネータップっていうアプリなら住信SBIに少額なら無料で吸い出せるぞ

63 :名無しさん:2022/12/26(月) 22:52:44.07 M.net
>>62
ずーっとリンケージ外されてるよマネタ。普通.25目当てで開設したがそのまんま放置プレイだわ

64 :名無しさん:2022/12/27(火) 02:39:19.55 0.net
ようやく楽天の七年定期が満期になったわ
年利0.3とか全然嬉しくともない
しかも。楽天で継続とかないな

65 :名無しさん:2022/12/27(火) 13:47:38.36 0.net
ソニー銀行10年0.50%

66 :名無しさん:2022/12/27(火) 16:38:01.82 a.net
10年モノなら今なら1%はないとな

67 :名無しさん:2022/12/27(火) 16:51:28.54 0.net
>>65
円預金+なら0.7%やぞ10年

68 :名無しさん:2022/12/27(火) 21:43:25.75 ID:0.net
>>66
仕組み以外で10年1%あるか?

69 :名無しさん:2022/12/28(水) 03:26:58.32 0.net
これから長期は少し上がる可能性あるな
3年以下はないと思うが

70 :名無しさん:2022/12/28(水) 08:37:14.88 0.net
3年以下に関しても今より下がる可能性はなくなった?

71 :名無しさん:2022/12/28(水) 08:59:05.70 0.net
日銀は長期の幅を変更しただけで、
俺たちの関係する定期の金利を上げる材料としては弱い
今後どうなるか
あまりいじると円高しすぎる

72 :名無しさん:2022/12/28(水) 09:10:16.57 0.net
>>49
1万円未満の預金の場合でしょ

73 :名無しさん:2022/12/28(水) 09:48:45.80 0.net
住宅ローンの固定が+0.2上がったから
来年はそろそろ上がり出すんじゃね

74 :名無しさん:2022/12/28(水) 17:19:01.45 0.net
sbj5年0.35%
やらなくて良かった!
来年は0.5%だな

75 :名無しさん:2022/12/28(水) 18:34:23.64 0.net
どんな理屈よ

76 :名無しさん:2022/12/28(水) 18:38:31.61 F.net
なんだかんだ言っても金利上昇局面であることは揺るぎないし、住宅ローンなど貸出金利も上昇してるし、預金金利もぼちぼち上昇するよ。

77 :名無しさん:2022/12/28(水) 19:17:23.18 0.net
ローン金利は間違いなく上がるよ
預金金利は期待しない方がいいぞ
まあこれ以上下がる事は無いけど

78 :名無しさん:2022/12/28(水) 21:20:27.44 M.net
銀行の金利に影響してくるのは春以降じゃねーの?
それまでは普通預金、定期も3ヶ月もんで様子見や!

79 :名無しさん:2022/12/28(水) 23:05:39.09 0.net
そう来年の夏ボーナス期のキャンペーン金利は間違いなく今よりも上がる。だから今は普通預金か6か月以内の定期預金で様子見が正解。

80 :名無しさん:2022/12/28(水) 23:15:58.16 0.net
上げるっても誤差レベルだろうけどな

81 :名無しさん:2022/12/28(水) 23:54:10.93 ID:0.net
なぜ上がると思うんだろう?

82 :名無しさん:2022/12/29(木) 00:21:39.56 0.net
>>81
バカだから

83 :名無しさん:2022/12/29(木) 07:15:10.38 0.net
なぜ上がらないと思うんだろう?

84 :名無しさん:2022/12/29(木) 07:44:29.99 0.net
なぜ上がらないと思うんだろう?って思うんだろう?

85 :名無しさん:2022/12/29(木) 08:31:21.08 0.net
横浜幸銀信 1年0.4%

86 :名無しさん:2022/12/29(木) 08:34:53.81 0.net
あすか信用組合 2年0.45%

87 :名無しさん:2022/12/29(木) 08:42:56.24 M.net
ローン金利あげて預金利息上げないんじゃ銀行大儲けだなw

88 :名無しさん:2022/12/29(木) 09:02:49.52 M.net
ローン上げる 金利上げない
金利上げないで ローン下げない
ローン下げないで 金利下げる

89 :名無しさん:2022/12/29(木) 09:47:58.55 0.net
>>86
半頭やん
母国おそらく、炸裂するぞ

90 :名無しさん:2022/12/29(木) 10:04:22.19 ID:0.net
大手はローン金利を上げたくて仕方なかったんだろうな
ここで踏ん張って上げない銀行に殺到するんじゃないか

91 :名無しさん:2022/12/29(木) 10:44:59.59 0.net
>>87
当然メガバン株絶好調だよ

92 :名無しさん:2022/12/29(木) 11:22:46.91 ID:0.net
家は一括で買うものだよな

93 :名無しさん:2022/12/29(木) 12:49:05.12 0NIKU.net
生まれてからローンとか借金とかしたことがない

94 :名無しさん:2022/12/29(木) 13:00:48.24 0NIKU.net
ハナ信用組合員 3年0.5%

半島系は上げてきたな

95 :名無しさん:2022/12/29(木) 13:11:11.94 0NIKU.net
そりゃ母国は外貨不足で青息吐息

96 :名無しさん:2022/12/29(木) 13:12:33.84 0NIKU.net
クレジットカードの利用も借金でしょ

97 :名無しさん:2022/12/29(木) 13:13:21.03 0NIKU.net
>>94
前からだよ

98 :名無しさん:2022/12/29(木) 13:13:39.45 0NIKU.net
なら、毎日借金
ポイントウマー

99 :名無しさん:2022/12/30(金) 16:21:14.58 0.net
これからは定期預金上がるのかね~

100 :名無しさん:2022/12/30(金) 16:53:55.48 ID:0.net
あまーい

総レス数 1001
199 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200