2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

高金利円定期 Part 14

1 :名無しさん:2022/12/22(木) 18:08:15.58 0.net
高金利円定期預金情報を交換するスレッドです。
コピペは厳禁です。

※前スレ
高金利円定期 Part 1
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/money/1606055067/
高金利円定期 Part 2
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/money/1610862035/
高金利円定期 Part 3
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/money/1620410110/
高金利円定期 Part 4
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/money/1625233981/
高金利円定期 Part 5
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/money/1629203455/
高金利円定期 Part 6
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/money/1633322837/
高金利円定期 Part 7
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/money/1638894660/
高金利円定期 Part 8
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/money/1642318628/
高金利円定期 Part 9
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/money/1644313331/
高金利円定期 Part 10
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/money/1648272985/
高金利円定期 Part 11
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/money/1654262632/
高金利円定期 Part 12
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/money/1659422103/

※前スレ
高金利円定期 Part 13
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/money/1667053616/

528 :名無しさん:2023/01/13(金) 07:39:09.87 ID:0.net
20代にして会社やってた頃は男女問わずちやほやされたな、
そういう経験したからか他人がウザくなった、
会社を畳んだら人は去っていったいまでは孤独なおじさんになったよ。

529 :名無しさん:2023/01/13(金) 07:45:57.88 ID:0.net
枕生保ならハンコ押しちゃうおじさんです

530 :名無しさん:2023/01/13(金) 07:48:58.22 ID:0.net
>>528
自分がチヤホヤされていたのではなく社長という立場がチヤホヤさせていただけなんだよ
肩書きのある人と知り合いになるのが大好きな人っていっぱいいるじゃん
自分は孫正義と知り合いだとか、三木谷が自分の店に来たとか、某大物芸能人の携帯の番号知ってるとか
有名人の名前を出しておけば自分は凄い、偉くなったみたいに錯覚するようなやつ
去って行ってくれてよかったじゃん

531 :名無しさん:2023/01/13(金) 07:53:41.46 ID:0.net
>>530
>自分がチヤホヤされていたのではなく社長という立場がチヤホヤさせていただけなんだよ
そんなもんわざわざ解説しないでもあんたよりよく解ってるよ若造君。

532 :名無しさん:2023/01/13(金) 07:59:27.57 0.net
ネット銀行なら億単位の金を入れても自宅に営業かけられることなんかないぞ

533 :名無しさん:2023/01/13(金) 08:01:32.91 0.net
確かにいくら金があっても自分自身の魅力があるかないかで全然違うな
まあ金がないうちはとりま数億あれば人生困ることはないと思うが
金だけだと本当の自分の価値について悩む

金など副次的なものだと思えるような余裕と能力があれば一人前
といいたいが、健康が一番だとこの歳になれば思う

534 :名無しさん:2023/01/13(金) 08:07:34.09 0.net
魅力とか価値とかどうでもいい
好きなことに熱中、時間を忘れて楽しむ毎日
その為に金はある

535 :名無しさん:2023/01/13(金) 08:09:09.58 0.net
若いうちは健康の価値など一切感じないだろうが
例え100億もらって病院通いより、無一文で健康の方がいいと思えるくらい大事なものだからな

金は命より重いは遠い他人に対してのことであり
金より重い命をどれだけ見つけられるかが人生だと思う

536 :名無しさん:2023/01/13(金) 08:13:10.15 M.net
金で健康や若さ買えるなら買いたいわ
数億ある全財産もってしても

537 :名無しさん:2023/01/13(金) 08:15:31.30 M.net
銀行預金の利息だけじゃ物価上昇に勝てないんだよね。
ン十億持ってる人は別だけど。
今年のインフレにどう対応するか悩みますよ。

538 :名無しさん:2023/01/13(金) 08:16:59.25 0.net
>>532
ネット銀行ならそのレベルはゴロゴロいそうだな
いちいちリアルでの営業はやってこないんじゃないかな

539 :名無しさん:2023/01/13(金) 08:17:10.72 0.net
まあ健康も金の不足によってダメージを受ける場合もあるし
まずは5億くらい稼いで早めに仕事を引退
後は好きなことをして暮らすのがいいと思います

540 :名無しさん:2023/01/13(金) 08:18:37.92 M.net
そもそもネット銀行に億もいれんけどな
怖すぎて

541 :名無しさん:2023/01/13(金) 08:21:16.35 d.net
好きなモノを集めてたら勝手に物価上昇で資産が膨れ上がってた

542 :名無しさん:2023/01/13(金) 08:22:15.59 0.net
>>537
俺は来るべきインフレのために、ドル円ロングでリスクヘッジをしたが
150円付近でナンピンし続けたらまさかの大続落でホーホーホーじゃ

543 :名無しさん:2023/01/13(金) 08:22:31.30 0.net
ネット銀行は紙の通帳がないからメインバンクとはなり得ない
紙の通帳を見てニヤニヤするのが一番面白いのに

544 :名無しさん:2023/01/13(金) 08:28:17.24 0.net
>>542
外貨預金かFXか知らんが為替なんかに手を出さない方がいい
元本保証のあるものがいい

545 :名無しさん:2023/01/13(金) 08:32:18.93 0.net
>>544
今時元本保証の円定期なんかじゃ資産増えないからやっても意味ない

546 :名無しさん:2023/01/13(金) 08:36:17.14 0.net
>>545
そりゃ元本割れリスクのある商品の方がリターンも大きいのはわかってるが
ここは「高金利円定期」スレなんだから元本保証付きの条件でできるだけ高金利の商品の情報を共有するスレだ

547 :名無しさん:2023/01/13(金) 08:42:52.64 0.net
>>546
でもお前は情報を提供したことなんかなくクレクレ言ってるだけだろw

548 :名無しさん:2023/01/13(金) 08:53:54.12 0.net
円定期してただけなのに、満期近くだからなのか?電話営業かけてくるところには辟易した

時間とられるのも嫌だし面倒だし、
今時電話とか、何か緊急事態かと心臓によくないし

終わったらすぐ解約して他に移した

金融商品の営業かけてくれるのでもメールでお知らせでええねん 

549 :名無しさん:2023/01/13(金) 10:00:05.82 0.net
>>548
それってネット銀行以外の銀行?
ネット銀行でも電話営業ってやってるのかな

550 :名無しさん:2023/01/13(金) 10:07:34.79 0.net
>>521
この前も書いたけど、メガバンクの支店長が家まで来たのは俺が経営者だからじゃないのかなって話。
おまえも経営者だったら、違う要因かもしれんが。

551 :名無しさん:2023/01/13(金) 10:09:05.31 0.net
>>520
銀行は外部とメールできないよな
行政は知らんけど、メールアドレス載ってるところってどこかあったかな。

552 :名無しさん:2023/01/13(金) 10:09:50.28 0.net
>>527
行員A「○○に住んでる××さんの口座に昨日300万円入金がありました」
行員B「××さんの普段の給与は40万、賞与は120万か。300万は何のカネだ?とりあえず営業かけてみるか」

553 :名無しさん:2023/01/13(金) 10:12:58.33 0.net
営業電話いやなら普通に個人向け国債にしとけ

10年はかかってこん

554 :名無しさん:2023/01/13(金) 10:13:53.57 0.net
>>552
こんなの嫌すぎるw
でも給与振り込みにしてたら筒抜けなんだよな

555 :名無しさん:2023/01/13(金) 10:19:20.37 d.net
億の国債のCBで毎年バイクを増車し続けてたらすげー値段になっとる
儲けようなんて考えず楽しんでただけなのにw
形があるものってインフレには効果あるのを学んだわ

556 :名無しさん:2023/01/13(金) 10:24:16.81 0.net
>>527
このスレを見てるような人なら問題ないかもしれないが、お年寄りだったりすると狙い撃ちにされそうだな
○○銀行の××さんはすごくいい人で、いつも挨拶に来るときに物を持ってきてくれるから、オススメの金融商品を契約してやったわい、みたいな

557 :名無しさん:2023/01/13(金) 10:29:36.02 0.net
>>556
逆なのにね
金融商品を売りたいからこそ、挨拶に来るし物を持ってくるし、いい人を演じて営業しているだけなのにね
まあ考え方は人それぞれだからいい気分に浸っているならそうさせてあげるのがいいと思う

558 :名無しさん:2023/01/13(金) 10:32:11.01 0.net
挨拶はいらん(むしろ迷惑)けどモノは貰っとけばいい

ラップ、アルミホイル、だし醤油、大歓迎

559 :名無しさん:2023/01/13(金) 10:35:04.05 0.net
よくわからないがスーパーで試食をすると商品をすすめられるのと一緒か
ああいうのには弱いんだよな
お代わりを要求してそのまま帰るメンタルがほしい

560 :名無しさん:2023/01/13(金) 10:41:47.66 0.net
挨拶されてない人の嫉妬が凄いな

561 :名無しさん:2023/01/13(金) 10:43:06.97 0.net
>>557
何十年も前の話だが、車の洗車をするとか、家の掃除を申し出てくる人もいたらしい
そこまでされちゃったら、金融商品の1つや2つは契約しちゃうわな。相当断りづらくなる
車や家の中に金目のものがどれだけあるかを物色できて契約も取れて一石二鳥

562 :名無しさん:2023/01/13(金) 10:52:27.29 0.net
>>552
あ!だから給与受取口座とかをすすめるキャンペーンあるのか…???

563 :名無しさん:2023/01/13(金) 10:53:29.03 0.net
>>561
昔は営業と家族ぐるみの付き合いをしている話とかも聞いたな
今はどうなったか知らんが

564 :名無しさん:2023/01/13(金) 10:55:19.30 0.net
このスレ見てると、うちなる嫉妬心が凄いから
挨拶の効果はあるんだな

565 :名無しさん:2023/01/13(金) 11:00:35.75 0.net
>>552
統一教会なんかだと給料、年収だけでなく、財産状況も全部調べられて献金目標額が定められる

566 :名無しさん:2023/01/13(金) 11:08:18.60 0.net
営業訪問なんかやめてほしいわ
モロに返報性の原理にハマってしまうわ
断れる自信がない

567 :名無しさん:2023/01/13(金) 11:17:59.19 0.net
あいさつするたび
よきんがふえるね

568 :名無しさん:2023/01/13(金) 11:51:39.78 M.net
だからネット銀行が一番いいんだよ

569 :名無しさん:2023/01/13(金) 11:55:51.98 d.net
断り方なんかNHKで鍛えたから楽勝

570 :名無しさん:2023/01/13(金) 12:47:41.99 0.net
ご挨拶は今ここでお受けしましたんでー(インターホン)

571 :名無しさん:2023/01/13(金) 12:49:36.45 M.net
新生は実質ネット銀行だけど少額でも定期持ってると営業の電話有るぞ
それも定期以外の金融商品

でも俺は別に電話ぐらいなら問題ない
ハッキリ他行の金利の言うし高ければ考えるし低くければ断る

572 :名無しさん:2023/01/13(金) 13:21:17.87 0.net
ド田舎のJAバンクあたりだと封書のお手紙が来る
ホントにチラシが1枚入ってるだけだし送料が勿体ないんじゃないか

573 :名無しさん:2023/01/13(金) 14:54:16.87 M.net
どのメガも2000万超えてくると銀行から電話がかかって来る

だから、2000万はいつも切るようにしている

574 :名無しさん:2023/01/13(金) 15:04:45.60 M.net
>>573
それほんと?
自分のところに連絡がないのは、営業かけても無駄だとプロファイリングされてるのかなw
泡銭だしなあ

575 :名無しさん:2023/01/13(金) 15:10:56.00 d.net
ただのペイオフの件での連絡を勘違いしてるヤツw
ゆうちょも普通にくる

576 :名無しさん:2023/01/13(金) 15:15:18.22 0.net
fireして退職金振り込んでやった大手銀行が郵便ではなくポストにお金の殖やし方と休日相談のパンフレットと名刺を入れてた
その後も営業電話が2カ月くらいしょっちゅうっかかって来たが出なかったらかかってこなくなった

577 :名無しさん:2023/01/13(金) 15:18:32.42 0.net
>>573
2度と電話かけてこないでくれって言えばかけてこないぞ
10年以上かかってきてない

578 :名無しさん:2023/01/13(金) 15:21:02.49 d.net
1000万超えてれば、銀行としてもなんか商品勧める自然な流れ
2000万の残高が目安になってる
別に予定あるからこのままでと一言で終わりだよそんな電話w

579 :名無しさん:2023/01/13(金) 16:55:47.57 ID:0.net
退職金優遇定期3カ月したのに最後まで営業の電話かかって来んかった
これはこれで寂しい

もう別の退職金定期に移し変えたが

580 :名無しさん:2023/01/13(金) 17:02:43.34 ID:M.net
>>571
確かに新生はネット銀行みたいなもんだけど一応リアル店舗もあるからなあ
数は少ないけど

581 :名無しさん:2023/01/13(金) 17:09:37.46 ID:M.net
イオンもほぼネット銀
スルガは地域で変わる
東海に住んでいるなら実店舗の銀行だけどそれ以外の人からすればネット銀だな

582 :名無しさん:2023/01/13(金) 18:20:33.13 0.net
スルガは富士スピードウェイにATM積んだ車両で乗り着ける

583 :名無しさん:2023/01/13(金) 18:25:50.83 a.net
>>552
実際に残高が増えると
なんの金ですか?って電話で数回ほど聞かれたことあったわ
もう10年ちかく前の話だけど
残高の増やし方はATM入金、他行の自分名義からの振込
何かキャンペーンやってそれを目的に振り替えていたのにさ
定期作成が窓口限定
そのときも何の金ですかって聞かれたよ
差し支えなければ勤務先を教えろ、給与は幾らなど
余所で満期になったもん振り替えたって言っても
職業は何だ、いま住んでいるところは親と同居か、親の金かって

584 :名無しさん:2023/01/13(金) 18:47:12.08 0.net
金利を上げてくれるなら喜んでアンケートにも答えるのにな
1%くらい上がれば誰も文句は言われないでしょ

585 :名無しさん:2023/01/13(金) 19:08:19.77 0.net
>>583
エグすぎる
警察の取り調べかよw
窓口限定の定期ってそういう個人情報を聞き出すことが目的なんだろうね
キッパリ回答拒否できる自信がない
満期になったときもしつこく勧誘されてきたら怖いし

586 :名無しさん:2023/01/13(金) 19:46:49.20 0.net
そんな頼りない事で社会生活成り立ってんのかよw

587 :名無しさん:2023/01/13(金) 20:00:55.79 0.net
>>586
僕のこと?
自分でも小心者だと思ってるよw
お金関係についても元本割れのリスクが怖いからそういった商品は触らない
元本保証の円定期が前提だからこのスレを見てるわけで

588 :名無しさん:2023/01/13(金) 20:04:17.43 0.net
テレビなくてもNHK契約してそうw

589 :名無しさん:2023/01/13(金) 20:06:37.19 d.net
>>587
円定期なんか組むやつはみんな小心者だから気にするな
このスレにいるやつはみんな一緒だ

590 :名無しさん:2023/01/13(金) 20:09:34.28 M.net
だからネット銀行が一番いいんだよ

591 :名無しさん:2023/01/13(金) 20:12:04.42 0.net
>>587
そんなあなたにお勧めなのがFX、仮想通貨、先物取引

592 :名無しさん:2023/01/13(金) 20:15:06.60 0.net
>>587
国債を買おう

593 :名無しさん:2023/01/13(金) 20:40:10.07 a.net
ネット銀が良いって人は
窓口のお姉さんを視姦しに行かないのか

594 :名無しさん:2023/01/13(金) 20:45:46.89 0.net
元本割れが怖いのにインフレは怖くないという謎

595 :名無しさん:2023/01/13(金) 21:03:03.13 0.net
このスレ、陰の者が多すぎだろ
対人恐怖症か?笑

596 :名無しさん:2023/01/13(金) 21:24:42.22 ID:d.net
10年個人向け国債利率が0.33%
キャンペーン0.14%あわせてもらうのが
元本保証だと
今ならいちばんトクだな

597 :名無しさん:2023/01/13(金) 22:15:46.04 M.net
一番の敵はインフレなのにね

598 :名無しさん:2023/01/13(金) 22:22:49.99 0.net
インフレと消費税増税はもろにくるよな
今は年収3000万円くらいあるけど、いつ終わるかわからんし。
現金1.5億円にインフレと消費税増税は堪える。

599 :名無しさん:2023/01/13(金) 22:30:00.15 0.net
コレクターだからインフレ最高

600 :名無しさん:2023/01/13(金) 23:46:11.94 ID:0.net
最近は円高になってるし物価は戻らないの?
ハンバーガーは1ドルくらいだった気がするのです
約1年前は1ドルとハンバーガーは120円くらいで、1ドル150くらいになったら150円になったので、今だと127円くらいになればたくさん食べれると思います

601 :名無しさん:2023/01/14(土) 00:18:55.50 ID:0.net
>>594
そこまでの知恵はないんだよなぁ
哀しいかな

602 :名無しさん:2023/01/14(土) 00:22:11.50 ID:0.net
今現在だけで言うと定期預金より個人向け国債10年が良い感じだな

603 :名無しさん:2023/01/14(土) 01:19:40.56 0.net
みんなでインフレは怖くない

604 :名無しさん:2023/01/14(土) 01:53:53.87 0.net
>>588
ちょっと噴いた

605 :名無しさん:2023/01/14(土) 03:04:07.37 0.net
どんどん円高になるなw

606 :名無しさん:2023/01/14(土) 12:23:47.20 0.net
そもそも異常な低金利にして預金者に割り食わせてだけだからな
もっと金利あげろや

607 :名無しさん:2023/01/14(土) 14:49:58.65 M.net
政治、経済全く興味がないPCすらまともに使えない会社のおじさんがマックの値上げのニュースだけは憤慨してたわw

普段銀行の金利、為替相場などのニュースなどもまるで気にもしないのにw

608 :名無しさん:2023/01/14(土) 15:04:50.94 M.net
>>606
でもその預金者に金を使わそうとするためには理屈にかなってる
それでも使わないのが日本人と言われればそうだけど

609 :名無しさん:2023/01/14(土) 18:08:24.04 0.net
その低金利でローン組んで欲しい物買えたやつがいるんだからな

610 :名無しさん:2023/01/14(土) 19:13:24.25 0.net
そして買った物が物価高騰で買値を超えてるんだからたまらんよ
ある程度の定期は残しつつ趣味にぶっ込んできて正解だったわ

611 :名無しさん:2023/01/14(土) 20:02:34.94 ID:0.net
何買ってるの?
おれの趣味は花火打ち上げるようなもんで思いで以外残らない

612 :名無しさん:2023/01/14(土) 20:10:27.98 ID:0.net
>>608
使わなくても国が使いまくってるから
その必要はない
個人債務まで増えると半頭ゴキブリチョンコ見たいに破滅する

613 :名無しさん:2023/01/14(土) 20:11:54.09 ID:0.net
今は、世界でインフレ沈静化が目標
真逆に誘導するな
キチガイ壺チョンコ韓唐ゴキブリチョンコ寄生虫

614 :名無しさん:2023/01/14(土) 20:55:44.96 0.net
小学生の時ハンバーガー59円だった
こづかいで余裕で買えた

615 :名無しさん:2023/01/14(土) 21:00:33.83 0.net
>>614
冷凍庫に20コとか30コとか詰め込んでた

616 :名無しさん:2023/01/14(土) 21:01:05.95 0.net
>>611
形のあるモノだよ
カードにファミコンカセット、バイクに車
ただ好きだから集めてただけだが勝手にインフレ対策になってた

617 :名無しさん:2023/01/14(土) 21:07:32.73 a.net
>>614
あの時は特別な
原価すら下回ってんだろ
原料原価くらいの値段

618 :名無しさん:2023/01/14(土) 21:09:58.52 a.net
>>616
車は特に上がってるからな
レシプロ最後になりそうやもんな

619 :名無しさん:2023/01/14(土) 22:10:58.39 0.net
34GTR買っときゃよかったなー

620 :名無しさん:2023/01/14(土) 22:35:36.85 0.net
たられば言う奴はどの世界でも負け組

621 :名無しさん:2023/01/14(土) 22:54:09.06 M.net
>>612

国民に使うならまだましだけど交渉力不足や見栄のために世界にもいっぱい使ってる

622 :名無しさん:2023/01/15(日) 04:36:08.26 ID:0.net
壺チョンコが半頭に貢ぐためだろ
韓唐チョンコ偽日本エベンキごと
核で掃除しよう

623 :名無しさん:2023/01/15(日) 07:57:30.88 0.net
test

624 :名無しさん:2023/01/16(月) 08:10:01.85 M.net
ソニー10年0.7

625 :名無しさん:2023/01/16(月) 08:51:40.35 0.net
第一生命NEOBANK開業記念キャンペーン

626 :名無しさん:2023/01/16(月) 10:33:45.52 0.net
定期預金の金利上がらんなあ。

627 :名無しさん:2023/01/16(月) 11:28:43.00 0.net
>>81

総レス数 1001
199 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200