2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

高金利円定期 Part 14

938 :名無しさん:2023/01/25(水) 19:32:32.16 0.net
sbiの0.9仕組みフラット明日まで
お急ぎください
迷ったら部分的にでも

939 :名無しさん:2023/01/25(水) 19:35:02.90 M.net
俺たちのSBI

940 :名無しさん:2023/01/25(水) 19:57:40.63 0.net
>>938
明後日から1.0だったりして、といま悩んでる輩を更に悩ませる。

941 :名無しさん:2023/01/25(水) 20:08:46.05 M.net
イオン銀行ってもう終わったけど
新規開設で三か月3%ってのやってたんだな。
乗りたかったなーーーー!!!

942 :名無しさん:2023/01/25(水) 20:10:30.57 0.net
だから小分けして仕組みは入れろって言ってんだろ
何度も言わせんな

943 :名無しさん:2023/01/25(水) 20:11:32.90 0.net
いや全力仕組みで決まりや

944 :名無しさん:2023/01/25(水) 20:48:37.69 a.net
>>941
上限200万円だよ

945 :名無しさん:2023/01/25(水) 20:55:30.44 a.net
仕組は別スレ建てたほうがいいような流れ

946 :名無しさん:2023/01/25(水) 21:04:10.55 a.net
えぇ

947 :名無しさん:2023/01/25(水) 22:09:10.75 0.net
>>944
しかも一ヶ月

948 :名無しさん:2023/01/25(水) 22:11:21.64 0.net
2015年くらいだったかな、楽天銀行でフラット10年1.0%やったら1年で打ち切りなったわ

949 :名無しさん:2023/01/25(水) 23:05:32.32 ID:M.net
>>944
ええ!!!!!!!
そうなのか。
なんだ。
さんきゅ

950 :名無しさん:2023/01/25(水) 23:15:59.58 ID:0.net
200万も用意できませんでしたってオチか

951 :名無しさん:2023/01/25(水) 23:58:01.91 a.net
セコいよなぁ 200万上限なんて誰が
飛びつくんだよ?
新生銀行のがまだマシじゃん
1% 3ヶ月 それで4万円もらったけどさ(笑)

952 :名無しさん:2023/01/26(木) 01:58:30.70 0.net
>>928
1%だよ

953 :名無しさん:2023/01/26(木) 02:14:12.54 0.net
高金利なんて続くかつーの

954 :名無しさん:2023/01/26(木) 08:30:01.14 ID:0.net
あの金利は口座開設の手間賃みたいなもんだし

955 :名無しさん:2023/01/27(金) 17:55:11.63 0.net
スレ違いを承知で書かせてもらうが、以前話題になった楽天モバイル債2年3.3%確定

よほど不人気らしい

956 :名無しさん:2023/01/27(金) 18:12:34.34 0.net
楽天「モバイル」じゃダメだろ

957 :名無しさん:2023/01/27(金) 19:28:35.14 ID:0.net
sbi仕組みフラット0.9継続確認
ヨシ!!

958 :名無しさん:2023/01/27(金) 19:30:10.62 ID:0.net
いいねぇ
みんな大好きSBI債よりずーっといいじゃん
禿バン債みたく7年とかなら躊躇しちゃうが2年なら無問題

959 :名無しさん:2023/01/27(金) 19:36:51.83 ID:M.net
>>955
元本縛り無しなら
トルコリラ建ゼロクーポン社債
(クレディ・アグリコル)
年間利回り31.63%だよ
急げ急げ!

960 :名無しさん:2023/01/27(金) 19:53:49.13 ID:0.net
>>956
楽天モバイル債とは愛称であり、本債券の発行体は楽天グループ株式会社です。
だってさ。

100万で1年26296円か、ちょっと考えてもいいかな

961 :名無しさん:2023/01/27(金) 21:41:57.41 0.net
楽天の債券
 私分200万円 妻分200万円
購入けってい。
目論見書確認済。
年3.3% 利息支払日 2/10 8/10

962 :名無しさん:2023/01/27(金) 21:48:34.39 a.net
夫婦で年8万悪くないね

963 :名無しさん:2023/01/27(金) 21:56:22.91 d.net
>>959-960
どこで買えるの?

964 :名無しさん:2023/01/27(金) 22:21:20.40 0.net
楽天、ドル建て債4.5億ドル追加発行 利率年10.25%
楽天グループが総額4.5億ドル(約593億円)のドル建て債を追加発行することが12日、分かった。発行日は1月20日。
利率が年10.25%のディスカウント債で、割引分を加味した最終的な利回りは11.76%となる。

米格付け会社S&Pグローバル・レーティングは12月に
楽天グループの格付けをジャンク級(投機的水準)の
「BB+」から「BB」に引き下げ

965 :名無しさん:2023/01/27(金) 23:01:22.27 0.net
>>963
大和、日航、楽天、野村、三菱UFJで買えるが、自分は本家の楽天で買う

966 :名無しさん:2023/01/27(金) 23:23:46.01 a.net
元本縛りなしなら競馬や宝くじでいいよな

967 :名無しさん:2023/01/27(金) 23:26:13.68 0.net
楽天とソフバンは怖くて社債買えないわ

968 :名無しさん:2023/01/27(金) 23:35:24.34 r.net
ソフバンは嫌だけど楽天は買い支えたい
楽天証券で買ったらポイント山ほど付くかな

969 :名無しさん:2023/01/27(金) 23:55:17.77 0.net
禿げもダニも嫌いだけど楽天のほうが圧倒的に危ないと思う

970 :名無しさん:2023/01/27(金) 23:56:28.11 M.net
自転車操業に陥ってるところを買うとかないわ

971 :名無しさん:2023/01/28(土) 00:38:27.17 0.net
2年で3.3%か
このスレの貧乏人にも優しい50万からってのも嬉しいよね

972 :名無しさん:2023/01/28(土) 00:40:32.22 d.net
リーマンショックの頃禿社債1年4%くらいの有ったよな

973 :名無しさん:2023/01/28(土) 00:43:58.42 0.net
>>971
正直元本倍だしても仕組みがエエわ
危険すぎる

974 :名無しさん:2023/01/28(土) 00:44:22.07 0.net
ほんまのジャンクだからな
楽天なんて

975 :名無しさん:2023/01/28(土) 07:08:12.23 0.net
モバイルを早く切れ話はそれからだ

976 :名無しさん:2023/01/28(土) 07:22:35.95 a.net
>>961
メロン磨き、しっかり読んだのか

977 :名無しさん:2023/01/28(土) 09:05:55.27 a.net
>>972
あのソフトバンク危機の時 ソフトバンクの
社債半額ぐらいで売り買いされたんだって?

978 :名無しさん:2023/01/28(土) 10:42:06.25 0.net
楽天モバイル債を買うつもりで楽天証券に口座申し込みしたけど
一晩経ったら気が変わった
2年間ヒヤヒヤしながら過ごして数万円のリターンは健康に悪い

979 :名無しさん:2023/01/28(土) 10:43:53.00 a.net
社債手を出すならまだ仕組み預金だわ
元本保証の差はでかい

980 :名無しさん:2023/01/28(土) 11:27:55.26 M.net
過去大企業が逝くときを見てるとあっと言う間だった
大丈夫でしょと思ってたけど、いきなりだった記憶してる

981 :名無しさん:2023/01/28(土) 11:33:38.75 x.net
>>978
>2年間ヒヤヒヤしながら過ごして数万円のリターンは健康に悪い
1億で660万円

982 :名無しさん:2023/01/28(土) 12:00:58.82 H.net
>>981
その分、ヒヤヒヤ度も凄いぜ!

1億の資産が1千万切るかもしれんのに

983 :名無しさん:2023/01/28(土) 12:19:04.91 d.net
ホリエモンのライブドア株思い出すわ
最後は名声で資金集めるのよ

984 :名無しさん:2023/01/28(土) 12:23:39.14 a.net
浮ついた心が芽生えたら動画でホリエの拳みて引き締めてるわ

985 :名無しさん:2023/01/28(土) 16:09:47.35 0.net
本当に危なくなったらサッカーや野球手放したりするだろ
二年は安牌よ

986 :名無しさん:2023/01/28(土) 17:38:29.31 F.net
>>985
利益考えたら野球より先にモバイル手放すのではw

987 :名無しさん:2023/01/28(土) 17:41:14.93 a.net
ガクブルしてる時点で負けなんだよな
元本保証最高~♪

988 :名無しさん:2023/01/28(土) 18:03:57.17 a.net
家ニスタの年棒は?

989 :名無しさん:2023/01/28(土) 19:23:29.82 0.net
>>986
どっちにしろ売るもんたくさんあるから2年は心配してない

990 :名無しさん:2023/01/28(土) 19:46:37.55 0.net
それがなあ、株価3、4割下がるリセッションが来るかもしれんのよ
利上げの影響は11ヶ月後に出るらしいわ
そうなると楽天に止めが刺さるかもな
気を付けた方がエエぞ

991 :名無しさん:2023/01/28(土) 20:06:47.46 ID:0.net
楽天社員スレより
こんな会社の債権買うとか正気か?

682 名無しさん@電話にはでんわ sage 2023/01/23(月) 22:07:21.07
今日はヤバかったな。
ミッキー日本語で独壇場→謎音楽爆音でノリノリ→契約しないとクビ宣告。
断末魔の叫びかと思ったぜ。俺たちは夢を見てる〜♪

992 :名無しさん:2023/01/28(土) 22:16:30.18 0.net
>>986
そのモバイル、誰も欲しがってないから問題なんだよ
>>985
その頃には株だだ下がりだろ

今後どうなるかは誰もわからん、自信の判断自己責任だ

993 :名無しさん:2023/01/28(土) 23:31:09.70 ID:0.net
もう銀行カード証券を売却して球団経営に専念するしかない

994 :名無しさん:2023/01/29(日) 00:41:54.24 0.net
やっぱ安心感が孫さんとは全く違うかったからなあ
禿バンも禿逝ったら終わりだろうけど

995 :名無しさん:2023/01/29(日) 01:13:56.07 ID:M.net
孫もヒドイじゃん もう ザワ ザワ になってる

996 :名無しさん:2023/01/29(日) 01:37:04.49 ID:d.net
>>977
半額になった社債買いたいわ
満期になれば倍じゃん

997 :名無しさん:2023/01/29(日) 01:43:15.71 ID:0.net
>>983
そいえば昔々ライブドアというかオンザエッヂのIPOの時、1400万だったので応募したけど外れた。
今にして思えば外れて本当に良かった。

998 :名無しさん:2023/01/29(日) 11:39:34.55 a.net
イオン3%終わったらどこいけばいいかな

999 :名無しさん:2023/01/29(日) 11:48:15.01 0.net
楽天G、社債残高1.8兆円超え 個人向け債利率3.3%に
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB244J00U3A120C2000000/
2023年1月27日 20:15
27日、2月10日発行の個人向け債の条件を決めた。満期までの期間は2年。利率は3.3%。

1000 :名無しさん:2023/01/29(日) 12:06:04.49 0NIKU.net
バクチ宣伝するなよ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
199 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200