2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

楽天銀行163

1 :名無しさん:2023/01/09(月) 21:58:09.86 d.net
楽天銀行スレ

楽天銀行HP
https://www.rakuten-bank.co.jp/

前スレ
楽天銀行161
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/money/1660123161/
楽天銀行162
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/money/1666451717/

244 :名無しさん:2023/01/26(木) 03:15:45.53 M.net
>>242
頻繁に勧誘される人は実際に申し込むと落とされたって報告がかなりあったな

245 :名無しさん:2023/01/26(木) 04:08:02.63 0.net
もうペイペイ銀行に変えるわ
楽銀には散々嫌がらせされてきた
特に書類関係
あんなにクソうるさいのは楽銀だけ
たかが楽天のくせにいちいちめんどくさいんだよ!

246 :名無しさん:2023/01/26(木) 07:40:47.05 0.net
資金移動や支払いのオンライン決済で毎回eメールのostと暗証番号と生年月日を入力させられるのここだけなんだけど嫌がらせでやってるのか?

247 :名無しさん:2023/01/26(木) 08:46:44.10 ID:d.net
>>244
それ気分悪いなw

248 :名無しさん:2023/01/26(木) 09:57:03.33 0.net
ばーーーーーーか^って思われてそう

249 :名無しさん:2023/01/26(木) 11:13:05.76 0.net
なんか発表
シタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

https://corp.mobile.rakuten.co.jp/news/press/2023/0126_01/

楽天モバイルが月額3685円で5Gホームルーター使い放題の「Rakuten Turbo」発表、対応製品「Rakuten Turbo 5G」も

250 :名無しさん:2023/01/26(木) 11:15:41.12 0.net
>>249
家の光回線の2年縛りタイミングでの変更先候補としてありかも。

251 :名無しさん:2023/01/26(木) 11:16:14.22 0.net
あ、いや、固定電話番号が使えなくなるのはまずいな。

252 :名無しさん:2023/01/26(木) 11:18:53.47 M.net
いや普通にメルカリで千円ぐらいのルータ買って3278円の方で使えよ
まあそっちの方がこれから改悪されるんだろうけどな

253 :名無しさん:2023/01/26(木) 11:19:54.14 0.net
>>249
使わなくなったスマホを使って、テザリングじゃあかんのか?
その方が安いし

254 :名無しさん:2023/01/26(木) 11:22:00.72 M.net
情弱専用プランってやつよ

255 :名無しさん:2023/01/26(木) 11:42:47.02 M.net
>>249
これのすごいとこって持ち運ぶ気力さえあればどこでも無制限Wi-Fiになるんやろ?電源指すとこあれば

256 :名無しさん:2023/01/26(木) 11:44:47.35 M.net
いや契約した住所から動かせない
現状から劣化して値上げされてて何一つメリットはないよ

257 :名無しさん:2023/01/26(木) 12:18:08.68 M.net
>>255
モバイルバッテリーも持ち歩けばよい。

258 :名無しさん:2023/01/26(木) 12:33:07.79 M.net
新プランはドコモと同じで指定した住所から動かすとGPSと基地局で検知して通信止めるシステム
好きな場所で使いたいなら従来プランの方

どんな馬鹿でもコンセントに挿せば使えるという以外はデメリットしかない
しかもそのコンセントに挿すやつ4万以上もするし

259 :名無しさん:2023/01/26(木) 12:37:26.81 0.net
何のスレだよw

あ、そうそう
固定電話番号をau光で使ってるが
電話加入権的には休眠状態で
5年ごとに延長しないと行けないとか

電話して5年の期限がいつか聞いた方が良いかな?

260 :名無しさん:2023/01/26(木) 12:55:26.26 M.net
>>249
4年目からは月額上がるんかいw

261 :名無しさん:2023/01/26(木) 12:56:08.31 0.net
4年後に会社ない可能性もあゆが

262 :名無しさん:2023/01/26(木) 13:01:38.75 ID:M.net
こんな糞プランがバカ売れでもしない限りは存続できないほど追い詰められた状況なんだろうから
4年後にはなくなってる可能性の方が高そうだな

263 :名無しさん:2023/01/26(木) 13:21:00.35 ID:0.net
>>256
なんやそれ、だめやなw

264 :名無しさん:2023/01/26(木) 13:23:36.08 ID:0.net
くっそたけぇ!w

■提供開始日と製品価格
・提供開始日時
「楽天モバイル」公式サイト(オンライン): 2023年1月26日(木)午前9時
店舗:未定 ※後日、「Rakuten Turbo」紹介ページに掲載予定
・「Rakuten Turbo」プラン料金
月額4,840円(税込) 
・「Rakuten Turbo 5G」製品価格
<一括払い>41,580円(税込)
<48回払い>月々のお支払い866円(税込)※初回請求は878円(税込)、48回払いは楽天カードのみ。
<24回払い>月々のお支払い1,732円(税込)※初回請求は1,744円(税込)

265 :名無しさん:2023/01/26(木) 13:27:26.25 ID:0.net
楽天モバイルのスレかと思ったわ
他のグループはともかくここは不調みたいだな
腐ったみかんは取り除かないと他のみかんも腐るんやで

266 :名無しさん:2023/01/26(木) 13:40:54.30 M.net
楽天銀行って振込やら入出金やらでメールが来るのが便利だと思うんだけど他の銀行でメール来るとこある?
三菱も新生もメール来ないんだよなあ

267 :名無しさん:2023/01/26(木) 13:51:51.86 0.net
>>266
うざいからメール切ったよ
ログオンするたびにメール来るし

268 :名無しさん:2023/01/26(木) 13:55:32.92 0.net
>>265
楽天モバイルのわけわかコンセントWi-Fiもダメそう
モバイル契約数も伸びなそう
楽天銀行が飛躍的にほかを出し抜くとか業界的にないし、楽天野球は高額年俸マー君がWBCメンバー落選とか

ハズレくじの大様かよ三木谷!腐ったみかんだらけだお!

269 :名無しさん:2023/01/26(木) 14:18:12.92 0.net
>>266
じぶん

270 :名無しさん:2023/01/26(木) 15:33:55.80 0.net
楽天銀行に口座作って楽天アプリで買い物して楽天カードで支払いして楽天銀行の口座から引き落としにするだけで
もうポイント4倍固定になるしな
楽天モバイルを適当に契約しとけばさらに3倍プラスだし
やっぱ圧倒的なポイント還元率だな
PayPayやらamazonやら他のカードではそんな還元率無理だからな

271 :名無しさん:2023/01/26(木) 16:06:27.07 0.net
ドコモのdスマートバンクというのが爆誕してるぞ
口座開設で1000P貰える

272 :名無しさん:2023/01/26(木) 16:07:31.02 0.net
>>271
ごみ?

273 :名無しさん:2023/01/26(木) 16:09:28.51 0.net
ドコモのdスマートバンクは素晴らしいぞ
やってみ

274 :名無しさん:2023/01/26(木) 16:42:59.24 0.net
三菱UFJじゃねーか

275 :名無しさん:2023/01/26(木) 18:59:30.45 0.net
ペイペイ銀行とペイペイ証券で口座作ったわ
もうクソうるさいだけの楽天に用はない
こんな会社、小銭用だわ
顧客をなめ腐るからこうなる
あばよ!

276 :名無しさん:2023/01/26(木) 19:01:03.84 ID:x.net
>>273
急にどんなステマよ

277 :名無しさん:2023/01/26(木) 19:44:28.40 d.net
三井住友銀行三井住友カードsmbc日興証券
この3つが最強
全部紐付けしたら楽だで
smbc信託はいらんがね

278 :名無しさん:2023/01/26(木) 20:11:05.72 0.net
楽だでって、どこに住んでるん?

279 :名無しさん:2023/01/26(木) 20:35:32.42 ID:d.net
>>278
埼玉県さいたま市緑区某所

280 :名無しさん:2023/01/26(木) 20:53:30.28 ID:0.net
さいたまんぞうかい?

281 :名無しさん:2023/01/26(木) 21:15:35.18 d.net
>>280
おう

282 :名無しさん:2023/01/26(木) 21:20:17.56 0.net
???「日本の金利は安すぎる!」

283 :名無しさん:2023/01/26(木) 21:20:23.70 0.net
>>275
ぺいに落胆して戻ってくるのが見える

284 :名無しさん:2023/01/26(木) 21:34:35.74 0.net
>>280

東京オリンピック2020で埼玉会場もあったわけだが、埼玉オリンピック音頭を歌う機会はあったんだろうか?

285 :名無しさん:2023/01/27(金) 00:23:57.24 0.net
paypayって最初だけだったな paypayで支払うと還元率0.5%にルーレットで3等が当たってやっとポイント1倍
paypayカードで払うと普通に1倍とかにっていう
カスみたいな還元率になっててビビったわ

しかもヤフオクで支払いを楽天カードにしたら1倍、paypayカードで払っても1倍で自分とこの経済圏でもまったくメリット無しとかヤバ過ぎる

286 :名無しさん:2023/01/27(金) 01:04:10.96 M.net
禿自身がやる還元はクソ化したけど
圧倒的シェア確保済だから使える場所が段違いだし
自治体のでかい還元の大半もpaypayでやるようになっちまったんだよな

○○○億円あげちゃうは投資ってのはこうやるんだってお手本みたいな戦略だった

287 :名無しさん:2023/01/27(金) 01:42:30.77 0.net
使える範囲が広いからそれだけで十分

288 :名無しさん:2023/01/27(金) 04:06:22.88 0.net
被振込3000円x5回で現金もらえるやつって第一生命支店でも有効ですか?

289 :名無しさん:2023/01/27(金) 06:00:20.03 0.net
>>288
いま試験中
再来月末にはわかるだろう

290 :名無しさん:2023/01/27(金) 06:15:00.93 0.net
PayPay使える範囲広いとかまったく意味無くない?
電子マネーでええやん
ポイント還元率が電子マネーより低いPayPay使う意味どこにあんの?
店側は嬉しいかもしれんけど売価は買えないじゃんね?
クレカでもPayPayでも現金でも売価一緒やん?
利益率変わるのによ
ほんまなら現金1番安いとかなるべきできだと結局それは今後もならないだろうから ほんならクレカと電子マネーが1番使えるやん

291 :名無しさん:2023/01/27(金) 06:17:44.11 0.net
PayPayが電子マネーではないと思ってることは分かった

292 :名無しさん:2023/01/27(金) 08:22:26.44 0.net
>>290
クレカは使えなくてもペイペイつかえるとこがおおい

293 :名無しさん:2023/01/27(金) 08:26:45.14 0.net
あと「PayPayで」って言う事が恥ずかしいと思われないし(ぺいぺい!)の音声も恥しくないし世間的認知度が勝ち組。
「ワオンで」って言ってから(キャワン…)って保健所で殺処分で絞め殺された犬のような鳴き声出さないのが良点だろう

294 :名無しさん:2023/01/27(金) 08:28:40.48 0.net
楽天はPayなのかEdyなのかアプリが多すぎて混乱する

295 :名無しさん:2023/01/27(金) 08:34:58.84 M.net
>>286
サービス開始時のPayPayバラマキ凄かったもんな。
特に1回送金する度に100円とか1000円貰えるリレーとか5ちゃんに専用スレ立って皆で送り合って小遣い貰ったよなw何人か送金してもバックレるクズが居たけど差し引いてもトータル7000円くらい貰えたし楽しかった

296 :名無しさん:2023/01/27(金) 09:27:03.15 ID:0.net
PayPayなんて要らん
楽天ペイとd払いとWAONとQUICPayで事足りる

297 :名無しさん:2023/01/27(金) 09:29:32.67 ID:0.net
楽天ペイとd払いとWAONも要らん
クレカ(QUICPay)あdけで事足りる

298 :名無しさん:2023/01/27(金) 09:37:43.29 ID:0.net
大事なところで噛まないでw

299 :名無しさん:2023/01/27(金) 10:02:50.38 M.net
個人や零細のお安い店ほどpaypayしかないんだよな
最悪それすらないけど

300 :名無しさん:2023/01/27(金) 11:16:37.02 M.net
>>159
垢バンというより自動退会ってとこだな。

301 :名無しさん:2023/01/27(金) 11:26:45.37 0.net
>>297
てかQUICPayのカードを楽天カードにして楽天Payで支払いカード設定にすればポイント往復ビンタなのになんでQUICPay使うのだ?

302 :名無しさん:2023/01/27(金) 14:05:52.84 d.net
>>297
Waonは要る
物理カードあるから
スマホ使えない時要るんだわ

303 :名無しさん:2023/01/27(金) 14:06:30.48 d.net
ついでに菜々子の物理カードも要る

304 :名無しさん:2023/01/27(金) 14:07:52.17 d.net
あとedyも

305 :名無しさん:2023/01/27(金) 14:09:22.62 d.net
すいかも要る
早く5万にしてくれ
2万は少ね

306 :名無しさん:2023/01/27(金) 14:15:34.10 0.net
最近はキッズも口座持つからね

307 :名無しさん:2023/01/27(金) 14:53:32.08 d.net
昔からキッズも口座持つよ
ゆうちょや地元の地銀に

308 :名無しさん:2023/01/27(金) 15:00:11.49 0.net
おかあちゃん銀行ママぁ支店に毎年お年玉預けてたけど
利息どころかポッケナイナイされた

309 :名無しさん:2023/01/27(金) 15:18:59.06 0.net
>>283
なんで?ペイペイ駄目なの?

310 :名無しさん:2023/01/27(金) 15:22:12.41 0.net
>>293
ちょっとわろた

311 :名無しさん:2023/01/27(金) 15:23:56.23 a.net
>>295
ADSL、携帯電話で成功したソフトバンクの得意技「最初にバラ蒔いて後で稼ぐ」だな

楽天もモバイルで真似してみたが順調に大失敗中

312 :名無しさん:2023/01/27(金) 15:45:22.72 0.net
>>309
あ、12月からポイント改悪しまくって後払いというなのクレジット審査、ソフトバンク携帯必須、Yahooプレミアム加入のトリプルコンボしてる人以外は恩恵がほぼなくなった

313 :名無しさん:2023/01/27(金) 15:47:40.32 M.net
>>307
最初ゆうちょに作ったが解約して楽天に移した

314 :名無しさん:2023/01/27(金) 15:52:24.76 0.net
楽銀って口座見張ってるよ
しょっちゅうメールしてきて怖いんだわ

315 :名無しさん:2023/01/27(金) 16:04:14.38 0.net
>>314
なんかアクションあるとアタックするようになってんちゃう?

316 :名無しさん:2023/01/27(金) 16:24:16.31 d.net
嫌なら銀行変えたらいい

いっぱいあるんだから

317 :名無しさん:2023/01/27(金) 16:43:46.88 0.net
PayPayは改悪しまくってて話にならない
当初、電子マネー導入に難色示してた個人のお店も「PayPayなら手数料殆どないよ!」ってので導入したけど、
案の定手数料爆上げで辞める個人店続出、

利用者も前スレでも言ったけどさ、基本還元ポイントがPayPay支払いは0.5%しか付かないんだよ?
ほんでクレカのPayPayカードは1%だよ?

しかもPayPayにPayPayのクレカでチャージしたらポイント付くかと思うやん? 楽天ペイも当たり前にそれできるのに、
でもPayPayクレカでチャージしてもポイント還元は対象外なんだよ?ww

みんなが気付いてないうちえげつないほどの改悪を繰り返していてもはやなんの価値も無いのがPayPay

ただね!PayPayに一個だけいいとこあって自動車税とかの支払いににはポイント付くんだよ
だから俺は年に1回2回は税金とか払う時にPayPay使うけど、これもまぁ近いうちに改悪されるんやろうけど

318 :名無しさん:2023/01/27(金) 16:57:41.84 0.net
楽天社員スレより
マルチ商法のセミナーかな?

682 名無しさん@電話にはでんわ sage 2023/01/23(月) 22:07:21.07
今日はヤバかったな。
ミッキー日本語で独壇場→謎音楽爆音でノリノリ→契約しないとクビ宣告。
断末魔の叫びかと思ったぜ。俺たちは夢を見てる〜♪

319 :名無しさん:2023/01/27(金) 21:50:56.07 ID:0.net
第一生命支店、1/12 12:39に口座開設の受付メールを受け取ったんだけどまだ開設できない

いつまでかかるん?っていうか既に開設できてる人は俺より早く申し込んだん?

320 :名無しさん:2023/01/27(金) 22:07:53.67 ID:0.net
1/22夜 受付、1/25夜 口座開設完了、1/26JCBデビットカード発行、こんな流れだったよ。
郵送はつかってない。あとはデビットカードと初期設定ガイド受け取るだけ。
ちなみに必要書類は全部オンラインて提出したのと楽天銀行は口座あり。

321 :名無しさん:2023/01/27(金) 22:20:45.96 ID:0.net
楽天銀行ではモバイル債3.3%買えないのか
1000万ぐらい買ってもイイのに

322 :名無しさん:2023/01/27(金) 22:22:22.34 ID:d222222.net
泥舟に乗るのか

323 :名無しさん:2023/01/27(金) 22:27:10.51 ID:0.net
>>319

俺は↓の日にちだった
1/13 早朝に申し込み
1/18 審査完了メール
1/23 書留到着

324 :名無しさん:2023/01/27(金) 22:39:03.69 ID:0.net
楽天銀行のモバイル債を選ぶ奴ってただの情弱やろ?
投資しろって政策でやり始めた奴が
ネットで露出が多いだけで選んでる奴らばっかやろな

325 :名無しさん:2023/01/27(金) 22:41:47.34 ID:0.net
重大なことを思い出した

1/14に「メールアドレスを確認してくれ」というメールが来たよ

326 :319:2023/01/27(金) 23:56:21.41 0.net
>>320,323
thx
自分も本人確認書類はオンライン提出だけど、申し込み順に処理されるわけではないんやな

1/12 12:39 楽天銀行口座のお申込が完了しましたメール受信
1/13 16:07 重要:メールアドレスの確認を行なってくださいメール受信

で口座開設進捗状況は未だに確認中
遅すぎるやろ

327 :名無しさん:2023/01/28(土) 07:57:44.95 M.net
最近PC版であまり口座番号や秘密の質問訊いてこなくなった気がするんだけど
やーっと楽天モバイル客の冷遇措置撤廃された?

328 :名無しさん:2023/01/28(土) 09:21:12.73 0.net
全然開設されないって人は
メールアドレスを確認したのしてないの?

329 :319:2023/01/28(土) 09:36:40.25 a.net
>>328
メールアドレスを確認してくださいメールを受け取ってから確認したよ

審査に時間が掛かってるんだったら構わないんだけど、お断りだったらヤダなぁ

330 :名無しさん:2023/01/28(土) 11:50:49.22 ID:0.net
第一生命、本店とポイント二重取りできるんか
強すぎるやろ

331 :名無しさん:2023/01/28(土) 11:51:38.79 ID:0.net
パソコンからのアクセスを制限してるのが意味わからんな
マネフォの連携もスマホからじゃないと通らなかった

332 :名無しさん:2023/01/28(土) 13:31:05.39 0.net
お前ら、マネーフォワードのサブスクに金を使うだけの余裕があるんだな
年間5000円程度かかるでしょ
このスレはそんなのいらない貧乏人が見てるのかと思ってたわw

333 :名無しさん:2023/01/28(土) 13:55:25.15 0.net
>>327
ログイン時のIPが普段と異なるときに出るページの印象

334 :名無しさん:2023/01/28(土) 14:08:54.48 0.net
ペイペイ銀行の口座開設落ちたああああ
書類の画像がぼけてたんかな、、、ショック

335 :名無しさん:2023/01/28(土) 14:10:13.70 0.net
ゴニョゴニョすると無料連携できる

336 :名無しさん:2023/01/28(土) 14:10:26.92 0.net
楽銀で住所変更したら、普通は書類いらないのに
この住所は受け入れられない、書類出せ
とかわけわからん
ただの嫌がらせやん

337 :名無しさん:2023/01/28(土) 14:25:33.17 0.net
楽天銀行第一生命支店と住信 SBI ネット銀行第一生命支店の両方から3000円相当をもらう奴おる?

338 :名無しさん:2023/01/28(土) 14:33:14.27 0.net
>>337
https://www.lhexw.net/san-bushou/batai.jpg

339 :名無しさん:2023/01/28(土) 14:53:42.22 0.net
もらわない理由がない
こんなの落ちてる金を拾うようなもんだろ
ほとんどのやつが時間単価で割に合うと思うし

340 :名無しさん:2023/01/28(土) 14:55:49.72 d.net
今日も被振込遅延してる?
午前中に振り込んだのにまだ着金してない

341 :名無しさん:2023/01/28(土) 15:09:10.58 0.net
>>337
当たり前田のクラッカー

もうすぐ住信のT-NEOとヤマダの定期が満期だし、
ガッポガッポよw

342 :名無しさん:2023/01/28(土) 15:30:01.01 d.net
とりま楽天銀行のほうを開設手続きした
ハッピープログラムのポイントとか3000円振込のとかが別々のカウントになればいいけど

343 :名無しさん:2023/01/28(土) 15:31:53.15 0.net
100万円持ってないやつは楽天銀行の方だけ開設してるんじゃないか

344 :名無しさん:2023/01/28(土) 15:38:25.34 M.net
ここの銀行だけやたら着金遅くない?他行から振込して半日経過しても着金なし。もう5回目くらい。問い合わせしたら送金先の銀行のせいにするけどいつも、そこから30分程度で着金する。あきらかにここのせいだわ。

総レス数 1001
184 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200