2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

楽天銀行163

1 :名無しさん:2023/01/09(月) 21:58:09.86 d.net
楽天銀行スレ

楽天銀行HP
https://www.rakuten-bank.co.jp/

前スレ
楽天銀行161
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/money/1660123161/
楽天銀行162
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/money/1666451717/

619 :名無しさん:2023/02/15(水) 20:54:31.82 0.net
今日メールが来て7日カウントのスタートも今日からって経営状態心配になる
今日は楽天株お祭りだったし

620 :名無しさん:2023/02/15(水) 21:48:57.03 0.net
>>618
自分もだよ毎月毎月ガンガン残高増やしてやってんのに

621 :名無しさん:2023/02/15(水) 21:49:36.53 0.net
釣った魚に餌はやらないなのかね
一切金入れなくなったら
優遇してくるかもな

622 :名無しさん:2023/02/15(水) 23:04:50.16 0.net
>>617
もう借金積み重ねちゃってるんだからモバイル事業高値で売れなかったら返し切れないぞ
明日畳みますと言っても借金だけ残ってしまう

623 :名無しさん:2023/02/15(水) 23:33:24.45 0.net
>>622
楽天なら返し切れると思われてるからそれだけ借金できてるんだよ
ジャンク債だと散々言われてたのに蓋をあけたら即売なんだから

624 :名無しさん:2023/02/15(水) 23:37:23.47 0.net
>>622
モバイルなきゃ黒字なんだお

625 :名無しさん:2023/02/16(木) 00:21:28.01 M.net
もうモバイルのために2兆ぐらい負債抱えてるから他の黒字ぐらいじゃ返しきれないんだお
最後は「他」を売却して返して事実上グループ解体と言われてるな

626 :名無しさん:2023/02/16(木) 00:36:26.25 0.net
>>625
三木谷の人生ってなんなんだおwww

627 :名無しさん:2023/02/16(木) 01:28:23.59 0.net
>>625
モバイル事業以外は好調なのになんで全部解体しなくちゃいけないの? もしモバイル事業を売却して残った損益があっても、他の事業はとても好調なんだから返済していける
楽天グループ全体の売り上げがあれば5年もかからずに全て返済できるでしょ
そんなところを解体させようとする奴がまずそもそも居ないて

628 :名無しさん:2023/02/16(木) 01:33:29.33 M.net
今すぐ清算すればそうだろうけど
たぶん負けを認められずに本当に解体以外手がないところまで粘っちゃうと思う
最後は銀行団に引導渡されて終戦だな

629 :名無しさん:2023/02/16(木) 01:35:04.83 M.net
そもそも今やってるここの株式公開とかも要は切り売りだしな

630 :名無しさん:2023/02/16(木) 01:44:12.25 0.net
モバイル債を買った大阿呆乙!!!

631 :名無しさん:2023/02/16(木) 02:09:30.61 0.net
あいつも罪なオトコヨノー。情弱な一般信者から大金を巻き上げとるんやから。だました方が悪いのか、だまされた方が悪いのか…。

632 :名無しさん:2023/02/16(木) 05:40:16.21 0.net
メルカリで楽天銀行使えるのマジ助かる

633 :名無しさん:2023/02/16(木) 07:41:06.35 0.net
>>630
買えなかった人残念だなこれ

634 :名無しさん:2023/02/16(木) 07:46:08.56 0.net
どう残念なんだ?

635 :名無しさん:2023/02/16(木) 08:06:37.31 0.net
数ヵ月後さzらに高金利とポイント付けて追加募集かけるから

636 :名無しさん:2023/02/16(木) 08:21:33.27 0.net
また買う気かよ
おめでてーな

637 :名無しさん:2023/02/16(木) 09:48:39.44 0.net
賭博だから

638 :名無しさん:2023/02/16(木) 10:49:27.22 M.net
口座作ったんで入金ようとしたら手数料220円払えって表示されたのでやめた
3回くらいまで無料じゃないの?

639 :名無しさん:2023/02/16(木) 11:40:56.46 ID:0.net
参萬円以上入金せんかい乞食

640 :名無しさん:2023/02/16(木) 12:17:20.48 M.net
試しだからとりあえず1000円
3万以上は慣れてから

641 :名無しさん:2023/02/16(木) 15:26:34.54 0.net
何の慣れやねん

642 :名無しさん:2023/02/16(木) 16:05:27.82 M.net
いきなり3万も得体のしれないところに入れられんよな

643 :名無しさん:2023/02/16(木) 16:22:39.72 0.net
>>640
乞食が乞食になる由縁がこれ

644 :名無しさん:2023/02/16(木) 16:24:10.89 0.net
>>642
楽天銀行は“銀行”です、頭平気ですか?

645 :名無しさん:2023/02/16(木) 16:27:18.31 M.net
>>644-645
連投お疲れ
三木谷の銀行ね
ミ キ タ ニ の

646 :名無しさん:2023/02/16(木) 16:56:52.48 0.net
ATMの画面で広告とか出てきそうだしな
お金を扱う時に慎重になるのはいいことだ

647 :名無しさん:2023/02/16(木) 17:16:15.20 0.net
>>645
楽天グループの銀行です

648 :名無しさん:2023/02/16(木) 17:17:27.96 0.net
>>646
ATMは楽天のものではなく提携グループのATMです、頭悪すぎないですかあなた?

649 :名無しさん:2023/02/16(木) 17:18:18.41 0.net
>>646
馬鹿すぎるだろw

650 :名無しさん:2023/02/16(木) 17:44:28.51 ID:0.net
楽天のATMじゃないから楽天の広告は出ない
明治生まれのジジイでも来てるのかここ

651 :名無しさん:2023/02/17(金) 09:30:27.50 M.net
例えば楽天銀行契約者は楽天モバイル利用料を10%割引にするといったような
楽天グループであることのメリットを生かした戦略を打ち出さないとモバイルはこのまま赤字のままだな

652 :名無しさん:2023/02/17(金) 09:46:19.68 0.net
>>648-649

ATMカード突っ込むと、その銀行独自のサービス画面に遷移するよ。
その中で広告出すぐらいは不思議な事とは思わんが。

653 :名無しさん:2023/02/17(金) 10:04:17.80 ID:M.net
>>651
シナジー強調する割にグループで揃えるメリットがほとんどないんだよな
唯一のSPUも散々あちこち改悪して削られたうち1%を回して寄越しただけだし

654 :名無しさん:2023/02/17(金) 10:10:29.30 ID:M.net
>>652
不思議なことではないが、初期画面からカードを各銀行やカードごとに識別して専用テンプレートを読み込むので広告などは入らないし入れられない
仮に入れたとしても広告料はATMの持ち会社に支払われるので楽天には入らない

655 :名無しさん:2023/02/17(金) 10:28:42.58 0.net
>>654
そんなものソフトウェアだからどうにでもなる話よ。シッタカやめろよ。

656 :名無しさん:2023/02/17(金) 10:36:25.02 0.net
>>654
これぞ昭和のジジイの発想だな

657 :名無しさん:2023/02/17(金) 12:16:31.74 M.net
楽天競馬登録すれば手数料無料になるの?

658 :名無しさん:2023/02/17(金) 14:47:32.99 0.net
>>655
>>656
昭和のじじいはおまえだろ、書いてあることが理解すらできてない

659 :名無しさん:2023/02/17(金) 14:52:20.76 M.net
じじいじゃなくて小学生なんだろ

660 :名無しさん:2023/02/17(金) 15:55:49.12 M.net
小学生の禿ジジイ最強説

661 :名無しさん:2023/02/17(金) 16:30:19.25 M.net
今も5chに残ってるのは精神が小学生のままのこどおじみたいなのが大半みたいだからな…
加齢臭と幼児性が混じった5ch独特のニオイってある

662 :名無しさん:2023/02/17(金) 17:07:08.34 0.net
誰かの悪口を入れた替え歌の歌詞ドヤ顔で披露してるやつとかいるよな
あれ元歌のチョイスからして60歳は軽く越えてるだろ

663 :名無しさん:2023/02/17(金) 18:01:22.91 0.net
滝川クリトリスです

664 :名無しさん:2023/02/17(金) 18:38:41.90 0.net
とにかく楽天は生活の全てを楽天にすれば楽天ポイントが貯まるって事ができそうな希少な企業だからさ
SPUも改悪したけどモバイルが軌道に乗ったらまた戻せるだろうし
楽天病院から楽天斎場に楽天コンビニまで全部作って欲しい

665 :名無しさん:2023/02/17(金) 18:59:20.48 0.net
わかる
楽天大学とかな
授業中ひたすら広告

666 :名無しさん:2023/02/17(金) 19:05:56.01 0.net
楽天党とかできるんか?

667 :名無しさん:2023/02/17(金) 19:39:34.72 x.net
神戸出身らしいから
水戸天狗党に対抗して
神戸楽天党かな?

668 :名無しさん:2023/02/17(金) 19:51:23.16 M.net
> SPUも改悪したけどモバイルが軌道に乗ったらまた戻せるだろうし
軌道に乗るよりも撤退する方がまだ現実味ありそう
事業続けてる限り底無し沼だわあれ

669 :名無しさん:2023/02/17(金) 20:02:04.39 0.net
まず証券を手放して経済圏から外す

670 :名無しさん:2023/02/17(金) 20:21:47.05 0.net
人は産まれてから死ぬまでずっと楽天ポイントの対象になる世界になるんだよ

671 :名無しさん:2023/02/17(金) 20:28:32.82 0.net
とりあえず
HPサービスとメール転送サービスを返してくれ

672 :名無しさん:2023/02/18(土) 08:10:59.66 0.net
1月末時点での残高ってどうやって調べたら簡単に分かるんだ

673 :名無しさん:2023/02/18(土) 08:47:31.46 0.net
出入金明細

674 :名無しさん:2023/02/18(土) 10:16:32.55 0.net
マネーサポートかね

675 :名無しさん:2023/02/18(土) 10:33:32.02 M.net
3万円未満でも入金に手数料かからない方法あるの?

676 :名無しさん:2023/02/18(土) 10:55:29.66 ID:0.net
楽天証券でリアルタイム入金して楽天銀行に出金

677 :名無しさん:2023/02/18(土) 14:04:48.55 0.net
なんで手数料取るの?
単純に負債だから?

678 :名無しさん:2023/02/18(土) 14:35:53.61 M.net
おろすのに金かかるのは最近じゃ普通だが
預けて金とるってのはどう考えてもおかしいな

679 :名無しさん:2023/02/18(土) 15:03:47.68 0.net
貧乏人相手にしたくないからだろ

680 :名無しさん:2023/02/18(土) 15:47:27.31 M.net
そのうち横並びで口座維持手数料取るようになるだろ

あでもスタグフレになるならそうでもないか
でもその場合はもっと悪いわな

681 :名無しさん:2023/02/18(土) 15:58:08.65 0.net
前提として提携ATMだからな
3万以上無料なら普通困らんだろむしろ親切な方
ハピプロで無料回数もあるし

682 :名無しさん:2023/02/18(土) 16:13:21.64 0.net
PayPay銀行(旧JNB)が預け3万未満やりだしたら真似したんだよな

683 :名無しさん:2023/02/18(土) 17:09:23.11 M.net
>>679
都市銀行ですらやらないのに何様?

684 :名無しさん:2023/02/18(土) 17:23:54.76 0.net
まぁ社長も貧乏人相手の商売はやめるみたいな事言ってましたし

685 :名無しさん:2023/02/18(土) 17:29:11.93 M.net
ミキダニの言うことをまともに聞いたら気が狂うよ

686 :名無しさん:2023/02/18(土) 17:38:08.35 ID:0.net
>>683
都市銀行と比べるまでもないネット銀行様だぞ
楽天銀行:自行ATMなし、提携ATM3万無料、ポイント付与、振込無料回数、金利高い
都市銀行:自行ATM無料、提携ATM?、安心感

687 :名無しさん:2023/02/18(土) 18:15:51.27 ID:0.net
今時現金をATMで出し入れする用事なんてないでしょ。

688 :名無しさん:2023/02/18(土) 18:20:53.22 ID:M.net
落胆銀行でしかない
利率以上にボッタくられる手数料

689 :名無しさん:2023/02/18(土) 18:33:04.36 ID:0.net
少額ATM使いまくる目的は分からんが文句あるならおとなしく都市銀行を存分に使ってなさい

690 :名無しさん:2023/02/18(土) 18:45:34.54 ID:0.net
俺に手渡ししてくれたらあとで送金してあげるよ

691 :名無しさん:2023/02/18(土) 18:48:33.33 ID:0.net
100置いたら7回は使えるんだし3万以上の入金なら問題ないし振込も付いてるしそんなに困るかな

692 :名無しさん:2023/02/18(土) 18:50:53.81 ID:M.net
三木谷「ぶっちゃけタダで出し入れされても困る」


・・・そのうち楽天市場でも「ぶっちゃけタダで買い物されても困る」とかわけわかんないこと言いそうw

693 :名無しさん:2023/02/18(土) 18:54:36.53 ID:0.net
振込が有料になったら引き揚げる準備するわ

694 :名無しさん:2023/02/18(土) 19:10:43.79 ID:0.net
貧乏人にずっと使われても困る

695 :名無しさん:2023/02/18(土) 19:15:18.75 ID:M.net
金持ちはネット銀行なんて得体のしれないとこ使いませんよねえ
都市銀行ですよね

696 :名無しさん:2023/02/18(土) 19:40:43.11 0.net
>>695
いや、メインは信託銀行よ。でもネット銀行も使うよ。ここは使わないけと…。

697 :名無しさん:2023/02/18(土) 20:16:46.47 M.net
多額の金なんてここに預ける気なんてしないだろ
だったら貧乏人と一緒じゃん

698 :名無しさん:2023/02/18(土) 20:47:58.80 0.net
1,000万以内なら何処に預けても同じだろ

699 :名無しさん:2023/02/18(土) 20:50:28.80 0.net
客が銀行選ぶのは当然だろ、なんで好き好んでここに入れるか?

700 :名無しさん:2023/02/18(土) 20:59:32.78 M.net
>>698
楽天はある日突然消える不安
補償も有耶無耶になりそう

701 :名無しさん:2023/02/18(土) 21:05:38.23 0.net
ペイオフが機能しない異常事態想定ってもうどこも信用できんやん

702 :名無しさん:2023/02/18(土) 21:13:07.09 0.net
ぶっちゃけ信用されても困る

703 :名無しさん:2023/02/18(土) 21:13:28.16 M.net
その最前線が楽天グループってことやで

704 :名無しさん:2023/02/18(土) 21:53:30.02 M.net
小銭の預金ぐらいなら別に心配ないけど
2~3%目当てで社債とか買うやつはぎゅあんぶらあすぎ~

705 :名無しさん:2023/02/18(土) 21:56:45.00 0.net
別に信用しなくてもいいけどそんな奴がなんでこんなスレわざわざ見て書き込んでるのか

706 :名無しさん:2023/02/18(土) 22:02:37.00 0.net
アンチとファンは表裏一体である

707 :名無しさん:2023/02/18(土) 23:03:21.89 0.net
ペイオフも知らない末尾Mは相手にするだけ無駄

708 :名無しさん:2023/02/18(土) 23:07:10.12 0.net
入出金3万円以下で騒いでる奴らって
ペイオフとか知らないんだなw

709 :名無しさん:2023/02/18(土) 23:10:02.55 0.net
複数の銀行スレ見てるがここが1番民度低いと思うw

710 :名無しさん:2023/02/19(日) 01:10:06.71 M.net
ペイオフくらい知ってるわアホ
ただ一度もい実効されたことないからなってみると徳政令みたいな形で反故にされるかもしんねーだろ

711 :名無しさん:2023/02/19(日) 01:17:22.17 ID:0.net
参考にはあまりならないが
ドコモ口座事件で預金盗まれまくった時は
各地銀は「全額補償する」ってなったよね

まぁ大事なら信用以外売物がない銀行は腹くくるでしょ

712 :名無しさん:2023/02/19(日) 01:20:26.24 M.net
自民は国民じゃなく経済界の味方だからな
なにがあっても不思議じゃない

713 :名無しさん:2023/02/19(日) 01:28:09.61 0.net
預金保護白紙や預金封鎖とかあったらもう日本滅亡レベルの事態だがそれぐらい先行きは怪しいてことか
年金ちゃんとくれよ

714 :名無しさん:2023/02/19(日) 01:36:37.14 0.net
>>710
振興銀に発動されただろ
足利銀の時は発動されず全額保護だった

715 :名無しさん:2023/02/19(日) 07:26:24.50 M.net
「想定外」って言葉を使えば何でも許される世の中だしw

716 :名無しさん:2023/02/19(日) 09:01:57.52 M.net
核落とされたらデータ飛ぶから地元銀行の紙通帳にしといたほうがいいぞ

717 :名無しさん:2023/02/19(日) 10:19:10.63 0.net
紙通帳だとなんで飛ばないんだよw

718 :名無しさん:2023/02/19(日) 10:26:01.05 0.net
遠隔地にリアルタイムでバックアップしてる大規模銀行のシステムが安全性高い。

719 :名無しさん:2023/02/19(日) 10:38:21.06 M.net
通帳に記帳したって正当な残高証明にはならないんじゃね

総レス数 1001
184 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200