2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

楽天銀行164

1 :名無しさん:2023/03/01(水) 06:08:04.28 d.net
楽天銀行スレ

楽天銀行HP
https://www.rakuten-bank.co.jp/

前スレ
楽天銀行161
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/money/1660123161/
楽天銀行162
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/money/1666451717/
楽天銀行163
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/money/1673269089/

431 :名無しさん:2023/04/02(日) 11:40:43.76 ID:0.net
銀行システムのSEやってるが、混んでる混んでないだけの問題とは思えない。混んでるだけで10時間以上遅延するなら、処理能力が圧倒的に不足してるから、直ちに対策がなされるべきだし、その改善に長期間を要するとは思えない。何か理由があって人為的に処理を止めているというようなことがあるのではないだろうか?

432 :名無しさん:2023/04/02(日) 11:41:50.91 ID:M.net
>>427
銀行間でも怪しい部類なんじゃないの?
ここ昔ゴールドラッシュって非常識かつ超絶迷惑なキャンペーンやらかしたとこでしょ?

433 :名無しさん:2023/04/02(日) 11:42:43.18 ID:M.net
>>431
ここは見当違いのセキュリティ対策する傾向があるから
全取引を事前に人がみてるんじゃないの?

434 :名無しさん:2023/04/02(日) 11:54:26.20 ID:M.net
>>432
楽天銀行側が原因で処理が遅くなっているのではなく、
他行側が、楽天銀行とのやりとりだからってことで警戒して遅くしている可能性もありそう

435 :名無しさん:2023/04/02(日) 11:55:31.58 ID:p.net
>>431
金額も関係あるかな?
他の銀行でも1万と何百では差がある気がしなくもない
気にしたことないから実際どうだったか覚えてないけど

436 :名無しさん:2023/04/02(日) 11:59:09.08 ID:M.net
ゴールドラッシュキャンペーンすごったよな
1振込20円だかを稼ぐために、振込手数料無料の銀行で無駄振込が多発して各行「イーバンク銀行は除く」って対策してた

437 :410:2023/04/02(日) 12:01:21.02 ID:0.net
ノートンアンチトラック使ってますよ

438 :名無しさん:2023/04/02(日) 12:03:05.46 ID:0.net
>>430 長文で知ったかぶりしてるけど アンチトラック使用してるんだってよw

439 :名無しさん:2023/04/02(日) 12:05:19.93 ID:0.net
てす

440 :410:2023/04/02(日) 12:06:08.80 ID:0.net
正確に言うと
rakuten-bank.co.jp のドメインでは
スルー設定で Cookie 使用許可してます

441 :名無しさん:2023/04/02(日) 12:08:45.00 ID:0.net
>>430 クッキーというものがあってな・・・・・・  偉そうに上から目線でしたが 相手のほうが上手でした 残念w

442 :名無しさん:2023/04/02(日) 12:11:07.13 ID:M.net
>>438
どこも間違ってないだろ

443 :410:2023/04/02(日) 12:11:37.43 ID:0.net
ちなみにアクセス先によっては
自前のサーバーで構築しているVPNや
プロ串経由ですよ

444 :名無しさん:2023/04/02(日) 12:13:34.71 ID:0.net
>>442
うん 間違ってはないが
街の走り屋が、相手がF1ドライバーだと知らずに
走りのテクニックを語ってる図式が笑う

445 :名無しさん:2023/04/02(日) 12:24:09.99 ID:M.net
>>444
だから「具体的」に指摘してみ
どのレスのどの行がどうとか

全部論破してやんよ

446 :名無しさん:2023/04/02(日) 12:26:36.60 ID:0.net
お前のかーちゃん出べそレベルの反論しておいて
論破って?
ダサいwww

447 :名無しさん:2023/04/02(日) 12:29:34.12 ID:0.net
もう やめとけよ 勝負はついてる

448 :名無しさん:2023/04/02(日) 12:30:17.54 ID:M.net
つうか有料のアンチトラッカーなんか入れなくてもブラウザで設定できるんだけどそんなことも知らないの?
そもそもcookieの仕組みを理解してないからそんなものに騙されて金払わされるんだよ
どこまでブラウザの間に入り込めるかも疑わしいし

449 :名無しさん:2023/04/02(日) 12:32:20.41 ID:M.net
>>443
野良VPN通しても野良プロキシ通してもCookieは有効だけど
そもそも野良プロキシなんて20年前の概念だし

つうか野良の意味すらわからないだろおまえ

450 :名無しさん:2023/04/02(日) 12:34:49.78 ID:0.net
俺あまり詳しくないけど、今までのやり取りみてこういう事かな
--------------------------------------------------------
クッキーという仕組みにより
最近アクセスしたという情報が楽天サーバー側に分かるので
頻繁に変な質問がログイン時に来ないけど

セキュリティー上プライベートモードでブラウザを使用してるから
毎回新しいブラウザからアクセスしているとサーバーが勘違いして
毎回ログイン時に色んな本人確認の質問をされる
--------------------------------------------------------

普通の使い方してないから、しょうがないじゃない と思います

451 :410:2023/04/02(日) 12:36:05.66 ID:0.net
有料のほうが使い勝手がいいからです
ちなみに貴方達の喧嘩に私を巻き込まないでください

452 :名無しさん:2023/04/02(日) 12:37:15.40 ID:0.net
410 は喧嘩に参加してないのにwwww
勝手に巻き込んでますよ

453 :名無しさん:2023/04/02(日) 12:38:19.65 ID:0.net
>>449 自前って書いてあるよ ってか 410さん関係ないよ

454 :名無しさん:2023/04/02(日) 12:38:23.47 ID:M.net
>>450
いやしょうがなくないよ
非公開であるID、passwordを突破されているのに、追加認証要素として口座番号、支店名を聞く論理がおかしんだから
これが理解できないって相当なものだよ

おまえは1ユーザーだからいいけど、開発者にこんなのが紛れ込んでいたら一大事

455 :名無しさん:2023/04/02(日) 12:39:25.50 ID:M.net
>>453
自前で構築してるなら尚更全く意味ねえじゃん
意味があると言うならなんの意味があるのか説明してみて

456 :名無しさん:2023/04/02(日) 12:40:13.00 ID:0.net
アンチトラックとか そういう仕組みは有料のほうが
ドメイン別とか色々と設定が細かく出来て便利いいでしょ

457 :名無しさん:2023/04/02(日) 12:42:04.28 ID:d.net
ワッチョイがないからか、自演連投がひどいなw
次スレからはワッチョイつけた方がいいかな

458 :名無しさん:2023/04/02(日) 12:42:55.57 ID:0.net
教えて下さい
悪意のある人物が ID パスワード情報は持ってても
口座番号とか支店名の情報を持ってない可能性もあるのでは?

459 :名無しさん:2023/04/02(日) 12:44:01.46 ID:0.net
そんなに嫌なら他の銀行でよくない?
楽天銀行じゃないとダメなの?

460 :名無しさん:2023/04/02(日) 12:44:03.38 ID:0.net
メルカリがクレカの不正利用で凄い苦戦してたけど
不正に使われるクレカの第一を考えたら、無職でも1秒で審査が通る楽天カードになる訳だから
そりゃもうちょっとちゃんとしてくれって思ってる事業者もいるわな
おかげで3Dセキュアの認証なんてめんどくさいしなくちゃいけなくなった

461 :名無しさん:2023/04/02(日) 12:47:10.93 ID:M.net
>>456
ブラウザもできるよ

>>458
割合の面で考えて同じ疑問がでますか?
またID,passwdを入手できる環境下、
公開情報である口座番号、支店名を入手することは困難ですか?

462 :名無しさん:2023/04/02(日) 12:51:26.34 0.net
>>461
> >>456
> ブラウザもできるよ

じゃ 楽天銀行だけクッキー使用できる設定すれば
嫌な質問を毎回されずにすむじゃん

これじゃダメなの?

463 :名無しさん:2023/04/02(日) 12:52:31.47 p.net
バカで理解が追いつかないのは認めるから教えてくれ
ID/PASSが入手できたとして同じ場所で管理していない想定の支店名口座番号をハッカーはどうやって簡単に入手するもんなの?

464 :名無しさん:2023/04/02(日) 12:53:22.05 M.net
>>462
いやだよめんどくさい
なんでユーザーがそんなことしないといけないんだよ

UFJ、SMBC、みずほ、りそな、新生、じぶん、PayPay、その他多数持ってるけどそんなことさせるのここくらいだよ

465 :名無しさん:2023/04/02(日) 12:53:34.62 0.net
という事は

ログイン時に毎回意味ない質問されると文句言ってた人は
知ったかしてクッキー受け入れない設定にしてたけど
ちゃんとブラウザで設定すれば解決

使い方知らずにぎゃーぎゃー喚いていたの?

466 :名無しさん:2023/04/02(日) 12:54:51.54 M.net
>>463
ID,passwdが突破された時点でアウトだし
その対策として公開情報を要素にする論理もアウトだと言っている
だから他行はどこもやってないでしょ?
バカだと思われるからね

467 :名無しさん:2023/04/02(日) 12:55:13.43 0.net
>>464
> いやだよめんどくさい

何だよ お前が数分ちょっとブラウザのクッキー設定すればいいだけじゃん

468 :名無しさん:2023/04/02(日) 12:55:58.52 M.net
>>465
楽天グループのクッキーなんか気持ち悪くて保持するわけねえだろ
おまえ実感ないのか?
あそこで商品検索すると他のサイトでも延々と追いかけてくるだろ

469 :名無しさん:2023/04/02(日) 12:57:07.14 0.net
>>466
私が闇サイトからID・パスワード情報を得ました
でも、そのIDの口座名義名も口座番号も知りません

どうやって知ることが出来るの?

470 :名無しさん:2023/04/02(日) 12:58:02.96 0.net
>>468 楽天だけじゃなくアマゾンも他のサイト全てが追いかけてくるね

471 :名無しさん:2023/04/02(日) 12:58:37.23 p.net
>>466
つまりユーザコストの割にガードが弱いけど追加情報が簡単に入手できるわけとも限らないってことですね?

472 :名無しさん:2023/04/02(日) 13:00:28.32 0.net
楽天銀行の取引って楽天モバイルの通信使ってるのか?
それなら遅いとか繋がらないとかで振込みも遅れそうだけど

473 :名無しさん:2023/04/02(日) 13:02:49.06 0.net
>>472 笑

474 :名無しさん:2023/04/02(日) 13:04:52.12 M.net
>>469
まず闇サイトってなに?
そこはどのようにIDとパスワード入手したの?
であるならその闇サイト関係者はそれが入手できる環境にあるってことだよね?

つうか一つ一つをブラックボックスにしないで考える癖をつけなよ
考察の前提に闇サイトなんてブラックボックス入れたら検証にならないじゃん

475 :名無しさん:2023/04/02(日) 13:07:01.98 0.net
じゃぁ具体的に

楽天銀行
ID *************
PW *********

というメモ書きを拾いました

不正にアクセスしようとしたが、口座番号を聞かれてダメでした

476 :名無しさん:2023/04/02(日) 13:09:12.34 0.net
支店名や口座番号を認証の過程で質問する意味あるじゃん

477 :名無しさん:2023/04/02(日) 13:14:07.15 p.net
楽天カードも楽天銀行もユーザ数がトップクラスでユーザの平均的な質はおせじでも良いとは言えない
そんな中で低コストなセキュリティでハックの母数をふるいにかけれるという点では多少なり意味はあるのではないでしょうか
楽天銀行は大衆向けでそういう位置付けで高尚な銀行と比較して張り合ってもしょうがない気がします

478 :名無しさん:2023/04/02(日) 13:14:22.43 M.net
>>475
何その現実味のないレアな前提

479 :名無しさん:2023/04/02(日) 13:16:59.16 0.net
全然レアじゃない
付箋紙にID・パスワードをメモって貼ってる人多い

仮にそれを手に入れたり覗き見しても
口座番号や支店名の入力を求められれば不正アクセス防げる

480 :名無しさん:2023/04/02(日) 13:17:03.78 a.net
AM1時に振り込んで、振込先に翌日のAM9時に着金した
32時間の旅お疲れ様でした

481 :名無しさん:2023/04/02(日) 13:18:14.66 d.net
全角…😅(うぜえ…)

482 :名無しさん:2023/04/02(日) 13:19:20.98 d.net
自演連投者の知能低そう
楽天のサービスってこういう知能の人が多いから三木谷さんも可哀想に

483 :名無しさん:2023/04/02(日) 13:19:54.03 0.net
>>479 一番身近なパターンだな

484 :名無しさん:2023/04/02(日) 13:22:47.66 p.net
特にプログラミングに近しい人は全角を毛嫌いする傾向が強いですが全角っていたるところで使われてますね
全角は吐き気がしますが一般的にはそうでもないと実感して我慢する日々です

485 :名無しさん:2023/04/02(日) 13:23:07.64 0.net
論破されると

全角うぜえ とか 自演乙 とか
違う事で誤魔化す

486 :名無しさん:2023/04/02(日) 13:25:10.70 M.net
>>479
おまえさっき闇サイトから入手するって言ってなかった?

487 :名無しさん:2023/04/02(日) 13:25:51.96 M.net
>>482
いや逆でしょ
知能が高かったらこんなとこで買わずにアマゾンで買うだろ

488 :名無しさん:2023/04/02(日) 13:27:13.68 0.net
>>445
> だから「具体的」に指摘してみ
> どのレスのどの行がどうとか
> 全部論破してやんよ

と豪語されていたのに、逆に論破されました

489 :名無しさん:2023/04/02(日) 13:28:29.31 M.net
>>488
どこがどのように論破されたの?
レス番と箇所を示して

490 :名無しさん:2023/04/02(日) 13:29:39.89 0.net
>>486
いやいや
ブラックボックスじゃ検討できないと言ったから
身近な具体例にしたんだろ

答えろよ 反論して来いよ

491 :名無しさん:2023/04/02(日) 13:31:00.64 0.net
どう考えても 支店名と口座番号はある一定の効力はあるでしょ

492 :名無しさん:2023/04/02(日) 13:34:05.00 0.net
はい 論破したので 勝ち逃げします
もうココ見ないよ じゃーねー

493 :名無しさん:2023/04/02(日) 13:34:14.68 M.net
>>490
その付箋にはなんと書いてあって、攻撃者はどこで入手するの?
まず前提を聞かせて

494 :名無しさん:2023/04/02(日) 13:37:23.36 0.net
それ聞いて何の意味がある?

495 :名無しさん:2023/04/02(日) 13:38:46.20 M.net
>>491
対策になっていない
口座番号と支店のリストなんて街の携帯屋が過去に多数流出させてるし、
無数にある各企業にいくらでもある

496 :名無しさん:2023/04/02(日) 13:38:59.66 M.net
>>494
逃げるでしょおまえ
ころころ

497 :名無しさん:2023/04/02(日) 13:59:40.57 0.net
実質秘密の質問が最後の壁だな
ここに嘘を設定しておけば無問題

498 :名無しさん:2023/04/02(日) 14:01:49.36 M.net
https://help.rakuten-bank.net/faq/show/14188?site_domain=individual

こうなることがわかってるからいまどきこんなのどこも使わないんやで

499 :名無しさん:2023/04/02(日) 14:25:33.94 0.net
論破され逃げられてんのw

500 :名無しさん:2023/04/02(日) 14:39:55.37 d.net
14円あんがとな

501 :名無しさん:2023/04/02(日) 14:57:03.16 0.net
俺も14円だった

502 :名無しさん:2023/04/02(日) 15:25:21.77 0.net
11円

503 :名無しさん:2023/04/02(日) 15:29:17.54 0.net
現プレいつも最下位や…
みんな何で多いんや…

504 :名無しさん:2023/04/02(日) 15:51:10.63 d.net
14円
それとは別にアンケートサイトから5,000円(予定)

505 :名無しさん:2023/04/02(日) 15:52:25.45 M.net
19円

506 :名無しさん:2023/04/02(日) 16:31:06.36 ID:0.net
19円

507 :名無しさん:2023/04/02(日) 16:45:13.72 ID:p.net
19円ありがと

508 :名無しさん:2023/04/02(日) 17:06:39.52 ID:0.net
>>479
IDとパスワードをメモに書いていた私は
、店番と口座番号も書き加えています。だってそんなの覚えられないですもの。

509 :名無しさん:2023/04/02(日) 22:13:15.59 0.net
スマホ持ってないの?
楽天銀行アプリを見れば分かるでしょ
馬鹿なの?なぜメモる?

510 :名無しさん:2023/04/02(日) 22:13:57.64 0.net
いや 財布にある楽天銀行カードを見ればいい
メモする必要なしwww

511 :名無しさん:2023/04/02(日) 22:35:34.68 0.net
あらぁぁぁぁぁ18円
1円負けとるぅぅぅぅぅ🤮

512 :名無しさん:2023/04/02(日) 23:03:21.35 0.net
お前らいつも11円とか19円とかなんの話をしてるんや?

513 :名無しさん:2023/04/02(日) 23:05:17.07 0.net
>>512
毎月2日はここで報告会(勝負)やで

514 :名無しさん:2023/04/02(日) 23:27:40.02 0.net
>>512
おまえ何のために楽天銀行やっとんや

515 :名無しさん:2023/04/02(日) 23:33:35.83 0.net
お題
【お前らいつも11円とか19円とかなんの話をしてるんや?】
ヒント
https://i.imgur.com/cEde6TL.jpg

516 :名無しさん:2023/04/02(日) 23:35:43.53 M.net
おまえらせこいにも程があるやろ

517 :名無しさん:2023/04/02(日) 23:38:23.91 0.net
>>515
あ〜こういうせこい事してる人って本当にいたんだ!

518 :名無しさん:2023/04/02(日) 23:46:59.74 0.net
>>517
スクリプト廻せば楽よ

519 :名無しさん:2023/04/02(日) 23:57:10.29 0.net
>>504
>それとは別にアンケートサイトから5,000円(予定)
アンケート山分けポイント1ポイントばかりで萎える
もうやらない

520 :名無しさん:2023/04/02(日) 23:58:31.80 M.net
>>518
おまえスクリプトなんて書けねえじゃん

521 :名無しさん:2023/04/03(月) 00:23:15.46 M.net
タップを記録するようなやつなら書くまでもないかと

522 :名無しさん:2023/04/03(月) 00:34:03.01 0.net
こーゆー19円だ1円だって積み重ねが楽しいんだよ、人生って

523 :名無しさん:2023/04/03(月) 00:46:11.45 M.net
1円にかけるのは4秒までにしとかないと最低賃金未満になるけどね

524 :名無しさん:2023/04/03(月) 00:56:52.75 0.net
ちげーし
現プレでお前等に勝ちたいからやってるだけだし

525 :名無しさん:2023/04/03(月) 00:58:24.55 0.net
そのレスに何秒かけていくら稼げたの?

526 :名無しさん:2023/04/03(月) 02:04:39.19 0.net
楽天ポイント貯めるためにある銀行だからね

527 :名無しさん:2023/04/03(月) 02:05:20.55 0.net
他の楽天銀行口座からの振込 [20230325_リアルタイム]

って何?
法人じゃない楽天銀行間でも振込があると楽天ポイントもらえるの?

528 :名無しさん:2023/04/03(月) 05:43:52.23 d.net
>>527
他銀振り込み手数料無料の回数を獲得できる、みんながやってることはなにかしら必ず訳がある

529 :名無しさん:2023/04/03(月) 07:31:27.64 ID:0.net
そうやって小銭を稼いでるけど
貧乏だから分割やローンを組んで金利払って損してる

金持ちは車ですらクレジットカードで決済してポイントが数十万円貰える
預金の金利だけで生活できる

530 :名無しさん:2023/04/03(月) 07:40:07.39 ID:0.net
貧乏人の貧弱な妄想

531 :名無しさん:2023/04/03(月) 08:50:26.62 ID:0.net
>>529
馬鹿とか乞食ってこうやって何事もできないくせに理論付けて考えようとするから結果がついてこない
開くだけで現金もらえるイベントでここに集う仲間たちと「おまえ忘れたな?ざまあw」って遊んでるだけなのにw

総レス数 1001
194 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200