2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

auじぶん銀行★47

1 :名無しさん:2023/03/24(金) 18:53:27.81 ID:0.net
auじぶん銀行
https://www.jibunbank.co.jp/

2022年4月1日より
じぶんプラスリニューアル
https://www.jibunbank.co.jp/customer_stage/
円普通預金0.2%
https://www.jibunbank.co.jp/interest_and_commission/interest/

前スレ
auじぶん銀行★44
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/money/1670386186/

auじぶん銀行★45
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/money/1673800810/

auじぶん銀行★46
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/money/1677298715/

535 :名無しさん:2023/05/01(月) 20:16:45.32 ID:0.net
まあATMや店頭だと年寄りは一人じゃ高額振込みもさせてもらえないしな
ネットもそのレベルに下方修正されるのか

536 :名無しさん:2023/05/01(月) 20:17:37.13 ID:0.net
去年もいきなりau PAYのオートチャージ塞いできたじゃん

537 :名無しさん:2023/05/01(月) 20:18:59.96 ID:0.net
じ銀開設するような奴がフィッシング引っかかるのか?

538 :名無しさん:2023/05/01(月) 20:19:11.21 ID:0.net
確かに告知から実行までの猶予期間短すぎだな
300万以上の振込予定してた人もいるだろうに

539 :名無しさん:2023/05/01(月) 20:20:02.24 ID:0.net
>>489
あたおかは呼吸すんな

540 :名無しさん:2023/05/01(月) 20:21:44.26 ID:0.net
セキュリティー対策は建前でただのコスト削減なんじゃねーの
GW真っ只中に猶予期間数日で実施とか金融機関として終わってるわ

541 :名無しさん:2023/05/01(月) 20:23:59.20 ID:0.net
>>540
何でセキュリティ対策って言い繕うんだろうな
モアタイム離脱しますって正直に言えばいいのに
経営健全化とか言うと預金抜けまくるんだろうか

542 :名無しさん:2023/05/01(月) 20:25:03.32 ID:0.net
翌営業日までに
auじぶん銀行お客さまセンター(通話料有料24時間365日受付)に電話したら振込を止めてくれるんですか?
コルセンのオペレーターにそんな権限ありませんよね笑

543 :名無しさん:2023/05/01(月) 20:26:12.40 ID:0.net
>>542
コピペミスった国内からは無料

544 :名無しさん:2023/05/01(月) 20:29:22.28 ID:0.net
au「1680…フフフ…」

545 :名無しさん:2023/05/01(月) 20:31:28.95 ID:0.net
自分勝手振込かよオワタ

546 :名無しさん:2023/05/01(月) 20:34:01.63 ID:0.net
ファースト銀行が逝ってパニックになってそう

547 :名無しさん:2023/05/01(月) 20:34:38.11 ID:0.net
>>487
うーん、新生銀行移るか

548 :名無しさん:2023/05/01(月) 20:34:42.72 ID:d.net
不正送金は全額補償してでもモアタイム維持しろよ!
責任逃れの為に顧客の利便性犠牲にするな!

549 :名無しさん:2023/05/01(月) 20:36:55.56 ID:0.net
じ銀&Pay銀「楽天銀行GW完全停止w」
じ銀&楽銀「PayPay銀行もGW振り込み停止かよw」
Pay銀&楽銀「じ銀…」

550 :名無しさん:2023/05/01(月) 20:38:00.69 ID:M.net
>>505
マジでイカれてますな
結構な資金をここにプールしてたけどほぼ全額引き上げます
こんな糞銀行には怖くて置いとけませんわ

551 :名無しさん:2023/05/01(月) 20:38:27.31 ID:0.net
こんだけ速いと
内部の情報が漏れてたとしか思えん

552 :名無しさん:2023/05/01(月) 20:43:10.47 ID:M.net
>>549
あともうひとつで四天王ネタが

553 :名無しさん:2023/05/01(月) 20:43:50.76 ID:0.net
来月の新生コネクト1.0の資金3000はここから入れようと思ってたのに余計なことしくさりやがって…
300づつ10日もかけて振り込まないといけないんか?
アフォくさ

554 :名無しさん:2023/05/01(月) 20:45:08.02 ID:0.net
>>549
ここが一番やばいww

555 :名無しさん:2023/05/01(月) 20:46:54.67 ID:0.net
平日は15時まで土日は翌営業日とかどこのメガバンや地銀だよ
ネット銀行のメリット完全に捨て去っててワロタ

556 :名無しさん:2023/05/01(月) 20:47:34.51 ID:0.net
>>551
構ってほしいならもうちょっとシンプルに頼むわ

557 :名無しさん:2023/05/01(月) 20:48:08.19 ID:0.net
まー、よく考えたら三菱UFJ銀行と足並み揃えただけとも言えるのかもな
個人的にはauじ銀と三菱UFJ銀は本支店関係と見てるから

558 :名無しさん:2023/05/01(月) 20:48:15.85 ID:0.net
とりあえず振込限度額を300万に上げといたけど他にやることある?

559 :名無しさん:2023/05/01(月) 20:48:34.96 ID:0.net
>>555
多様性ガーあるで

560 :名無しさん:2023/05/01(月) 20:49:05.37 ID:0.net
>>557
揃えるならせめて三菱UFJと同じでモアタイム選択制にすればいいのに

561 :名無しさん:2023/05/01(月) 20:49:06.96 ID:0.net
>>557
チラシの裏にでも書いとけ

562 :名無しさん:2023/05/01(月) 20:49:25.59 ID:H.net
>>550
それそれ、利便性云々以前にやり方が怖いよ。

563 :名無しさん:2023/05/01(月) 20:51:11.50 ID:0.net
なお具体的にどの程度の資金を置いていたのかスクショは出せない模様

564 :sage:2023/05/01(月) 20:56:21.77 ID:M.net
40万円も預けてるんだぞ?

565 :名無しさん:2023/05/01(月) 20:58:25.55 ID:0.net
UFJだけでも即時維持してくれんか?
それすら無理か?

566 :名無しさん:2023/05/01(月) 20:58:57.05 ID:0.net
>>556
試しに1000万振込してみな?
すぐにフィッシングメールが来るから

567 :名無しさん:2023/05/01(月) 21:02:28.68 ID:0.net
なんでこんな足並み揃えて直前に改悪してくんの?

568 :名無しさん:2023/05/01(月) 21:03:19.96 ID:M.net
急にGW振り込み止めるってメール来た
ふざけんなクソ馬鹿野郎なにがモアタイムだよもう銀行業辞めちまえよ

569 :名無しさん:2023/05/01(月) 21:03:22.15 ID:0.net
預金額を300万までにして欲しいんか?
楽天かよ

570 :名無しさん:2023/05/01(月) 21:03:25.05 ID:0.net
これ改悪しただけでセキュリティは特に変わってないよね…?

571 :名無しさん:2023/05/01(月) 21:03:28.73 ID:0.net
詐欺が多いから銀行側も対策しろって国から指針が出たのかもしれんな

572 :名無しさん:2023/05/01(月) 21:03:54.56 ID:0.net
天下のゆうちょ様が休むから。
だがその隠れ蓑から完全にはみ出ているじぶん銀行はうんこ

573 :名無しさん:2023/05/01(月) 21:04:24.65 ID:0.net
ルフィのせいやね

574 :名無しさん:2023/05/01(月) 21:04:51.42 ID:0.net
>>549
笑えん…

575 :名無しさん:2023/05/01(月) 21:05:28.69 ID:0.net
不正送金対策なら
登録済みの本人名義口座への送金は除外とかしてくれても良いのに

576 :名無しさん:2023/05/01(月) 21:08:36.27 ID:0.net
>>540
ここ数日ちまちまフィッシング詐欺に気をつけろメール送ってきてたのは
この改悪の布石だったんだろうな

577 :名無しさん:2023/05/01(月) 21:12:03.52 ID:M.net
口座解約したら全額振り込んでくれるだろうからこのままにしておくよ

578 :名無しさん:2023/05/01(月) 21:14:43.24 ID:0.net
振込限度額上げられないとかむしろセキュリティ落ちるよね
振り込むときだけ限度額挙げて普段はゼロにしてるのに

もうここは使うのやめだな

579 :名無しさん:2023/05/01(月) 21:16:07.79 ID:0.net
振込改悪酷い
300万までって
ダメじゃん
しかも
即時で無くなって
振込処理も受取処理も
最短営業日営業時間内にって
ひどすい

580 :名無しさん:2023/05/01(月) 21:17:07.87 ID:0.net
>>524
同じ様にしてたけどセキュリティ的には改悪にしか思えないし
猶予も2日くらいしかないって酷くてビックリした
振込に関しても不便になりすぎ…

581 :名無しさん:2023/05/01(月) 21:17:34.69 ID:0.net
なんかもう社員に馬鹿しかいないみたいだしマジで解約しておくのがいいんだろうな

582 :名無しさん:2023/05/01(月) 21:18:42.00 ID:0.net
ちょうどコネクト設定したし来月からメインは新生銀行に回帰するわ

583 :名無しさん:2023/05/01(月) 21:18:55.24 ID:0.net
他行のGW休むとか可愛すぎだろ
もう何も考えられないくらい絶妙な改悪

584 :名無しさん:2023/05/01(月) 21:31:01.66 ID:0.net
本気で全額引き出したくなったらカブ証券通せば億まで引き出せるよね?

585 :名無しさん:2023/05/01(月) 21:37:21.88 ID:M.net
さすがにこの周知期間の短さは頭おかしいわ
即時反映やめるとコストが下がるのか?

586 :名無しさん:2023/05/01(月) 21:48:48.55 ID:0.net
はあ2日で2000万しか動かせないやんけ
猶予期間短すぎやろ

587 :名無しさん:2023/05/01(月) 21:49:27.42 ID:d.net
自分勝手銀行と騒がれたのもだいぶ前ですし
ここの本質はそんなもんでしょ
コストどうこうより周知期間なさすぎてやべえ

588 :名無しさん:2023/05/01(月) 21:50:43.49 ID:0.net
GWでお知らせ気づいてない人多いだろこれ
GW明け預金封鎖で横になる人多そうだな

589 :名無しさん:2023/05/01(月) 21:51:28.12 ID:0.net
paypayがゴミ化したと思ったらここも一気にゴミ化w

590 :名無しさん:2023/05/01(月) 21:53:03.82 ID:d.net
ワレマ
aupayとクレカに続いて銀行もか
請求書払いの改悪も少し遅らせればよかったのに
楽天に持ってかれるだろ

591 :名無しさん:2023/05/01(月) 21:55:52.02 ID:0.net
1日300万までしか移動できないってことか
今600万あるから2日かかるか
めんどいな。半分あおぞら銀行にでも入れておこうか
でもあおぞらあおぞらで無料振り込み回数少ないんだよなあ
だるい

592 :名無しさん:2023/05/01(月) 21:56:08.06 ID:0.net
ATMの入出金は土日もリアルタイムでハネイされる?

593 :名無しさん:2023/05/01(月) 21:56:53.60 ID:0.net
×ハネイ
○反映

594 :名無しさん:2023/05/01(月) 21:57:48.74 ID:0.net
そうかATM使えばリアルタイムで動かせるか
・・・おっかねえ

595 :名無しさん:2023/05/01(月) 21:58:24.04 ID:0.net
ポイントウマーも終わったしな
100万置いといて振込10回もらうくらいでいいか

596 :名無しさん:2023/05/01(月) 21:59:03.05 ID:0.net
まあお客さまセンターとやらへ連絡すれば限度額変更は可能なんだろうけど
施行された時にはもう休みに入っちゃうんだろ

597 :名無しさん:2023/05/01(月) 22:01:19.61 ID:0.net
ネット銀行の意味あんの?w

598 :名無しさん:2023/05/01(月) 22:03:51.26 ID:p.net
>>585
そりゃ使いにくければ使われなくなりコストも減るでしょう

599 :名無しさん:2023/05/01(月) 22:04:26.45 ID:0.net
定期金利も全然頑張らなくなったしな

600 :名無しさん:2023/05/01(月) 22:04:56.13 ID:0.net
「詐欺防止のためATM利用は1日千円までとします」

601 :名無しさん:2023/05/01(月) 22:08:23.04 ID:0.net
じぶん勝手本領発揮

602 :名無しさん:2023/05/01(月) 22:10:44.96 ID:0.net
>>600
まさにキャッシュレス時代

603 :名無しさん:2023/05/01(月) 22:12:53.10 ID:a.net
そんなこと2日前に言われても
客のことなんも考えてないな

604 :名無しさん:2023/05/01(月) 22:17:18.52 ID:0.net
>>600
他行に振替
そこから出金
「万事塞翁が馬」

605 :名無しさん:2023/05/01(月) 22:21:27.91 ID:0.net
他行に振替?笑

606 :名無しさん:2023/05/01(月) 22:22:18.24 ID:0.net
お客さまセンターに連絡した場合
限度額変更が数日後とか最悪書面郵送とかだったら面倒い
結局300万に設定するのが最適解か

607 :名無しさん:2023/05/01(月) 22:24:45.74 ID:0.net
とりあえずau payカードとカブコム以外の紐付け外すかね…

608 :名無しさん:2023/05/01(月) 22:31:24.71 ID:0.net
即時振り込みは有料サービスになったりしてなwww

609 :名無しさん:2023/05/01(月) 22:31:40.66 ID:0.net
法人さんは大変そう
個人で300万円も動かすことはまあ〜ないしー
株屋の資金移動は別口じゃねーの?

610 :名無しさん:2023/05/01(月) 22:34:58.50 ID:0.net
このハイペース改悪だと次のターゲットは金利かな
新NISAで証券はいじらないだろうからクレカとAUPAY分除外されて
0.1になるのかなあ

611 :名無しさん:2023/05/01(月) 22:35:04.66 ID:0.net
さっき証券口座で即時入金やったが上限で弾かれたよ
上限変更したら通った

612 :名無しさん:2023/05/01(月) 22:37:49.39 ID:0.net
阪神タイガースに金出す余裕あったらサービス改良しろやボケ!

613 :名無しさん:2023/05/01(月) 22:39:27.48 ID:0.net
せっせとUFJから移動してたのに戻す方がマシやんけ

614 :名無しさん:2023/05/01(月) 22:40:05.74 ID:0.net
とりあえず今日と明日で1本ずつ他行に退避させるしかないと思うが、行き先が無いんだよな。

615 :名無しさん:2023/05/01(月) 22:43:16.39 ID:0.net
まあ金利取るか使い勝手取るか
余剰資金残して普段投資でよく移動させてる金は楽天かイオンかSBIか移動させるわ

616 :名無しさん:2023/05/01(月) 22:43:19.20 ID:0.net
カブコムはじぶん銀行に自動入金しているんだが、これを無視して他行に即時出金てできるんだつけ?

617 :名無しさん:2023/05/01(月) 22:45:48.42 ID:0.net
>>615
楽天もメンテと称して5/8までモアタイム止めるんだが
大型連休のモアタイム停止が当たり前になったりしてな

618 :名無しさん:2023/05/01(月) 22:46:43.73 ID:0.net
改悪っていうが引っかかるやつがいるから銀行さんもジレンマだろ。
頻繁に詐欺メールに注意の警告文が送られてくるところからも背に腹は代えられぬ
と言ったところだな。タンス預金が一番安全と思っていると狛江事件もあるから
油断はできない。w

619 :名無しさん:2023/05/01(月) 22:50:37.16 ID:d.net
難民続出しそうだなこれ
振込用途だけなら素直に避難だけど

620 :名無しさん:2023/05/01(月) 22:51:06.50 ID:d.net
pay銀もか

621 :名無しさん:2023/05/01(月) 22:53:39.18 ID:0.net
不正防止で10万に設定して超えるときだけ限度額いじってたけど
そういう使い方の人は気づかないと痛いね

622 :名無しさん:2023/05/01(月) 22:58:20.35 ID:0.net
>>620
pay銀は過去があるから・・
どたきゃんやったな。
狙いが外れて汗汗したのは中国ハッカーだったりして〜!。ww

623 :名無しさん:2023/05/01(月) 22:58:38.25 ID:r.net
いちいち電話すんのめんどいからこれからは限度額300万キープか

624 :名無しさん:2023/05/01(月) 23:00:18.72 ID:0.net
めんどいからポイ活用に100万だけ残した
生活防衛資金はあおぞら銀行
残りは全部SBI証券用に新生銀行におくことにした

625 :名無しさん:2023/05/01(月) 23:01:36.25 ID:H.net
早速1000万出金した。なんか高額の金動かすとドキドキする。

626 :名無しさん:2023/05/01(月) 23:01:42.68 ID:0.net
お気持ち表明いらないです

627 :名無しさん:2023/05/01(月) 23:02:44.07 ID:0.net
お気持ちではなく大喜利

628 :名無しさん:2023/05/01(月) 23:09:12.94 ID:0.net
300万以上の振込するときって車買うときとか…?

629 :名無しさん:2023/05/01(月) 23:09:32.74 ID:M.net
5/8を振込指定日にした300万超の振込予約はできそうなんだが。
今日明日中に振込予約すれば5/8以降も300万超振込できるんだろうか?
それとも5/8に300万しか振込されないのか?

630 :名無しさん:2023/05/01(月) 23:11:16.77 ID:0.net
>>629
予約自体できないんじゃ
300万しか振込されないってのは無いな

631 :名無しさん:2023/05/01(月) 23:11:59.22 ID:0.net
他の銀行の定期キャンペーンとかやってる時に移動する時とかかな
まあ電話すりゃ済む話なんだろうけど向こうも詐欺を疑っていろいろと質問してくるだろうな

632 :名無しさん:2023/05/01(月) 23:15:49.41 ID:0.net
外貨自動積立はやる気ないがプレミアムステージぐらいは維持しておくかと思ったがもうレギュラーでいいか
しかし改悪に次ぐ改悪だな
次は何だよ

633 :名無しさん:2023/05/01(月) 23:16:35.07 ID:0.net
これフィッシング詐欺対策というのは口実で、
最近米でのネット取引での取り付け騒ぎで銀行破綻してるから、簡単に出勤できなくする改悪/対策だろ!!

634 :名無しさん:2023/05/01(月) 23:18:30.76 ID:0.net
定期預金のキャンペーンでの移動は大いにある

635 :名無しさん:2023/05/01(月) 23:21:12.21 ID:0.net
PAYやカードの金入れとくだけの銀行に成り下がるつもりなんだろうか
住宅ローンの35年縛りがあるからいいと高をくくってるのかも
KDDI系列は嫌なら出ていけばって突き放しが酷いときがある

総レス数 1001
174 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200