2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【SMBC】三井住友銀行29

1 :名無しさん:2023/05/08(月) 07:12:12.58 d.net
公式サイト
https://www.smbc.co.jp/
Instagram
https://www.instagram.com/smbc_official/
Facebook
https://www.facebook.com/smbc.jp/
Twitter
https://twitter.com/smbc_midosuke

前スレ
【SMBC】三井住友銀行27
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/money/1645450181/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

【SMBC】三井住友銀行28
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/money/1677253634/
(deleted an unsolicited ad)

719 :名無しさん:2023/11/17(金) 18:18:23.64 ID:a.net
>>714
自分の場合、ブラウザの方は新規IDを作って移行した
そのあとスマホにVポイントアプリ入れてIDをパスを入れたらブラウザで移行したポイントが入っていた
なんか色々設定するとポイントをVISA加盟店で使えるって

720 :名無しさん:2023/11/17(金) 20:09:18.91 ID:0.net
久しぶりに見たら>>648が修正されててワロタ

721 :名無しさん:2023/11/17(金) 21:11:08.90 ID:0.net
お前ら知らんのか
Oliveの振込手数料期間延長してるぞ

722 :名無しさん:2023/11/17(金) 21:24:18.18 M.net
>>720
プログラマーが上手いコードに書き直したんだろ
知らんけど

723 :名無しさん:2023/11/17(金) 21:28:23.43 0.net
>>722
知らないなら黙ってろ
死ねゴミクズ

724 :名無しさん:2023/11/17(金) 22:46:54.42 0.net
>>722
上手いというかただ普通にしただけ、以前が無知ヘタレなだけ

>>723
何イラついてるのだ?投資で失敗したか?

725 :名無しさん:2023/11/17(金) 23:14:58.24 0.net
>>724
動揺し過ぎて言葉遣いが変になっているのだ?

726 :名無しさん:2023/11/18(土) 00:17:55.20 0.net
>>648
プログラマーがデザイン(設計)している
コードの上手下手で動作の良し悪しが決まる
ってことだよな
え、違うの?

727 :名無しさん:2023/11/18(土) 02:57:19.65 0.net
内容は見てません
この規模だとゲームでもどういう動きするか見たいと思うのですがどうですか

728 :名無しさん:2023/11/18(土) 03:23:57.98 0.net
タチヤじゃなくヒカキンを選ぶじゃない 出身者

729 :名無しさん:2023/11/18(土) 07:55:21.47 0.net
知恵があっても不合格者はダメ
それが先というか

730 :名無しさん:2023/11/18(土) 08:02:29.17 0.net
多様な働き方ならグループで応援してるよ

731 :名無しさん:2023/11/18(土) 10:18:38.21 0.net
淡川先生の修士論文用課題 の理解をする

732 :名無しさん:2023/11/18(土) 10:26:34.99 ID:0.net
タンパク質の方がいいんだよな そこで頑張ってください 天然物

733 :名無しさん:2023/11/18(土) 10:39:11.41 ID:d.net
>>721
それ、どこに出てるん?

734 :名無しさん:2023/11/18(土) 12:52:06.00 ID:0.net
チーム戦です

735 :名無しさん:2023/11/18(土) 12:52:29.85 ID:0.net
広告デジタルです

736 :名無しさん:2023/11/18(土) 13:23:09.63 ID:0.net
企業活動なんだよな まあ活動の白か黒かの色があるけど

737 :名無しさん:2023/11/18(土) 13:31:24.01 ID:0.net
広告も孤立して存在していない それをしっかり解説してるから
ミクかネットアイドル?

738 :名無しさん:2023/11/18(土) 13:31:40.95 ID:0.net
やったぜ しごとができた

739 :名無しさん:2023/11/18(土) 13:33:25.76 ID:0.net
荒らし?
荒らしのフリした埋め?
どっち?

740 :名無しさん:2023/11/18(土) 14:46:09.72 0.net
前半はいつもよさそうに見えるね けど結果がないし何も守れない うん

741 :名無しさん:2023/11/18(土) 15:08:55.19 0.net
荒らしにやられました。それは厳正に見守りました。

742 :名無しさん:2023/11/18(土) 15:35:53.80 0.net
金を稼ぐのはできるようになったんだろ 誰かみたい

743 :名無しさん:2023/11/18(土) 18:11:07.30 0.net
>>725
全然変ではないが国語力ないと省略部分が見えないからそう感じるだろな
お前はわざとだろw

744 :名無しさん:2023/11/18(土) 18:14:52.46 0.net
>>743
お前は本当にバカなのだ?

745 :名無しさん:2023/11/18(土) 18:19:26.65 M.net
IDもワッチョイもないスレで何やってんだよw

746 :名無しさん:2023/11/18(土) 20:07:24.05 0.net
日本語不自由な人→724=743

747 :名無しさん:2023/11/18(土) 20:09:28.41 0.net
>>726
そもそもプログラマーではない
先ずはそこから始めようか

748 :名無しさん:2023/11/18(土) 20:14:00.57 0.net
ついでに補足しておくと
上手い下手ではなく普通(現状)に書けばいいことをわざわざやってはいけない書き方をしてたということ
なぜいけないかは最初に書いてある

749 :名無しさん:2023/11/18(土) 20:50:08.61 0.net
>>747
こうやって情報小出しにして否定「それは違う」しか書かないのって情報の量に対する質ってむちゃくちゃ低いよね

そもそも、一体何を言いたいのか、何をしたいのか、誰と戦ってる(と思ってる)のか、全く分からない

みんな、こいつほっといてスレに沿った話をしようぜ

750 :名無しさん:2023/11/18(土) 21:39:55.14 ID:0.net
情報小出しw
わからないのは君だけだと思うぞ

ブラウザでctrl + u

751 :名無しさん:2023/11/19(日) 00:11:13.68 0.net
キチガイ登場だな

752 :捨てられた男たちの叫び:2023/11/19(日) 00:49:22.89 ID:0.net
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□
□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□
□□□□■■■■■□□□□□□□□□□□■■■■■■□□□□□□
□□□□■■■■□■■■□□□■■■■□□■■■■■□□□□□□
□□□■■■■□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■□□□□□
□□□■■■■□□■■■□□□■■■□□□□■■■■■■□□□□
□□□■■■□□■□□□□□□□□□■□□□□■■■■■□□□□
□□□■■■□■□□■■■■□□□□□■□□□■■■■■□□□□
□□■■■■□□□□■□□□□□□□□□□□□□■■■■■□□□
□■■■■□□□□□■■■■□□□□□□□□□□■■■■■□□□
□■■■■□□□□□□■■■■■■□□□□□□□■■■■■■□□
□■■■□□□□□■■■□□□□■■□□□□□□■■■■■■□□
□■■■□□□□□■□■■■■■□■■□□□□□■■■■■■□□
□■■■■□□□■■□■□□□□□□■■□□□□□■■■■■□□
□■■■■□□■■□□■■■□□□□■■□□□□■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□■□□□□□□□■■□■■■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□■■■■■□□□■■■■■■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□
□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□
□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□
□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

753 :名無しさん:2023/11/19(日) 01:20:19.14 ID:0.net
金玉男尺八も持田さん退任かぁ

754 :名無しさん:2023/11/19(日) 13:56:11.92 0.net
タイムマシンで逃げてる

755 :名無しさん:2023/11/19(日) 14:05:23.34 0.net
英断だろ 志倉千代丸も庶民

756 :名無しさん:2023/11/19(日) 15:10:46.36 0.net
ここまでは番組の許可出すか
出ないってなんだか知ってること
俺らもいよいよか

757 :名無しさん:2023/11/19(日) 16:27:31.51 M.net
>>751
返せなくて吐き捨て逃げ
それもよかろう

758 :名無しさん:2023/11/19(日) 17:44:05.11 0.net
>>757
担々麺

759 :名無しさん:2023/11/19(日) 19:28:49.10 ID:0.net
>>749
あのな・・・
元々つぶやきのようなものに自分からからんでいってわからなくてキレてもな
言いたいことは最初に書いてあるし、戦ってるのはお前なのだが
小出し(?)でなく、一から知りたい、詳しく聞きたいのならWeb制作板へ行けばいい
ここでそれ書いたら板違いだろう
お前の求めてる情報とやらはそこにある
ただしHTML/CSSの基本くらいはおさえて行けよ
お前のことでなく例えだが、掛け算知らないやつに三平方定理教えてと言われても出直してこいと言われるだけだからな

長くてすまんな、でないと小出しとか言われそうで

760 :名無しさん:2023/11/19(日) 23:42:53.73 ID:M.net
>>751
よっぽど悔しかったんだろうね
>>759なんてそこそこ長いのに中身スッカスカ
精一杯頑張って書いたんだろうな

761 :名無しさん:2023/11/20(月) 08:27:15.04 ID:0HAPPY.net
支えてくれてありがとう。次やります

762 :名無しさん:2023/11/20(月) 08:47:23.03 ID:aHAPPY.net
>>759
そのスレ違いな長文は見逃してやるから、今後はそのアホをスルーする事を徹底してくれ。いちいちリアクションしてつけあがらせるな

763 :名無しさん:2023/11/20(月) 12:31:14.57 0HAPPY.net
オリーブのカードでSBI証券のクレカ積立はできますか?

764 :名無しさん:2023/11/20(月) 16:04:54.61 0HAPPY.net
>>762
正直すまんかった。
あとは、警察官と精神病院の先生に任せる。

765 :名無しさん:2023/11/20(月) 16:11:08.43 0HAPPY.net
人間の限界があるんだ 一作品を薄めるのは

766 :名無しさん:2023/11/20(月) 16:19:34.16 0HAPPY.net
>>762
ほら>>764だぜ
こいつにスルーなんてできないんだよ

しっかしアホ扱いで終わりか
消化不良だな

767 :名無しさん:2023/11/20(月) 16:40:15.48 0HAPPY.net
各国がそれぞれの良さを生かしてる

768 :名無しさん:2023/11/20(月) 17:04:44.88 0HAPPY.net
>>766
も、頭おかしいやつだな
こわいこわい

769 :758:2023/11/20(月) 20:29:37.68 0HAPPY.net
>>762
悪かったな
ただし三井住友サイトの危険部分があればスレ違いなではないから今後も指摘や同意させてもらうぜ

ちな763は別人

770 :名無しさん:2023/11/20(月) 20:30:08.74 0HAPPY.net
スレ違いではないから

771 :名無しさん:2023/11/20(月) 21:50:24.19 0HAPPY.net
スレ違いではないな。コードを詳しく書いたらスレ違い。
それを求めてる人が1名いたがその要求がスレ違い。
この件はこれで終了。

772 :名無しさん:2023/11/20(月) 22:06:04.66 0HAPPY.net
自分で終了宣言しないと気がすまないキチガイ

773 :名無しさん:2023/11/20(月) 22:09:08.09 0HAPPY.net
公式に他行振込無料延長来たね

774 :名無しさん:2023/11/20(月) 22:16:04.56 0HAPPY.net
>>771
そんなヤツおらんやろ
どの書き込みだよ

775 :名無しさん:2023/11/21(火) 02:20:28.17 0.net
ロシアと同契約を結ぶか
戦争はおかしくても規模が多きれば企業戦争

776 :名無しさん:2023/11/21(火) 02:22:29.29 0.net
ロシアにも思想や政治的派閥がある
アメリカは分かる

777 :名無しさん:2023/11/21(火) 08:53:27.14 0.net
>>773
よかった!
俺の影響力もまだまだ捨てたもんではないな

778 :名無しさん:2023/11/21(火) 09:39:28.26 a.net
>>773
URL貼れよ

779 :名無しさん:2023/11/21(火) 16:16:07.23 0.net
https://www.smbc.co.jp

780 :名無しさん:2023/11/21(火) 16:30:48.07 M.net
>>772
負け惜しみ?

781 :名無しさん:2023/11/21(火) 17:27:13.91 ID:M.net
>>772
え、何まだ続けたいの?
ならスレ的に続ける内容のある書き込みしては?

782 :名無しさん:2023/11/21(火) 19:34:17.09 ID:0.net
>>773
俺もリリース見た

783 :名無しさん:2023/11/21(火) 19:42:05.83 ID:0.net
>>774
↓ここにいるその1名だろう
>>772

784 :名無しさん:2023/11/23(木) 16:58:23.34 0.net
未読がいっぱいあってびっくりしたけれど、なーんだスレつぶしか
こんなところも三井住友銀行さん気にしてるんですね
いい加減直リンクメールはやめた方がいいですよ

785 :名無しさん:2023/11/23(木) 18:15:32.35 ID:0.net
俺もやっとoliveアカウントに切り替えぜ!
クレジットモードの審査は即効可決したぜ!
俺って信用あるんだな

786 :名無しさん:2023/11/23(木) 22:21:40.08 ID:0.net
>>784
直リンはそれ自体自ら誘発してるのにな
そういう指摘はどんどんしたほうがいい

787 :名無しさん:2023/11/24(金) 05:45:16.72 d.net
三井住友銀行がこのスレを荒らしてると思ってるバカがいるのか

788 :名無しさん:2023/11/24(金) 06:24:46.39 a.net
>>787
かなり前になるが行員に対し私怨みたいな内容を延々と書いていたやつを注意したら
銀行が監視している、人事部が揉み消そうとしてる、火消し工作員と妄想で反論したやつがいたよ

789 :名無しさん:2023/11/24(金) 22:08:43.02 0.net
人事部揉み消しはないだろうがサイト修正はあながち完全否定できない
いくつかここで指摘されたことが後に修正されているからな
問題なければ変えることはないのに

内村痛々しいもそれで変わったり?

790 :名無しさん:2023/11/25(土) 00:25:06.02 M.net
三井住友銀行を騙るメールがほぼ毎日届く
海外送信のメールはブロック設定してるので
フィッシング詐欺グループは国内のサーバーから送信してるようなんだが、詐欺メールの送信元の情報開示して法的対応するとか銀行はしないの?
詐欺メールに気を付けてと言うだけで業務完了?

791 :名無しさん:2023/11/25(土) 00:35:09.18 M.net
フィッシングサイトの所有者が特定されたり逮捕された話も聞いたことないから技術的にも法的にも不可能なのかな
そもそも銀行のIT技術って、今は誰も使わない古いプログラム言語だったりメモリ不足でシステム止まったり、割りとよくトラブル起こして詳しい技術者はいない感じだからIT犯罪に無力なのもあるかも

792 :名無しさん:2023/11/25(土) 00:48:21.56 0.net
すべて海外です

793 :名無しさん:2023/11/25(土) 02:04:48.13 0.net
>>790
海外送信のメールブロックってどうやってるの?
単にメールサーバの逆引きドメインが .jp でないものを全て弾くってのは可能だけど、それだけだと gmail.com をはじめ
かなり大多数のメールサーバも巻き添えを喰らう。
国内であっても情報開示はかなり面倒だし、開示されたころにはすでに逃亡済みで意味なしになることが多いと思う。
それこそフィッシングで入手したクレカ番号でレンタルサーバーを契約してばらまいてもフィッシングされたクレカの情報が
わかるだけでそこから先はまだまだ遠い。
>>791
銀行のシステムが古いのは同意だが、フィッシングメール送るのに銀行システムの新旧は全く関係ないと思う。

794 :名無しさん:2023/11/25(土) 08:02:00.94 0.net
三井住友信託、JAのメールには直リンクが一切ない
カブドットコム証券会社もログインに導くリンクはない
メールからリンクを開く(そしてログインさせる)という行動を習慣化させるメールを送りつけることが最大の問題と考える
メールにリンクを貼り付ける習慣そのものを全廃するべき時ではないのか
特にこの銀行とカード会社にはまったくその意識がないのにはあきれるしかない

795 :名無しさん:2023/11/25(土) 08:29:36.10 0.net
IT弱いのは日本企業あるあるだなw
機密事項あるやつは全て内製化したいけど人件費も安くしたい
結果はお察しの通りで

796 :名無しさん:2023/11/25(土) 10:42:56.74 ID:0.net
セキュリティのお知らせ

お客様の口座で非通常のトランザクションが検出されました。

アカウントの保護のため、直ちに以下のリンクからログインして確認をお願いします。

今すぐ確認
何か疑問や不明点がございましたら、三井住友銀行のサポートまでお問い合わせください。

797 :名無しさん:2023/11/25(土) 10:51:42.65 ID:0.net
43.131.235.166
韓国からだった

798 :名無しさん:2023/11/25(土) 12:03:13.83 ID:0.net
>>796
メール添付の送られてくるURLを踏むおバカが後を絶たないんだろうね?
直接問い合わせればいいだろうによー。

799 :名無しさん:2023/11/25(土) 12:49:35.91 ID:0.net
だんだん日本語はまともになってきてると思うけど
非通常って言葉はあるみたいだけど普通は使わんよね

800 :名無しさん:2023/11/25(土) 17:04:20.79 0.net
メールのリンク踏んでログインのときにパスワードが自動入力されなかったら、お気に入りから入り直すんだが、それで対策としては大丈夫だよね?

801 :名無しさん:2023/11/25(土) 17:58:59.33 0.net
ゆうちょ銀行ATMを利用した際の手数料、また上がるんか
使い始めたころは平日17時まで無料だった気がする

802 :名無しさん:2023/11/25(土) 18:22:02.31 F.net
>>800
トコモロ座みたいにドメインそのものをフィッシング屋に買われたら100%ダメだけどな

803 :名無しさん:2023/11/25(土) 19:22:07.42 0.net
>>790
今は詳しく知らんが以前はメールヘッダなど簡単に偽装できた
甘いサーバーを踏み台にするしコロコロ変えられるから全く当てにならない
真の送信元を特定するのはかなり難しいし人的に無理なのでは

804 :名無しさん:2023/11/25(土) 19:43:44.33 0.net
やはりヘッダ偽装は今でも簡単なようだ
https://www.npa.go.jp/bureau/cyber/countermeasures/phishing.html

>>800
最初からお気に入りから入りなさい

805 :名無しさん:2023/11/25(土) 19:57:25.02 0.net
>>802
とこもって何?

806 :名無しさん:2023/11/25(土) 21:03:33.34 d.net
智子

807 :名無しさん:2023/11/25(土) 21:25:28.46 ID:0.net
他行振込手数料無料延長キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

808 :名無しさん:2023/11/26(日) 07:34:43.11 ID:0.net
三井住友銀行からのメールは公式マークつくでしょ
つかない環境もあるのかもしれんけど

809 :名無しさん:2023/11/26(日) 07:42:22.02 ID:0.net
>>808
公式マークつくのってドコモだけなんか

810 :名無しさん:2023/11/26(日) 08:58:51.19 ID:d.net
>>808
対応してるメールアプリなら

811 :名無しさん:2023/11/26(日) 16:41:11.31 ID:M.net
スマホだとたいていわからない
URLも出ないからPCに比べて引っ掛かりやすい

812 :名無しさん:2023/11/26(日) 21:23:36.09 0.net
公式ストアアプリに不正プログラム ダウンロード1億台
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUE2311L0T20C23A8000000/

公式ストアで配信されるスマートフォン用アプリにマルウエア(悪意のあるプログラム)を仕込まれるケースが見つかっている。

信頼性の高い大手ストアの審査をすり抜け、1億台超の端末にダウンロードされていた。
利用者は知らないうちに個人情報などを盗まれる恐れがあり、専門家は自衛の必要性も指摘する。

813 :名無しさん:2023/11/27(月) 00:01:29.87 ID:0.net
>>807
うすらバカ

814 :名無しさん:2023/11/27(月) 07:40:16.06 ID:d.net
>>811
この機会にGmailに乗り換えましょう

815 :名無しさん:2023/11/27(月) 10:29:37.55 d.net
社長死んじゃった

816 :名無しさん:2023/11/27(月) 12:44:22.05 0.net
膵臓癌だってな。

817 :名無しさん:2023/11/27(月) 14:46:25.61 M.net
>>814
なんで銀行のヘタレメールに合わせなきゃいけないんだ

818 :名無しさん:2023/11/28(火) 00:14:24.12 0.net
>>816
>膵臓癌
怖いな
俺もそうかも

819 :名無しさん:2023/11/28(火) 05:45:03.85 0.net
どう見ても65に見えない
顔にある斑点見たら90代のじいさんみたいだ

総レス数 1002
227 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200