2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【SMBC】三井住友銀行29

1 :名無しさん:2023/05/08(月) 07:12:12.58 d.net
公式サイト
https://www.smbc.co.jp/
Instagram
https://www.instagram.com/smbc_official/
Facebook
https://www.facebook.com/smbc.jp/
Twitter
https://twitter.com/smbc_midosuke

前スレ
【SMBC】三井住友銀行27
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/money/1645450181/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

【SMBC】三井住友銀行28
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/money/1677253634/
(deleted an unsolicited ad)

773 :名無しさん:2023/11/20(月) 22:09:08.09 0HAPPY.net
公式に他行振込無料延長来たね

774 :名無しさん:2023/11/20(月) 22:16:04.56 0HAPPY.net
>>771
そんなヤツおらんやろ
どの書き込みだよ

775 :名無しさん:2023/11/21(火) 02:20:28.17 0.net
ロシアと同契約を結ぶか
戦争はおかしくても規模が多きれば企業戦争

776 :名無しさん:2023/11/21(火) 02:22:29.29 0.net
ロシアにも思想や政治的派閥がある
アメリカは分かる

777 :名無しさん:2023/11/21(火) 08:53:27.14 0.net
>>773
よかった!
俺の影響力もまだまだ捨てたもんではないな

778 :名無しさん:2023/11/21(火) 09:39:28.26 a.net
>>773
URL貼れよ

779 :名無しさん:2023/11/21(火) 16:16:07.23 0.net
https://www.smbc.co.jp

780 :名無しさん:2023/11/21(火) 16:30:48.07 M.net
>>772
負け惜しみ?

781 :名無しさん:2023/11/21(火) 17:27:13.91 ID:M.net
>>772
え、何まだ続けたいの?
ならスレ的に続ける内容のある書き込みしては?

782 :名無しさん:2023/11/21(火) 19:34:17.09 ID:0.net
>>773
俺もリリース見た

783 :名無しさん:2023/11/21(火) 19:42:05.83 ID:0.net
>>774
↓ここにいるその1名だろう
>>772

784 :名無しさん:2023/11/23(木) 16:58:23.34 0.net
未読がいっぱいあってびっくりしたけれど、なーんだスレつぶしか
こんなところも三井住友銀行さん気にしてるんですね
いい加減直リンクメールはやめた方がいいですよ

785 :名無しさん:2023/11/23(木) 18:15:32.35 ID:0.net
俺もやっとoliveアカウントに切り替えぜ!
クレジットモードの審査は即効可決したぜ!
俺って信用あるんだな

786 :名無しさん:2023/11/23(木) 22:21:40.08 ID:0.net
>>784
直リンはそれ自体自ら誘発してるのにな
そういう指摘はどんどんしたほうがいい

787 :名無しさん:2023/11/24(金) 05:45:16.72 d.net
三井住友銀行がこのスレを荒らしてると思ってるバカがいるのか

788 :名無しさん:2023/11/24(金) 06:24:46.39 a.net
>>787
かなり前になるが行員に対し私怨みたいな内容を延々と書いていたやつを注意したら
銀行が監視している、人事部が揉み消そうとしてる、火消し工作員と妄想で反論したやつがいたよ

789 :名無しさん:2023/11/24(金) 22:08:43.02 0.net
人事部揉み消しはないだろうがサイト修正はあながち完全否定できない
いくつかここで指摘されたことが後に修正されているからな
問題なければ変えることはないのに

内村痛々しいもそれで変わったり?

790 :名無しさん:2023/11/25(土) 00:25:06.02 M.net
三井住友銀行を騙るメールがほぼ毎日届く
海外送信のメールはブロック設定してるので
フィッシング詐欺グループは国内のサーバーから送信してるようなんだが、詐欺メールの送信元の情報開示して法的対応するとか銀行はしないの?
詐欺メールに気を付けてと言うだけで業務完了?

791 :名無しさん:2023/11/25(土) 00:35:09.18 M.net
フィッシングサイトの所有者が特定されたり逮捕された話も聞いたことないから技術的にも法的にも不可能なのかな
そもそも銀行のIT技術って、今は誰も使わない古いプログラム言語だったりメモリ不足でシステム止まったり、割りとよくトラブル起こして詳しい技術者はいない感じだからIT犯罪に無力なのもあるかも

792 :名無しさん:2023/11/25(土) 00:48:21.56 0.net
すべて海外です

793 :名無しさん:2023/11/25(土) 02:04:48.13 0.net
>>790
海外送信のメールブロックってどうやってるの?
単にメールサーバの逆引きドメインが .jp でないものを全て弾くってのは可能だけど、それだけだと gmail.com をはじめ
かなり大多数のメールサーバも巻き添えを喰らう。
国内であっても情報開示はかなり面倒だし、開示されたころにはすでに逃亡済みで意味なしになることが多いと思う。
それこそフィッシングで入手したクレカ番号でレンタルサーバーを契約してばらまいてもフィッシングされたクレカの情報が
わかるだけでそこから先はまだまだ遠い。
>>791
銀行のシステムが古いのは同意だが、フィッシングメール送るのに銀行システムの新旧は全く関係ないと思う。

794 :名無しさん:2023/11/25(土) 08:02:00.94 0.net
三井住友信託、JAのメールには直リンクが一切ない
カブドットコム証券会社もログインに導くリンクはない
メールからリンクを開く(そしてログインさせる)という行動を習慣化させるメールを送りつけることが最大の問題と考える
メールにリンクを貼り付ける習慣そのものを全廃するべき時ではないのか
特にこの銀行とカード会社にはまったくその意識がないのにはあきれるしかない

795 :名無しさん:2023/11/25(土) 08:29:36.10 0.net
IT弱いのは日本企業あるあるだなw
機密事項あるやつは全て内製化したいけど人件費も安くしたい
結果はお察しの通りで

796 :名無しさん:2023/11/25(土) 10:42:56.74 ID:0.net
セキュリティのお知らせ

お客様の口座で非通常のトランザクションが検出されました。

アカウントの保護のため、直ちに以下のリンクからログインして確認をお願いします。

今すぐ確認
何か疑問や不明点がございましたら、三井住友銀行のサポートまでお問い合わせください。

797 :名無しさん:2023/11/25(土) 10:51:42.65 ID:0.net
43.131.235.166
韓国からだった

798 :名無しさん:2023/11/25(土) 12:03:13.83 ID:0.net
>>796
メール添付の送られてくるURLを踏むおバカが後を絶たないんだろうね?
直接問い合わせればいいだろうによー。

799 :名無しさん:2023/11/25(土) 12:49:35.91 ID:0.net
だんだん日本語はまともになってきてると思うけど
非通常って言葉はあるみたいだけど普通は使わんよね

800 :名無しさん:2023/11/25(土) 17:04:20.79 0.net
メールのリンク踏んでログインのときにパスワードが自動入力されなかったら、お気に入りから入り直すんだが、それで対策としては大丈夫だよね?

801 :名無しさん:2023/11/25(土) 17:58:59.33 0.net
ゆうちょ銀行ATMを利用した際の手数料、また上がるんか
使い始めたころは平日17時まで無料だった気がする

802 :名無しさん:2023/11/25(土) 18:22:02.31 F.net
>>800
トコモロ座みたいにドメインそのものをフィッシング屋に買われたら100%ダメだけどな

803 :名無しさん:2023/11/25(土) 19:22:07.42 0.net
>>790
今は詳しく知らんが以前はメールヘッダなど簡単に偽装できた
甘いサーバーを踏み台にするしコロコロ変えられるから全く当てにならない
真の送信元を特定するのはかなり難しいし人的に無理なのでは

804 :名無しさん:2023/11/25(土) 19:43:44.33 0.net
やはりヘッダ偽装は今でも簡単なようだ
https://www.npa.go.jp/bureau/cyber/countermeasures/phishing.html

>>800
最初からお気に入りから入りなさい

805 :名無しさん:2023/11/25(土) 19:57:25.02 0.net
>>802
とこもって何?

806 :名無しさん:2023/11/25(土) 21:03:33.34 d.net
智子

807 :名無しさん:2023/11/25(土) 21:25:28.46 ID:0.net
他行振込手数料無料延長キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

808 :名無しさん:2023/11/26(日) 07:34:43.11 ID:0.net
三井住友銀行からのメールは公式マークつくでしょ
つかない環境もあるのかもしれんけど

809 :名無しさん:2023/11/26(日) 07:42:22.02 ID:0.net
>>808
公式マークつくのってドコモだけなんか

810 :名無しさん:2023/11/26(日) 08:58:51.19 ID:d.net
>>808
対応してるメールアプリなら

811 :名無しさん:2023/11/26(日) 16:41:11.31 ID:M.net
スマホだとたいていわからない
URLも出ないからPCに比べて引っ掛かりやすい

812 :名無しさん:2023/11/26(日) 21:23:36.09 0.net
公式ストアアプリに不正プログラム ダウンロード1億台
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUE2311L0T20C23A8000000/

公式ストアで配信されるスマートフォン用アプリにマルウエア(悪意のあるプログラム)を仕込まれるケースが見つかっている。

信頼性の高い大手ストアの審査をすり抜け、1億台超の端末にダウンロードされていた。
利用者は知らないうちに個人情報などを盗まれる恐れがあり、専門家は自衛の必要性も指摘する。

813 :名無しさん:2023/11/27(月) 00:01:29.87 ID:0.net
>>807
うすらバカ

814 :名無しさん:2023/11/27(月) 07:40:16.06 ID:d.net
>>811
この機会にGmailに乗り換えましょう

815 :名無しさん:2023/11/27(月) 10:29:37.55 d.net
社長死んじゃった

816 :名無しさん:2023/11/27(月) 12:44:22.05 0.net
膵臓癌だってな。

817 :名無しさん:2023/11/27(月) 14:46:25.61 M.net
>>814
なんで銀行のヘタレメールに合わせなきゃいけないんだ

818 :名無しさん:2023/11/28(火) 00:14:24.12 0.net
>>816
>膵臓癌
怖いな
俺もそうかも

819 :名無しさん:2023/11/28(火) 05:45:03.85 0.net
どう見ても65に見えない
顔にある斑点見たら90代のじいさんみたいだ

820 :名無しさん:2023/11/28(火) 07:02:37.22 ID:d.net
>>817
アイコン表示できないメーラーがヘタレ

821 :名無しさん:2023/11/28(火) 13:49:16.69 0.net
oliveの選べる特典て何を選んだらいいんですか?
給与受け取りを選んどいて毎月3万振り込めばいいんですか?

822 :名無しさん:2023/11/28(火) 16:30:55.60 M.net
>>820
いや俺スマホ関係ねーし

823 :小汚い貧乏人:2023/11/29(水) 00:36:27.00 0.net
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□
□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□
□□□□■■■■■□□□□□□□□□□□■■■■■■□□□□□□
□□□□■■■■□■■■□□□■■■■□□■■■■■□□□□□□
□□□■■■■□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■□□□□□
□□□■■■■□□■■■□□□■■■□□□□■■■■■■□□□□
□□□■■■□□■□□□□□□□□□■□□□□■■■■■□□□□
□□□■■■□■□□■■■■□□□□□■□□□■■■■■□□□□
□□■■■■□□□□■□□□□□□□□□□□□□■■■■■□□□
□■■■■□□□□□■■■■□□□□□□□□□□■■■■■□□□
□■■■■□□□□□□■■■■■■□□□□□□□■■■■■■□□
□■■■□□□□□■■■□□□□■■□□□□□□■■■■■■□□
□■■■□□□□□■□■■■■■□■■□□□□□■■■■■■□□
□■■■■□□□■■□■□□□□□□■■□□□□□■■■■■□□
□■■■■□□■■□□■■■□□□□■■□□□□■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□■□□□□□□□■■□■■■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□■■■■■□□□■■■■■■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□
□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□
□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□
□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

824 :名無しさん:2023/11/29(水) 20:42:26.06 0NIKU.net
>>820
なんでヘタレ銀行にメーラ合わせなきゃいけないんだ

825 :名無しさん:2023/11/30(木) 13:30:37.38 0.net
他行振り込み無料最終日だから今日は全力でやらせてもらってる

826 :名無しさん:2023/11/30(木) 18:06:20.01 0.net
>>825
え?そうなの?

827 :名無しさん:2023/11/30(木) 23:00:04.02 0.net
無料最終日だからって振込なんてそう件数あるものではないだろ
状況が思い浮かばない

828 :名無しさん:2023/11/30(木) 23:12:09.02 0.net
無料最終日なの?

829 :名無しさん:2023/12/01(金) 00:08:51.74 0.net
3回になったのを確認

830 :名無しさん:2023/12/01(金) 00:14:37.15 d.net
ポイ活じゃね?

831 :名無しさん:2023/12/01(金) 02:16:16.59 0.net
ホントだ!
あと3回になってる!
oliveにしたばっかりなのになんだよこれ

832 :名無しさん:2023/12/01(金) 10:13:51.28 0.net
システム攻撃されてたりすんの?
SMBCダイレクトにログインするたびに電話認証必要になっててメンドクサイんだけど
どうなってんの

833 :名無しさん:2023/12/01(金) 12:52:33.40 0.net
>>832
お前は要注意人物と認定されました。

834 :名無しさん:2023/12/01(金) 13:06:41.20 0.net
>>832
お前はクズだと認定しました

835 :名無しさん:2023/12/01(金) 14:34:04.93 ID:0.net
昨日のうちに振込予約しておいた10件は無料で届いた
>>706は大丈夫だっただろうか

836 :名無しさん:2023/12/01(金) 18:53:45.17 0.net
そんなに振込無料にこだわるならソニー銀行はだめなん?
年2回判定時期だけ300万入れとけばアプリなしでも
振込無料4回、ATM無料7回

837 :名無しさん:2023/12/01(金) 22:27:24.97 0.net
たった4回ではポイント乞食は満足しない

838 :名無しさん:2023/12/01(金) 23:14:05.71 d.net
新生銀行ならSBI証券と連携させれば月50回無料だな
いつまで続くのか知らんが

839 :名無しさん:2023/12/02(土) 10:19:51.31 0.net
新生銀行は10回で使い切れたためしがない
オリーブは日興支店から戻すときの経由地に使っている
月に3回以上は行くことないだろうなあ

840 :名無しさん:2023/12/02(土) 12:33:34.30 0.net
予約振り込みができないのが困る
今時いかがなものか

841 :名無しさん:2023/12/02(土) 16:33:49.72 M.net
>>837
ここの銀行は何回なん?
もう2年以上してないから知らん

842 :名無しさん:2023/12/02(土) 19:43:50.39 0.net
そもそもポイント乞食ではないしな

>>840
マジで?それやばくない!?
経理担当給与振込どうしてんの?

843 :名無しさん:2023/12/02(土) 20:46:07.83 ID:0.net
https://qa.smbc.co.jp/faq/show/680?site_domain=default

Q : 【振込】日付を指定する振込予約はできますか?

A : SMBCダイレクトでご利用いただけます。振込指定日は依頼日当日から最大11営業日先までご指定いただけます。
    なお、振込の受付および資金の引き落としは、振込指定日の朝9時頃までに行います。ただし、都合により前後する場合がありますので、前日までにご入金ください。

   ※テレホンバンキングおよび店頭、ATMではお取り扱いできませんので、あらかじめご了承ください

844 :名無しさん:2023/12/02(土) 21:36:17.95 0.net
ごめん新生銀行のスレと勘違いした

845 :名無しさん:2023/12/03(日) 06:10:55.72 0.net
財界の糞

846 :名無しさん:2023/12/03(日) 06:12:30.24 0.net
ワクチン死

847 :名無しさん:2023/12/03(日) 06:22:24.71 0.net
糞財閥をあほHKが美化しとるぞ、みなさんの受信料で

848 :名無しさん:2023/12/03(日) 19:50:17.61 0.net
>>843
店頭ATMでできないって・・・

849 :名無しさん:2023/12/03(日) 20:06:45.45 0.net
ATMで振込予約できる銀行ってゆうちょ銀行だけだぞたぶん
UFJとみずほ検索したらできないって出た
みずほはみずほダイレクトでも不可

850 :名無しさん:2023/12/03(日) 22:20:53.91 0.net
>>848
お前、ATMの近くに住んているのか?

851 :名無しさん:2023/12/03(日) 22:25:02.38 0.net
ATMが近所にないって住所に大字とかつくレベルのとこに住んでるのか
なんかかわいそう…

852 :名無しさん:2023/12/03(日) 22:44:06.89 d.net
お前がな

853 :名無しさん:2023/12/03(日) 23:24:01.57 0.net
>>851
なんでバレた?

854 :名無しさん:2023/12/04(月) 00:09:25.44 M.net
>>850
なぜ店頭をスルー

855 :名無しさん:2023/12/04(月) 09:03:05.53 0.net
店頭でできないってどういうこと?(おすぎ調)

856 :名無しさん:2023/12/04(月) 21:20:59.72 0.net
明日はストップ高の環境整いましたね。やほー
https://gtyfd.mirmooi.net/1205/jubzvo.html

857 :名無しさん:2023/12/05(火) 15:08:35.22 a.net
貯蓄預金解約の連絡が来た
ほっといても解約してくれるらしいけど残金取りに行かないといけないのかな

858 :名無しさん:2023/12/06(水) 09:34:33.38 0.net
>>857
取りに行くの?
振り込んでくれないの?

859 :名無しさん:2023/12/06(水) 10:12:16.43 a.net
自動的に普通預金に振り返られるんじゃねの?

860 :名無しさん:2023/12/06(水) 15:07:08.08 ID:F.net
未だにATMで振り込んでるやつって何者なの?

861 :名無しさん:2023/12/06(水) 15:09:03.38 ID:0.net
くせ者

862 :名無しさん:2023/12/06(水) 16:01:19.59 a.net
銀行の養分

863 :名無しさん:2023/12/06(水) 16:17:43.32 0.net
ATM機器メーカーの関係者

864 :名無しさん:2023/12/06(水) 16:40:48.27 M.net
>>860
だが実際結構な列になってるぞ
中には引き落としついでにしてる人もいるだろ

865 :名無しさん:2023/12/06(水) 17:50:11.00 d.net
>>860
口座明細に振込の足跡を付けたくないんだよ
現金でなくてキャシュカードで振込してる人は法人ネットバンキング使えないビンボ〜会社か単なるアホだろ

866 :名無しさん:2023/12/06(水) 17:52:26.47 d.net
三井住友銀行には無料の法人向けネットバンキングがあるよ〜

867 :名無しさん:2023/12/06(水) 19:52:58.09 ID:0.net
>>860
できるできないの話なのに突然どうした?
SBIスレなんかATM無料乞食のオンパだぞ

868 :名無しさん:2023/12/06(水) 20:08:37.45 ID:0.net
他人がどうしようがいーじゃねーか
なんでそんなことが気になるかね

869 :名無しさん:2023/12/06(水) 20:43:27.87 ID:d.net
>>865
アホがなんか言ってる

>>868
ほんまそれ。このスレキチガイばかり

870 :名無しさん:2023/12/06(水) 21:51:41.78 ID:0.net
>>868
ほんそれ
ネットでも年1回あるか否かの俺でもATM使う人を見下す意味がわからん
特に>>862

871 :名無しさん:2023/12/07(木) 02:59:39.51 0.net
ネットバンク使い物になんねーなココ
>追加の本人確認が必要です
って出て電話認証毎回だよ
こんな夜中にリビングの電話鳴らすわけにいかないし
ホント使い物になんねえ!!!
うぜーんだよ!!!

872 :名無しさん:2023/12/07(木) 03:01:21.78 0.net
プロバイダのIPは毎回変わってないし同じパソコンからだし
>追加の本人確認が必要です
電話認証毎回毎回うぜーんだよカスが!!!!!!!!!!!!!!!!!

873 :名無しさん:2023/12/07(木) 06:10:18.65 0.net
素直にスマホ番号使いなよ

総レス数 1002
227 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200