2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

auじぶん銀行★49

1 :名無しさん:2023/05/08(月) 18:51:23.89 d.net
auじぶん銀行
https://www.jibunbank.co.jp/

2022年4月1日より
じぶんプラスリニューアル
https://www.jibunbank.co.jp/customer_stage/
円普通預金0.2%
https://www.jibunbank.co.jp/interest_and_commission/interest/

前スレ

auじぶん銀行★48
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/money/1683016240/

28 :名無しさん:2023/05/09(火) 11:28:32.46 ID:0.net
ネット銀行でデータ飛んで残高あったことを証明するにはどうしたらいいの?西友事件みたいになるのかな

29 :名無しさん:2023/05/09(火) 11:39:57.05 ID:0.net
うーむ、メガバンクは50年のオンラインシステムの歴史で元帳二重化してるし、さらに遠隔地にデータのバックアップ持つなど、障害対策、災害対策がしっかり出来ていたが…雨後の筍のように成長してるネットバンクってどうなんだろう

30 :名無しさん:2023/05/09(火) 11:46:26.17 ID:0.net
メーンフレーム上のCOBOLで書かれた独自システムのスパゲッティコードとクラウド上の汎用勘定系パッケージなら後者の方が安心だろ

31 :名無しさん:2023/05/09(火) 11:50:05.49 ID:0.net
>>29
一番顧客数が多いのが楽天さん
それでも全体から見れば1割程度
皆こけたにしても全体では軽微事案でもみ消しか?。w
そもそも金を掛けないのがネット銀。それを承知で付き合う位で良い。

32 :名無しさん:2023/05/09(火) 11:54:32.81 ID:0.net
>>30
汎用勘定系パッケージなるものがスパゲッティコードでないとでも…?

33 :名無しさん:2023/05/09(火) 11:58:26.22 ID:0.net
>>27
証券を笑っているようでは時代の落伍者。
いまや学校でも投資を教える時代。
時代の申し子らがわんさか出て来るのは時間の問題。
笑っているようでは落ちこぼれ、ホゾでもかんでろ〜。

34 :名無しさん:2023/05/09(火) 12:01:52.83 ID:0.net
>>29
二重化や遠隔地バックアップなんて基本中の基本。やってない訳ないだろ。
ただ、じ銀は「巧妙なハッキングで全データ飛んじゃったテヘッ」とか、
この前みたいな軽い調子でメールしてきそう。
今の責任者は金融畑出身じゃなく、携帯部門出身なのかと勘繰ってしまう。

35 :名無しさん:2023/05/09(火) 12:04:05.51 ID:a.net
>>26
残念ながら貴方の様に証券会社を運営するような貯金はないので、
貧乏人は証券会社で運用しますね。

36 :名無しさん:2023/05/09(火) 12:12:03.17 ID:0.net
>>35
ごめそ!
えッと思って見返したら運営になっていた。
ゴキ訂正:運営→運用

37 :名無しさん:2023/05/09(火) 12:46:12.31 ID:0.net
ここまで1000万円超の資金移動のスクショ無し

38 :名無しさん:2023/05/09(火) 13:01:22.15 ID:0.net
そんな金持ちはいないと思ってるのが幸せというもの

39 :名無しさん:2023/05/09(火) 13:02:46.13 ID:0.net
なんでそんなもん必要なんだよ

https://i.imgur.com/UBvA11s.png

40 :名無しさん:2023/05/09(火) 13:19:50.76 ID:M.net
妄想で騒いでるっていう妄想

41 :名無しさん:2023/05/09(火) 13:23:17.58 ID:a.net
息してる?

42 :名無しさん:2023/05/09(火) 13:24:18.81 ID:0.net
おじいちゃん息くさい

43 :名無しさん:2023/05/09(火) 13:26:24.82 ID:0.net
何度も言うが今回の件は
アホにスマホ持たせてアホに責任取らせない御国柄の問題

44 :名無しさん:2023/05/09(火) 13:27:27.47 ID:0.net
Pay銀も当日振込制限来たけど登録口座おkじゃん
じ銀も実績ある登録口座ぐらい制限解除しろ

45 :名無しさん:2023/05/09(火) 13:39:43.26 ID:0.net
それではあるな。MUFGはせめて制限なしがいいわ

46 :名無しさん:2023/05/09(火) 13:44:16.89 ID:0.net
システムが汎用勘定系パッケージという名のスパゲッティコードで、とても短期間に手を入れられないんです~だからモアタイム前に戻すのなら何とかシステム変更なく出来るとおもったんです~そしたらこんなに大問題になっちゃったんです~(ジョークですよ)

47 :名無しさん:2023/05/09(火) 13:46:17.20 ID:0.net
はあ?
モアタイム対応が好きな時間に止められないとか思ってる時点で
エンジニア失格

48 :名無しさん:2023/05/09(火) 13:56:01.05 ID:0.net
おじいちゃん、ショックで逝ってしもうた

49 :名無しさん:2023/05/09(火) 14:14:48.38 ID:0.net
銀行破綻でショック死したマシューか

50 :名無しさん:2023/05/09(火) 14:15:24.44 ID:0.net
銀行にも新たなフィッシング詐欺対策考えてもらわないとネット銀行がどんどん不便になるな

51 :名無しさん:2023/05/09(火) 14:18:03.43 ID:a.net
イタチごっこは終わらんよ
血を吐きながらマラソン続けられる体力ある奴だけが生き残る

52 :名無しさん:2023/05/09(火) 14:28:22.46 ID:0.net
トークンやワンタイムパスワードを採用しているところはここまで過剰な対策をしていない。
アプリ利用の弊害なのでNEO銀行と名乗ったためにわけのわからん対策で胡麻化そうとしている住信SBIはさておき、auじぶんにはもともと問題がある。
俺はauユーザーでauじぶんも使って来たが、もともとやり方に疑問を持っていたのでau回線のスマホにはau自分のアプリは入れなかった。
それを許容しているのがauじぶんの見識だと思っていたのだが、今回そうではなかったことがわかった。

53 :名無しさん:2023/05/09(火) 15:20:56.84 ID:0.net
>>39
俺かと思ったら桁が一つ少なかった

54 :名無しさん:2023/05/09(火) 15:38:20.15 ID:0.net
さすがに億入れると運用しずらいからね。
だいたいこのぐらいで分散してる。

でも、一番メリットある口座だよ。

55 :名無しさん:2023/05/09(火) 16:01:00.12 ID:d.net
5億とか入れた時すぐ銀行の女の子2人が尋ねてきたもんな
毎日チェックしてるはず

56 :名無しさん:2023/05/09(火) 16:07:39.21 ID:0.net
はい スクショよろしく

57 :名無しさん:2023/05/09(火) 16:09:02.93 ID:d.net
>>39
毎月2300円もらえる感じ?

58 :名無しさん:2023/05/09(火) 16:22:58.75 ID:0.net
>>57
どういう計算???

59 :名無しさん:2023/05/09(火) 16:26:39.83 ID:0.net
0.2で

60 :名無しさん:2023/05/09(火) 16:26:59.51 ID:0.net
>>57
6859円もらえてる。
あおぞらは半年ごとだから
こっちの方が得だわなw
https://i.imgur.com/4DhvyUn.png

61 :名無しさん:2023/05/09(火) 16:30:05.65 ID:0.net
4000万遊ばして月6000円をどうとるか
金買った方が良さそうな

62 :名無しさん:2023/05/09(火) 16:40:54.97 ID:0.net
っていうか株の配当とって、さらに利益出たから、売却した余裕資金って感じ。

ゴールドはもうだめですよ。
高値づかみしたら一番やばいことに
なりまっせ

63 :名無しさん:2023/05/09(火) 17:25:52.77 0.net
>>52
え!
ワンタイムパスワードないの?
どうやって振り込むの?
SMS認証?
乱数表?

64 :名無しさん:2023/05/09(火) 17:27:24.34 0.net
夫婦NHK勤務の世帯年収3000万のとこは金持ちなのに金ない金ないっていってる

65 :名無しさん:2023/05/09(火) 17:33:16.24 0.net
>>63
じぶんでしらべろ部外者

66 :名無しさん:2023/05/09(火) 18:15:32.22 ID:0.net
めっちゃ使ってるだけやろそれ
あほやな

67 :名無しさん:2023/05/09(火) 18:37:38.14 ID:0.net
>>64
NHKと聞いただけでハラワタが煮え返るぜ。
場違いとはいえ聞き捨てならぬ夫婦だ。
文句は余所でやれーと言われるのは百も承知。
し〜かし、NHKが出た瞬間に血がアタマに上って沸騰中だわ。

68 :名無しさん:2023/05/09(火) 18:39:07.88 ID:0.net
NHKは平均年収1800万て立花が言ってたな

69 :名無しさん:2023/05/09(火) 19:40:01.14 M.net
なぜここが自分勝手銀行と呼ばれてるかを知らない人が多そう

70 :名無しさん:2023/05/09(火) 20:35:30.59 0.net
>>61
現金も置いときたいってだけやろ

71 :名無しさん:2023/05/09(火) 20:41:29.73 0.net
フィッシング等被害防止および顧客保護の観点から、2023年5月10日(水曜日)18時より、下記(1)~(3)のすべてにあてはまる場合、当日指定の振り込みができなくなります。

(1)20万円を超える金額の振り込み
(2)カード型トークンを利用
(3)振込画面の「登録済の振込先」および「直近の振込先」に表示されていない口座への振り込み

72 :名無しさん:2023/05/09(火) 20:44:13.18 d.net
PayPay銀行な

73 :名無しさん:2023/05/09(火) 21:04:32.91 0.net
20万超えると振り込みできないとか銀行じゃないだろもう

74 :名無しさん:2023/05/09(火) 21:14:51.46 0.net
翌日振込にするとフィッシング防止になるん?

75 :名無しさん:2023/05/09(火) 21:15:38.11 M.net
アプリ使えばいいし、登録済みの口座は問題ないなら特に使い勝手悪くなることもないからええやん。こっちはモアタイム切って被振込まで塞ぐんだからもう金融機関として機能してない

76 :名無しさん:2023/05/09(火) 21:34:00.49 0.net
今朝7時くらいにここから振り込みしたのが11時くらいに着金したんだけど、むしろ10時くらいまで待って振り込みすれば即着金したのかな
仕様変更したのならちゃんとしたアナウンスがほしい

77 :名無しさん:2023/05/09(火) 21:45:06.30 a.net
>>71
これは効果的だよね
どんなに頑張っても20万しか取れないクソ銀行だと思えば、ハッカーも狙う気なくすもの

78 :名無しさん:2023/05/09(火) 21:57:26.76 0.net
>>71
後で公式で確認するが3が素晴らしいというか当たり前
ヤンキーが一人公園で猫にエサ上げて優しいと勘違い効果の奴だな

あって当たり前
素晴らしくはない

79 :名無しさん:2023/05/09(火) 21:57:30.38 0.net
>71がコピペしたのはPay銀行の話。
余所がどうしたなんかこっちには関係ない。
詐欺とはこういう紛らわしいメールで釣る模範的コピペ?。ww

80 :名無しさん:2023/05/09(火) 22:04:26.28 0.net
PayPay銀行はGMOあおぞらへの振り込みも停止にしたけどその対応も素晴らしいの?

81 :名無しさん:2023/05/09(火) 22:08:27.37 d.net
テスト

82 :名無しさん:2023/05/09(火) 22:08:42.91 d.net
🫨

83 :名無しさん:2023/05/09(火) 22:25:00.67 0.net
これはもはや
じぶん勝手paypay勝手銀行

84 :名無しさん:2023/05/09(火) 22:53:44.62 0.net
>>71,79
じ銀は、格下のPay銀など決してマネしないで欲しいものだ。
あっちはPayPayの小銭入れ銀行だから20万程度の仕様で許される。

85 :名無しさん:2023/05/09(火) 23:08:00.67 0.net
PayPay銀行ヤフオク
SBIコンビニATM
auじぶん普通0.2
ソニー三井住友、UFJ使える唯一無二のAli

86 :名無しさん:2023/05/09(火) 23:21:12.81 0.net
auじぶんは普通預金の金利が高いうえに、無料での振込回数やATMの利用回数もとても多いので、どうしても資金が集約されてしまった。
現在はみんなの銀行等も同様の傾向なので、今後は積極的に分散させていくことになる。
PayPay銀行はもともと小銭向けの銀行だし、消費するだけの面もあるので都度振り込めば事足りる。

87 :名無しさん:2023/05/10(水) 00:10:14.52 0.net
PAYPAYは何の取り柄もないよな
何がしたかったのかもよく分からない

88 :名無しさん:2023/05/10(水) 09:02:03.25 0.net
数千入ってると普段遣いしにくい
スマホATMとか怖くてできない

89 :名無しさん:2023/05/10(水) 09:20:08.39 0.net
>>88
ここは数本いれとく銀行じゃないってことがようくわかったよ

90 :名無しさん:2023/05/10(水) 09:58:57.24 0.net
でも他に普通0.2なんてないし

91 :名無しさん:2023/05/10(水) 10:42:10.70 0.net
しまほ、みんなの、あおぞら

92 :名無しさん:2023/05/10(水) 12:08:05.80 0.net
>>88
怖くない範囲で使うのがネット銀。スマホ操作もお気軽にできますよ。
怖い領域は別の方法があるでしょ。
わずかばかりの金利に惹かれてその都度イライラしているなら以下の
方法もあるってこと。
ある人は貸金庫、またある人は証券、またある人は〜etc
変わったところでは飼っているドーベルマンの小屋の下に穴を掘って
埋めている人もいるという。ww
正直に言います、床下格納庫に一時期、保管していたのはわたしで〜す。

93 :名無しさん:2023/05/10(水) 15:09:07.96 a.net
リアルタイム反映くらいしろよくそが

94 :名無しさん:2023/05/10(水) 15:41:34.47 0.net
一時的なものとかいう訂正は結局なんだったんだ

95 :名無しさん:2023/05/10(水) 17:01:53.35 0.net
子供にどうして僕が生まれてきたの?って聞かれて、父ちゃんと母ちゃんがエッチして生まれたとは言わない。
そこは言ってもいい嘘w

96 :名無しさん:2023/05/10(水) 17:39:38.45 0.net
>>94
なに?騒ぎになってる?それならとりあえず「一時的なものです」くらい言って騒ぎを鎮めとけ!どうせ「喉元過ぎれば熱さを忘れる」なんだから…

97 :名無しさん:2023/05/10(水) 18:07:34.59 0.net
再開はする
それがいつかは

98 :名無しさん:2023/05/10(水) 18:51:46.08 0.net
この橋誠 こと金に限り虚偽は一切言わぬ
戻す・・・・・・!戻すが・・・・・・
今回 まだその時と場所の指定まではしていない
そのことをどうか諸君らも思い出していただきたい
つまり・・・・我々がその気になれば振込上限を戻すのは
10年20年後ということも可能だろう・・・・・・・・・・ということ・・・・!

99 :名無しさん:2023/05/10(水) 18:52:44.70 0.net
KDDIは設備投資は上手いんだけどな
衛星通信用の基地、光ファイバーなど
まぁB2Bだね

B2Cはグループ内でも雑魚の窓際が担当してるんじゃないかと言うレベル
マーケットも酷いよね?WOWMA?だっけ?使ってる奴いるの?って感じ

100 :名無しさん:2023/05/10(水) 18:53:27.75 0.net
10年も20年もこのままなわけないんやから、「一時的なもの」と言ってもウソにはなってないやん

101 :名無しさん:2023/05/10(水) 19:12:53.98 0.net
いまだにeo光とか戸建てで使ってるとこあるもんな

102 :名無しさん:2023/05/10(水) 19:14:52.33 0.net
eo光あかんの?

103 :名無しさん:2023/05/10(水) 20:14:29.76 0.net
工事費別途ならenひかり、工事費込みなら@スマート光やね

104 :名無しさん:2023/05/10(水) 23:45:27.05 M.net
>>99
うまいもなにもその辺りはKDDの独占事業だったとこじゃん
元は国から補助金もらってウマウマ会社だからな

105 :名無しさん:2023/05/11(木) 08:00:55.26 ID:0.net
>>101
このレスの意図教えて画期的に代わるものがあるなら乗り換えたい

106 :名無しさん:2023/05/11(木) 09:27:10.25 ID:0.net
au使い続ける呪いかけられるだろ

107 :名無しさん:2023/05/11(木) 09:29:42.70 ID:0.net
遅い

108 :名無しさん:2023/05/11(木) 09:36:23.08 ID:0.net
糞関電

109 :名無しさん:2023/05/11(木) 09:39:44.56 ID:0.net
電波障害地区じゃなけりゃわざわざケーブルなんか使わんよ

110 :名無しさん:2023/05/11(木) 10:13:23.39 ID:M.net
大和ネクストも変更してきたけどまともだわ

新規の口座への振り込みで、かつ他人名義口座へのお振り込みについては、
振込日に当日をご指定いただくことができなくなりますので、ご注意ください。

111 :名無しさん:2023/05/11(木) 11:11:55.27 ID:0.net
ネット銀行で突然振り込み限度額を下げるとか、まともとかを超えて暴挙だから。
金融のことを全く知らない人にしかできない離れ業だと思っているよ。

112 :名無しさん:2023/05/11(木) 11:37:37.10 ID:F.net
取り急ぎ連休前に2000万下ろして様子見てたが、連休明けても何ら見通しを示さないので撤退することにする
全額カブコム経由で出すわ

113 :名無しさん:2023/05/11(木) 12:19:46.08 a.net
はや戻せよクソが

114 :名無しさん:2023/05/11(木) 12:24:16.58 0.net
資産億超えプレーヤーだけじぶんに石を投げなさい

115 :名無しさん:2023/05/11(木) 13:19:37.25 0.net
>>111
やっぱ4月着任のauじぶん銀担当幹部のトネガワ君がとびきり無能だったのだろう
早く謝罪の土下座動画を公開して欲しいもんだ

116 :名無しさん:2023/05/11(木) 15:50:04.79 0.net
え?振込限度額下げられたの?ふざけんなよ
限度額300万いじゃ移動するのに何日かかんだよ

117 :名無しさん:2023/05/11(木) 15:52:15.97 0.net
「卵はひとつかごに盛るな」とは昔からの倣い
大事な資金を一極集中するほうが悪いのだ。
持ち慣れぬ金を持つと前後が分からなくなるのかねー?

118 :名無しさん:2023/05/11(木) 15:57:58.45 0.net
au今日の決算
過去最高益なのでじぶん銀行グッズ作ってくれないか

119 :名無しさん:2023/05/11(木) 16:26:14.13 0.net
auカブコム通せばなんとかなるんか
カブコムが指定銀行以外も出金手数料無料になったのしらんかったわ

120 :名無しさん:2023/05/11(木) 17:58:49.66 0.net
タイガースカードを既存も無料にしろ

121 :名無しさん:2023/05/11(木) 18:22:58.50 0.net
>>117
初めは1銀行1本を守ってたんだが、管理が面倒いのと、ここに10本程いれとくと毎月13000円ほどの小遣いもらえるんで、ついつい原則を忘れてここに集めてしまっていた
今回の話に懲りたし、ここを信用するのが危険とわかったので、今後は原則を守るようにするよ

122 :名無しさん:2023/05/11(木) 19:15:33.72 ID:0.net
外貨預金 米ドル/円 為替手数料比較

GMOあおぞらネット銀行 片道4銭 往復8銭
https://gmo-aozora.com/priv/foreigndeposit/

PayPay銀行 片道5銭 往復10銭
https://www.paypay-bank.co.jp/fcd/guide/fee.html

住信SBIネット銀行 片道6銭 往復12銭
https://www.netbk.co.jp/contents/lineup/gaika/futsu/

ソニー銀行 片道15銭 往復30銭
https://moneykit.net/visitor/fee/fee02.html

楽天銀行 片道25銭 往復50銭
https://www.rakuten-bank.co.jp/assets/forexdep/costs.html

三菱UFJ銀行 片道25銭 往復50銭
https://www.bk.mufg.jp/tameru/gaika/kinri.html?link_id=r_uti_tesuryo

123 :名無しさん:2023/05/11(木) 19:16:15.08 ID:0.net
端金に惑わされずペイオフ超えたら次のにすべき
金利無視して通帳だけ作ったところに入れていく

124 :名無しさん:2023/05/11(木) 20:06:58.25 ID:0.net
もしかして詐欺対策ってのは建前でカブコム口座開設数増やすための戦略じゃないのか?

125 :名無しさん:2023/05/11(木) 20:29:01.02 ID:0.net
他所の銀行は注意喚起メール送るだけで詐欺対策して気になってる

126 :名無しさん:2023/05/11(木) 20:39:03.98 ID:0.net
>>124
それはおかしいだろw
金利的にカブコム口座持ってない奴なんて圧倒的に少数なんだから
今回の件で増えるわけない
ここ使う時点で開設してなきゃ頭おかしい

127 :名無しさん:2023/05/11(木) 21:03:09.09 ID:0.net
>>117
は?分散してる結果ですけど。
https://i.imgur.com/UBvA11s.png

カブコム使ってりゃ、まあなんとかなるが、
本人口座間は緩和しろよ。
使いづらいから。

総レス数 1001
193 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200