2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

SBI新生銀行101

1 :名無しさん :2023/06/07(水) 13:49:19.69 ID:TY2XGKF80.net

SBI新生銀行公式ウェブサイト
https://www.sbishinseibank.co.jp/

前スレ
SBI新生銀行100
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/money/1681654371/
新生銀行99
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/money/1675249080/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

411 :名無しさん (JPW 0Hfe-WNcO):2023/07/02(日) 15:03:03.41 ID:+jewxMd1H.net
>>410
今のところは付くよ。つかなくなるのも時間の問題だと思っているけど

412 :名無しさん (ササクッテロロ Sp5f-UEHP):2023/07/02(日) 15:27:56.72 ID:Zfi7cqgup.net
相互振込無料化もセットだな
VTでT支店がどうなるかって話もある

413 :名無しさん (ワッチョイ ef9c-+Mc8):2023/07/02(日) 15:44:30.63 ID:48GgqcLv0.net
そもそも、今のポイントプログラムは終了するわけで

新プログラムで振込入金に特典があるかどうかもわからない

414 :名無しさん (ワッチョイ cb0b-+Mc8):2023/07/02(日) 15:47:42.63 ID:zwBo8Wix0.net
いまだにVTとか言ってるヴォケがおるで

415 :名無しさん (ワッチョイW d7b8-UEHP):2023/07/02(日) 15:48:03.38 ID:jDbJh95g0.net
>>411
え?つくの?

「住信SBIネット銀行(提携ネオバンク支店を含みます)以外の銀行から1回につき1万円以上の振込を受けるごとに1件とカウントします。」

416 :名無しさん (ワッチョイW d7b8-UEHP):2023/07/02(日) 15:49:12.90 ID:jDbJh95g0.net
あごめん
住信SBIスレと間違えた
ここは新生銀行か

417 :名無しさん (ササクッテロロ Sp5f-UEHP):2023/07/02(日) 15:56:33.21 ID:lSojjupKp.net
>>414
ああそうかすまんな
統合されるって記憶と関心しかなかったわ

418 :名無しさん (アウアウウー Sabb-jh7z):2023/07/02(日) 16:20:52.16 ID:oLu8CCnMa.net
>>411
ありがとう

419 :名無しさん (アークセー Sx5f-9auV):2023/07/02(日) 18:43:22.00 ID:gREQsjOpx.net
>>416
どう見ても統合するんだろな

420 :名無しさん (ワッチョイW e2cc-YgeS):2023/07/02(日) 19:27:31.72 ID:/ceyrFnx0.net
どう見ても統合しない

421 :名無しさん (ワッチョイ 22a6-hRAP):2023/07/02(日) 21:23:21.36 ID:XyO1FBmf0.net
結合する

422 :名無しさん (ワッチョイ 360b-hRAP):2023/07/03(月) 20:42:43.06 ID:WrQTszvg0.net
5年0.4定期だめ?

423 :名無しさん (ワッチョイW e2cc-YgeS):2023/07/03(月) 21:17:38.79 ID:qaOfcALH0.net
使う予定無いなら良いんじゃない?まー俺は入れんけどね。

424 :名無しさん (ワッチョイ 43a8-NCKd):2023/07/04(火) 08:26:56.17 ID:Ai6dX90q0.net
>>422
先月1本入れた

425 :名無しさん (ワッチョイ cb92-+Mc8):2023/07/04(火) 14:10:52.37 ID:PdYxR+ZO0.net
SBIコネクトって申し込むだけでダイヤモンドらしいけど、どういう罠なの?

426 :名無しさん (ワッチョイ 360b-hRAP):2023/07/04(火) 14:19:42.38 ID:YZCWN4kf0.net
>>424
良かった
実は一昨日入れた後だったw

8月バースデー定期やって
コネクトもやろうとしたらハイブリッドやってるから駄目?みたいな
よく分かんないエラー出たので面倒だからもうこの定期だけでいいや暫く

427 :名無しさん (アウアウウー Sabb-ymx3):2023/07/04(火) 14:20:17.10 ID:YmQh6vjLa.net
禿じゃねーんだから罠なんてねーよ

428 :名無しさん (スププ Sd02-x9VF):2023/07/04(火) 14:41:07.98 ID:OLv5Bd3Rd.net
0802622※※※※で怪しいショートメール来た

429 :名無しさん (ワッチョイ 437e-dufj):2023/07/04(火) 18:46:26.16 ID:1JfoG4iS0.net
金利を都市銀行の200倍にもして大丈夫なのかこの銀行?
馬鹿尾の指示?
振興みたいに潰れたらどう責任取るのか?

430 :名無しさん (ワッチョイW 06b1-Ynr9):2023/07/04(火) 19:19:43.06 ID:DHk3znVb0.net
>>429
スーパーの特売品みたいなもんだろ
特売品だけ買う客ばかりだと商売は成り立たないけど、実際はそれに釣られて利益率の高い商品を買ってくれるからトータルで成り立つのよ

431 :名無しさん (テテンテンテン MM8e-bEzi):2023/07/04(火) 19:22:46.11 ID:J6FN4/NnM.net
>>429
旧日本長期信用銀行が1998年に経営破綻・一時国有化した銀行
公的資金投入されて返却中だから2度目は許されない
なので、最終的には北尾が責任とってくれるよ
でないと、SBIホールディングスの信用が無くなる

432 :名無しさん (ワッチョイ 437e-dufj):2023/07/04(火) 20:04:25.55 ID:1JfoG4iS0.net
マイナス金利の今
預金を集めれば集めるほど日銀に金を払う
振興の時よりヤバくないか?


ttps://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB2876S0Y3A620C2000000/
SBI新生は顧客基盤のさらなる拡大を狙って今年6月、1年前には対象外だった5年の定期預金金利を年0.4%に引き上げた。
メガバンクの200倍の水準で、利ざやの厚いノンバンク事業や法人融資で資金を活用する。
  

433 :名無しさん (アウアウウー Sabb-jh7z):2023/07/04(火) 21:00:43.98 ID:UUVXn8hUa.net
他行から振込8回1日で一気にやっても大丈夫?

434 :名無しさん (ワッチョイW dfb8-runv):2023/07/04(火) 21:44:29.01 ID:GXq9qFIs0.net
>>433
それについてはいろんな議論があったが結論としては大丈夫らしい

435 :名無しさん (ワッチョイW 6244-6Hgz):2023/07/04(火) 21:47:24.14 ID:N+QPQZc60.net
>>161からの流れを参照

436 :名無しさん (アウアウウー Sabb-jh7z):2023/07/04(火) 21:53:35.64 ID:UUVXn8hUa.net
>>434
>>435
ありがとう

437 :名無しさん (ワッチョイ f71d-vR4I):2023/07/04(火) 22:02:02.75 ID:+4fcUpfW0.net
どういたしまして

438 :名無しさん (ワッチョイ a2b8-JtsX):2023/07/04(火) 23:00:32.29 ID:A/a1q4z/0.net
バスデ廃止って2023年の秋かよ
こーゆー企画って4月スタートで半年後に見直し入るんだよな
ホント秋冬生まれて損だ

439 :名無しさん (ワッチョイW cb92-vM1X):2023/07/04(火) 23:12:46.61 ID:U5MyUxbn0.net
SBIは実店舗がある銀行が欲しかったんだな

440 :名無しさん (ワッチョイ 06a3-fyxV):2023/07/04(火) 23:48:22.58 ID:IVgv8ltm0.net
傘下にいっぱいあるやん・・・

441 :名無しさん (ワッチョイ d70e-Jyjt):2023/07/05(水) 07:23:52.04 ID:+x8bKcf40.net
>>438
ダイヤの御礼定期とは違うやつだぞ

442 :名無しさん (アウアウウー Sabb-bEzi):2023/07/05(水) 12:44:38.65 ID:wyr39MYZa.net
クラスワンの特別オファーきたやつおる?これ申し込んで大丈夫かな?

443 :名無しさん (ワッチョイ 17ee-fA0V):2023/07/05(水) 12:52:20.76 ID:09o0Ounc0.net
きた

444 :名無しさん (アウアウウー Sabb-ymx3):2023/07/05(水) 12:55:09.48 ID:7UXrZhEUa.net
来たけど興味ねーな
もうメールも捨てた

445 :名無しさん (アウアウウー Sabb-bEzi):2023/07/05(水) 12:56:36.18 ID:wyr39MYZa.net
このオファー、コネクトやってる奴にきてんのかな?

446 :名無しさん (ワッチョイ a2b8-JtsX):2023/07/05(水) 13:15:51.93 ID:xm/sHlZN0.net
パワー預金とSBIの1年0.2%はどっちが高いんだ?

いまさら証券口座とかめんどい
スマホも持ってない

447 :名無しさん (ワッチョイW 6244-6Hgz):2023/07/05(水) 13:17:22.32 ID:XLdDGiHd0.net
<<445
コネクトやってないけど来たぞ
無分別にばら撒いてるだけじゃね

448 :名無しさん (ワッチョイW 170b-p/U4):2023/07/05(水) 13:36:18.16 ID:+eUyChFn0.net
おい、口座開設断られたんですけど
無職だけどクレヒスも問題ないし、SBI証券に結構資産あるのに・・・嘘やん

449 :名無しさん (ワッチョイW 6244-6Hgz):2023/07/05(水) 13:46:16.07 ID:XLdDGiHd0.net
>>313と慰め合うがいい

450 :名無しさん (オイコラミネオ MMe7-kIgQ):2023/07/05(水) 14:21:24.83 ID:PNpayEiSM.net
SBI新生パワー拒否w

451 :名無しさん (スププ Sd02-3QLO):2023/07/05(水) 14:28:30.77 ID:3TuzSmpKd.net
>>448
去年口座開設した無職歴20年以上の者だけど
他の銀行に7000万くらい預けてたわ

452 :名無しさん (ワッチョイ 6fa1-hRAP):2023/07/05(水) 14:48:10.99 ID:HvgH8lHC0.net
CLASS ONEって
こんな高額旅行するような余裕ねーよ

453 :名無しさん (ワッチョイ 477a-+Mc8):2023/07/05(水) 15:20:04.07 ID:c2m/nYwm0.net
マネックス証券とSBI証券、どっちがいいのですか?
以前に投資信託を新生からマネックスに移されたけど、
コネクトとかでSBI証券が出てきて、よくわかりません
なるべく簡単な方が良いので、新生をメインに使うなら
SBI証券の方がいいのかな、と思ったのですが、
現在マネックスに預けてある投資信託って簡単に移動できるのでしょうか
このあたりのことは全くの素人なので、詳しい方がいたら教えてください

454 :名無しさん (ワッチョイ 06a3-fyxV):2023/07/05(水) 16:17:28.34 ID:7BJwa3ZR0.net
「投信 出庫」あたりでググってみては。
松井からSBIへETFを移したことはあるけど、もう忘れた・・・

455 :名無しさん (オッペケ Sr5f-6Hgz):2023/07/05(水) 16:42:30.99 ID:d86aXHhgr.net
楽天証券がポイント改悪&SBIがキャッシュバックやってた時に移管したけど、正直もう二度とやりたくない
書類の作成やら郵送やらめんどくさすぎる

456 :名無しさん (ワッチョイ 437e-dufj):2023/07/05(水) 20:41:11.07 ID:lSa/MdR70.net
>>453
マネックスでいいんじゃね?
SBI証券は仕組み債とかであやしいからな

457 :名無しさん (ワッチョイW bbee-+ypZ):2023/07/05(水) 21:38:25.63 ID:B1YcUvD80.net
楽天証券最強伝説

458 :名無しさん (オイコラミネオ MMe7-YgeS):2023/07/05(水) 22:09:59.13 ID:4shFfILpM.net
>>453
むかーし、むかし、楽天証券と提携していたけど
新生銀行側にメリットが無かった為、あっさり提携を解消した

新生銀行がSBIグループに買収されそうになった時に
新生銀行が嫌がらせで、SBIのライバル会社のマネックスと提携し
SBIに買収を諦めさせようとした

SBIグループは、何とも思わず、あっさり買収し
新生銀行をSBI新生銀行に商号変更し、自社グループのSBI証券と提携を始めた

マネックスとの提携契約が何年か知らんが、契約満了後延長せずに、そのまま提携終了の未来が見える

459 :名無しさん (ワッチョイW d7b8-TMF4):2023/07/05(水) 22:14:12.46 ID:m8N3uzWL0.net
新生の前社長とマネックスの社長が大学の同期でお友達だったんでしょ
マネックスも仮想通貨に振りすぎてヤバかったのに

460 :名無しさん (オイコラミネオ MMe7-YgeS):2023/07/05(水) 22:14:52.62 ID:4shFfILpM.net
>>453
投資信託の移管は手数料はかかるが書類書くだけで簡単にできる

461 :名無しさん (ワッチョイW d7b8-TMF4):2023/07/05(水) 22:16:28.81 ID:m8N3uzWL0.net
経営陣総取っ替えだからマネックスは外されるでしょ

462 :名無しさん (ワッチョイ 06a3-fyxV):2023/07/05(水) 22:21:28.04 ID:7BJwa3ZR0.net
マネックスってソニー系のイメージなんだけど、なんで新生とくっついたんだろう・・・

463 :名無しさん (ワッチョイW 230e-Y6F8):2023/07/05(水) 22:24:02.55 ID:DllorllF0.net
新生銀行の投資信託がいまマネックスでログインしてるけど
これSBIに再移管されるの?
なんか面倒だな

464 :名無しさん (ワッチョイ cb92-fyxV):2023/07/05(水) 22:30:02.32 ID:oRI6ytkc0.net
客はダイヤモンドになる条件がガバガバになったのでニッコリでしたとさ

465 :名無しさん (オイコラミネオ MMe7-YgeS):2023/07/05(水) 22:31:43.01 ID:4shFfILpM.net
>>462
ソニーの時代を知ってるなら、一時期、マネックスビーンズに変わったの覚えてるか?
その時に旧マネックスは日興グループに買収されて、ソニーとの縁は切れた
>>463
楽天と提携していた時には、強制的に楽天証券を開設させられたから、そのままマネックス口座持ちならから、そのままマネックス口座で保有やで

466 :名無しさん (ワッチョイW dfb8-mkru):2023/07/06(木) 00:44:42.84 ID:d7RIQDoq0.net
結局ほとんどの人がバースデイ定期組め無かったわけか。せめて1年はやろうよ

467 :名無しさん (ワッチョイ 06a3-fyxV):2023/07/06(木) 04:49:20.07 ID:71+d/Uo30.net
ビーンズ・・・・聞き覚えあるわw

日興は、ティッシュ配りの前を何度うろついてもくれなかった思い出だけがある。
富田靖子のが欲しかったんだよ。
数年後には社会に出るであろう学生に配らないとは、先見の明が無いな。

468 :名無しさん (オッペケ Sr5f-ymx3):2023/07/06(木) 04:55:38.50 ID:dxOO/ZF+r.net
ふーん
特別御礼円定期預金組むからいいわ
それいらない

469 :名無しさん (スッップT Sd02-smh8):2023/07/06(木) 05:00:46.56 ID:B/ZbngJPd.net
なにもかもSBIが悪い

470 :名無しさん (ワッチョイW 4eb9-bEzi):2023/07/06(木) 06:45:26.73 ID:Nz0tGDEf0.net
クラスワンオファー入会してた奴おる?

471 :名無しさん (アウアウウー Sabb-ocAW):2023/07/06(木) 07:05:31.18 ID:P+zlJvK3a.net
>>466
バースデーは以前からやってたよ

俺にとっては、年1回だけ店舗に行ってセールストークを聞き流してギフト券を貰う恒例行事だった

472 :名無しさん (ワッチョイW 12c9-rAik):2023/07/06(木) 07:44:29.17 ID:HO2KrNLM0.net
特別御礼円定期って毎年おかわりできんの?

473 :名無しさん (テテンテンテン MM8e-L5fa):2023/07/06(木) 07:51:15.14 ID:QEwarYkvM.net
長銀→楽天→新生→マネックス
この経歴の役員はできる人なん??

474 :名無しさん (ワッチョイW 67ac-LFSN):2023/07/06(木) 11:23:42.12 ID:0xFwn14b0.net
>>472
今のところ毎年利用出来るけど、
バースデー定期みたいに急に終了する可能性もある

475 :名無しさん (アウアウウー Sabb-ymx3):2023/07/06(木) 11:48:22.97 ID:m9y5yA82a.net
もって1年だろうな

476 :名無しさん (ワッチョイW df60-iR6R):2023/07/06(木) 11:50:28.67 ID:j7BX1mh90.net
>>433
ずぅ~っとそうしてますが。

477 :名無しさん (アウアウウー Sabb-jh7z):2023/07/06(木) 15:14:29.63 ID:ZVZ9/sMSa.net
>>476
ありがとう

478 :名無しさん (ワッチョイ f71d-vR4I):2023/07/06(木) 20:23:24.60 ID:8L7uCEHC0.net
どういたしまして

479 :名無しさん (テテンテンテン MM8e-rc3z):2023/07/06(木) 21:52:30.83 ID:YC0+UZG0M.net
暗号資産はお持ちですか?
コインチェックで以下のリンクから本人確認をすると、2,500円をプレゼント!🎁

https://campaign.coin@check.com/invit@ation?code=VXNlcjozMzE2ODU1

↑のurlのcoinの後の@とinvitの後の@抜いて使ってね!
作業自体も10分で終わり。運転免許証やマイナンバーがあればすぐ終わります!
明日には引き出しも平日なら即出せます!
ぜひ生活費の足しに。
今だけのキャンペーンなのでぜひしてみてくださいね!


※この紹介リンク以外から会員登録した場合には、報酬付与は無効となります。

480 :名無しさん (ワッチョイ c208-hRAP):2023/07/06(木) 23:01:01.54 ID:6ZTvpP820.net
外貨預金 米ドル/円 為替手数料比較

GMOあおぞらネット銀行 片道4銭 往復8銭
https://gmo-aozora.com/priv/foreigndeposit/

PayPay銀行 片道5銭 往復10銭
https://www.paypay-bank.co.jp/fcd/guide/fee.html

住信SBIネット銀行 片道6銭 往復12銭
https://www.netbk.co.jp/contents/lineup/gaika/futsu/

ソニー銀行 片道15銭 往復30銭
https://moneykit.net/visitor/fee/fee02.html

楽天銀行 片道25銭 往復50銭
https://www.rakuten-bank.co.jp/assets/forexdep/costs.html

三菱UFJ銀行 片道25銭 往復50銭
https://www.bk.mufg.jp/tameru/gaika/kinri.html?link_id=r_uti_tesuryo

481 :名無しさん (ワッチョイW 2b82-UEHP):2023/07/06(木) 23:25:29.16 ID:pG1iowlW0.net
>>460
SBI証券は移管手数料キャッシュバックされるから無料
ニーサ口座は少し手間

482 :名無しさん (ワッチョイ 06a3-fyxV):2023/07/07(金) 00:17:04.72 ID:2tg9gDju0.net
NISAは、来年からのは別枠で別会社でも桶らしいから、移管する意味はないと思う。

483 :名無しさん (ワッチョイ 06a3-fyxV):2023/07/07(金) 00:19:16.09 ID:2tg9gDju0.net
SBIが台湾メーカとともに半導体工場作るらしいね。
傘下のSBI新生ほか各行に出資を募るとかなんとか・・・

484 :名無しさん (ワッチョイW e2cc-YgeS):2023/07/07(金) 00:41:23.58 ID:L1SDcKtK0.net
九州、北海道以外で良い立地条件あるのかな?

485 :名無しさん (ワッチョイ e208-hRAP):2023/07/07(金) 01:58:10.37 ID:WTXbAIVC0.net
>>479
俺、スマホは持ってないわ

486 :名無しさん (オッペケ Sr5f-+GlN):2023/07/07(金) 06:48:56.12 ID:89qCjM6zr.net
教えてください 新生銀行同士の振り込みは手数料かかりますか?

487 :名無しさん (タナボタ Sr5f-iR6R):2023/07/07(金) 09:29:27.17 ID:QbVpFb+9r0707.net
https://faq.sbishinseibank.co.jp/faq_detail.html?page=1&id=362

488 :名無しさん (タナボタ Sr5f-+GlN):2023/07/07(金) 12:28:02.02 ID:EYAoI1LHr0707.net
>>487
ありがとうございます。

489 :名無しさん (タナボタ Sp5f-runv):2023/07/07(金) 12:30:35.46 ID:cl/ZRevwp0707.net
どういたしまして

490 :名無しさん (タナボタ Sp5f-UEHP):2023/07/07(金) 15:13:06.08 ID:jMKTYwdfp0707.net
同行振込で手数料かかる銀行ってあるのだろうか?

491 :名無しさん (タナボタ Sd22-17Xq):2023/07/07(金) 15:21:49.59 ID:YDYc3llYd0707.net
SBI証券で三井住友カードで積立してる状態でも新生銀行とマネーコネクトできる?

492 :名無しさん (タナボタ 027e-+Mc8):2023/07/07(金) 15:52:15.91 ID:jkjOaZKr00707.net
>>490
ほとんどの銀行がかかるんじゃね?

493 :名無しさん (タナボタ 027e-+Mc8):2023/07/07(金) 15:53:38.06 ID:jkjOaZKr00707.net
>>491
できる

494 :名無しさん (タナボタ MM8e-COYY):2023/07/07(金) 16:32:34.45 ID:j5srF3GvM0707.net
>>490
ありまぁす

495 :名無しさん (タナボタ MM9e-s5le):2023/07/07(金) 19:55:28.43 ID:z0AWQLl4M0707.net
>>479
金ねンだわ

496 :名無しさん (テテンテンテン MM8e-ebek):2023/07/07(金) 22:05:16.47 ID:I2Z95xQ9M.net
金利0.4て
国内最高?

497 :名無しさん (ワッチョイ b70b-STDj):2023/07/08(土) 06:04:46.37 ID:toNNCeiL0.net
何が?

498 :名無しさん (ワッチョイW f782-5Mqd):2023/07/08(土) 06:14:05.92 ID:iS4t/4KN0.net
金利

499 :名無しさん (ワッチョイ b70b-STDj):2023/07/08(土) 06:28:53.52 ID:toNNCeiL0.net
けっ

チラ裏にでも書いとけよ

500 :名無しさん (アウアウエー Sadf-aGjy):2023/07/08(土) 06:37:08.70 ID:XMY0rsCFa.net
まだ紙のチラシなんて使ってんのw

501 :名無しさん (ワッチョイ d770-STDj):2023/07/08(土) 07:34:41.47 ID:xCp3wNWZ0.net
SBI新生コネクト

住信SBIのハイブリッドやってんだけど同じようなもん?
俺はやってるんだけどコネクトも申込できるの?

502 :名無しさん (ワッチョイ 17d2-X2Se):2023/07/08(土) 07:56:18.25 ID:uo5ObVNI0.net
・SBI新生コネクトとSBIハイブリッド預金は併用ができかねます。
・SBI新生コネクトの自動入金の対象は、投信積立のみです。
他の購入取引をなさる場合には、事前に手数料無料のリアルタイム入金をご利用いただき
SBI新生銀行の預金残高からSBI証券の預り金へご入金ください。
・国内株式信用取引をご利用の場合、毎営業日の夕方値洗い処理の前に自動出金いたしますので、
当日の相場状況によっては、追加保証金や預り金不足等が発生する場合がございますので、ご注意ください。
・投信積立以外の証券取引をご利用されるお客さま、特にIPOにご参加いただいているお客さま、
SBIラップ積立取引をご利用いただいているお客さま、PTSの夜間取引を利用いただいているお客さまは、
あらかじめ必要な金額を計算したうえで「自動出金」のSBI証券留保額を設定してください。
SBI証券留保額で設定いただいた金額は、SBI証券の預り金からSBI新生銀行の預金口座への自動出金は行われません。

503 :名無しさん (ワッチョイ d770-STDj):2023/07/08(土) 07:58:42.83 ID:xCp3wNWZ0.net
>>502
そうか~

どっちが良いかね...

504 :名無しさん (ワッチョイ 17d2-X2Se):2023/07/08(土) 08:06:46.56 ID:uo5ObVNI0.net
預り金不足で買えなかったことがあった。
取引が多い場合は多めに入金しておかないと
ハイブリッド預金に慣れてしまっていると
不便に感じるよ

505 :名無しさん (スプッッ Sd3f-5AtF):2023/07/08(土) 09:01:27.07 ID:ku6LrpbXd.net
リアルタイム入金とか即時入金とか、ややこしい…

506 :名無しさん (オイコラミネオ MMeb-Wct6):2023/07/08(土) 13:22:51.96 ID:SC8nx5f0M.net
新生パワー入金
新生パワー口座振替
新生パワーリアルタイム出金

507 :名無しさん (ワッチョイW f782-5Mqd):2023/07/08(土) 13:47:12.68 ID:iS4t/4KN0.net
新生ヤー!

508 :名無しさん (オイコラミネオ MMeb-an5T):2023/07/08(土) 15:34:31.26 ID:PqRtyeTLM.net
>>503
今は住信SBIのほうが便利
まぁ1年後には、どっちも変らん機能になるだろうし
優遇サービスもSBI新生のほうが上になるでしょう

509 :名無しさん (ワッチョイW 9fb3-F3/I):2023/07/08(土) 21:08:00.55 ID:jRdmq6J/0.net
今月誕生日で 偶然、新規口座開設した。頑張っても300から500万までなんだけど どうしようかまよってる 
スタートアップ3ヶ月
スタートアップ1年

バースディ3ヶ月するならスタートアップ3ヶ月の方がいいですよね?引き落とし口座も予定ないのですし

アドバイスください

510 :名無しさん (ササクッテロラ Sp0b-AVVZ):2023/07/08(土) 21:19:56.11 ID:BI44JWVbp.net
>>509
計算すればスタートアップ3ヶ月一択であることはすぐ分かる

総レス数 1001
222 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200