2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

高金利円定期 Part 18

1 :名無しさん (ワッチョイ 8a7e-8sUu):2023/06/16(金) 22:11:17.28 ID:1hrtZtS20.net
高金利円定期預金情報を交換するスレッドです。
コピペは厳禁です。
※前スレ

高金利円定期 Part 17
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/money/1681454587/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

184 :名無しさん (ワッチョイW f775-aKLB):2023/07/01(土) 13:46:47.76 ID:Pa06SMSe0.net
>>180
国債にそんな限度額ないけど

185 :名無しさん (テテンテンテン MM8e-c6L3):2023/07/01(土) 15:42:13.39 ID:QfnDompIM.net
10年な

186 :名無しさん (ワッチョイW 2750-e9u+):2023/07/01(土) 15:44:10.82 ID:IsWoV/Hy0.net
>>183
バースデー、秋にサービス終了するらしい

187 :名無しさん (ワッチョイ 521d-jWWL):2023/07/01(土) 15:55:33.26 ID:owBrGeDl0.net
紛らわしいけどランク特典の方のバースデーは終わらない

188 :名無しさん (ワッチョイW c6e3-Ddgc):2023/07/01(土) 17:05:47.23 ID:r4cm9nNq0.net
>>187
新生なんかで、ラングなんて取る方が無駄ちゃうの

189 :名無しさん (アウアウウー Sabb-evkK):2023/07/01(土) 17:33:04.44 ID:A3+tD6t7a.net
>>186
ポイントプログラムが終了
振込8回してキーワード入力してアンケート答えたりして250円とかだったけど
面倒だったから無いならそれはそれでいいや

190 :名無しさん (ワッチョイW d7b8-UEHP):2023/07/01(土) 17:48:40.38 ID:ncmmimwM0.net
UI銀行初めて知った
3ヶ月でも1%はありがたい

191 :名無しさん (ワッチョイW 06b1-Ynr9):2023/07/01(土) 19:45:50.05 ID:OCN64bvg0.net
UI銀行のきらぼしって信用度どんなもん?3か月といえども数本は危険かしら?

192 :名無しさん (ワッチョイW 12c9-ymx3):2023/07/01(土) 20:11:12.74 ID:65m4d36I0.net
格付A-だしへーきへーき

193 :名無しさん (ワッチョイW c6e3-Ddgc):2023/07/01(土) 20:14:29.88 ID:r4cm9nNq0.net
ミニ株の買い方がわからん

194 :名無しさん (ワッチョイW c6e3-Ddgc):2023/07/01(土) 21:19:46.34 ID:r4cm9nNq0.net
円がい介入確実そうやな

195 :名無しさん (ワッチョイ bb93-bA+p):2023/07/01(土) 23:20:10.49 ID:SGyLiU3y0.net
過去破綻した銀行は放漫経営に明け暮れて好き放題やっていた銀行で、まともに商売をやっていた銀行はない。
今危ないと思われる銀行はほんのわずかしかない。

196 :名無しさん (ワッチョイW df60-iR6R):2023/07/01(土) 23:27:18.87 ID:eA93abMS0.net
東京の地方銀行さ。
八千代銀行が大元で
東京都民銀行
新銀行東京と合併して
きらぼし銀行になった。
コロナ借金が焦げ付かなきゃ大丈夫だろw

197 :名無しさん (ワッチョイW d7b8-UEHP):2023/07/02(日) 01:41:16.64 ID:jDbJh95g0.net
3ヶ月以内に戦争でもなきゃ大丈夫とは思うけどありそうで怖い

198 :名無しさん (ワッチョイW c6e3-Ddgc):2023/07/02(日) 05:03:11.91 ID:fOOTFVFI0.net
自分って去年の10月くらいで預金総額2兆こえてたんだな
それで仕組みが少し高いんやな
もうそろそろ楽天超えそう

199 :名無しさん (オッペケ Sr5f-cwCP):2023/07/02(日) 08:55:39.89 ID:ZARef41rr.net
え?お前の資産、国家予算越えてんのか?
と思ったわ。

200 :名無しさん (ワッチョイ ef9c-+Mc8):2023/07/02(日) 09:04:44.20 ID:48GgqcLv0.net
auじぶん銀行、と書いてくれよなw
https://www.jibunbank.co.jp/corporate/performance/

201 :名無しさん (ワッチョイW d7b8-3VO7):2023/07/02(日) 09:41:26.74 ID:TWJls6Mn0.net
>>199
自分もだわ
自分って難しいよな

202 :名無しさん (ワッチョイW d7b8-UEHP):2023/07/02(日) 09:45:14.52 ID:jDbJh95g0.net
みんなだって預金総額227億円
お金持ちだね

203 :名無しさん (ワッチョイW c6e3-Ddgc):2023/07/02(日) 09:54:22.50 ID:fOOTFVFI0.net
>>199
今年の税収70兆だぞ
これを朝鮮韓唐エラハリ国賊は半頭送金だ
キチガイにも程のあるスワップ再開までしてきた
さらに日本にはメリットしかないとかマックス当たる発言までエベンキ鈴鹿はいっていた、あの岩手のエベンキ鈴木の息子なら朝鮮エベンキ発言は本気で言ってるのだろう

韓唐頭呆苦は日本からちょん切って始末しないと病氣は治らない

204 :名無しさん (ワッチョイW c6e3-Ddgc):2023/07/02(日) 09:54:45.02 ID:fOOTFVFI0.net
>>202
信組かよ

205 :名無しさん (ワッチョイ 7be3-iz2R):2023/07/02(日) 11:57:04.53 ID:4Qcqsv3V0.net
本人の資産ではないと書いてないし
ワンチャン個人資産が2兆もここの住人ならありえる

206 :名無しさん (ワッチョイW 0eed-3VO7):2023/07/02(日) 15:48:46.40 ID:EHRe3Bqn0.net
あんな大事件おこして業務改善命令が5年近く出っ放しのスルガ銀行がピンピンしてるし絶対に破綻なんかありえねーわ

207 :名無しさん (ワッチョイW d7b8-Oq/9):2023/07/02(日) 22:38:49.04 ID:jDbJh95g0.net
ペイオフって一銀行につき一本だよね?
一個人につき一本ではないよね?

208 :名無しさん (ワッチョイ 4208-ySKg):2023/07/02(日) 23:29:57.94 ID:gVtC+K2h0.net
それは同時に2行以上の破綻を想定してるのか?

209 :名無しさん (ワッチョイW c6e3-Ddgc):2023/07/02(日) 23:51:31.22 ID:fOOTFVFI0.net
>>207
同居の親族も名寄されるぞ

210 :名無しさん (ワッチョイ cb92-hRAP):2023/07/03(月) 00:05:30.61 ID:try/JkGR0.net
アメリカの例を見ても1行でも破綻したらドミノ倒しになる可能性があるからそう簡単には破綻させない
ほんとスルガ銀行が破綻しない時点で真面目に営業してるところは全部大丈夫って言ってるようなもんだわ

211 :名無しさん (アウアウウー Sabb-evkK):2023/07/03(月) 00:10:06.62 ID:1kX1HNBLa.net
>>210
逆にバブル崩壊の時のように金融全体がやられたら複数行簡単に倒産させるってことじゃんw
バカなのか

212 :名無しさん (ワッチョイW d7b8-Oq/9):2023/07/03(月) 00:18:41.87 ID:z2oZhwsX0.net
>>208
そう
複数同時に破綻した場合

213 :名無しさん (ワッチョイ a293-bA+p):2023/07/03(月) 01:43:38.16 ID:y2I9UMwG0.net
真面目にやっている銀行をつぶしたら、真面目にやっている一般企業まで次々と連鎖倒産していくからね。

214 :名無しさん (ワッチョイW 06b1-Ynr9):2023/07/03(月) 06:52:11.81 ID:PX3Gxom/0.net
家族であっても、夫婦や親子はそれぞれ別の人格を有する法的主体であるため、その名義に従い別個の預金者として保護の対象となります。ただし、家族の名義を借りたに過ぎない預金等は、他人名義預金として保険の対象外となるため、注意が必要です。

また、個人で事業を営んでいる方の場合、個人事業用の預金は、同一人の預金等として合算されます。

215 :名無しさん (アウアウウー Sabb-Ddgc):2023/07/03(月) 15:31:14.62 ID:c1gEkA9sa.net
>>214
なんか変な法学的な文だな
振興の時、同居家族はあかんと言ってたがイケるのか
しかし、ながし認定受けたらどの道OUTやな
それで間違いないんか

216 :名無しさん (ワッチョイ 4208-ySKg):2023/07/03(月) 17:52:41.57 ID:xp9ZUAEF0.net
家族の名義を借りたに過ぎない預金かどうか決めるのは
こっちじゃないしな

217 :名無しさん (ワッチョイW 7bee-sGjF):2023/07/04(火) 13:00:18.83 ID:c6PKBzD70.net
>>186
メールきたけど、バースデーと特別御礼円定期預金は別だよね

218 :名無しさん (ワッチョイ bb93-bA+p):2023/07/04(火) 13:35:15.23 ID:6SYQkASG0.net
>>216
相手でもない、客観的な事実の積み重ね。

219 :名無しさん (ワッチョイW 06b1-Ynr9):2023/07/04(火) 14:05:57.76 ID:DHk3znVb0.net
>>215
これ預金保険機構の公式見解の引用です

220 :名無しさん (アウアウウー Sabb-Ddgc):2023/07/04(火) 19:41:46.04 ID:Va6YmaUya.net
>>219
なんか出来損ないの
文でクソわろうな

221 :名無しさん (ワッチョイW d7b8-TMF4):2023/07/05(水) 00:59:29.83 ID:m8N3uzWL0.net
オリックスってどうなん?
6ヶ月0.5一年0.35で
新生やUIの3ヶ月終わったタイミングで乗り換えできそうだけど

222 :名無しさん (ワッチョイW f775-aKLB):2023/07/05(水) 02:03:09.22 ID:ctAZ14SO0.net
>>221
ここ数年プロ野球チームが強くなった

223 :名無しさん (ワッチョイ bb93-+Mc8):2023/07/05(水) 02:10:36.63 ID:xDnoFBgU0.net
上限はたったの300万。

224 :名無しさん (アウアウウー Sabb-ymx3):2023/07/05(水) 12:53:13.34 ID:7UXrZhEUa.net
新規口座のみとか、ホントごみ

225 :名無しさん (タナボタT Sr5f-Jyjt):2023/07/07(金) 15:58:00.63 ID:ZLrmfRSzr0707.net
長年お世話になってるょ

226 :名無しさん (タナボタ MM92-tlus):2023/07/07(金) 21:34:06.02 ID:a6KBbmPAM0707.net
3ヶ月1パーって0.25付くだけだよね
1%付かないよね

227 :名無しさん (タナボタW e229-ihYL):2023/07/07(金) 21:47:23.53 ID:3g1sdIsd00707.net
もう7月というのにまともな案件が来ねえ

228 :名無しさん (オッペケ Sr0b-rwpv):2023/07/08(土) 02:33:14.43 ID:rDqFxOLBr.net
そんな事より
ウチの会社やらかして
ボーナス出るかどうかも怪しくなったわ。

229 :名無しさん (アウアウウー Sa9b-B/nl):2023/07/08(土) 03:32:10.54 ID:HASapYNIa.net
>>226
残りの9か月が無利子ならね
普通そんな考え方はしないと思うけど
満期になれば3ヶ月で1%(税引き前)つくのは事実だし、出して他に入れればその分利子も付く

230 :名無しさん (ワッチョイW ffe3-yJFc):2023/07/08(土) 03:42:42.27 ID:ai4ncUSb0.net
為替介入やろなw
玉いくらのコットンやろ

231 :名無しさん (アウアウウー Sa9b-xCT4):2023/07/08(土) 06:52:58.24 ID:CWV0T4IMa.net
>>229
頭悪そうw

232 :名無しさん (ワッチョイW d7b8-mw3a):2023/07/08(土) 07:05:55.59 ID:ofAIo71C0.net
自演?

233 :名無しさん (アウアウウーT Sa9b-rqKn):2023/07/08(土) 08:00:23.11 ID:NZLPHjiya.net
1億入れとけば3か月後には20万入るんだからいい案件だよな
今年は新生も3か月1%あるから6か月は1%いけるな
あと対象者なら証券口座開設で1.2%もあるか

234 :名無しさん (ワッチョイW ffe3-yJFc):2023/07/08(土) 08:13:29.65 ID:ai4ncUSb0.net
二百万なら良いけどね

235 :名無しさん (ワントンキン MM7f-7Gfh):2023/07/08(土) 14:15:04.13 ID:t1zz3ITSM.net
3ヶ月1パーセントみんな勘違いしてるだろ?

236 :名無しさん (ササクッテロラ Sp0b-AVVZ):2023/07/08(土) 14:44:00.07 ID:qkoooV/Tp.net
年利の文字を略さなきゃいい
それで理解できない人は議論以前なのでさようなら

237 :名無しさん (ワッチョイW ffb1-9izz):2023/07/08(土) 15:30:58.75 ID:q5AMeVeQ0.net
新生は1億入れられないんですけど…

238 :名無しさん (アウアウウーT Sa9b-rqKn):2023/07/08(土) 17:32:45.82 ID:dUbpxpuBa.net
だからUIの上限なし1%はいい案件。元手があるなら200万でも取れるし

239 :名無しさん (ワッチョイW ffe3-yJFc):2023/07/08(土) 17:53:49.83 ID:ai4ncUSb0.net
米国雇用統計高すぎで、却って
利上げ予想が出てきて、高金利で企業が首が周らん予想が出ている
大人しくやすい日本製品緊急輸入しとけよと

240 :名無しさん (ワッチョイW 97b8-9+Nm):2023/07/08(土) 22:07:05.93 ID:p/6WNmkr0.net
ドル転チャンスかもな

241 :名無しさん (ワッチョイW ffe3-yJFc):2023/07/08(土) 22:37:29.17 ID:ai4ncUSb0.net
榊原エベンキチョンコは円安
三菱ほかは円高
まあ、エベンキ蝦夷国賊榊原が当たることはないだろ

242 :名無しさん (ワッチョイW ffe3-yJFc):2023/07/09(日) 10:38:02.71 ID:cygOO21d0.net
結局、米国様はコロナ給付金が何十兆も残っててある分ばかすか使うのでインフレは収まらず、雇用も伸びただけかよ
で、年末には使い果たすから、そこからリセッション、それを見越して円高かよ
いまは、円安で海外資金で株式相場があがったと
だから、介入無しに2円も跳ね上げたんやな
となると、株安、円高来ると見るべきか
最後まで金利挙げないとかツボ送金キチガイ韓唐から施政権を剥奪するしかないな

243 :名無しさん (ワッチョイW ffe3-yJFc):2023/07/09(日) 11:33:30.40 ID:cygOO21d0.net
米国様もほとんど利上げ余地ないと言ってはるしな
国債禁裡は2%も行ってないんやな
日本でもあまり上がらないし、民間資金対策でしかないと言えよう

244 :名無しさん (ワッチョイW ffe3-yJFc):2023/07/09(日) 12:11:22.02 ID:cygOO21d0.net
ちゅーことは
ろくに国内金利上がらなくて、円高、株安や
底値で株さらうのが効率的

245 :名無しさん (ワッチョイW b75b-VMRQ):2023/07/09(日) 14:53:46.45 ID:mtcgrlI+0.net
肩たたきは言いづらいので、肩しばきじゃダメですか

246 :名無しさん (ワッチョイW ffe3-yJFc):2023/07/10(月) 01:26:42.30 ID:mP6d5n0U0.net
韓唐国賊エベンき会社は、それ以前に総て解散しろ

247 :名無しさん (ワッチョイ f7cd-kkOg):2023/07/10(月) 08:09:33.23 ID:6wuWqQ4/0.net
エベンキ応援団の自民党も解散な

248 :名無しさん (オッペケT Sr0b-STDj):2023/07/10(月) 08:25:14.06 ID:zsfnmJLqr.net
ここのみなさんはタカシマヤ友の会やってます?
親がやっているので私もやってみようかと思っています。

249 :名無しさん (アウアウウー Sa9b-yJFc):2023/07/10(月) 08:55:06.03 ID:39hdgFeTa.net
>>247
そんなもんエベンキ今日=自民チョンコゴキブリ党はガキでも知っとる
韓唐チョンコ国賊にトンスルエベンキ以外オルカよ

250 :名無しさん (アウアウウー Sa9b-yJFc):2023/07/10(月) 08:55:36.75 ID:39hdgFeTa.net
>>248
難波遠いし、やるなら阪急

251 :名無しさん (ワッチョイ 37e3-0TTi):2023/07/10(月) 13:04:25.75 ID:jLeNOY8K0.net
関係ないがここは昔はコピペで埋もれていて
真面目にレスを返したら、それは自分が昔書いたコピペだったこともあった
最近はコピペも無くなって生の意見が増えてるのでいい感じ
次スレもワッチョイ必須か

252 :名無しさん (ワッチョイ 37c6-knyK):2023/07/10(月) 18:52:17.19 ID:CNEn8Ws20.net
7/11からのsbi仕組みフラット0.7→0.75
悩んでるのか大分細かく刻んできたなw

253 :名無しさん (ブーイモ MM8f-6GCC):2023/07/12(水) 15:22:45.45 ID:wUhQam7qM.net
大阪の信組に数行で定期作ってるけど、
今月組合費の配当の通知が来てだいたい
1.2~1.5%なんだけど、一行だけ0.25%だった。
そこは一番規模が小さいながらも1000万じゃ無くても
年0.5%とかなり良い。
でも多く出資している組合員としては心配でしょ?

254 :名無しさん (ブーイモ MMbf-jPJe):2023/07/13(木) 19:01:30.95 ID:foD1yFFfM.net
janestyleの乱でchmateも読み込めずブラウザでやり取りしてたが、今日chmateが対応してくれた

chmateはbanすることも多く不満だったが今回は神対応
文句言ってスミマセンでした!

255 :名無しさん (アウアウウー Sa9b-t5G0):2023/07/13(木) 20:27:59.32 ID:XUReyceAa.net
復活おめ

256 :名無しさん (ワッチョイW ffe3-W3L7):2023/07/14(金) 03:06:17.22 ID:0pJqJFxm0.net
>>244
天才の俺様当てたなw

257 :名無しさん (ワッチョイW ffe3-W3L7):2023/07/14(金) 03:06:48.25 ID:0pJqJFxm0.net
>>252
最後の海馬だろうな

258 :名無しさん (ワッチョイ ff15-rqKn):2023/07/14(金) 03:39:57.38 ID:IAM+aZdl0.net
これは見えない大増税だ…利上げしない政府・日銀が国民のお金を年30兆円も溶かしているのをご存じか
https://president.jp/articles/-/71588

数十年に及ぶ超低金利政策で国民が奪われた利子所得は天文学的

259 :名無しさん (ワッチョイW ffe3-W3L7):2023/07/14(金) 05:04:24.02 ID:0pJqJFxm0.net
馬鹿韓唐アホ榊原大外れです
韓唐エベンキはばかしかお

260 :名無しさん (ワッチョイW ffe3-W3L7):2023/07/14(金) 05:04:44.83 ID:0pJqJFxm0.net
りませんゆえ、ご注意を

261 :名無しさん (ブーイモ MMbf-jPJe):2023/07/14(金) 20:24:53.73 ID:VwYCPy0WM.net
>>258
その間、デフレ続きで実質可処分所得増えたことはスルーか?

262 :名無しさん (ワッチョイ 2492-9/0y):2023/07/15(土) 00:38:37.01 ID:eVonFZCu0.net
経済学者でもない経営コンサルタントが「プレジデント」に寄稿、という時点で無視だろこんなの
新橋の飲み屋でオッサンが「俺が日銀総裁ならなあ…」ってクダ巻いてるレベル

263 :名無しさん (ワッチョイW 96e3-r0Bt):2023/07/15(土) 07:22:21.47 ID:baR3WgUC0.net
金融ばかり見ててもわからないけど、シナチョンコエベンキ&トンスル韓唐ゴキブリ寄生虫偽日本の駆除で日本経済はようやく成長レールに乗ってきたな
全て、大和民族様たる俺様のおかげだよ
チョンコ韓唐とチョンコゴキブリの日本つぶしの謀略をあからさまにして来たからな

264 :名無しさん (ワッチョイ 9b92-5LlG):2023/07/15(土) 16:05:59.99 ID:ELMhYP9d0.net
12月仕組み10年1%に期待、きたら1本入れる

265 :名無しさん (エムゾネW FF70-nKqs):2023/07/15(土) 18:07:43.45 ID:H7ZkZe5ZF.net
10年後に元気で生きていられるのはマジうらやましい。

266 :名無しさん (ワッチョイW 96e3-r0Bt):2023/07/15(土) 18:13:54.28 ID:baR3WgUC0.net
酒を飲まずに、タバコもせずに、野菜を多めにとって毎日3キロくらい歩いとけや

267 :名無しさん (ワッチョイW f81d-3Dk9):2023/07/15(土) 18:15:56.75 ID:JgiHPHY30.net
10年が不明というなら70歳以上か病持ちだろうしそれを言ってもな

268 :名無しさん (ワッチョイW b4c9-FrpN):2023/07/15(土) 18:24:56.91 ID:YzHjayM20.net
10年後に自分の生死予測つかないレベルならもう終活始めなきゃいかんレベルだろ?
お金なんて増やす必要もないんでは?
相続考えなくていいのなら逆に消費のこと考えないと

269 :名無しさん (ワッチョイW f81d-3Dk9):2023/07/15(土) 18:40:06.82 ID:JgiHPHY30.net
でもうっかり長生きしてしまったらどうしようが付きまとう
安楽ボタンがあればいいんだけど

270 :名無しさん (ワッチョイW 96e3-r0Bt):2023/07/15(土) 21:29:00.13 ID:baR3WgUC0.net
シナチョンコエベンキの成長が完全に止まったな
おれのお陰で

271 :名無しさん (ワッチョイW 96e3-r0Bt):2023/07/15(土) 21:29:34.57 ID:baR3WgUC0.net
止めるだけでは気が済まんけど

272 :名無しさん (ワッチョイW b4c9-FrpN):2023/07/15(土) 21:34:58.60 ID:YzHjayM20.net
>>269
俺は子供にさっさと相続含めて、渡した金で老人ホームにでも突っ込んでもらうよ
これでいつ死んでも安心だ

273 :名無しさん (ワッチョイW ae29-DD5/):2023/07/15(土) 22:33:32.74 ID:KHdrorat0.net
要介護4の親を特養に入れたら他の年寄りと仲良くなれないのか家に帰せとか親を捨てたとか騒ぎまくってるな
老後にはお金と最低限のコミュニケーション能力も必要なんだな

274 :名無しさん (テテンテンテン MM34-JlEF):2023/07/15(土) 22:37:58.30 ID:kCK0h3o7M.net
もうこんな世の中は嫌だ

275 :名無しさん (アウアウウーT Sa83-5LlG):2023/07/16(日) 07:43:54.46 ID:xqcu3IN1a.net
>>272
子供に金を渡したらもう洋ナシ老人扱いで
底辺老人ホームにブッ込まれて面会も来なくなるとかよく聞く

276 :名無しさん (アウアウウー Sa30-PGTc):2023/07/16(日) 07:51:11.09 ID:G/VXNG6Sa.net
>>275
子供が信用できないのでいつまでも相続しないやつ?
あれ嫌いなんだよなぁ。
どっちが悪いかしらんけど、子供信用できなくなったら家族じゃないだろと。
まぁ相続といってもわずかな金額ならわからんでもないがなぁ
ウチは億クラスの相続だから余裕だわ
これだけの金額残してやれば感謝もされるし

277 :名無しさん (ワッチョイW 96e3-r0Bt):2023/07/16(日) 07:58:25.03 ID:zV054y6p0.net
>>273
実際に厄介箱やんw

278 :名無しさん (ワッチョイW 8c9a-aPJu):2023/07/16(日) 08:08:11.64 ID:s4Ax/SVm0.net
極端な事しか言わないで結局自慢話がしたいだけのやつ

279 :名無しさん (ワッチョイW 8c9a-aPJu):2023/07/16(日) 08:08:12.14 ID:s4Ax/SVm0.net
極端な事しか言わないで結局自慢話がしたいだけのやつ

280 :名無しさん (ワッチョイW 96e3-r0Bt):2023/07/16(日) 08:18:49.32 ID:zV054y6p0.net
自慢と取れるレス見当たらんのやけど

281 :名無しさん (オッペケT Sr72-MI76):2023/07/16(日) 09:09:11.14 ID:GL+HZrgAr.net
話の流れ的に、早い段階で子供にお金を渡すのがどうかを話すべき所だから
うちは億単位だから関係ないと書かれると
やっぱ、結局自慢したいだけかとレスが来ても仕方ないと思うよ

282 :名無しさん (ワッチョイW 96e3-r0Bt):2023/07/16(日) 09:19:16.67 ID:zV054y6p0.net
半頭韓唐だから、㌆なのに

283 :名無しさん (ワッチョイW 96e3-r0Bt):2023/07/16(日) 09:48:00.99 ID:zV054y6p0.net
金融リテラシーは半頭チョンコの方が高いもんな
これは、エラハリチョンコ送金ゴミカス自民
があえて日本人が損するように歯てるんやと思うぞ

総レス数 1001
244 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200