2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

高金利円定期 Part 18

1 :名無しさん (ワッチョイ 8a7e-8sUu):2023/06/16(金) 22:11:17.28 ID:1hrtZtS20.net
高金利円定期預金情報を交換するスレッドです。
コピペは厳禁です。
※前スレ

高金利円定期 Part 17
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/money/1681454587/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

364 :名無しさん (ササクッテロラ Sp33-QZBw):2023/07/31(月) 08:07:22.23 ID:ngV40wL0p.net
>>352
童貞?

365 :名無しさん (ワッチョイ fb70-CF7t):2023/07/31(月) 10:16:41.43 ID:JaZdEkt90.net
円積立どっか良いのないかな?

366 :名無しさん (ワッチョイ cb50-IPSQ):2023/07/31(月) 11:46:43.00 ID:NeibtlD70.net
長期金利、一時0・605%まで上昇…9年ぶりの高水準

367 :名無しさん (ワッチョイ 8fee-fDA3):2023/07/31(月) 21:31:58.71 ID:soAOvDDo0.net
10年国債は、即1%目指すかと思ったが、0.1%くらいしか上昇せず、そこで日銀が臨時で介入して
終値は0.54%くらいで終わってるよね。本格的に金利が上昇していくのはもう少し時間がかかる感じか。
このままだと、仕組みの金利もいきなり0.5%上がることはなさそうね。

368 :名無しさん (ワッチョイW 7ee3-U+kG):2023/08/01(火) 03:06:17.96 ID:5uOMYMvL0.net
馬鹿チョンコ韓唐ゴキブリオペするから、円安が加速した
偽日銀チョンコゴキブリって脳味噌ついてんのか

369 :名無しさん (ワッチョイW 7ee3-U+kG):2023/08/01(火) 03:07:00.48 ID:5uOMYMvL0.net
トンスル韓唐ゴキブリチョンコって
ほんまに金利上がるのきらっとんな

370 :名無しさん (アウアウウー Sa9f-a+UG):2023/08/05(土) 09:28:52.23 ID:eBsDzlCLa.net
株は横横
上値狙ってくるだろうが

371 :名無しさん (アウアウウー Sa9f-a+UG):2023/08/05(土) 09:29:54.11 ID:eBsDzlCLa.net
そこは天井相場制感しかない

372 :名無しさん (プチプチ eb2a-1PqA):2023/08/08(火) 11:50:34.06 ID:4rKYlnAD00808.net
自宅の前に白い車が何回も停車して、こちらを伺っている

373 :名無しさん (プチプチW 6b3b-mgY7):2023/08/08(火) 14:19:36.94 ID:o6PqgEtN00808.net
大阪協栄の10年1%が今年満期なんだけど
こっからは2年か3年で乗り継いだ方がええよな

374 :名無しさん (プチプチW 03cc-T/5k):2023/08/08(火) 14:27:30.25 ID:LsMz9N6300808.net
そうですね

375 :名無しさん (プチプチ 4dee-c/5M):2023/08/08(火) 16:50:22.11 ID:5KLaFTXi00808.net
金利 上がりそうだしね

376 :名無しさん (プチプチW 6b3b-mgY7):2023/08/08(火) 19:59:11.73 ID:o6PqgEtN00808.net
でも1%なんか当面来なさそうな気もする

377 :名無しさん (スプープ Sdc3-YP4D):2023/08/09(水) 08:26:55.15 ID:QJgaI5N7d.net
大阪民國は東朝鮮に位置する社会主義国です
西朝鮮や大韓民国及び朝鮮民主主義人民共和国は友好国であり、中華人民共和国やロシアとも国交が樹立されています
TikTokやLINEやカカオトークが主な通信手段であり、検索エンジンは百度を使用し常に検閲しています

378 :名無しさん (ワッチョイ 9150-mBaV):2023/08/09(水) 12:14:27.15 ID:QEPvVqrD0.net
SBI仕組み0.9キタ
冬に仕込んだ0.9は1年で償還と思ったが延長されそうだな

379 :名無しさん (アウアウウー Sa9f-ew0y):2023/08/09(水) 12:23:54.49 ID:a24l6Ek4a.net
金利上昇するだろうし今更0.9ではな
最低でも1.0だろ?

380 :名無しさん (ワッチョイW 6b3b-mgY7):2023/08/09(水) 13:14:46.07 ID:ii+1y2YA0.net
楽天の社債新しいの出るの待ってる

381 :名無しさん (アウアウウー Sab1-a+UG):2023/08/09(水) 13:33:37.72 ID:1xb7KVxza.net
>>377
大和でもない、エベンキ韓唐トンスルチョンコ送金ゴキブリ国賊寄生虫がワケわからんこと抜かすなつーの

382 :名無しさん (ワッチョイW f775-A3sE):2023/08/09(水) 20:16:07.36 ID:DwBrVcXK0.net
>>379
そろそろ金利上昇するとか言われながら5年以上経ってるだろw

383 :名無しさん (アウアウウー Sa9f-a+UG):2023/08/09(水) 20:24:22.30 ID:5Zc28Q1za.net
>>380
あほ言うな
おまエラのせいでヒョウカソン出まくりだぞ

384 :名無しさん (ワッチョイW a3ed-AMGm):2023/08/09(水) 23:02:46.94 ID:gUK65sfC0.net
社債はソフトバンクが限界だわ
楽天の株価とかモバイルのやばさ見てるとマジで経営破綻すんじゃねーかと思っちゃう

385 :名無しさん (ワッチョイ cfee-mBaV):2023/08/10(木) 15:23:42.70 ID:y8bMj9ij0.net
住信SBIネット銀行も楽天銀行みたいなAI誤爆口座凍結がたまにあるので、大金は置いておかないほうがいいよ
一度凍結されると、日本には懲罰的賠償がないので、ゆっくりとゆっくりと対応され半年以上たって「ごめんなー、てへっ」って感じでようやく解除されるから
大金は絶対に置いとくなよ

386 :名無しさん (アウアウウー Sab1-A3QJ):2023/08/10(木) 15:28:23.18 ID:n/dcyEyfa.net
>>385
誰も1000万以上は置かないだろ
1000万が半年凍結されて困る大金かどうかは人それぞれ

387 :名無しさん (ワッチョイW f775-A3sE):2023/08/10(木) 15:33:31.80 ID:SEs5LVLe0.net
大金かどうかに関係なく引き落とし口座に設定してる場合凍結されたら困るわな

388 :名無しさん (ワッチョイW 6b3b-mgY7):2023/08/10(木) 16:35:36.18 ID:dCgkRb2x0.net
そもそも普通の入出金してて 凍結 なんかされないし

389 :名無しさん (エムゾネW FF2f-nFfC):2023/08/10(木) 17:11:19.98 ID:D8S3TEqtF.net
フィッシングのメールもたまーに来るならまだ読む気にもなるのだが、連日何通も送りつけられるとチェックしようと言う気さえおきない。
マルチポストも同じだな。3つ以上位のスレにボストされてると書いてある事自体が嘘だとわかる

390 :名無しさん (ワッチョイW 03cc-T/5k):2023/08/10(木) 17:16:05.90 ID:Koz1La+S0.net
>>386
マルチに反応しても無駄

391 :名無しさん (ワッチョイ 2b70-c/5M):2023/08/10(木) 22:35:53.06 ID:cxN7gn8J0.net
退職金2000万あるけど安全に資産運用したいんだがお薦めないですか?

392 :名無しさん (ワッチョイ 4dee-c/5M):2023/08/10(木) 22:41:37.03 ID:aagy+4rL0.net
退職金 特別金利
でググルと色々出てくるよ

393 :名無しさん (ワッチョイW c5de-nR/8):2023/08/10(木) 22:50:45.05 ID:9/a3w7Aj0.net
>>391
タンスに入れる

394 :名無しさん (ワッチョイW 03cc-T/5k):2023/08/10(木) 22:56:36.09 ID:Koz1La+S0.net
国債

395 :名無しさん (ワッチョイ 2b70-c/5M):2023/08/10(木) 23:38:04.90 ID:cxN7gn8J0.net
変動国債はこれから上がるだろうけど...

396 :名無しさん (ササクッテロラ Spe9-Nydh):2023/08/11(金) 00:04:30.01 ID:2sqxjj5Rp.net
>>391
三井住友信託銀行の退職金特別定期がいいですよ!

397 :名無しさん (ワッチョイW 6b3b-mgY7):2023/08/11(金) 00:11:13.92 ID:uPHN3rIJ0.net
>>391
俺は三井住友信託銀行の投信セットプランをしたよ

398 :名無しさん (ワッチョイW 03cc-T/5k):2023/08/11(金) 00:16:10.29 ID:yTi8msMf0.net
>>395
このスレで聞くんだから元本保証でしょ。キャンペーン以外で金利が一番良いのは国債しかない。

399 :名無しさん (アウアウウー Sab1-A3QJ):2023/08/11(金) 02:18:54.08 ID:OD9xxPnua.net
>>398
金利上がるから今後は国債値下がりするよ

400 :名無しさん (ワッチョイW 5be3-a+UG):2023/08/11(金) 07:59:15.53 ID:2lnTJyI60.net
>>378
一年とかあるかつーの

401 :名無しさん (ワッチョイW 77b8-hoPb):2023/08/11(金) 08:50:45.90 ID:Q+SaCXrz0.net
仕組はしばらく償還されなそうだなw

402 :名無しさん (ワッチョイW 5be3-a+UG):2023/08/11(金) 09:09:43.14 ID:2lnTJyI60.net
>>391
全額自分の仕組み

403 :名無しさん (オッペケT Sr63-tyL0):2023/08/11(金) 09:44:01.39 ID:Deu+STadr.net
>>401
そうなのよ…
でも地銀の0.002%と比べたら0.35%15年のほうがマシ

404 :名無しさん (ワッチョイW 5be3-a+UG):2023/08/11(金) 09:57:29.18 ID:2lnTJyI60.net
しくみがメインで
株がも少しやるしかないな

405 :名無しさん (ワッチョイW 03cc-T/5k):2023/08/11(金) 11:10:38.23 ID:yTi8msMf0.net
>>399
利回りと利率勘違いしてる人たまにいるよね。

406 :名無しさん (ワッチョイ 2b70-c/5M):2023/08/11(金) 11:42:43.77 ID:KWszjpWq0.net
国債は国債でも米国債はどう?
あとドル建て社債

407 :名無しさん (エムゾネW FF2f-nFfC):2023/08/11(金) 15:14:16.00 ID:aEROg+SiF.net
>>401
既に償還されたのなら勝ちだけどこの先は10年とか15年完走が増えるんだろうな。未来の事はわからないけど世間の金利が8%とかなのに0.5%で解約も出来ない事態になったらやだな。利息額が半年ちょいで逆転してしまう

408 :名無しさん (ワッチョイW 5be3-a+UG):2023/08/11(金) 15:18:47.54 ID:2lnTJyI60.net
ろ助は負け滅んで、エネルギーは人工かが
進んでなんで金利上がるんやろうな

409 :名無しさん (オッペケT Sre9-tyL0):2023/08/11(金) 15:20:13.41 ID:1WaeX4/zr.net
資金に余裕が無い人は仕組みに手を出しちゃダメよ

410 :名無しさん (ワッチョイW 519c-oz9p):2023/08/11(金) 19:04:09.22 ID:fpajCksh0.net
>>406
投資先としては選択肢になるけど、このスレでする話ではないかな

411 :名無しさん (スフッ Sdd7-YP4D):2023/08/11(金) 20:43:01.27 ID:aBWx0KUKd.net
俺も去年仕組みやっちゃって10年確定だけど、資産の十分の一以下の400万だから まあしゃあないわ

412 :名無しさん (ワッチョイW 6fc9-wZik):2023/08/11(金) 22:09:00.18 ID:hgqflW+z0.net
アッパーマス層が言ってくれるじゃないの

413 :名無しさん (ワッチョイW 471d-am+Z):2023/08/11(金) 22:25:01.18 ID:xdH66pg00.net
金利が上がるという想像をするけど実際は

414 :名無しさん (ワッチョイ 2792-DXLR):2023/08/12(土) 12:58:18.72 ID:c/aAu1MT0.net
いちどじぶんかどっかの仕組み10年1%
いったんだっけ?年末1%きたら1本いくわ
10年後80万か

415 :名無しさん (ワッチョイW 0ee3-pCjh):2023/08/12(土) 16:26:24.10 ID:E9kQv32C0.net
自分は居間も十五年一パーだが

416 :名無しさん (ワッチョイ 2792-DXLR):2023/08/12(土) 18:26:08.91 ID:c/aAu1MT0.net
ホンマや15年は長いから住信とソニーの10年
がもう一声で1%やな12月来るやろ

417 :名無しさん (アウアウウー Sac7-pCjh):2023/08/12(土) 19:16:19.25 ID:2oOF2qypa.net
冗談抜きで今がマックに近いと思うで
プーチン死ねで、近々
原油高もそこで終わりや
原油高とインフレ率の相関性高いからな
ほんまなら、サウジの増産でおわっとったとこや
最近あいつらは言うこときかん
オイルマネー自体がどこまで続くかわからんから、最後の利益を捻りだしとるのかも

418 :名無しさん (ワッチョイW 5a4d-rdxD):2023/08/13(日) 06:29:20.51 ID:+KfoSbmW0.net
( ・x・)y─┛~~~

419 :名無しさん (ワッチョイW 0ee3-pCjh):2023/08/13(日) 08:10:34.97 ID:JtECg6dX0.net
馬鹿韓唐は何の予測も当たらないからな
金利なんか上がらないよ

420 :名無しさん (アウアウウーT Sac7-DXLR):2023/08/13(日) 08:40:33.88 ID:08xeSjkda.net
10年以上って休眠口座扱いレベルw

421 :名無しさん (スッップ Sdba-USI+):2023/08/13(日) 11:27:08.97 ID:RtMFuJXWd.net
大阪民國の金融機関はすべて朝鮮系だからな
高金利好金利謳って金集めて本国に送金

422 :名無しさん (ワッチョイW 0ee3-pCjh):2023/08/13(日) 14:50:26.66 ID:JtECg6dX0.net
半頭韓唐のおまエラがだろ
メガバンのみずほすら終わりかけとるという
馬鹿にされるからなまる韓唐

423 :名無しさん (ワッチョイW 0ee3-pCjh):2023/08/13(日) 14:50:46.58 ID:JtECg6dX0.net
あ、馬鹿丸出し韓唐

424 :名無しさん (スッップ Sdba-USI+):2023/08/13(日) 21:52:11.46 ID:RtMFuJXWd.net
大阪民主主義人民共和国と大阪民國を総称して東朝鮮といい、阪国産の大阪海苔は朝鮮海苔が正式名称です
大阪湾には糞尿や工業排水等の汚染物質が常に流れ込み、大阪海苔や養殖魚は人糞を使って養殖されます
大阪民國同和部落民が臭いのはその糞食文化の為です

425 :名無しさん (アウアウウー Sac7-pCjh):2023/08/14(月) 12:08:36.87 ID:CoMNL6Gka.net
ウンコピック韓唐がなに抜かしとんねん
キチガイエベンキブーメランかよ

426 :名無しさん (アウアウウー Sac7-pCjh):2023/08/14(月) 12:13:10.59 ID:CoMNL6Gka.net
ベクレウンコ漁韓唐
半頭まんまのキチガイチョンコやんけ

427 :名無しさん (ワッチョイW 8bb8-nswu):2023/08/14(月) 18:29:07.47 ID:/c+r1gVB0.net
島根銀行の普通預金0.25%ってすごいね。他に似たような利率の銀行ありますか?

428 :名無しさん (ワッチョイW 9acc-hFJU):2023/08/14(月) 18:54:50.31 ID:aWdfi+IZ0.net
あるよ

429 :名無しさん (ワッチョイ 8a1d-Ce8o):2023/08/17(木) 01:11:32.78 ID:VVN9Vz000.net
>>428
やる価値ありそうなだね

430 :名無しさん (ワッチョイ a370-eQmn):2023/08/17(木) 09:35:08.02 ID:+EGu3gMe0.net
ソニー銀行の口座持てるけど今市良さがわからん

431 :名無しさん (オッペケT Srbb-po/e):2023/08/17(木) 11:29:36.93 ID:mrbbhkGpr.net
1月に10年0.7%出たよ<ソニー

432 :名無しさん (アウアウウー Sac7-FDGx):2023/08/17(木) 11:33:00.87 ID:j+jd/d0ba.net
手数料無料
そこそこの格付け
6ヶ月0.2とか、入れるとこないなら最低限置き場として使える

433 :名無しさん (スッププ Sdba-1TAu):2023/08/17(木) 18:06:44.50 ID:6KUmt4pBd.net
>>432
まあこれだな
これと同等レベルですら、あおぞらやSBJくらいしかない

434 :名無しさん (アウアウウー Sac7-Avu0):2023/08/17(木) 19:08:35.52 ID:HVuzF8M0a.net
ソニー銀行はネット銀行の老舗。
その昔高金利のネット定期やリアルタイムで安い手数料で外貨の売買できた数少ない銀行
それ以上でも以下でもない

435 :名無しさん (ワッチョイW 8bb8-nswu):2023/08/17(木) 20:34:37.22 ID:O5zb+NOh0.net
ソニー銀行なんて新興じゃないの?そもそも電気屋でしょ。

436 :名無しさん (ワッチョイ 2792-DXLR):2023/08/17(木) 20:41:54.87 ID:ixIag4Pc0.net
おっ昔話きたか

437 :名無しさん (スッップ Sdba-USI+):2023/08/17(木) 21:29:42.49 ID:lTIpZo8ld.net
日銀、24年初めに正常化も 金融政策で三菱UFJ幹部 ★2 [蚤の市★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1692197927/

438 :名無しさん (ワッチョイW 0375-BDL6):2023/08/18(金) 00:49:52.27 ID:GhGXTr6d0.net
>>435
「ネット銀行の」というのが読めないのかな?

439 :名無しさん (ワッチョイ a370-eQmn):2023/08/18(金) 08:55:17.96 ID:1HsKORye0.net
>>433
0.2%は期間限定だからな

440 :名無しさん (ワッチョイW 5aee-cqt6):2023/08/18(金) 11:22:13.38 ID:RnB2lkAf0.net
そうか
やっぱり株価が上がらず揉んだのは

理由があったのか。

来週からが楽しみです。
https://fhyiy.crabdance.com/0818k/2kd8dory.html

441 :名無しさん (ワッチョイW 0375-uUgv):2023/08/18(金) 11:43:46.37 ID:GhGXTr6d0.net
>>440
危険サイトの警告出た

442 :名無しさん (テテンテンテン MMb6-po/e):2023/08/18(金) 14:59:43.70 ID:yTUr+Yb9M.net
>>434
>安い手数料で外貨の売買できた

そうそう、思い出した
ソニーだけ手数料がやたら安かったよね
ユーロでちょっと儲けた

443 :名無しさん (アウアウウー Sac7-P+LC):2023/08/18(金) 15:06:37.53 ID:zaE5obODa.net
アホでも儲かる相場から
アホだと損する相場になってきた

444 :名無しさん (オッペケ Srbb-sJBZ):2023/08/18(金) 19:54:44.11 ID:H1QoIk0ur.net
しま銀5185円いつの間にか入ってた

445 :名無しさん (アウアウウー Sa45-O940):2023/08/19(土) 06:53:44.12 ID:4wNdGU74a.net
確かにアホやから21円も損するわ
つか、天井で買うアホは退場よろ

446 :名無しさん (スップ Sdf3-7CJG):2023/08/22(火) 23:14:42.41 ID:DvIj2QeLd.net
>>440
スケベ

447 :名無しさん (ワッチョイ 13ee-7neR):2023/08/22(火) 23:40:21.00 ID:t7Rqo3w/0.net
>>434
postpet思い出した

448 :名無しさん (ワッチョイ 89a8-SIVH):2023/08/23(水) 00:29:16.68 ID:vSwj4D5/0.net
auじぶんプレミアム円定期
最長10年 0.70%
最長15年 1.10%

449 :名無しさん (ワッチョイW 71b8-wGig):2023/08/23(水) 03:37:44.57 ID:c4bbAp4n0.net
>>448
良いなと思ったけどここは普通預金に1000万円突っ込んでるからトータル1000万円超えてまで定期に預けにくいな。流石に潰れないだろうけど。

450 :名無しさん (ワッチョイW 71b8-wGig):2023/08/23(水) 03:49:34.10 ID:c4bbAp4n0.net
1000万円を15年預けて約142万円儲け。普通預金を預けてたとしたら約24万円利息ついてたからそれを引いて実質118万円の儲け。年平均で78,700円くらいか。

451 :名無しさん (オイコラミネオ MM1d-wGig):2023/08/23(水) 06:25:15.19 ID:NaqAdQsfM.net
>>448
10年に100万円x4本
15年に100万円x4本
普通預金に200万円くらいが良いかな。

452 :名無しさん (アウアウウー Sa45-QbrI):2023/08/23(水) 07:08:49.25 ID:7AoVYmMma.net
1本っていつから100万になったのか

453 :名無しさん (オイコラミネオ MM1d-wGig):2023/08/23(水) 07:10:12.85 ID:NaqAdQsfM.net
明確に定義なぞされていないが?

454 :名無しさん (アウアウウー Sa45-vu1T):2023/08/23(水) 08:12:56.89 ID:zuVzLbfaa.net
長期はジワジワとage傾向だな
死組みじゃないソニー10年モノ0.7とか復活しねーかな

455 :名無しさん (オイコラミネオ MM25-aaX6):2023/08/23(水) 08:17:27.66 ID:tzRygXG3M.net
1本1千万だよ
それ以外だと思ってる奴はアスペ

456 :名無しさん (ワッチョイ 3992-q59E):2023/08/23(水) 11:13:20.31 ID:8CBryXTS0.net
スマホATM、無料振込、
便利なじぶんに1本入れてしまうと
使いづらいくなるのが難点

457 :名無しさん (ワッチョイW c1b8-QU1L):2023/08/23(水) 11:30:28.55 ID:+/v4S8Qt0.net
東京スターが仕組みだけど、スタードリーム0.75だけどな
10年はきついな

458 :名無しさん (オイコラミネオ MMbd-gsIb):2023/08/23(水) 11:40:11.18 ID:YcD1gWbGM.net
>>457
sbiなら0.9なのになんでわざわざ東スタ?

459 :名無しさん (ワッチョイW c1b8-QU1L):2023/08/23(水) 11:43:17.95 ID:+/v4S8Qt0.net
sbiぱんぱんだから

460 :名無しさん (ワッチョイW 2b9a-nFdg):2023/08/23(水) 12:17:01.18 ID:Jm5mEt3Q0.net
東スタ潰れろ

461 :名無しさん (アウアウウー Sa45-O940):2023/08/23(水) 12:17:38.75 ID:BHnOvgkIa.net
仕組みますます積み上がるな
自分は日本まで膨らみそう

462 :名無しさん (アウアウウー Sa45-vu1T):2023/08/23(水) 14:25:40.88 ID:zuVzLbfaa.net
9月から各社金利あがるとえーな
新生の1%3本が9月頭に満期だから、いい感じの入れる先あるといいけど

463 :名無しさん (ワッチョイ c1b8-tQHf):2023/08/23(水) 14:37:00.57 ID:MOqysFIh0.net
>>462
>新生の1%3
1%なんてあったんだ

464 :名無しさん (アウアウウー Sa45-vu1T):2023/08/23(水) 14:38:34.90 ID:zuVzLbfaa.net
3ヶ月もんだけどね

総レス数 1001
244 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200