2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

高金利円定期 Part 18

777 :名無しさん (ワッチョイ 0fb0-68M3):2023/09/18(月) 03:41:10.10 ID:+0KOqFaL0.net
仕組み預金の解約にかかる違約金についての質問です
自分は10数年前から仕組み預金(らしきものも含む)をやっておりました
10年物が1年目ですぐに満期が到来とか1%超えの10年物が6年までで満期とか
全く痛い目にはあってきませんでした
しかし初の失敗?が22年の2月分でF0.28で1本がどうも10年近くロックされる悪寒
別途にそのお金を使う為に仕組み預金を解約するとなると莫大な違約金が発生する
色々金融記事調べると元本ー手数料ー違約金=残金みたいな感じ
100万元本とすると状況にもよるが5%〜30%いくときもあるとか、この場合5万〜30万の違約金
自分は仕組み預金を解約したことはないのですが、実際に解約したことがある方がみえれば
どのくらいの金額(割合)になったか教えていただくと参考になります

778 :名無しさん (ワッチョイW 0f15-9bwm):2023/09/18(月) 05:48:50.06 ID:7a3nMN9T0.net
ロックってなんやろ
解約するならかけたらあかんやん
そもそも解約できんやん

779 :名無しさん (ブーイモ MM5f-Rbou):2023/09/18(月) 09:18:27.69 ID:PnrEBTgVM.net
仕組み預金に引っ掛かっちゃう人なんかそんな多くないでしょ

780 :名無しさん (ワッチョイW 8fc7-vj/O):2023/09/18(月) 10:45:34.41 ID:JQrY3AU70.net
突然自分になんか有った時の事考えると10年塩漬けなんて絶対ムリ
せいぜい1年

781 :名無しさん (ワッチョイ cf92-9C00):2023/09/18(月) 11:33:39.05 ID:BlBbhQBg0.net
いま上げ方向とみるなら短期でまわすのが
吉、しかし中期(3~5年物)で0.5%あたりが
(信用組合除く)ないので10年間使わない資金ならありかも、
全部はみてないけど唯一近いのが
新生パワーダイレクト5年0.4%だけかな

782 :名無しさん (ワッチョイW 0f15-9bwm):2023/09/18(月) 11:35:33.34 ID:7a3nMN9T0.net
オリックスなんてほとんどあがってないものな

783 :名無しさん (ワッチョイ 8f50-A5lE):2023/09/18(月) 11:38:56.92 ID:Q1dc3A7o0.net
>>777
SBI仕組み解約で10%違約金取られた事例がある
他も大体これくらいだろ?
30%は無いよ

784 :名無しさん (ワッチョイW 0f50-Mp0W):2023/09/18(月) 14:33:15.06 ID:WM1qQ6NG0.net
仕組預金入れようと思って注意事項読んだら中途解約では手数料などのため元本割れの可能性があるとか書いてたからやめたんだけど、
日本円での仕組預金でも元本割れすることあるの?

785 :名無しさん (ブーイモ MM5f-aDo+):2023/09/18(月) 15:09:09.10 ID:BZV6nZN6M.net
当然あるさ、元本割れ

そもそも仕組預金で払われる金利ってどこから出てくるか知ってるか?
オプション料だぜ

786 :名無しさん (スププ Sd5f-JHER):2023/09/18(月) 15:25:08.97 ID:0z3FOy97d.net
個人向け国債10年にあと400万だけ行こうかな
100万ずつ時期ずらして分けて

787 :名無しさん (スププ Sd5f-JHER):2023/09/18(月) 15:24:52.16 ID:0z3FOy97d.net
個人向け国債10年にあと400万だけ行こうかな
100万ずつ時期ずらして分けて

788 :名無しさん (ワッチョイ 3f7e-cIAA):2023/09/18(月) 15:27:08.38 ID:djoRZaOl0.net
>>783
仕組預金の解約費用の基本はその預金によって銀行が得られた利益の補償+手数料が基本。
なので、ずーっと低金利だった今までは違約金10%とかで済んでいたが、金利上昇局面に入ると銀行としては高金利時代に低利の預金を手放す事になるので解約金は高くなる。
長期金利は上昇しているし、もはや違約金10%は無理で20%位は覚悟した方が良いかも。
>>784
違約金規定があるからまず間違いなく元本割れするよ。少なくとも10%は目減りする。

789 :名無しさん (ワッチョイ cfa9-9C00):2023/09/18(月) 15:28:00.97 ID:DjG8fpor0.net
今回初めて仕組1本作ったばかりだけど、信組とか他にもう入れる所が無くなってて
韓国系にまで家人の分と2口だけ手を出してるくらいなんで、
1%より良い金利の仕組が出たら次は家人の分でもう1本作りたいと思ってる。
2本なら10年塩漬けでも、逆に満期になる度に動かす事考えなくて良いから良いかなと。

790 :名無しさん (ワッチョイW 0f15-9bwm):2023/09/18(月) 15:58:15.34 ID:7a3nMN9T0.net
解約するなら掛けるな
これが仕組みの常識
今さらこんな話になるなんて

791 :名無しさん (ワッチョイ cf92-9C00):2023/09/18(月) 16:07:42.69 ID:BlBbhQBg0.net
やっぱsbi仕組み1%ヤメピした
12月じぶんかsbiかどっか10年1.1~1.2%
期待しよ

792 :名無しさん (ワッチョイ 3f7e-cIAA):2023/09/18(月) 16:12:21.37 ID:djoRZaOl0.net
>>790
あと仕組入れてる間は死んだらあかん。
口座名義人が死亡した場合、強制解約になるにもかかわらず、自己都合解約と同じレートの解約違約金を払わされる。

793 :名無しさん (ワッチョイW 0f50-Mp0W):2023/09/18(月) 16:17:53.24 ID:WM1qQ6NG0.net
>>784だけどレスありがとう
勉強になった
10本分くらい定期預金組みたくて、大阪だから3-4本は0.5前後で入れられるけど枠余ってるから仕組預金入れようかと思ってた
高金利時代を知らないから1%を大幅超えるのが想像できなくて仕組預金入れようと思ってたけどよく考えてみる

794 :名無しさん (ワッチョイW 0f15-9bwm):2023/09/18(月) 17:18:37.74 ID:7a3nMN9T0.net
米国様のtipflationがやむかが鍵

795 :名無しさん (ワッチョイ 8f50-A5lE):2023/09/18(月) 17:22:57.16 ID:Q1dc3A7o0.net
>>793
ステップアップ型も考えたらどう?
ここの住人は嫌うが金利上昇期にはいいと思う
まず10年塩漬けはあり得ないし、なったらなったで高金利ゲット
早期償還でもその辺の高金利定期より利子付く

796 :名無しさん (JPW 0H5f-/DYv):2023/09/18(月) 18:04:40.57 ID:g+mmEUeWH.net
捨てっぷアップなんて絶対やっちゃあかんやつ

797 :名無しさん (エムゾネW FF5f-LDaf):2023/09/18(月) 18:06:22.36 ID:Z8z4M0I7F.net
ステップアップ型なんて低金利のままなら早期償還でフラット型より低金利だし、早期償還されないと言う事はその時点の市中金利がステップアップ後の金利よりはるかに高いと言う事だぞ

798 :名無しさん (JP 0Hb3-mbMR):2023/09/18(月) 18:50:25.62 ID:joKTFBTNH.net
日本円での仕組預金でも元本割れすることあるの?ってのは流石にリテラシー低過ぎ

後死んだ後の強制仕組み預金処理って独身なら死んだ後の話だし余り気にしない
先々長生きした時の保険みたいな物だし

799 :名無しさん (JP 0H23-9C00):2023/09/18(月) 19:29:13.85 ID:X+iBBrSAH.net
早期償還狙ってステップアップもやってる
0.5から始まって6年目1%10年満期5%
3年定期5年定期よりはよい気がする

800 :名無しさん (JP 0Hb3-mbMR):2023/09/18(月) 19:39:50.32 ID:joKTFBTNH.net
それって6年目当たりで償還がデフォルトみたいな利率設定だよね
そのあたりで利率ガツンと上がる釣りみたいな

801 :名無しさん (JPW 0H03-6nah):2023/09/18(月) 19:49:30.54 ID:LUdzSMGxH.net
ケース次第だろうけどステップよりフラットの方が平均期待値あるイメージ
今後償還されないほど金利どかんと上がり完走までいくならステップのがまだ傷は浅いんだろうけど

802 :名無しさん (ワッチョイW 8f75-Z/H0):2023/09/18(月) 20:43:26.76 ID:McJxqRRV0.net
>>773
軟式にはありますか?

803 :名無しさん (ワッチョイ 8fb8-lf6v):2023/09/18(月) 21:03:15.38 ID:eSyJ1skk0.net
きらやかに999万入れるつもりだけど
取り出せないのはどうすればいい?

804 :名無しさん (JPW 0Hcf-oxu0):2023/09/18(月) 21:12:15.09 ID:+/8GTVA+H.net
>>803
他の銀行から定額自動入金で引っこ抜く予定。

805 :名無しさん (JPW 0H9f-dX9h):2023/09/19(火) 00:48:46.68 ID:Gunu6QCdH.net
>>799
それなら最初から10年15年の方が良くない?

806 :名無しさん (テテンテンテン MM4f-CESj):2023/09/19(火) 01:44:58.53 ID:OTx7+GJpM.net
君たちもっと仕組み神様をもっと崇めないと
さあ皆さんどんどん仕組み預金を組みましょう

807 :名無しさん (ワッチョイ cf93-68M3):2023/09/19(火) 03:03:49.13 ID:3T9YSeTL0.net
仕組みは基本的にリスクを許容している人がするもので、フラットだろうがステップだろうがリスクはある。
リスクのパターンが若干違うだけで、どっちがいいというものでもない。

808 :名無しさん (ワッチョイW 3fde-NGIn):2023/09/19(火) 03:10:01.00 ID:ewdunzlO0.net
ゲホッゲホ(><。)y-゜゜゜

809 :名無しさん (ワッチョイW 3f3b-ERWh):2023/09/19(火) 06:24:18.39 ID:kkmAvyrV0.net
大阪協栄の10年1%が満期になったので、継続で預けようかと思ったけど、10年前は5年でも0.8%あったのが今は0.46%しかない。
結局1年0.4%で様子見することにした。

810 :名無しさん (ブーイモ MM4f-aDo+):2023/09/19(火) 06:41:00.24 ID:nWgcefkZM.net
仕組みは金利の低いときは相対的に有利(リスク下がる)けど、金利上昇期の今は不利

今から仕組み行く人は今後の金利動向をまるで考えてない鴨
カモ

811 :名無しさん (JP 0Hb3-mbMR):2023/09/19(火) 07:58:13.66 ID:rVgf8V3aH.net
でも現金で遊ばせとくのももったいないんだよね
金利上がると思ってて待機しててもいつまでもまだ上がるまだ上がると待ち続けて3年5年待機じゃ結局いま10年仕組みとか入れて拘束期間早く消化してもいいってのも一案じゃないの?

812 :名無しさん (オッペケT Sr23-7CbB):2023/09/19(火) 08:21:27.22 ID:lpMJGJ2yr.net
お金が余ってるならいいと思いますよ

813 :名無しさん (JPW 0H03-6nah):2023/09/19(火) 08:44:04.09 ID:FZc8FWz3H.net
全資産10億の人が分散置場として1千万入れるのと全資産1千万の人が虎の子1千万入れるのとじゃ全く意味が違うしね

814 :名無しさん (ワッチョイ cf92-9C00):2023/09/19(火) 09:35:15.00 ID:KkMfBrCb0.net
それと自分の今後の収入予測、
詰まるところ価値観は人ぞれぞれ
だから仕組みでも何でも好きにすればいい
金利上初期とかいってるけど
未来は誰にもわからんしな
むしろ不確定な未来を
他人に言うのはどうかと思う

815 :名無しさん (ワッチョイ cf92-9C00):2023/09/19(火) 09:36:07.73 ID:KkMfBrCb0.net
訂正 金利上昇期とかいってるけど

816 :名無しさん (ブーイモ MM5f-Rbou):2023/09/19(火) 10:30:15.47 ID:MQcI4DWoM.net
仕組み神様にあれこれ忠告するのは野暮ってもんだよ
本人が納得してやってる事なんだから好きにさせてあげればええ

817 :名無しさん (JP 0Hb3-mbMR):2023/09/19(火) 10:43:56.98 ID:rVgf8V3aH.net
まあ確かに最初から否定前提の人は何言っても否定するしね

818 :名無しさん (スッップT Sd5f-xbk3):2023/09/19(火) 10:48:25.29 ID:jtKg7eGvd.net
うむ、10年前のように
仕組みは罠・情弱しかやらないっていう意見だけのときに比べるとみんな冷静だね
自分は社会情勢よりもその人の資産状況や年齢のほうが重要視されるべきだと思う
と言っても個人の状況なんてみんなで話し合っても意味がないので
共通の話題としては社会情勢くらいしか出てこないけども

819 :名無しさん (JPW 0H5f-ome1):2023/09/19(火) 11:08:55.70 ID:Bpr3OD2jH.net
途中解約が(実質)できないというデメリットさえ許容できれば、10年定期0.9~は魅力的だしね

ソニーの10年定期0.7で神扱いだったのに不思議でならない

820 :名無しさん (ブーイモ MM5f-7ZJk):2023/09/19(火) 11:11:38.81 ID:fkg48dtUM.net
仕組み預金って定期預金の一種みたいな売り方してるけど先物の一種だよね

821 :名無しさん (JPW 0Hcf-oxu0):2023/09/19(火) 11:48:31.29 ID:BpTN9IWCH.net
仕組みは他のもっと良いものが出てきた時に解約できない(無理に解約すると大きく元本割れする)のと、他にも良いものがない状況なら早期召喚される可能性が高いからわざわざこれを選ぶ理由付けが弱いのよね。
定期ならいついくら受け取れるか明確だしいざとなったら(名目上解約不可でも)大抵解約できるしその際に元本を大きく破ることはない。

822 :名無しさん (JPW 0H03-6nah):2023/09/19(火) 12:04:44.53 ID:FZc8FWz3H.net
結局人それぞれなんだよな
無知に対して注意喚起するのはいいけど金持ちがデメリット許容してやってるのに対して分かりきったことをうだうだ言うのはうざいだけ

823 :名無しさん (JP 0Hb3-mbMR):2023/09/19(火) 12:05:21.73 ID:rVgf8V3aH.net
だから分散困るくらい預け先に貧して現金持て余してる人向き
10年捕まって解約出来ずその間いくらか金利負けしてしまっても受け入れる人向け
だけど15年のには個人的には入れたくない
そもそも結局個人の金人の金だからとやかく否定するのが筋違い

824 :名無しさん (ワッチョイW ffb9-aDo+):2023/09/19(火) 12:09:20.85 ID:yOW6UnFp0.net
まあ、そういうことやな

825 :名無しさん (ワッチョイW 3f3b-ERWh):2023/09/19(火) 13:29:54.42 ID:kkmAvyrV0.net
協栄10年1%は83万6000円利息ついてたけど
今後の10年これ以上のやつって出てくるんか

826 :名無しさん (ワッチョイW 3f24-oxu0):2023/09/19(火) 13:33:36.59 ID:BpTN9IWC0.net
いよいよ日本も利上げのターンが来るのではなかろうか。知らんけど。

827 :名無しさん (ワッチョイW 8f75-Z/H0):2023/09/19(火) 14:26:41.85 ID:urPJd5kQ0.net
>>825
はい出てきますよ

828 :名無しさん (ワッチョイW 8ff6-tui9):2023/09/19(火) 15:14:36.95 ID:9X4yTPKt0.net
オノレ、カルシウムが足りねーんじゃろか?

829 :名無しさん (ワッチョイW 3f3b-ERWh):2023/09/19(火) 16:56:44.19 ID:kkmAvyrV0.net
それはそうと引き出した1000万と利息を三井住友に入金しようとしたら、
999万までしか取り扱いできないって言われて入金断られたんだけど。
1000万円以上入金する場合は 法人対応店に行ってくれって言われた。
現金引き出す場合はどうなるか って聞いたら、1000万以上引き出す場合は事前に連絡もらっていても引き出し不可で、やはり法人対応店に行ってくれって。
メガバンクなのに今時はこんなことになってるのか。

830 :名無しさん (ワッチョイW 3fe6-oxu0):2023/09/19(火) 16:58:52.60 ID:BpTN9IWC0.net
入金もダメとは驚きだな。

831 :名無しさん (ワッチョイ 4f2c-mbMR):2023/09/19(火) 17:22:00.28 ID:rVgf8V3a0.net
資産の絶対量カツカツな奴程いつまでも金利上昇に執着し過ぎて見したまま10年くらい過ぎそう

832 :名無しさん (オイコラミネオ MMbf-XAuC):2023/09/19(火) 18:44:45.40 ID:aXh17nZPM.net
>>829
メガバンクは「庶民は相手にしないぞ、シッシッ」て言ってるからもうメガバンクに預けるのは辞めなければいけない時代になった

833 :名無しさん (エムゾネW FF5f-LDaf):2023/09/19(火) 18:46:48.46 ID:brjoaBUaF.net
>>821
細かい点で恐縮だが仕組じやない普通の定期預金はいつでも解約できる。ただ一部に地銀などで支店に出向かないと解約できない(ネットでできない)とこあるのでそれだけは注意。
元本を割ることも無い。

834 :名無しさん (エムゾネW FF5f-LDaf):2023/09/19(火) 18:48:47.98 ID:brjoaBUaF.net
>>829
たかが1000万円の現金で入金を断られたの?
どこの支店よ?

835 :名無しさん (ブーイモ MMd3-aDo+):2023/09/19(火) 18:51:07.08 ID:XXWRAPaAM.net
未だに現金(数百万円以上)で出し入れしてる奴がいるのかよw

昭和の時代から頭が止まってんだなw

836 :名無しさん (ワッチョイW 3fe6-oxu0):2023/09/19(火) 18:52:27.17 ID:BpTN9IWC0.net
よく見たら振り込みじゃなくて現金で持ち込んだのか。なかなか剛毅だな。

837 :名無しさん (ワッチョイW 3f3b-ERWh):2023/09/19(火) 19:41:52.93 ID:kkmAvyrV0.net
引き出した銀行で振り込みにすると手数料990円いるって言われたから
990円も払うぐらいなら現金で引き出して移動させた方がまし

838 :名無しさん (ワッチョイ 8f08-mbMR):2023/09/19(火) 19:54:13.39 ID:eRGg17j50.net
他行へ移そうとすると強い抵抗にあう。
仕方がないから解約だけして普通預金に入れて、順次ATMで現金で引き出している。
振込は振り込む上限額があって、手数料が何倍もかかる。

839 :名無しさん (ワッチョイ 8f08-mbMR):2023/09/19(火) 19:54:24.14 ID:eRGg17j50.net
他行へ移そうとすると強い抵抗にあう。
仕方がないから解約だけして普通預金に入れて、順次ATMで現金で引き出している。
振込は振り込む上限額があって、手数料が何倍もかかる。

840 :名無しさん (ワッチョイ 8f08-mbMR):2023/09/19(火) 19:54:34.06 ID:eRGg17j50.net
他行へ移そうとすると強い抵抗にあう。
仕方がないから解約だけして普通預金に入れて、順次ATMで現金で引き出している。
振込は振り込む上限額があって、手数料が何倍もかかる。

841 :名無しさん (ワッチョイ 8f08-mbMR):2023/09/19(火) 19:55:31.81 ID:eRGg17j50.net
他行へ移そうとすると強い抵抗にあう。
仕方がないから解約だけして普通預金に入れて、順次ATMで現金で引き出している。
振込は振り込む上限額があって、手数料が何倍もかかる。

842 :名無しさん (ワッチョイW 3fcc-oqZ4):2023/09/19(火) 20:03:05.55 ID:+TmLUbyB0.net
落ち着けw

843 :名無しさん (ワッチョイ 8f50-A5lE):2023/09/19(火) 20:16:59.26 ID:6PaQAb+U0.net
>>835
大阪厚生なんか当たり前に1000万単位の札束受け渡してるけど
窓口業務のねーちゃんも手馴れてるw

844 :名無しさん (ワッチョイ 8f50-A5lE):2023/09/19(火) 20:17:12.28 ID:6PaQAb+U0.net
>>835
大阪厚生なんか当たり前に1000万単位の札束受け渡してるけど
窓口業務のねーちゃんも手馴れてるw

845 :名無しさん (ワッチョイ 4fa8-Feha):2023/09/19(火) 20:21:19.53 ID:BTBancNl0.net
もち搗けw

846 :名無しさん (ワッチョイW 7f75-LDaf):2023/09/19(火) 20:46:42.96 ID:nebHsIZa0.net
抵抗された位で怯むな

847 :名無しさん (スフッ Sd5f-JHER):2023/09/19(火) 20:48:43.44 ID:0fJtWDwed.net
今なら仕組みするより国債10年だな

848 :名無しさん (ワッチョイW 3f3b-ERWh):2023/09/19(火) 21:06:50.22 ID:kkmAvyrV0.net
ところがどっこい大阪協栄にATMはないんや
資金移すには高い 手数料払って窓口の姉ちゃんに振込してもらうか現金で引き出すしかないんや

849 :名無しさん (ワッチョイ ff96-9C00):2023/09/19(火) 21:46:04.84 ID:jblGs+ZZ0.net
大阪協栄お金出しにくいよね。
ウチも高い手数料払って振り込むのもお金1千万も持って近くの銀行まで歩くのも嫌だったから
家人が有給取れる日に車出して貰って現金で引き出して車で短距離移動して別の銀行に入れた。

でもその現金引き出しすら窓口にかなり渋られて
実際にお金出てくるまでえらい時間かかった覚えがある。
今日何時頃引き出しに行きますから、って先に電話しておいたにも関わらず。

850 :名無しさん (ワッチョイ 3fee-Tw62):2023/09/19(火) 21:54:30.41 ID:Fd+Nz7KP0.net
>>844
大阪厚生に定期が何本かあるけど、手数料かけても振込で出し入れしてるわ
高額キャッシュだと事前に連絡いるよね?

851 :名無しさん (ワッチョイW 3f3b-ERWh):2023/09/19(火) 21:55:25.70 ID:kkmAvyrV0.net
>>849
そら当日言われても
資金の手配がいるので前日までに連絡してくれって言われる

852 :名無しさん (ワッチョイW 0f50-vkn4):2023/09/19(火) 22:08:38.18 ID:fqysVjIZ0.net
連絡必要かどうかが店舗によるんだよな
同じ銀行ですら連絡したら一々電話されても…って店舗と電話してくれって店舗に別れる

853 :名無しさん (ワッチョイW 7f05-ome1):2023/09/19(火) 22:21:21.11 ID:Bpr3OD2j0.net
在日多いのかな?
しれっと当然のごとく半島系銀行の名がでてくるけど
まともな日本人は入れないよね?

854 :名無しさん (オイコラミネオ MMc3-JR25):2023/09/19(火) 23:34:20.18 ID:YKh6ZhCQM.net
円普通預金金利は年0.20%
https://www.matsui.co.jp/news/2023/detail_0919_01.html

855 :名無しさん (ワッチョイ cf92-9C00):2023/09/20(水) 00:06:53.45 ID:VYZB++pO0.net
>>854
オープン記念なら0.3%は欲しかった
しかも証券口座開設も必須のようだから
手間考えるとあおぞらとみんなが
あるからなあ

856 :名無しさん (ワッチョイ cf92-9C00):2023/09/20(水) 00:23:35.06 ID:VYZB++pO0.net
GMOあおぞらネット銀行ハビト支店
普通預金0.3%てあんのやな
100万円までやからここの住人には
見向きもされないやろ
貯金100万円超えたの学生時代やったな

857 :名無しさん (ワッチョイ 8fb8-lf6v):2023/09/20(水) 00:24:21.32 ID:Q/YOkHea0.net
退職金の運用について
参考になるスレがありません
7%の定期預金とか魅力的だけど
ファンドラップと抱き合わせ
どんなもんですかね

858 :名無しさん (ワッチョイW 8f75-Z/H0):2023/09/20(水) 00:26:24.04 ID:+phj6iKN0.net
>>829
2回に分けたらいいだけでは

859 :名無しさん (ワッチョイW 3f3b-ERWh):2023/09/20(水) 00:37:40.79 ID:1CqPT/aE0.net
>>858
1000万入金するのに2日に分けて行けってか

860 :名無しさん (ワッチョイW 8f75-Z/H0):2023/09/20(水) 00:59:11.19 ID:+phj6iKN0.net
>>859
何か問題でも?
それかメガバンクなら店舗がたくさんあるから一日で2店回ればいいね

861 :名無しさん (ワッチョイW 3f3b-ERWh):2023/09/20(水) 01:02:52.30 ID:1CqPT/aE0.net
何店舗も回るって振込手数料の 990円がもったいないと言ってるのに交通費無駄に使うとか頭おかしい

862 :名無しさん (ワッチョイ 4fa8-Feha):2023/09/20(水) 01:34:40.68 ID:hMKSwNuq0.net
auじぶんプレミアム円定期
最長10年 0.80%
最長15年 1.10%

863 :名無しさん (ワッチョイ cf92-9C00):2023/09/20(水) 01:37:59.08 ID:VYZB++pO0.net
>>860
は都心民
>>861
は過疎地民かな

864 :名無しさん (ワッチョイW 8f75-Z/H0):2023/09/20(水) 01:38:05.31 ID:+phj6iKN0.net
>>861
銀行の駐車場代は無料だから車で行きゃ大してかからんやん
ガソリン代もケチりたいなら2日に分ければいい

865 :名無しさん (ワッチョイW 8f75-Z/H0):2023/09/20(水) 01:50:46.15 ID:+phj6iKN0.net
三井住友のATM
●1回あたり、紙幣200枚、硬貨100枚(500円硬貨は75枚)までご入金いただけます。
●ご入金回数に上限はございません。
https://qa.smbc.co.jp/faq/show/5513?site_domain=default

というわけでATMで6回に分けて入金したらいいんじゃないっすか

866 :名無しさん (ワッチョイW 0f15-9bwm):2023/09/20(水) 05:17:57.58 ID:Hu2u5juK0.net
>>810
米国様の金利上昇は天井
これ以上金利が上がる環境にないが

867 :名無しさん (ワッチョイW 0f15-9bwm):2023/09/20(水) 05:19:09.06 ID:Hu2u5juK0.net
>>820
まるっきり違うわ

868 :名無しさん (ワッチョイW 0f15-9bwm):2023/09/20(水) 05:21:33.30 ID:Hu2u5juK0.net
>>849
だから金利高いんやで
それだけ

869 :名無しさん (ワントンキン MM9f-Heqs):2023/09/20(水) 05:50:47.26 ID:c3bkTNyUM.net
neobank間の振込は即時無料だし
投資資金プール用に松井neobankやって証券取引はsbi証券にするつもりだけど
松井証券は何考えてるんだろ

870 :名無しさん (ワントンキン MM9f-Heqs):2023/09/20(水) 05:53:01.33 ID:c3bkTNyUM.net
住信SBIスレと間違えた

871 :名無しさん (ワッチョイW 3fe6-oxu0):2023/09/20(水) 06:02:22.66 ID:ZkuAaD9j0.net
松井ネオバンクは笑うはわw
なんこれ?

872 :名無しさん (ワッチョイW 0f15-9bwm):2023/09/20(水) 06:10:01.97 ID:Hu2u5juK0.net
さあ、ICOCAポイントくらいくれるなら入る

873 :名無しさん (ワッチョイW 3fe6-oxu0):2023/09/20(水) 06:11:09.12 ID:ZkuAaD9j0.net
よく見たら普通預金0.2%じゃん。これなら預けるわ。

874 :名無しさん (ワッチョイW 3ff6-NiCz):2023/09/20(水) 08:19:23.32 ID:xDcq3x3U0.net
https://www.matsui.co.jp/news/2023/detail_0919_01.html

0.2%普通預金キター

875 :名無しさん (ワッチョイ 3f8f-Pa4f):2023/09/20(水) 11:20:18.24 ID:PM1kZloM0.net
なんだ、松井証券利用者限定じゃん
NISAの口座はもう別会社に作ってあるし今さら証券会社口座増やしてもなあ

876 :名無しさん (ワッチョイW 8f75-Z/H0):2023/09/20(水) 13:23:12.78 ID:+phj6iKN0.net
IPO用に松井証券作ろうかな
事前入金なしで抽選申し込みできるみたいだから

877 :名無しさん (ワッチョイW 3fe6-oxu0):2023/09/20(水) 17:05:43.16 ID:ZkuAaD9j0.net
普通預金で良いとこって下記の認識で良いかな?他にもありますか?

みんなの銀行 0.3%(600円/月のサブスク必要)
じぶん銀行 0.2%(いくつかの条件達成必要)
しまぎん 0.25%(条件なし)
あおぞら銀行Bank支店 0.2%(条件なし)
松井BANK 0.2%(多分松井証券と連携必要)

878 :名無しさん (ワッチョイ 4fa3-xbk3):2023/09/20(水) 17:10:32.57 ID:bTpcZOtn0.net
auマネ活 0.3%(縛りMAXプラン)

879 :名無しさん (ワッチョイW 3fe6-oxu0):2023/09/20(水) 17:11:34.74 ID:ZkuAaD9j0.net
おぉ、ありましたね。ありがとう。

880 :名無しさん (ワッチョイ cf92-9C00):2023/09/20(水) 17:16:41.48 ID:VYZB++pO0.net
トスタ0.25%(給与年金受け取り)
あおぞらハビト0.3%(100万まで)

881 :名無しさん (ワッチョイ 4fe9-mbMR):2023/09/20(水) 19:29:52.83 ID:PX4K7K2l0.net
23日からのsbiの仕組み金利フラットいくらになると思う?
前日決定会合だが反影されるのかどうか

882 :名無しさん (ワッチョイ 8f50-A5lE):2023/09/20(水) 20:44:05.33 ID:7RGf7RS10.net
>>881
他がそんなに上がってないのでSBIだけ金利独走しないだろう
1%キープ

883 :名無しさん (ワッチョイ 8f50-A5lE):2023/09/20(水) 20:44:50.61 ID:7RGf7RS10.net
>>881
他がそんなに上がってないのでSBIだけ金利独走しないだろう
1%キープ

884 :名無しさん (オイコラミネオ MMc3-JR25):2023/09/20(水) 20:47:06.78 ID:qaYnej3mM.net
>>877
岡三証券も銀行始めるって
金利不明だけど相手がGMOあおぞらネット銀行なんで
期待はできそうにないような気もするけど
https://www.okasan.jp/news/osg/2023/230919.html

885 :名無しさん (ワッチョイ 4fa8-Feha):2023/09/20(水) 21:37:52.15 ID:hMKSwNuq0.net
オリックス銀行
なにかやってくれるかな

886 :名無しさん (ワッチョイW 3fae-JHER):2023/09/20(水) 22:12:30.45 ID:lCGbWaFA0.net
>>884
岡三BANKは対面ってあったけど

887 :名無しさん (ワッチョイW 3f3b-ERWh):2023/09/20(水) 22:37:24.14 ID:1CqPT/aE0.net
大阪協栄だと1年で0.4あるのに
ここのスレの人は何で預けないの

888 :名無しさん (ワッチョイ 3fee-Tw62):2023/09/20(水) 22:41:34.68 ID:VUJd0JfU0.net
>>887
上限が3000とか5000だったような

889 :名無しさん (ワッチョイ 3f8f-Pa4f):2023/09/20(水) 22:51:43.17 ID:PM1kZloM0.net
上限が3000とか5000だったら十分なような
でも大阪じゃあねえ…

890 :名無しさん (ワッチョイ 3f8f-Pa4f):2023/09/20(水) 22:53:54.28 ID:PM1kZloM0.net
ごめん、今のは失言だったわ

891 :名無しさん (ワッチョイ cf92-9C00):2023/09/20(水) 23:14:22.61 ID:VYZB++pO0.net
>>884
gmoだからハビットで0.3%あるかも

892 :名無しさん (ワッチョイ cf92-9C00):2023/09/20(水) 23:14:52.81 ID:VYZB++pO0.net
891追記 普通0.3%

893 :名無しさん (ワッチョイW 0f50-vkn4):2023/09/20(水) 23:41:27.48 ID:FmSt7Szb0.net
>>887
1000は入れてるけどそれ以上は怖いわ

894 :名無しさん (ワッチョイ 8fb8-lf6v):2023/09/20(水) 23:43:59.44 ID:01YaLkOy0.net
定期預金金利5%だってさ>WBS

895 :名無しさん (ワッチョイ 8f0e-NfV8):2023/09/21(木) 00:00:27.72 ID:PEmOA+EB0.net
ドル建てでしょ

896 :名無しさん (ワッチョイ cf92-9C00):2023/09/21(木) 00:04:29.07 ID:qmSpX8tr0.net
>>894
ドル建てやないかい!
必至で録画で探したわ!w
ここはボケはいないから天然やろ
ここは高金利円定期スレや!

897 :名無しさん (ワッチョイ 4fa8-Feha):2023/09/21(木) 00:09:20.55 ID:e7AJUTI70.net
いや、1991年の話だと思うぞ

898 :名無しさん (ワッチョイW 0f15-9bwm):2023/09/21(木) 04:27:20.20 ID:TTsK45hF0.net
取りあえず自分優勝にようやくかけた
20万だけ

899 :名無しさん (ワッチョイ 4f77-mbMR):2023/09/21(木) 08:05:13.57 ID:C1VxCuH00.net
低金利緩和今後してっても昭和からバブル辺りの狂乱高金利には遠く及ばないだろうが悲しいな

900 :名無しさん (ワッチョイW 3f3b-ERWh):2023/09/21(木) 10:09:43.94 ID:nP2M+ENV0.net
>>894
米ドルの外貨定期だろ
この為替水準で外貨定期やらせようって、完全に情弱の老人騙しに来てる
100万円分米ドル買えば5万円分の利息つくけど、
銀行の外貨定期だと買いと売りで2円ぐらいスプレッドがあるし、外貨定期だから1年塩漬けだし、148円なんかで定期して145円以下で金利分吹っ飛ぶんで、まず間違いなく損する。

901 :名無しさん (ワッチョイW 3fcc-oqZ4):2023/09/21(木) 11:19:30.90 ID:LV5VKQf10.net
仕組みの規制強いから新たな養分ホイホイ商品だよな~

902 :名無しさん (ワッチョイ 8f50-mbMR):2023/09/21(木) 11:44:59.67 ID:OdULxpuj0.net
ウソでも断定的に言えば本当っぽく聞こえるから、虚勢を張ることができる。
そこまで為替水準に自信があるなら、黙ってFXで丸儲けするはずだが、そんな才能は無い。

903 :名無しさん (ブーイモ MM4f-mVbW):2023/09/21(木) 12:22:23.54 ID:ulfEnfNaM.net
長期金利0.745%

単純にこれが基準金利になるとしたら次回変動10年は約0.5%
悪くないね

904 :名無しさん (ワッチョイW 4f05-NiCz):2023/09/21(木) 12:31:41.15 ID:Y9bWhkFj0.net
>>894
ビビらすな

905 :名無しさん (ワッチョイW 4f05-NiCz):2023/09/21(木) 12:32:58.18 ID:Y9bWhkFj0.net
5%もあったら全財産突っ込む

906 :名無しさん (ワッチョイ 8f0e-NfV8):2023/09/21(木) 12:34:05.24 ID:PEmOA+EB0.net
5%もあったら詐欺を疑う

907 :名無しさん (ワッチョイW 3f2c-/DYv):2023/09/21(木) 13:06:19.50 ID:U+/z7XeQ0.net
オリックス優勝したけどなんもやらんのだろうな

908 :名無しさん (ワッチョイW 3fe9-9bwm):2023/09/21(木) 13:23:18.35 ID:4B7ez+Nc0.net
じぶんも牛丼一杯おごってもらった感覚やな

909 :名無しさん (ワッチョイW 3fcc-oqZ4):2023/09/21(木) 13:47:48.80 ID:LV5VKQf10.net
>>903
前も勘違いしてる人がいて大恥かいてたが一瞬過ぎて関係ないから。

910 :名無しさん (スッップT Sd5f-xbk3):2023/09/21(木) 14:01:02.11 ID:5cXike4Ed.net
よく昔は金利が高くてよかったな~って言う人いるけど、それ以上にインフレ率が高かったしな
今もインフレ率が上がってきてるから金利も上がってきてる
経済的には非常に正しい動き

911 :名無しさん (ワッチョイW 3fcc-oqZ4):2023/09/21(木) 14:14:08.70 ID:LV5VKQf10.net
デフレも怪しい。消費税や海外の成長のせいで20年で30%はインフレしてる。

912 :名無しさん (ワッチョイ 3fda-mbMR):2023/09/21(木) 15:32:45.12 ID:BVyCP28h0.net
この半年で50%はインフレしとるやろ
スーパー行った事ないんかい

913 :名無しさん (ワッチョイW 8f42-6nah):2023/09/21(木) 15:34:43.74 ID:52snLzpd0.net
金利低迷
給料低下の一途
異次元の円安
異次元の物価上昇
異次元の増税
年金払い損にまっしぐら
正しい動きとは?

914 :名無しさん (ワッチョイ 3fda-mbMR):2023/09/21(木) 15:35:09.79 ID:BVyCP28h0.net
>>900
ドルで送金して入金させることは出来んのか?
終わったらドルのまま出金する

915 :名無しさん (アークセーT Sx23-Lz1K):2023/09/21(木) 15:38:16.55 ID:NzZAMMVNx.net
>>900
でも150円超えていけば?

916 :名無しさん (ワッチョイW 3fcc-oqZ4):2023/09/21(木) 15:45:52.87 ID:LV5VKQf10.net
>>912
今デフレ言われてるか?

917 :名無しさん (ワッチョイW 0f6b-6Ri4):2023/09/21(木) 16:26:44.71 ID:FxV4XyvI0.net
>>910
インフレに連動するなら欧米並みにもっと金利が上がらんとおかしいよ
日本だけ日銀が金利を低く抑えてる経済的には全く不健全な状態

918 :名無しさん (ワッチョイ 3fda-mbMR):2023/09/21(木) 16:40:27.18 ID:BVyCP28h0.net
円で持っていたら、どんどん貨幣価値が下落していくから
不動産に変換して持っておくしかないわな
しかし、固定資産税が毎年1%かかるのがな

919 :名無しさん (ワッチョイ 3fda-mbMR):2023/09/21(木) 16:42:06.00 ID:BVyCP28h0.net
それに遠方の土地だと
勝手に小屋を建てられて、10年間気付かなければ
占有権を主張されて売却できなくなる

920 :名無しさん (ワッチョイW 3f8c-QURd):2023/09/21(木) 17:06:51.11 ID:us+CFSz40.net
ナマポ受給者で満タンにしたボロアパート買うのが1番

921 :名無しさん (ワッチョイ 3fda-mbMR):2023/09/21(木) 17:43:11.90 ID:BVyCP28h0.net
ボロアパート買ったら修繕費が莫大な金額に成る

922 :名無しさん (アウアウウーT Sa53-9C00):2023/09/21(木) 18:32:49.34 ID:+e29K32za.net
>>900
ふた昔前の円安時代は情弱だったから
円定期申し込み時に◆銀行窓口で米ドル定期勧誘で高掴みさせられて
直後からどんどんドル安になり泣く泣く長期塩漬けにしてたけど
先日やっと満期時為替利益確定で口座ごと解約できたわ

923 :名無しさん (ワッチョイW cfed-6Ri4):2023/09/21(木) 19:25:22.08 ID:xADjnKhb0.net
>>918
別に株でも外貨でも金でもいいじゃん
どれも値上がりしてる。

924 :名無しさん (ワッチョイ 3f0a-sMWx):2023/09/21(木) 19:39:36.63 ID:BVyCP28h0.net
株は無理だろ マイナンバー登録強制だから
筒抜けに成る→強盗リスク 財産税リスク
金現物も保管が無理 また、税金が大きすぎる

925 :名無しさん (ブーイモ MM4f-mVbW):2023/09/21(木) 20:51:18.48 ID:EZsZkzG/M.net
資産税リスクなら預金もおんなじなんだがな

926 :名無しさん (ワッチョイ 3fbd-sMWx):2023/09/21(木) 20:59:08.55 ID:BVyCP28h0.net
預金の場合はマイナンバー登録せんだろ
リスクが全然違うだろ

927 :名無しさん (ワッチョイW 0ff5-HrGy):2023/09/21(木) 21:48:37.00 ID:LrvcXI0o0.net
>>922
利息結構付いたんじゃない?

928 :名無しさん (ワッチョイW 0fb8-voC+):2023/09/21(木) 21:51:30.92 ID:DRamYoVi0.net
これはドル預金うまく行きそうだな
どうせ日銀何もしないんだろな

929 :名無しさん (ワッチョイ 4f6c-3FLC):2023/09/22(金) 00:09:07.41 ID:49DHwXda0.net
age

930 :小汚い貧乏人 (ワッチョイ 0f44-A5lE):2023/09/22(金) 03:42:14.04 ID:agduXt/y0.net
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□
□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□
□□□□■■■■■□□□□□□□□□□□■■■■■■□□□□□□
□□□□■■■■□■■■□□□■■■■□□■■■■■□□□□□□
□□□■■■■□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■□□□□□
□□□■■■■□□■■■□□□■■■□□□□■■■■■■□□□□
□□□■■■□□■□□□□□□□□□■□□□□■■■■■□□□□
□□□■■■□■□□■■■■□□□□□■□□□■■■■■□□□□
□□■■■■□□□□■□□□□□□□□□□□□□■■■■■□□□
□■■■■□□□□□■■■■□□□□□□□□□□■■■■■□□□
□■■■■□□□□□□■■■■■■□□□□□□□■■■■■■□□
□■■■□□□□□■■■□□□□■■□□□□□□■■■■■■□□
□■■■□□□□□■□■■■■■□■■□□□□□■■■■■■□□
□■■■■□□□■■□■□□□□□□■■□□□□□■■■■■□□
□■■■■□□■■□□■■■□□□□■■□□□□■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□■□□□□□□□■■□■■■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□■■■■■□□□■■■■■■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□
□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□
□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□
□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

931 :小汚い貧乏人 (ワッチョイ 0f44-A5lE):2023/09/22(金) 03:42:16.97 ID:agduXt/y0.net
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□
□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□
□□□□■■■■■□□□□□□□□□□□■■■■■■□□□□□□
□□□□■■■■□■■■□□□■■■■□□■■■■■□□□□□□
□□□■■■■□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■□□□□□
□□□■■■■□□■■■□□□■■■□□□□■■■■■■□□□□
□□□■■■□□■□□□□□□□□□■□□□□■■■■■□□□□
□□□■■■□■□□■■■■□□□□□■□□□■■■■■□□□□
□□■■■■□□□□■□□□□□□□□□□□□□■■■■■□□□
□■■■■□□□□□■■■■□□□□□□□□□□■■■■■□□□
□■■■■□□□□□□■■■■■■□□□□□□□■■■■■■□□
□■■■□□□□□■■■□□□□■■□□□□□□■■■■■■□□
□■■■□□□□□■□■■■■■□■■□□□□□■■■■■■□□
□■■■■□□□■■□■□□□□□□■■□□□□□■■■■■□□
□■■■■□□■■□□■■■□□□□■■□□□□■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□■□□□□□□□■■□■■■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□■■■■■□□□■■■■■■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□
□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□
□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□
□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

932 :名無しさん (ワッチョイW 0f15-9bwm):2023/09/22(金) 05:47:15.75 ID:UvMYdRL70.net
>>921
家事起こされた木造アパートあったな
無理繰り、修繕して部屋数減って笑うた
自信あって倒壊してもどーでもいい感覚で、強度は下がったのもお構い無し

933 :名無しさん (ワッチョイW 0f15-9bwm):2023/09/22(金) 05:48:59.02 ID:UvMYdRL70.net
まあ、端の火事ならチョンギレバエエわけかな

934 :名無しさん (ブーイモ MM5f-mVbW):2023/09/22(金) 07:25:44.39 ID:ayzIDFnvM.net
>>926
国税総合管理システムって知ってる?

935 :名無しさん (ワッチョイW 3f3b-ERWh):2023/09/22(金) 12:52:01.61 ID:BwUSMky90.net
日銀が金融政策の現状維持決定
当面 定期預金は金利 上がらないかな

936 :名無しさん (ワッチョイ 8f1d-/qI8):2023/09/22(金) 13:19:50.92 ID:WxJpqdLo0.net
悲しいw

937 :名無しさん (ワッチョイW ff54-hMe0):2023/09/22(金) 13:44:39.21 ID:gWc5OW7n0.net
きらやか銀行に1000万預けちゃったわ
まあ3ヵ月くらいはもつやろ

938 :名無しさん (ワッチョイW 7f82-/DYv):2023/09/22(金) 13:45:31.62 ID:RmsDPfSX0.net
ペイオフ内なら恐れることはない

939 :名無しさん (ワッチョイW 3f3b-ERWh):2023/09/22(金) 14:00:27.06 ID:BwUSMky90.net
○○銀行に1000万預けたわ
という人は何年とか何ヶ月とか何パーセントかも書いて欲しい

940 :名無しさん (ワッチョイ 4fa8-Feha):2023/09/22(金) 14:00:37.82 ID:TwnFCrQS0.net
日銀の現状維持は最初から織り込み済みだろ
問題はこの後の植田総裁の会見での発言内容

941 :名無しさん (ワッチョイW 8fd0-RFCU):2023/09/22(金) 14:13:17.17 ID:YCiK4/te0.net
        ___
     /ミ彡ミミ彡彡彡:-__
   /ミ;ミ彡ミ彡ミ彡ミ彡彡>
   ∥彡 彡ミ彡====--- 人 \
  ∥ 彡彡/          ミ  ミ
 / 彡/             ミ  ミ
 | 彡| _ __  _       __  ミ  ミ
 彡_/ _=ミミミミミミ 川_/ミミミミミミ=_ ミノミ 
 彡/┫ /~●\ ┠┨ /~●\ ┣ミ彡 
 ∥|  \二三/| |\三二/ |丑| 
 | |\      /   \    /|// 
  \| |     λ___)\  ノ |丿   植田くんっ今日のウナギは何点?
   | |   /   |     ) | /  
   |   (┣sェェェェェェ┫ |  /|
    #\ ヽ  ⌒|~⌒  丿∧#\
黒黒黒\ \_    _/  |藁黒黒黒\
黒黒黒黒\   ~~~~~     |藁黒黒黒黒黒\
黒黒黒栗# \   /田\  /藁黒黒黒黒黒黒#\
黒黒黒黒## \ /田田 \/藁黒黒黒黒黒黒黒#|

942 :名無しさん (ワッチョイW 3fcc-QURd):2023/09/22(金) 18:29:59.06 ID:IIu2mzpR0.net
>>939
3ヶ月と書いてるし金融スレ見てるなら1%だとわかるだろ
モグリかよ

943 :名無しさん (ワッチョイ 7b50-j351):2023/09/23(土) 15:48:52.36 ID:AcSX7eqR0.net
SBI仕組み俺の予想通り1%キープだった

944 :名無しさん (ワッチョイW 6aa0-DMcQ):2023/09/23(土) 16:28:52.97 ID:XQusOW9D0.net
下がる要素はないしな

945 :名無しさん (ワッチョイW a315-eBH9):2023/09/23(土) 16:41:52.75 ID:nKTGE5P50.net
>>934
まあ、検索しまくれば特定できちゃうよな
エベンキ韓唐ゴミカス見たく、つうめい、背のり国賊チョンコちゃうなら

946 :名無しさん (ワッチョイW 53b8-K7p2):2023/09/23(土) 22:30:56.12 ID:gE+OaI5z0.net
仕組みどうよ何年目

947 :名無しさん (ワッチョイ 7b50-j351):2023/09/24(日) 07:15:13.56 ID:QYGTQEdK0.net
岐阜商工信用組合3ヵ月2.00%
営業エリア在住1万円以上出資組合員の個人
1口座100万円以上,新規資金

岐阜限定だが2%キタ

948 :名無しさん (ワッチョイ 0707-0ioK):2023/09/24(日) 07:39:32.64 ID:9saf2yBQ0.net
仕組み0.1とか0.2の頃にも募集あったけどあれに突っ込んでた人いるのかな
10年ならあの頃入れた人で残り7,8年てとこか

949 :名無しさん (ワッチョイW a315-eBH9):2023/09/24(日) 08:11:30.28 ID:2KPOiC3E0.net
>>946
毎回延長や
一番の被害は楽天0.35五年くらいかな

950 :名無しさん (ワッチョイW a315-eBH9):2023/09/24(日) 08:13:06.55 ID:2KPOiC3E0.net
>>948
そんな利率なら、楽天で楽天証券とリンクさせてたら出てたでしょう

951 :名無しさん (ワッチョイW a315-eBH9):2023/09/24(日) 08:14:23.47 ID:2KPOiC3E0.net
>>940
結果チョンコ銀は緩和策継続なんやな
ほんまに馬鹿チョンコしかおらんの、韓唐エラハリ外患誘致チョンコゴキブリ寄生虫には

952 :名無しさん (ワッチョイW 1a7d-d1Oo):2023/09/24(日) 08:15:22.11 ID:XyJc3Q4A0.net
オリックスに2020/4月-2025/4月のら5年もの0.25%にあずけてるわ。
残念な気分だわ。

953 :名無しさん (ワッチョイW a315-eBH9):2023/09/24(日) 08:21:12.96 ID:2KPOiC3E0.net
俺様はオリックス12月に、普通の定期,35が満期になるのを心待にしてる
金欠で大変

954 :名無しさん (ワッチョイW a315-eBH9):2023/09/24(日) 08:23:14.93 ID:2KPOiC3E0.net
でも、1000万を越えるオリックスから資金はどんどん減るやろうな
仕組み償還が早まると、株で消化されなければ定期のうけざらになるだろうが

955 :名無しさん (ワッチョイW a315-eBH9):2023/09/24(日) 08:24:20.80 ID:2KPOiC3E0.net
つまりは株と定期で行ったり来たり
じぶんの普通でも・2あるわけだけど

956 :名無しさん (ワッチョイW 07b2-zgip):2023/09/24(日) 08:48:01.23 ID:GlO5VUYF0.net
自称大和民族ゴキブリはチョン企業オリックソなんかに資金預けてんのかw

957 :名無しさん (ワッチョイW a315-eBH9):2023/09/24(日) 09:24:50.19 ID:2KPOiC3E0.net
イカレ韓唐がほざいて臭
おまエラ韓唐エラハリチョンコ系は全て外患悠布チョンコ企業やんけ

958 :名無しさん (ワッチョイW a315-eBH9):2023/09/24(日) 09:25:41.88 ID:2KPOiC3E0.net
そもそもおまエラ韓唐は日本でもないチョンコ領土だし
首領は鶴子エベンキ

959 :名無しさん (ワッチョイW 07b2-zgip):2023/09/24(日) 13:02:52.30 ID:GlO5VUYF0.net
>>957-958
ゴキブリの遠吠えw
オリックソに預ける情弱在日二世は大阪民國の鏡やなw

960 :名無しさん (ワッチョイW a315-eBH9):2023/09/24(日) 13:20:53.37 ID:2KPOiC3E0.net
馬鹿チョンコおおば韓唐がファビって、草
まず、即死しろ、チョンコ送金ゴミカスエベンキ半頭領土韓唐鶴子下僕寄生虫が

961 :名無しさん (ワッチョイW a315-eBH9):2023/09/24(日) 13:22:32.80 ID:2KPOiC3E0.net
オリックスの何処が情弱だ
定期なら安全性も利便性も利息おまエラチョンコの馬鹿頭狂よか遥かにましや

962 :名無しさん (ワッチョイW a315-eBH9):2023/09/24(日) 13:25:37.91 ID:2KPOiC3E0.net
韓唐チョンコが支援しまくってきたロスケエベンキが
青息吐息で糞ワロス
もう、負けフラッグしか見えないの
つぎは、シナチョンコと韓唐エベンキの駆除の番やわ

963 :名無しさん (スッップ Sdaa-zgip):2023/09/24(日) 14:51:05.40 ID:jRAwUzVKd.net
大阪民國の通貨圓(ウォン)を日本円換算すると、1大阪民國圓あたり1ジンバブエドル相当となります
つまり、北朝鮮ウォンや韓国ウォン同様ほぼ無価値です
日韓併合前の大韓帝國民が大日本帝國を混乱に貶めようと乱発した偽通貨だからです
その発券業務と通貨鋳造業務を担っていたのが、大阪民國にあった大阪民國中央銀行(現、朝鮮民主主義人民共和国銀行大阪総支店及び韓国銀行大阪総支店)と大阪民主主義人民共和国にあった大阪民主主義人民共和国銀行(現朝鮮民主主義人民共和国銀行高槻支店及び堺共和国銀行堺総支店)であり、日本政府を裏切って外貨を稼いでいたのです

964 :名無しさん (スッップ Sdaa-zgip):2023/09/24(日) 14:56:50.19 ID:jRAwUzVKd.net
大阪民國土人は、朝鮮とかチョンとか大和民族とかにすぐ反応するなw
スルーできないあたり、自分達の出自に余程後ろめたい恥があるんだなw
まあでも、大阪民國と大阪民主主義人民共和国と堺共和国は朝鮮半島の一部だからしかたないかなw

965 :名無しさん (ワッチョイW a315-eBH9):2023/09/24(日) 15:25:25.64 ID:2KPOiC3E0.net
糞韓唐の国賊エベンキが発狂しまくってくっさ
ガタガタ言わずに即死しろ、お荷物韓唐キチガイチョンコが

966 :名無しさん (ワッチョイW a315-eBH9):2023/09/24(日) 15:26:22.05 ID:2KPOiC3E0.net
韓唐エベンキ馬鹿丸出しで見てられんな
あほの見本やど阿呆バ韓唐ゴミカス寄生虫穢土チョンコ

967 :名無しさん (ワッチョイW a315-eBH9):2023/09/24(日) 15:27:12.68 ID:2KPOiC3E0.net
>>964
まさに一行めは、おまエラエラハリエベンキのことやん
糞ワロスな

968 :名無しさん (スッップ Sdaa-zgip):2023/09/24(日) 16:38:48.11 ID:jRAwUzVKd.net
穢多非人ヒトモドキ火消しに必死🤣
朝鮮企業オリックソとか朝鮮糞尿銀行じぶんに金預けたら金欠とかどんだけ〜www

969 :名無しさん (ワッチョイW 7a62-p/uh):2023/09/24(日) 17:14:20.87 ID:eunyslgh0.net
ソニー 3ヶ月 0.4%、冬ボまでのつなぎに

970 :名無しさん (ワッチョイ 4660-j351):2023/09/24(日) 18:10:30.18 ID:41d4FBkj0.net
上の方で初仕組み申し込むのに入金もたついてた者ですが無事フラット1.0作れてました。
年明けに1本満期が来る定期があるんで、SBIなら家人の分も既に株口座もあるし
資金移動しやすいの分ったんで、家人分でも1本作りたいけど、その”10年死ねない”というのが…
3−5年で回すの疲れてるんで、10年位安心して置いて置けるまぁまぁな金利
このボーナス期位に出てきてくれないかな…

971 :名無しさん (ワッチョイW a315-eBH9):2023/09/24(日) 20:16:35.70 ID:2KPOiC3E0.net
>>968
穢多エベンキって小間のことだよw

972 :名無しさん (ワッチョイ ffd9-Buk4):2023/09/25(月) 00:08:00.32 ID:bhCRwxlY0.net
age

973 :名無しさん (スッップ Sdaa-zgip):2023/09/25(月) 00:59:32.11 ID:MjDBiMMod.net
大阪民國、堺共和国、大阪民主主義人民共和国、兵庫(ヒョーゴスラビア)、和歌山(馬鹿山の訛り)、滋賀(滋賀作の生息地)、奈良(汚奈良県として堺共和国から独立)、京都(狂盗腐の俗称)、福井(腹胃の代用字)、三重(身穢の代用字)は朝鮮の恥部です
祖国を裏切り日帝に跪いた朝鮮民族の恥晒し
大和民族を自称するバ関西人穢多非人ヒトモドキ亜人族

974 :名無しさん (ワッチョイ 0790-0ioK):2023/09/25(月) 10:48:27.16 ID:rqOK/mlY0.net
仕組みで死んだ後の事まで気にするのは家族持ちのハンデか
独り身ならどうでもいいと感じるわ

975 :名無しさん (ワッチョイW 2b46-6W8W):2023/09/25(月) 11:44:57.65 ID:/t8kOTnM0.net
家族に仕組みして家族がイって自分が生きてる場合の心配だろう
自分の仕組みならどうでもいい

976 :名無しさん (ワッチョイW 2bc0-/HEw):2023/09/25(月) 15:30:04.75 ID:EJIR36BB0.net
東京スターの10年仕組み0.85%

ちわー

977 :名無しさん (ワッチョイ 0aeb-+EvS):2023/09/25(月) 17:19:16.68 ID:sxEOraqO0.net
あおぞらからソニーに一本移したわ
あおざらの振込手続きってめんどいな

978 :名無しさん (ワッチョイ 8a08-7OaN):2023/09/25(月) 18:00:11.67 ID:uAvpKSsw0.net
おれも移した。そら一年分を半年で稼げる

979 :名無しさん (ワッチョイW 3bda-sSxs):2023/09/25(月) 20:13:27.39 ID:4gkLIIFN0.net
今回のソニーって3ヶ月定期を6ヶ月-1日で組めるんかな?

980 :名無しさん (ワッチョイW 7a62-p/uh):2023/09/25(月) 20:45:58.59 ID:+XpqsLgX0.net
>>979
半年解約後はどうする?素直に3ヶ月にして正月のキャンペーン金利に期待しろ

981 :名無しさん (ワッチョイ 8f92-j351):2023/09/25(月) 22:21:48.29 ID:yVw4jh910.net
あおぞら電話番号ないと振込できない
電番変わったから変更届しようとしたら
今時郵送のみ、コンビニで免許証コピー
したわ昭和かと

982 :名無しさん (ワッチョイW 8acc-J0L9):2023/09/25(月) 23:20:08.62 ID:m8silMja0.net
固定電話普及したの昭和の終わりの方だから何かイメージ違うな~

983 :名無しさん (ワッチョイ ff5d-Buk4):2023/09/26(火) 00:05:16.24 ID:jBZ54u2i0.net
三菱

984 :名無しさん (ワッチョイ ff5d-Buk4):2023/09/26(火) 00:05:36.82 ID:jBZ54u2i0.net
東京

985 :名無しさん (ワッチョイ ff5d-Buk4):2023/09/26(火) 00:06:03.98 ID:jBZ54u2i0.net
ufj

986 :名無しさん (ワッチョイ ff5d-Buk4):2023/09/26(火) 00:06:42.45 ID:jBZ54u2i0.net
銀行

987 :名無しさん (ワッチョイW ffc9-zgip):2023/09/26(火) 01:24:58.30 ID:cV4Eq/z20.net
>>981
入金できる提携ATMが長らくゆうちょ銀行のみで、数年前にようやくセブン銀行と提携した時点で.......

988 :名無しさん (ワッチョイ ff99-Buk4):2023/09/26(火) 02:19:29.48 ID:jBZ54u2i0.net
太陽

989 :名無しさん (ワッチョイ ff99-Buk4):2023/09/26(火) 02:19:59.01 ID:jBZ54u2i0.net
神戸

990 :名無しさん (ワッチョイ ff99-Buk4):2023/09/26(火) 02:20:34.80 ID:jBZ54u2i0.net
三井

991 :名無しさん (ワッチョイ ff99-Buk4):2023/09/26(火) 02:20:59.09 ID:jBZ54u2i0.net
住友

992 :名無しさん (ワッチョイ ff99-Buk4):2023/09/26(火) 02:21:22.01 ID:jBZ54u2i0.net
銀行

993 :名無しさん (ワッチョイ ff99-Buk4):2023/09/26(火) 02:21:44.88 ID:jBZ54u2i0.net
三菱

994 :名無しさん (ワッチョイ ff99-Buk4):2023/09/26(火) 02:22:07.38 ID:jBZ54u2i0.net
ufj

995 :名無しさん (ワッチョイ ff99-Buk4):2023/09/26(火) 02:22:25.59 ID:jBZ54u2i0.net
モルガン

996 :名無しさん (ワッチョイ ff99-Buk4):2023/09/26(火) 02:22:25.73 ID:jBZ54u2i0.net
モルガン

997 :名無しさん (ワッチョイ ff99-Buk4):2023/09/26(火) 02:22:40.55 ID:jBZ54u2i0.net
スタンレー

998 :名無しさん (ワッチョイ ff99-Buk4):2023/09/26(火) 02:23:00.63 ID:jBZ54u2i0.net
証券

999 :名無しさん (ワッチョイ ff99-Buk4):2023/09/26(火) 02:23:23.37 ID:jBZ54u2i0.net
mufg

1000 :名無しさん (ワッチョイ ff99-Buk4):2023/09/26(火) 02:23:51.93 ID:jBZ54u2i0.net
みずほ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
244 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200