2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

高金利円定期 Part 22

1 :名無しさん:2023/12/29(金) 15:47:50.31 0NIKU.net
高金利円定期預金情報を交換するスレッドです。
コピペは厳禁です。

※前スレ
高金利定期預金(実質 Part 21)
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/money/1701594652/

高金利円定期 Part 20
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/money/1699349320/

493 :名無しさん:2024/01/17(水) 07:29:06.26 0.net
元帳が消失してしまえば預金保険機構も手のだしようがないのよ
習近平の一存で台湾の銀行など突然消滅しても不思議はない

494 :名無しさん:2024/01/17(水) 07:57:39.84 M.net
フラット型の仕組預金は、償還まで10年の債券のようなものと思って買えばいい
債券のように途中売却できないけど。。。

495 :名無しさん:2024/01/17(水) 08:36:53.95 0.net
>>494
ぜんぜんようなものじゃないじゃん

496 :名無しさん:2024/01/17(水) 09:36:20.63 0.net
>>493
元帳ってwwww

497 :名無しさん:2024/01/17(水) 11:00:09.38 ID:0.net
>>483
そのまま続行ならまた0.9で行けるわけ?
仕組みっていいねぇ

498 :名無しさん:2024/01/17(水) 11:17:25.73 ID:0.net
大阪ゴキブリ君は包茎です!

499 :名無しさん:2024/01/17(水) 11:20:10.06 ID:0.net
年齢が若ければ仕組みがいいな

500 :名無しさん:2024/01/17(水) 11:26:23.32 ID:0.net
独男ならよほど病気でなければ70歳満期
まではいいんじゃね、
金額や70歳後の予定生活費によるけど

501 :名無しさん:2024/01/17(水) 11:36:56.12 ID:0.net
チョンガはそこまで生きられるの?

502 :名無しさん:2024/01/17(水) 11:56:38.63 ID:0.net
預金なんてコンピューターのデータでしかないから
異なる2拠点でバックアップしてるにしても
コンピューターのデータがぶっ飛んだらどうなるんだろう?と思うことはある。

503 :名無しさん:2024/01/17(水) 12:30:06.27 ID:0.net
借金もぶっとっんでほしいね

504 :名無しさん:2024/01/17(水) 12:40:13.98 ID:0.net
ふと思ったんだが80歳とか90歳になっても、我々はこんな感じです掲示板でレスしてるのかな
昔はインターネットの基盤がほぼ無かったので、現状だとその年齢層はごく少数だが
将来は定期預金スレの平均年齢が85歳とか高齢時代がくるのかな

505 :名無しさん:2024/01/17(水) 12:50:46.21 ID:0.net
徳政令はよ!

506 :名無しさん:2024/01/17(水) 13:02:49.91 ID:0.net
>>504
目が悪くなるってきたので、オレは無理だよ
ネットバンクはもしかしたらあと10年で卒業せんといかん
その後生きてたらゆうちょに全部入れてキャッシュで管理せんとなぁ

507 :名無しさん:2024/01/17(水) 13:46:09.31 0.net
年齢的に70歳を超えたら手じまいを考えて銀行も整理、集約していくつもり。
自分ならカネを動かすのも口座を廃止するのも簡単だが、相続になると残されたものが大変な思いをする。

508 :名無しさん:2024/01/17(水) 13:50:45.27 0.net
メガネとか入れ歯も日々進化してるし、将来は考えるだけでレスできるかもしれないな
今の技術でも音声でできそうだし
今はなんとかGPTだのパソコンを買えばなんでもできるんでしょ

509 :名無しさん:2024/01/17(水) 13:53:12.81 M.net
仕組預金と債券は、途中で売却しなければ元本保証で定期的に利息が受け取れる点では同じですよ。。。

510 :名無しさん:2024/01/17(水) 14:41:20.34 ID:0.net
>>509
仕組みは自分の意思で中途解約できないから
同じじゃないじゃん、ここ重要な違い

511 :名無しさん:2024/01/17(水) 14:49:57.29 ID:0.net
仕組も中途解約はできるぞ、元本割れするからオススメはしないが。
それから債権は発行元が潰れるとヤバいことになるが、仕組はペイオフ以内なら保護される。

512 :名無しさん:2024/01/17(水) 15:07:25.93 ID:0.net
全然違うのに無理あるよな

513 :名無しさん:2024/01/17(水) 15:07:33.13 ID:0.net
>>511
原則できないものを一般的な中途解約といっしょくたに
するのは無理がある、前提として「原則、中途解約は
できない」

514 :名無しさん:2024/01/17(水) 15:13:30.46 ID:0.net
JCBプレモカード
1か月間定期預金に例えると
年利約105%(税引き前)ついた

515 :名無しさん:2024/01/17(水) 15:31:20.85 ID:0.net
仕組み預金の仕組み教えてください

516 :名無しさん:2024/01/17(水) 15:56:29.03 ID:0.net
死組み

517 :名無しさん:2024/01/17(水) 16:13:34.16 ID:0.net
>>515
本来銀行が負うべきリスクを顧客に押し付けるかわりにちょっとだけ利息が高めな預金

518 :名無しさん:2024/01/17(水) 16:31:53.21 0.net
>>517
winwinやんけ

519 :名無しさん:2024/01/17(水) 16:41:14.66 0.net
だが持っているカネが多くない人にとってはwinwinじゃない。
それでいつまでたってもしつこく絡んでくる奴がいる。

520 :名無しさん:2024/01/17(水) 17:01:54.63 ID:0.net
仕組みに親殺された奴おるねんな

521 :名無しさん:2024/01/17(水) 18:41:37.69 M.net
リスクゼロにこだわるなら、定期預金か国債しかない
株や投資信託は、リスクを取った「ごほうび」にカネを手に入れるわけだからね
今後、金利が上がると言われているけれど、1年もの定期預金で利率1%は出ないと思うなあ。。。

522 :名無しさん:2024/01/17(水) 18:44:26.83 0.net
もう仕組預金のスレ作ってそっちでやったら?
いつまでもこの流れ飽きた

523 :名無しさん:2024/01/17(水) 19:39:28.63 0.net
良さげな定期貯金ないじゃん
昔はゆうちょの定期貯金良かったけど、
今は3ヶ月とか6ヶ月とか、一年以下なんだよ!

524 :名無しさん:2024/01/17(水) 19:44:44.41 M.net
「貯蓄から投資へ」と岸田首相も言っている
意訳すれば「おまえら貯蓄ばっかりしてないで、もっと投資しろ!」ということだからね。。。

525 :名無しさん:2024/01/17(水) 19:55:17.04 0.net
>>524
…と岸田が言ったら誰か従うん?

526 :名無しさん:2024/01/17(水) 19:58:49.14 0.net
リスク許容出来る資産があれば投資するけど金があんまないんだよw

527 :名無しさん:2024/01/17(水) 20:21:09.50 M.net
仕組みって1種類じゃないだろ?
満期まで持ってても途中の状況で
元本割れになる仕組みもあるよな

528 :名無しさん:2024/01/17(水) 20:35:46.06 0.net
>>524
安倍も岸田も国民に投資させたがってたけ
ハゲタカみたいな人だよね
何人かはすってんてんになったとしても自己責任で放置すればいいし
実は投資、株やってる友人なんかは、佳子案外、金持ってないよ
何となく喋ったセリフの中にそれが見えるんだ
億ないんだなぁと思うことしばしば

529 :名無しさん:2024/01/17(水) 20:43:23.39 0.net
NISA使ってインデックスファンドを長期積立投資すれば誰でも儲かるようになったのに
株ですってんてんとかいつの時代の話だ

530 :名無しさん:2024/01/17(水) 20:45:59.92 0.net
仕組みやるくらいならオルカンにするわ

531 :名無しさん:2024/01/17(水) 20:48:52.69 0.net
今まで誰でももうかったというだけで
これからも誰でももうかるという訳ではない

532 :名無しさん:2024/01/17(水) 20:49:01.05 0.net
金が無いのに定期預金とかどんどん貧乏になるだけだと思うなあ
定期預金は金があるやつがやるもんだよ

533 :名無しさん:2024/01/17(水) 20:51:12.14 0.net
金がないなら働けよw

534 :名無しさん:2024/01/17(水) 20:51:30.26 0.net
もうお金増やさないでいいです
早く次に渡さないと…

535 :名無しさん:2024/01/17(水) 20:52:49.95 0.net
金があるから投資もやってるし定期もやってます。

536 :名無しさん:2024/01/17(水) 20:55:25.52 0.net
>>531
1976年に世界で初めてインデックスファンドを売り出したジョン・ボーグルは
ありとあらゆる経済評論家やライバル会社からそう言われ続けたが
「だったらうちのヴァンガードを超える商品を作ってみろ」と言い返し挑戦を受け続けて
40年以上全勝のまま2019年に死んだ

537 :名無しさん:2024/01/17(水) 21:07:37.85 0.net
そりゃダウも日経平均も連日ほぼ最高値なんだから
現在は過去と比較すればほぼ全勝に決まってるがな

538 :名無しさん:2024/01/17(水) 21:07:50.21 0.net
「稼いだ金は無駄遣いせず全部銀行に持って行け」という考え方自体が昔の政府の貯蓄キャンペーンの残滓
今の政府の言うことは信じない、昔の政府が言ってたとおりにする、と置き換えてみると相当おかしな行動を取っている
資産運用はバランスが大事

539 :名無しさん:2024/01/17(水) 21:10:29.60 0.net
でも日経平均は一度史上最高値にタッチしないと市場は満足しないと思う。

540 :名無しさん:2024/01/17(水) 21:14:01.00 0.net
>>537
アメリカは1980年代初頭に数年間株価が全く上がらなかった時期があった
だから「市場に従え」と言ったジョン・ボーグルはバカにされたんだが
その期間もアクティブファンドに勝ち続けたから伝説になった

541 :名無しさん:2024/01/17(水) 21:22:56.71 0.net
>>524
意訳しなくても国はその通り言ってるよ
つみたてNISAの制度設計したときの報告書が金融庁のページにあるけど
「アメリカ人は稼いだ金を貯蓄ではなくインデックス投資に回してインフレに勝っているから、日本人も真似できるような制度が必要」
「日本人は円資産ばかり持ち過ぎだから、全世界に資産を分散するような投資を促進すべき」
ってはっきり書いてある
まあパクったのはイギリスのISA制度だけど

542 :名無しさん:2024/01/17(水) 21:27:20.32 0.net
円定期スレだからみんな円定期しかやってないだろという思い込みで投資を馬鹿にしてる人がいるね。
今はもうほとんどの人が両方やってると思うよ。

543 :名無しさん:2024/01/17(水) 21:33:35.20 0.net
ここはかなりの資産持ちが集まるスレだしな
相当のおじいちゃんでなければ投資もやってるだろ

544 :名無しさん:2024/01/17(水) 21:35:35.37 0.net
いや、もう目標到達してる人もいるだろう?
あの世まで持ってくの?
いかに減らす(生前贈与)か考えてながら、リスクある投資は避けて安全の円預金しながら渡して行く人もいると思うよ

545 :名無しさん:2024/01/17(水) 21:53:38.79 a.net
株、投信、外貨預金、社債、金銭信託、金、中国ファンド、MMF、MRF
ここらへんやったな

546 :名無しさん:2024/01/17(水) 22:11:53.36 a.net
さすがに投資してない人はいないと思う

547 :名無しさん:2024/01/17(水) 22:14:21.12 0.net
>>543
>>545
「5千万~1億5千万円の預金運用投資」って
別スレでやるのがよさそうだな、
ここはスレタイと1に書いてある通り

548 :名無しさん:2024/01/17(水) 22:15:10.12 0.net
ときどき現れる「投資への誘導は政府の陰謀!」みたいなじいさんはやってないんじゃないかな

549 :名無しさん:2024/01/17(水) 22:21:39.38 0.net
もうすぐアラフォーで2億弱だから円定期だけでもなんとかなるかなぁと思ってるけど
結婚したり子供作ったりしたら怪しいよなぁ

550 :名無しさん:2024/01/17(水) 22:38:08.72 0.net
5億で嫁子供いるけど円定期だけで余裕だよ
つかどーやって死ぬまでに渡そう…

551 :名無しさん:2024/01/17(水) 22:46:05.48 ID:0.net
>>550
まじめそうだけど一回の人生女でも作って遊んだら?

552 :名無しさん:2024/01/17(水) 22:48:59.26 ID:0.net
そんな浅い人間しか喜ばない提案いらんやろ

553 :名無しさん:2024/01/17(水) 22:51:19.64 ID:0.net
それを浅いっていうのが浅いわ、
てか世界が狭そう、女と遊ぶ=浅い理論なにこれ

554 :名無しさん:2024/01/17(水) 23:03:08.72 ID:0.net
本当に大切な人と深い関係作れない人しか遊びなんてしないからなぁ

555 :名無しさん:2024/01/17(水) 23:05:27.55 ID:0.net
>>553
女日照りとかならまだしも嫁子供いるって言ってるのに女作って遊んだらは普通に浅いやろ

556 :名無しさん:2024/01/17(水) 23:10:30.28 ID:0.net
何は何て決めつけが多そうやな、
AVみるやろ?街歩いてていい女に眼がいくやろ?
パンツみえそうなら自然と目がいってるやろ?
子供の頃から植え付けられたそのお堅い呪縛
引きちぎって一度の人生そんな金あるなら遊んだら?

557 :名無しさん:2024/01/17(水) 23:20:43.34 ID:0.net
話脱線させてる俺面白いでしょ?ってドヤってんだろうけど

全然面白くないよおじさん

558 :名無しさん:2024/01/17(水) 23:21:00.89 ID:0.net
>>549
子供のいない人生は破滅

559 :名無しさん:2024/01/17(水) 23:34:01.50 ID:0.net
>>557
何言ってんだこいつ、おめーのレスのほうが
つまらんわ

560 :名無しさん:2024/01/17(水) 23:34:53.36 ID:r.net
何でもいいから相応のスレを作って移動してください

561 :名無しさん:2024/01/17(水) 23:41:00.28 ID:0.net
仕組預金と債券は同じってまさに迷言だなぁw
このスレの住民は優しく正してくれるけど
リアルで言えば失笑されること請け合い

562 :名無しさん:2024/01/17(水) 23:41:00.59 ID:0.net
>>557
こいつがドヤり始めたんやろ

563 :小汚い貧乏人:2024/01/18(木) 00:15:16.39 ID:0.net
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□
□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□
□□□□■■■■■□□□□□□□□□□□■■■■■■□□□□□□
□□□□■■■■□■■■□□□■■■■□□■■■■■□□□□□□
□□□■■■■□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■□□□□□
□□□■■■■□□■■■□□□■■■□□□□■■■■■■□□□□
□□□■■■□□■□□□□□□□□□■□□□□■■■■■□□□□
□□□■■■□■□□■■■■□□□□□■□□□■■■■■□□□□
□□■■■■□□□□■□□□□□□□□□□□□□■■■■■□□□
□■■■■□□□□□■■■■□□□□□□□□□□■■■■■□□□
□■■■■□□□□□□■■■■■■□□□□□□□■■■■■■□□
□■■■□□□□□■■■□□□□■■□□□□□□■■■■■■□□
□■■■□□□□□■□■■■■■□■■□□□□□■■■■■■□□
□■■■■□□□■■□■□□□□□□■■□□□□□■■■■■□□
□■■■■□□■■□□■■■□□□□■■□□□□■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□■□□□□□□□■■□■■■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□■■■■■□□□■■■■■■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□
□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□
□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□
□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

564 :小汚い貧乏人:2024/01/18(木) 00:15:16.59 ID:0.net
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□
□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□
□□□□■■■■■□□□□□□□□□□□■■■■■■□□□□□□
□□□□■■■■□■■■□□□■■■■□□■■■■■□□□□□□
□□□■■■■□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■□□□□□
□□□■■■■□□■■■□□□■■■□□□□■■■■■■□□□□
□□□■■■□□■□□□□□□□□□■□□□□■■■■■□□□□
□□□■■■□■□□■■■■□□□□□■□□□■■■■■□□□□
□□■■■■□□□□■□□□□□□□□□□□□□■■■■■□□□
□■■■■□□□□□■■■■□□□□□□□□□□■■■■■□□□
□■■■■□□□□□□■■■■■■□□□□□□□■■■■■■□□
□■■■□□□□□■■■□□□□■■□□□□□□■■■■■■□□
□■■■□□□□□■□■■■■■□■■□□□□□■■■■■■□□
□■■■■□□□■■□■□□□□□□■■□□□□□■■■■■□□
□■■■■□□■■□□■■■□□□□■■□□□□■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□■□□□□□□□■■□■■■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□■■■■■□□□■■■■■■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□
□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□
□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□
□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

565 :名無しさん:2024/01/18(木) 01:30:34.86 ID:0.net
SBIの仕組預金に記載されている預入直後に中途解約した場合の想定調整金
市場金利の変動無かった場合
元本の3%程度(元本が100万円の場合、3万円程度)となります。
大幅な市場金利の変動があった場合
金利が観測期間中の市場金利の記録等から算出した中で最も高い市場金利となっていたと仮定した場合は元本の29%程度(元本が100万円の場合、29万円程度)となります。

前提条件を超える市場実勢や金利の変動等が生じた場合には、想定調整金を超える調整金の負担が発生することがあります。

566 :名無しさん:2024/01/18(木) 01:34:42.22 ID:0.net
まぁ中途解約しなければ良いだけですけど

567 :名無しさん:2024/01/18(木) 01:41:47.40 ID:0.net
短くするため編集したので、確認したければ
https://www.netbk.co.jp/contents/lineup/yen/shikumi/

重要必ずお読みください:円仕組預金 プレーオフのリスク等
をクリックして編集なしを確認してください。

568 :名無しさん:2024/01/18(木) 01:47:28.78 0.net
言いたかったことは、リスクが全然異なる仕組預金はスレ違いです。

569 :名無しさん:2024/01/18(木) 01:58:32.08 0.net
現状の設定ではスレ違いとは思わないが、リスクの種類が全然異なるのは間違いない。

570 :汚いホームレス:2024/01/18(木) 03:14:18.49 0.net
ザ・納豆マン

571 :名無しさん:2024/01/18(木) 07:05:09.76 0.net
>>529
>NISA使ってインデックスファンドを長期積立投資すれば誰でも儲かるようになったのに
質問したいのですが、
60代ですが、NISAなら子供30代がやってます。儲かると言ってます。でも、金に換えられるのはまだずっと先なんだそうです。20年後?
そんなのを自分がやったら80過ぎて、もうダメでしょ?
あと、20年後金に換えようとした時、人々が殺到すると、下がりませんかね?今現在の金額は下がることはないのですか?

572 :名無しさん:2024/01/18(木) 07:14:07.27 0.net
>>571
あなたはいわゆる情弱と呼ばれる人種です。
その文章を書き込んでる便利な機械で調べることもできないならばタンスに現金入れておいたほうがいいですよ。

573 :名無しさん:2024/01/18(木) 07:45:52.31 ID:M.net
確かに60代には、20年間の長期投資は向かないでしょ その年代なら、定期的に利息が受け取れる
債券をオススメします。。。

574 :名無しさん:2024/01/18(木) 07:53:19.12 ID:a.net
>>496
当たってる
銀行とて経理は仕訳帳使うものだから
機械化しても
大元は総勘定元帳言うわな

575 :名無しさん:2024/01/18(木) 07:54:31.03 ID:a.net
>>483
三年くらいは置いてくれてるぞ、そこ

576 :名無しさん:2024/01/18(木) 07:59:24.63 ID:0.net
>>498
おい、ボケ韓唐おまエラのバカの巣に本店なんか置いたばかりに
トンスル通は預金消しまくっとるらしいな
おまエラ日本でもないチョンコエベンキ国賊統一鶴子寄生虫はリアルに即死しろよ
くず始末パーティーしたいからはよしね
おまエラは単なるチョンコゴキブリや

https://youtu.be/bHNFviJvsnI?si=JfcXQZY5hA-NrHWF

ついでにこのトンスル鶴子グマと一緒に鶴子エベンキに奉仕しておまエラエベンキは狂い死に死ねや

577 :名無しさん:2024/01/18(木) 08:08:57.98 ID:0.net
エベンキ蝦夷ゴキブリチョンコって、みずほトンスルのシステムもおんぼろだしろくにシステムも組めないいかれ人もどきチョンコ丸出しの日本人と勘違いした阿保ポイント糞虫だよなw

578 :名無しさん:2024/01/18(木) 10:24:37.68 ID:0.net
このスレ住人ってどれくらいの資産の奴が多いの?

俺は金融資産2億(現金9千万)、不動産3億(土地)で資産5億円くらいなんだが

579 :名無しさん:2024/01/18(木) 10:50:11.28 0.net
見栄の張り合いになるからそういうアンケートは無駄

580 :名無しさん:2024/01/18(木) 10:50:30.02 0.net
>>556
女遊びする、の部分しか見えてないのか
それをすることで妻子供との関係がどうなるかとか想像できないんだな
そもそも女遊びしたこと無いなんて決めつけも謎だし、やっぱり浅いし視野も狭いわ

581 :名無しさん:2024/01/18(木) 10:53:28.39 0.net
リロードして無くて掘り返して死体蹴りしてしまったわ
すまん

582 :名無しさん:2024/01/18(木) 10:59:33.69 0.net
カスばっかり集まってるスレ

583 :名無しさん:2024/01/18(木) 11:06:14.64 0.net
>>580
>そもそも女遊びしたこと無い
はあ?
一回の人生女でも作って遊んだら?とは
書いたが女遊びしたこと無いとは
どこにも書いてねえだろタコ

584 :名無しさん:2024/01/18(木) 11:15:18.89 0.net
女遊びとかせいぜい20代までやろ
結婚して子供作ってまでやってんのって大体レベル低い層だわ

585 :名無しさん:2024/01/18(木) 11:18:02.39 0.net
リアルと違って掲示板は色々な層の人間が集まってるから仕方ない

586 :名無しさん:2024/01/18(木) 11:36:05.77 0.net
>>578
ベクレエベンキ地なんてマイナスやろ

587 :名無しさん:2024/01/18(木) 18:48:08.30 0.net
>>585
大半がどーしょうもない層だけどな
まあ賢者はスルー耐性つけるしかないわ

588 :名無しさん:2024/01/18(木) 18:48:33.37 0.net
パソコン通信のころは選ばれた民しかいなかったので良かったなぁ

589 :名無しさん:2024/01/18(木) 19:58:38.40 0.net
西京から強制解約の予告来たわ

590 :名無しさん:2024/01/18(木) 20:01:44.04 0.net
強制解約?

591 :名無しさん:2024/01/18(木) 20:19:52.25 ID:0.net
残高0の客は4月8日に解約させて頂きます

592 :名無しさん:2024/01/18(木) 20:42:46.47 ID:0.net
自分も年末に資金移動して今残高0だわ
メールは来てないみたいだけど
1年くらいは大丈夫なんだろうか

593 :名無しさん:2024/01/18(木) 20:55:22.70 ID:0.net
1年では強制解約はされないでしょう

総レス数 1001
360 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200