2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【陸用】carver【サーフィン】

1 :名無SEA:2006/06/30(金) 16:53:00 .net
まじ、おもれぇ 
まじ、いけてる
かっけぇーかっけぇー

2 :名無SEA:2006/06/30(金) 16:58:40 .net
2ゲッツ!

3 :名無SEA:2006/06/30(金) 19:55:16 .net
沢山入荷して必死な宣伝だな。
今更買う奴いるのか?


4 :インザピンク ◆vqEd1nCacM :2006/06/30(金) 22:09:03 .net
インザピンク

5 :名無SEA:2006/07/02(日) 01:36:53 .net
ああああああ

6 :名無SEA:2006/07/10(月) 19:54:16 .net
ちょっとお聞きします。
トラックにC7とC1-Zというのがあるみたいですが、どちらが
いいのでしょう?

7 :名無SEA:2006/07/25(火) 14:13:25 .net
普通のSTIKと、LongStikと迷ってるんだけど
Longには8プライしかないから、55Kgしか無い俺の体重では
厳しいかなぁって思ってるんだけど、どうかな?
デッキが長い分、8プライでもよくしなるのかな?

8 :名無SEA:2006/07/25(火) 14:14:50 .net
しなるよ

9 :名無SEA:2006/07/25(火) 14:54:53 .net
<<6 たぶんC7がいい。

10 :名無SEA:2006/07/25(火) 16:44:08 .net
>>7
8プライのタイヤが大きいカーブ持ってるけどぜんぜんしならない。
結局7プライのSTIK買ったよ。
55キロのキミはやめた方がいいよ。

11 :名無SEA:2006/07/26(水) 16:06:01 .net
>>8-10 d!
そっか。7プライの方が良さそうだな。
型落ちの7プライのLongの在庫が見つからないし
普通のStikが吉みたいだな。ありがとん。

12 :名無SEA:2006/08/31(木) 11:10:46 .net
age

13 :名無SEA:2006/08/31(木) 14:06:03 .net
stikしなりすぎじゃね?



14 :名無SEA:2006/08/31(木) 18:24:20 .net
ターン時にデッキのサイドが路面に接触して削れてくる


15 :名無SEA:2006/09/14(木) 09:37:31 .net
埼玉でカーバーの修理してくれるところありますか?

16 :名無SEA:2006/09/14(木) 11:49:45 .net
ムラスポ

17 :インザピンク ◆vqEd1nCacM :2006/11/20(月) 11:45:30 .net
インザピンク

18 :名無SEA:2006/11/23(木) 01:27:12 .net
陸トレで購入しようか悩んでるんですが、
ワイド スタンダードの違いはなんですか?
教えてください! もっともサーフィンをイメージとした
膝を使った練習が希望であります。
お勧めとかおしえてください。

19 :インザピンク ◆vqEd1nCacM :2007/01/31(水) 11:05:53 .net
インザピンク

20 :名無SEA:2007/02/07(水) 16:00:34 .net
最近買いました
めちゃくちゃ面白いのですが、みなさんどんな所でやってます?カーバーのDVDに出てくる様な所住んでる所にあります?うちの近くにあるにはあるけど路面悪くて、みんな平地でやる人が多いのかな?

21 :名無SEA:2007/02/07(水) 16:11:36 .net
● 若い桃尻お尻厳選?+秋山奈々??? ●
http://eco.no.land.to/idol/forumdisplay.php?fid=1&filter=0&orderby=views&page=1

22 :インザピンク ◆vqEd1nCacM :2007/04/24(火) 22:29:22 .net
インザピンク

23 :名無SEA:2007/04/25(水) 09:41:32 .net
練習にならん

24 :名無SEA:2007/04/25(水) 12:19:01 .net
ランプセッションが劇熱平地でくねくねしてんなボケ

25 :名無SEA:2007/05/07(月) 14:08:31 .net
おもすれ〜

26 :名無SEA:2007/05/07(月) 19:48:10 .net
age

27 :名無SEA:2007/05/09(水) 10:54:32 .net
サーフィンでの
ハンドアクションが上達した気がする。

28 :名無SEA:2007/05/10(木) 17:37:29 .net
つまらない

29 :名無SEA:2007/05/10(木) 17:42:22 .net
Carver買いました遊ぶ分には楽しいですが、
サーフィンの陸トレにはどうなんでしょう??
たしかに普通のスケボーより有効だとは思うのですが

30 :名無SEA:2007/05/10(木) 23:16:53 .net
アップスの練習になると思うのだが・・・

31 :名無SEA:2007/05/10(木) 23:29:53 .net
まずサーフィンの基本姿勢がわからんかったら上達しない。よく小刻みに下半身のみでくねくねしてるヤツまず波乗りも下手やね。てかカーバー乗りのほとんどがキモイくねくね運動やね..ビデオで自分見てくれよ。くねくねして加速させんのか海で

32 :名無SEA:2007/05/11(金) 08:26:12 .net
バンクで練習してもだめかな?

33 :名無SEA:2007/05/11(金) 11:40:40 .net
バンクで乗れる技術があれば練習になるけど
フロントがふらついてメチャクチャ恐いよ
俺は普通のスケートでやるよ

34 :名無SEA:2007/05/11(金) 19:30:48 .net
じゃあ、普通のスケートでOK?

35 :名無SEA:2007/05/14(月) 13:31:36 .net
知らんがな(´・ω・`)

36 :名無SEA:2007/05/14(月) 21:18:11 .net
平地でのくねくね運動反対〜!

ついでにそん時の「どや顔」も反対〜!

37 :名無SEA:2007/05/15(火) 00:12:13 .net
知らんがな(´・ω・`)

38 :名無SEA:2007/05/16(水) 07:25:15 .net
c1-zトラックはボルトが大小3本あるけど
1本は首振り、
1本は縦の傾き、
残りの小さい1本はなんだ?

39 :名無SEA:2007/05/16(水) 07:33:26 .net
スイッチだよ。

40 :名無SEA:2007/05/16(水) 20:23:21 .net
知らんがな(´・ω・`)

41 :名無SEA:2007/05/19(土) 14:51:13 .net
今日パークでおこられますた

42 :名無SEA:2007/05/19(土) 14:58:46 .net
知らんがな(´・ω・`)

43 :名無SEA:2007/05/19(土) 16:37:29 .net
海逝けよ

44 :Endless Summer:2007/05/21(月) 23:17:46 .net
ショートボード乗りですが
オフサーフのときの練習用としてカーバーを買おうと思っています。
ワイドとスタンダードでは乗った感じに違いはあるのでしょうか?
U4モデルが欲しいのですがオークションで出ているのは37インチばかり。
数インチかもしれませんが35inch、36inchとは取り回し感変るでしょうか?
サーフボードは6'3, 身長165です。お勧めがありましたらすいません
アドバイスお願いします。

45 :名無SEA:2007/05/23(水) 19:26:46 .net
>>44
デッキの長さよりホイールベースに注意しな。
板の長さでは回転性は変わらんよ。
34インチあたりのc1-zがいいと思うぞ。
ワイドorスタ、についてはわからん、すまんな。

46 :名無SEA:2007/05/23(水) 20:19:41 .net
サーフィン初心者がカーバーで練習したら、
変なクセついて、かえって上達しない気がする・・・


47 :名無SEA:2007/05/23(水) 21:37:56 .net
練習とは思うな
気分を楽しめ

48 :名無SEA:2007/05/23(水) 23:32:14 .net
皆c1-zがいいと言うけど
本当に変化あるのかな?


49 :名無SEA:2007/05/24(木) 00:07:05 .net
頭つかってやらないやつにはどれ使ってもうまくならないよ。

50 :名無SEA:2007/05/24(木) 09:02:39 .net
あんな足首クネクネクネクネクネクネクネクネクネクネクネクネクネクネクネクネクネクネクネクネクネクネクネクネしてると、変な癖つくぜ!
初心者諸君は手をだすなよ。

51 :名無SEA:2007/05/24(木) 09:51:08 .net
↑うん、確かに………へんな癖ついた

52 :名無SEA:2007/05/24(木) 14:36:57 .net
足首クネクネカーバーよりも
stikの方が陸トレ向きだと思うが

53 :名無SEA:2007/05/24(木) 14:41:31 .net
腕の使い方と視線を意識して乗るんだよ。
テイクオフも安定してないレベルなら遊びと割り切れ。

54 :名無SEA:2007/05/24(木) 16:13:31 .net
乗り方次第なんだよね

55 :名無SEA:2007/05/24(木) 17:10:03 .net
なだらかな下り坂で
カービングターンぽく乗ると
けっこう練習になると思うよ

56 :名無SEA:2007/05/27(日) 14:18:08 .net
>>55
その通り!いい事言った

57 :名無SEA:2007/05/28(月) 11:09:21 .net
ダウンヒルもいいけど緩い坂をのぼってみなよ。
最初はチクタクの要領でもいいが
慣れてきたら膝の伸び上がりと捻りを利用して上がっていく。

ターンで推進力を得る良い練習になるよ。
クネクネじゃ絶対上れないから。

58 :名無SEA:2007/05/28(月) 11:20:33 .net
確かに。間違いねえ。
スノボもやってるやつに乗らせるとたいがいクネクネ始めるな。

59 :名無SEA:2007/05/29(火) 00:58:12 .net
スキーと同じで小さいラインを好む香具師が多いから

60 :名無SEA:2007/05/29(火) 22:09:24 .net
香具師・・・・その言い方止めたら?恥ずかしく無いか?

61 :名無SEA:2007/05/30(水) 16:16:27 .net
恥ずかしくないだろうな
足首くねくねくねくねくねくねくねくねくねくねくねくねくねくねくねくねくねくねくねくねくねくねくねくねくねくねくねくねくねくねくねくねくねくねくねくねくねくねくねくねくねくねくねくねくねくねくねくねくねくねくねくねくねくねくねくねするよりは

62 :名無SEA:2007/06/05(火) 14:23:53 .net
カーバーばっか取り憑かれたように練習してたら
もともとスケボーやってたのも手伝って、友人達も目を丸くするぐらい
上達した!
が、しかし、サーフィンは別段上手くなってない・・・
やはり脳内で作り出す波は自分の都合のいい波で
実際の波はそんなに甘くはない!
そんな気がしたのだが、
みなさんはどーですか?

63 :名無SEA:2007/06/05(火) 17:13:26 .net
>>62
俺はSTIKだけど同じ感じ。
もし同じことが海でできたら俺結構うまいレベルだと思う
やらないよりいいって程度だな
イメトレと腿の筋トレにはなるけど

64 :名無SEA:2007/06/05(火) 19:31:55 .net
波をみる余裕ができればカーバーでやってることが出来るようになるよ。ガンガレ

65 :名無SEA:2007/06/05(火) 19:34:17 .net
激しく同意!

66 :名無SEA:2007/06/06(水) 00:41:26 .net
とりあえず最近ボトムターンからのスラッシュが面白い

67 :名無SEA:2007/06/07(木) 17:41:23 .net
まだまだ青いな 俺はカーバーのおかげでプロになった
神奈川県愛川町の高田橋下は最高のバンクだ

68 :名無SEA:2007/06/08(金) 15:27:18 .net
野川もうまいねぇー

69 :名無SEA:2007/06/10(日) 13:40:14 .net
毎晩carverで目線を意識しボトムターンとカットバックの練習をしまくった。おかげで海の中でもターンが上手くなった。

70 :名無SEA:2007/06/10(日) 14:07:08 .net
目線は、どの辺に持っていってます?

71 :名無SEA:2007/06/10(日) 18:41:06 .net
テクアカ4でも買っとけw

72 :名無SEA:2007/06/10(日) 19:53:01 .net
うん、そうする。

73 :名無SEA:2007/06/10(日) 23:36:36 .net
carverターンする時に進みたい方向を見れば自然と板がついてくる。これ波乗りも同じだね。

74 :名無SEA:2007/06/19(火) 03:44:51 .net
神奈川の愛川にある高田橋カーバーするのに最高

49 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200