2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

東京プロ2023 part2【ワッチョイのみ】

1 :無記無記名 (オッペケ Sr37-gKa5):2023/09/01(金) 17:03:30.53 ID:BHUB0tNDr.net

前スレ
https://itest.5ch.net/mao/test/read.cgi/muscle/1693101435
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

84 :無記無記名 (ワッチョイ 83ec-iWBg):2023/09/04(月) 17:13:28.76 ID:Aaf8rH1h0.net
芋マンこそ海外修行いったらマインドも化けるかも

85 :無記無記名 (スップー Sd1f-eDXt):2023/09/04(月) 17:26:44.19 ID:d6KcgO8Ld.net
ドーピングは子供を作ってからやりましょう
そのあたりもカネキンは一流なんだよ
しっかり準備が出来てる

86 :無記無記名 (ワッチョイ ffb7-aK+6):2023/09/04(月) 17:41:14.78 ID:Pds1Tqe10.net
カネキンは英語理解出来るから、海外のステロイドに関わる文献読み漁って知識も十分だろうからな。
やっぱりプロで活躍するとなると、この辺は最重要項目なんだろうね。
ギッサンもアマチュアでは結果出したけど、最初のプロ1〜2年は国内で自己流で使ってたから結果が出ず、
やはりプロは厳しいんだなって思ってたが、ミロスがコーチに付いてからは一気に体も変わって結果もついてきたからね。

87 :無記無記名 (ワッチョイ 83f0-PIQZ):2023/09/04(月) 18:14:14.54 ID:gcIRnAy60.net
市川って何でプロなんだ?w

88 :無記無記名 (テテンテンテン MM7f-Hv/d):2023/09/04(月) 19:46:50.13 ID:pTXKf08IM.net
顔も成績もやる気ないよなあいつ

89 :無記無記名 (テテンテンテン MM7f-0TuB):2023/09/04(月) 20:00:03.87 ID:QbmDVm+CM.net
>>33
顔デカすぎ

90 :無記無記名 (スップ Sd1f-edcV):2023/09/04(月) 20:01:05.58 ID:940DoANHd.net
覚悟覚悟いってろくに通用しないステ猿やバブガードより結果残してるホモの方がカッコいいわ

91 :無記無記名 (アウアウウー Sae7-tAIz):2023/09/04(月) 20:02:29.09 ID:5XUtaV9Ma.net
寺島がそこそこいけるってことはミッドセクション強いしんたろうも期待できるのか?

92 :無記無記名 (ワッチョイ 7fd2-W1f/):2023/09/04(月) 20:06:20.75 ID:yojhpxAr0.net
カネキンは相変わらず自信がすげえな。
ダントツ日本一って言い切るかぁ。

JINが仕上げて絞りきってきたら勝てると思ってんのか?笑

93 :無記無記名 (ワッチョイ 6f2a-W1f/):2023/09/04(月) 20:12:27.58 ID:4lraIMzI0.net
ゴリッゴリにギア入れる気合の入ったビルダーはいないもんかね。

94 :無記無記名 (テテンテンテン MM7f-Hv/d):2023/09/04(月) 20:13:29.85 ID:pTXKf08IM.net
>>91
テラシは腹筋だけではなくフロントの幅もある

95 :無記無記名 (ワッチョイ b392-uIpj):2023/09/04(月) 22:40:07.78 ID:cSSAqfS20.net
>>83
あの人いつもブヨブヨで全く大会出る気配ないけど何なん?
アメリカ行くとか言ってたのに口だけか?

96 :無記無記名 (ワッチョイ 6f2a-W1f/):2023/09/04(月) 22:46:56.84 ID:4lraIMzI0.net
>>95
NYプロで圧倒的ドベだったからなあ
あそこで心が折れたのかもしれん

97 :無記無記名 (アウアウウー Sae7-tAIz):2023/09/05(火) 01:39:26.84 ID:1w+gfEEHa.net
>>95
マッスルグリルの撮影で大会どころじゃないんだろう

98 :無記無記名 (ワッチョイ 7347-aOfx):2023/09/05(火) 02:58:31.83 ID:dF5igQ930.net
>>92
絞りきる奴はいつも絞りきる。絞りきれない奴はいつも絞りきれない。

99 :無記無記名 (ワッチョイ a3ec-BM77):2023/09/05(火) 05:21:41.42 ID:ZAKn8TmH0.net
なんだかんだエディ、田口、寺島とかあの辺りは性格良い奴多そう
カネキンはネチネチしてるけど、性格は良い奴そう
ジンは嫌いじゃないけど、関わりないとも思わないなぁ

100 :無記無記名 (テテンテンテン MM7f-Hv/d):2023/09/05(火) 06:50:53.51 ID:pOLnu4BRM.net
>>92
プロになって1回も絞ったことない男

101 :無記無記名 (ワントンキン MM9f-GlzW):2023/09/05(火) 06:54:31.99 ID:q/BvlVdFM.net
>>92
ヒトがいつも甘いのは何なんだろうな
利◯剤の量ビビってるから?

102 :無記無記名 (アウアウウー Sae7-tAIz):2023/09/05(火) 07:51:46.91 ID:M+/7vJyFa.net
しんたろうはジャパンプロ出てプロの洗礼浴びてほしい

103 :無記無記名 (テテンテンテン MM7f-0TuB):2023/09/05(火) 09:23:52.14 ID:8zvz5TubM.net
岡田や宝村も今回のプロデビュー戦で惨敗したしな

104 :無記無記名 (テテンテンテン MM7f-0TuB):2023/09/05(火) 09:25:46.45 ID:8zvz5TubM.net
あ、岡田は寺島と同じで去年プロになった翌日ジャパンプロ出てたか

105 :無記無記名 (ワッチョイ a394-cLLx):2023/09/05(火) 14:58:54.01 ID:I5umngs50.net
ミロスつけて絞れないならもう無理だろうな
体質か自分に甘いか…
絞れてもトップ選手と比べるとプロポーション悪いから上には行けないと思うけどね

106 :無記無記名 (アウアウウー Sae7-W1f/):2023/09/05(火) 15:13:56.02 ID:Pevy6utAa.net
>>105
タッパもあるし、クラシックに転向とかどう?

107 :無記無記名 (ワッチョイ a394-cLLx):2023/09/05(火) 15:27:10.45 ID:I5umngs50.net
>>106
クラシックでも見てみたいね
べーやんが評価されたり上手くいくか想像付かないから、やってみるまでどうなるか分からないけど

108 :無記無記名 (ワッチョイ ffee-GKQ8):2023/09/05(火) 16:06:27.59 ID:46aJIpAF0.net
>>106
数年間ほぼほぼサイズアップが出来てないからお薬の反応が悪いのか副作用が強く出過ぎて量を使えないのかの問題を抱えてそうなのでクラッシック転向は無理では

109 :無記無記名 (ワンミングク MM67-GlzW):2023/09/05(火) 17:17:38.63 ID:FuBLps+1M.net
shoさんまたナチュラルレイジ発動して動画上げてるやん
かつての相棒のモクキンが脚光浴びると色々感じるとこあるんだろうな

110 :無記無記名 (アウアウウー Sae7-W1f/):2023/09/05(火) 18:03:18.25 ID:Pevy6utAa.net
>>108
お薬入れたら勝手に筋肉が肥大するわけじゃないから、単純にトレーニング不足だと思うわ

111 :無記無記名 (スップ Sd1f-bDa8):2023/09/05(火) 18:26:17.96 ID:Ei3q4Qfnd.net
ぶっちゃけこの界隈ってナチュラルだろうがドラッグだろうがやたら他人に攻撃的な性格の人多いよね・・・

112 :無記無記名 (ワッチョイ a3b8-LPbu):2023/09/05(火) 19:05:54.28 ID:0RWylyzn0.net
フィジークプロ目指すユーザー=マイルドヤンキー肉体労働やりながらステ入れて一発逆転を目指す
この煽り方いいな正にそうだもんな

113 :無記無記名 (ワッチョイ b392-XpXa):2023/09/05(火) 19:07:17.13 ID:ZItWRp1R0.net
>>109
ぐうの音も出ない考察&正論だった
レモンジムの連中の浅はかなステ推奨発言とは月とすっぽん

114 :無記無記名 (オッペケ Sr07-GKQ8):2023/09/05(火) 19:14:40.94 ID:5Z27IV8ur.net
>>110
なんにせよフィジークレベルでバルクアップ出来ないならクラッシックなんて絶対無理じゃんw

115 :無記無記名 (テテンテンテン MM7f-Hv/d):2023/09/05(火) 20:34:32.56 ID:xz9mzm2UM.net
あの動画のどこが論理的なんだ?

116 :無記無記名 (ワッチョイ 7f2a-xXUb):2023/09/05(火) 20:38:28.86 ID:rKy9Ud380.net
>>114
クラシックはバルクアップ必要ないだろジンが今から脚ガチるとすぐリミットいくんじゃないの

117 :無記無記名 (テテンテンテン MM7f-Hv/d):2023/09/05(火) 20:43:47.57 ID:xz9mzm2UM.net
180cmの体重制限が約95kgだからジンは5kgはつけられるね

脚に全振りすればいいとこいくと思うわ

118 :無記無記名 (ワッチョイ ffee-GKQ8):2023/09/05(火) 20:47:56.11 ID:46aJIpAF0.net
>>116
>>117
一般的に脚はお薬の反応が上半身より弱いからどれくらい伸ばせるかね、まぁやってなかったなら伸びしろは大きいかもしれないが

119 :無記無記名 (ワッチョイ a394-cLLx):2023/09/05(火) 20:59:51.21 ID:I5umngs50.net
クラシックこそコンディション大事だし、コンディション作れない限りクラシックに行っても勝てないと思うわ

120 :無記無記名 (アウアウウー Sae7-W1f/):2023/09/05(火) 21:06:55.68 ID:Pevy6utAa.net
どのみちこのままフィジークにいても伸びしろがないし、新しい刺激を手にする為にクラシックに行ってみるのもアリだと思うが。

121 :無記無記名 (ワッチョイ 7fd1-VXSq):2023/09/05(火) 21:07:42.29 ID:N7mAdlpS0.net
>>111
ナチュラルでもトレーニング欠かさなきゃテストステロン濃いめになるからな

122 :無記無記名 (ワッチョイ ffb7-aK+6):2023/09/05(火) 21:19:49.67 ID:7ulLYZjM0.net
JINはボディビルで見てみたいな、しかもナチュラルだとどの程度なのかって。
もうプロ引退してJBBFに移籍だよ、かつての今中みたいにね。
今中はJPC優勝後に、やっぱり本物と勝負したいとJBBFに移籍した、
移籍後の2年間は猶予期間としてコンテストに出られなくて、
しかもその間は抜き打ちドーピングテスト受けまくりで潔白を証明し、
やっと2年後にコンテストに出られた、それでもミスター日本4位までいったからな。

123 :無記無記名 (テテンテンテン MM7f-0TuB):2023/09/05(火) 21:33:49.53 ID:dfqNgurjM.net
クラシックなんて日本人ボロ負けしてたやん
海外勢に勝てるわけない

124 :無記無記名 (ワッチョイ 231d-ATpV):2023/09/05(火) 21:38:43.81 ID:zote+fO90.net
クラシックの完成形ってシュワちゃんだろ?
日本人には酷ってもんですぜ

125 :無記無記名 (ワッチョイ 23a7-qifc):2023/09/05(火) 21:40:08.16 ID:8S6ebXGk0.net
初期からバディチャンネル見てればわかるがジンは舎弟の松ちゃんにすらスクワット負けてんのよ
ファインラボ社長との脚トレでもぷろたんより先に潰れた

そんなんがクラシックで勝負できる脚作れるわけねえだろ
日本だけフィジークが一番人気だから勘違いしてるの結構いるけどクラシックはフィジークよりさらに狭き門だからな

126 :無記無記名 (ブーイモ MMff-W1f/):2023/09/05(火) 22:07:21.91 ID:6sdToNevM.net
>>125
言動がてんかん持ちのハゲそのものだな

127 :無記無記名 (ワッチョイ 6f2a-W1f/):2023/09/05(火) 23:01:27.13 ID:ZBc29IaU0.net
>>125
脚トレしてないんだからそら負けるだろ

128 :無記無記名 (ワンミングク MM67-GlzW):2023/09/05(火) 23:53:54.04 ID:TJalfbLOM.net
>>122
"本来は"どのくらいの強さだったのかって一生証明できなくなるから、ギッさんみたいに一通り戦ってから移るコースが理想だよな
モクキンは特にそこがデカいコンプレックスらしくちょくちょくレイジ起こしてるし

129 :無記無記名 (アウアウウー Sae7-tAIz):2023/09/06(水) 00:15:34.09 ID:V04XK4Zxa.net
佐藤正悟良いな
背中は日本人で一番だな
https://youtube.com/shorts/Hc9Jwu8iLZo?si=UJ2yEtXVYHLFwTfg

130 :無記無記名 (アウアウウー Sae7-iSFv):2023/09/06(水) 00:28:18.06 ID:yOcSgC48a.net
2番は山澤

131 :無記無記名 (ワッチョイ ffb7-aK+6):2023/09/06(水) 00:38:48.67 ID:+4TG+cQh0.net
カネキンはナチュラルで獲ったタイトル一つも無いでしょ?
ナチュラルのままJBBFで続けてたとしても、未だに決勝のボーダーをウロウロしてる選手だったろうな。

132 :無記無記名 (ワッチョイ 231d-/JH9):2023/09/06(水) 02:04:17.08 ID:r5EIG1uh0.net
>>109
あのぐらい突き抜けてるから生き残ってんだろうな

133 :無記無記名 (ワッチョイ 7347-dlO5):2023/09/06(水) 03:22:00.45 ID:urs0oSnw0.net
骨格が適してるのが最低ライン。そう考えると日本人で可能性を感じれるのは、フィジークならカネキン、クラッシックはユージン、ボディビルは倉持、これぐらいじゃない?後は限界を越えれる薬耐性があるかどうか。

134 :無記無記名 (アウアウウー Sae7-W1f/):2023/09/06(水) 06:49:08.08 ID:3PqVfOMIa.net
ビルダーってほんと自己満足だけの世界だよな
大会の賞金だけではとうてい食べていけない
スポンサー、サプリ、アパレル、パーソナル、ジム経営等の他の収入が必要だし、それもうまくいく保証があるわけでもないし。
ほんと夢がない世界だよ

135 :無記無記名 (テテンテンテン MM7f-0TuB):2023/09/06(水) 09:01:22.47 ID:8Zk+HtboM.net
プロで賞金稼げるのがほんの一部ってのはどの世界も同じなのでは?
まあボディメイクの世界は賞金自体が安いってのはあるけど。

136 :無記無記名 (ササクッテロル Sp07-iWBg):2023/09/06(水) 09:04:21.85 ID:izy0A23Kp.net
>>112
墨いれてるやつなんて正にそうだもんな
言い得て妙だったわ

137 :無記無記名 (ワンミングク MM9f-GlzW):2023/09/06(水) 09:20:24.08 ID:plVH7tUsM.net
そう考えるとフィットネスブームなんかなかった時代に飛び込んでったギッさんのメンタルは改めて凄いよな
越えるどころか並ぶ奴すらあと何年待てば出てくるのか……ポパイはもうとっくに心折れてるっぽいし

138 :無記無記名 (アウアウウー Sae7-xXUb):2023/09/06(水) 09:22:58.94 ID:t8//MV09a.net
ショーゴさんはマスターズ出れば勝てそうだけどな

139 :無記無記名 (ワッチョイ ffee-GKQ8):2023/09/06(水) 09:36:48.78 ID:RBbxc7GB0.net
>>137
才能以前にプロボディビルは将来的に障害持ちになる覚悟でやらないといけないからそこへの踏ん切りがつかない人がめちゃくちゃ多いよね

140 :無記無記名 (テテンテンテン MM7f-Hv/d):2023/09/06(水) 11:19:06.85 ID:PpVbmSGtM.net
09のぎっさんは2位のブランチウォーレン(左)の真横に並んでも見劣りしてないからな
リラックス状態だけど

胸とかむしろ勝ってるまである
https://i.imgur.com/u4YJ56M.jpg

141 :無記無記名 (ワッチョイ a394-cLLx):2023/09/06(水) 12:37:18.07 ID:LW30U6HP0.net
jin廣川カネキンファルークも一応npcjのチャンピオンではある
jbbf崇拝も良いけど使い始めても世界トップレベルでは全く通用してない現実

142 :無記無記名 (ワッチョイ 231d-/JH9):2023/09/06(水) 13:17:22.87 ID:r5EIG1uh0.net
そもそも軟式テニスと公式テニスぐらい別競技だと思えば

143 :無記無記名 (テテンテンテン MM7f-AcDJ):2023/09/06(水) 15:08:43.71 ID:XlxjiI7KM.net
サトショゴとか万年5位だしな

144 :無記無記名 (オッペケ Sr07-bqXn):2023/09/06(水) 15:18:41.76 ID:xzSIJKYur.net
>>133
竹本は?

145 :無記無記名 (アウアウウー Sae7-dp44):2023/09/06(水) 16:24:46.43 ID:PNMRUbZaa.net
マッスルコンテストかなんかでプロになったフィジーク選手おるよね?大会出ないのかな?

146 :無記無記名 (ワッチョイ b392-XpXa):2023/09/06(水) 21:19:28.40 ID:/N4RBwkL0.net
機能してるJBのスレってないの
坂本くんめっちゃ小さくなっててビビった

147 :無記無記名 (アウアウウー Sae7-dp44):2023/09/06(水) 22:17:55.54 ID:tre/+87Oa.net
ジュラスレとか?

148 :無記無記名 (ワントンキン MM9f-GlzW):2023/09/06(水) 22:25:48.38 ID:Xp60o5NxM.net
一番勢いマシなのはジュラスレじゃね
ある意味リアル

149 :無記無記名 (ワッチョイ a3ec-zBL/):2023/09/06(水) 23:54:26.62 ID:0oVH+XAB0.net
>>146
大学入ってから調子悪そうだったもんな

150 :無記無記名 (ワッチョイ 7347-dlO5):2023/09/07(木) 00:47:46.43 ID:mJcOkrdh0.net
>>144
クラッシックフィジークが1番の骨格ゲー。小さい顔と細いウエストが最低条件。竹本はウエストが太過ぎる。

151 :無記無記名 (アウアウウー Sae7-W1f/):2023/09/07(木) 16:10:35.79 ID:7I3DmCjya.net
>>150
その幻想をぶち壊すのが廣川のイマジンブレイカー

152 :無記無記名 (ワッチョイ 6f44-y9kC):2023/09/07(木) 18:05:04.89 ID:/Ks5wBn10.net
クラシックフィジックは中国人に乗っ取られてんじゃねーかよw

153 :無記無記名 (ワッチョイ 7393-Aqx+):2023/09/07(木) 18:35:47.89 ID:lYNXfKB80.net
台湾人もいたぞ

154 :無記無記名 (ワッチョイ 7347-dlO5):2023/09/07(木) 18:44:23.09 ID:mJcOkrdh0.net
>>151
廣川もクラッシックフィジークは無理。212ならステ耐性次第では戦えるかも。

155 :無記無記名 (ワッチョイ 93e3-soHG):2023/09/07(木) 18:55:49.42 ID:G21fr9g50.net
廣川と児玉はなあ、、、

156 :無記無記名 (ワッチョイ a394-cLLx):2023/09/07(木) 19:26:12.09 ID:D6rHzARB0.net
>>154
今でさえヤバそうだから212はやめてほしい

157 :無記無記名 (ワントンキン MM9f-GlzW):2023/09/07(木) 19:31:40.77 ID:58xxiwEvM.net
>>146
機能してなかったから建てた
日本選手権もあるし

【駆け出し】JBBF 68【ドーピング 】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1694082475/

158 :無記無記名 (ワッチョイ bfc9-5XGt):2023/09/07(木) 20:07:01.54 ID:VrBs/GUz0.net
>>140
ぎっさん超える可能性がある日本人は相澤家の末っ子くらいか
横川はTVタレント路線だろうし

159 :無記無記名 (ワントンキン MM9f-GlzW):2023/09/07(木) 20:21:33.76 ID:58xxiwEvM.net
ハラダマンプロ目指すとよ
骨格恵まれてるから普通に頑張ってほしいわ

160 :無記無記名 (ワッチョイ ffee-pB5J):2023/09/07(木) 20:27:50.89 ID:A23ZH7T40.net
ハラダマンはプロまでなら行けるのでは
プロで勝てるかはともかく

161 :無記無記名 (テテンテンテン MM7f-Hv/d):2023/09/07(木) 20:35:48.41 ID:9fE1dKSvM.net
こんがりじゃなくてハラダマンが?

162 :無記無記名 (スフッ Sd1f-dlO5):2023/09/07(木) 20:41:36.88 ID:a1HGt2lZd.net
コロナのボーナスステージが無くなったから、これからはプロになるのも大変だろうな

163 :無記無記名 (ワッチョイ ffee-pB5J):2023/09/07(木) 20:45:59.62 ID:A23ZH7T40.net
>>162
しんたろうですら今年なれたんだしフィジークは世界的には不人気だから行けるやろ
プロ戦で勝てるとは思わんけど

164 :無記無記名 (テテンテンテン MM7f-0TuB):2023/09/07(木) 20:49:09.23 ID:wFOAFeHoM.net
純平や竹本でさえプロではパッとしないからね

165 :無記無記名 (ワッチョイ 7393-Aqx+):2023/09/07(木) 21:15:54.31 ID:lYNXfKB80.net
こいつクラシックいったほうが良くね
https://youtube.com/shorts/aiH2ed2SJGE?si=43b7tvWFBrRb3euT

166 :無記無記名 (ワッチョイ 231d-/JH9):2023/09/07(木) 21:54:19.91 ID:Qx+FeC9a0.net
フィジーク駄目ならクラシックみたいな空気感があったけど、クラシックの方が骨格ゲーだということが分かるとキツイよな
それでさぁボディビルとはならんし

167 :無記無記名 (ワッチョイ ffee-pB5J):2023/09/07(木) 22:00:12.13 ID:A23ZH7T40.net
>>166
筋肉量にリミットがある競技は選手人口が多いほどに骨格ゲーだよね

168 :無記無記名 (ワッチョイ 834c-KASR):2023/09/07(木) 22:10:25.99 ID:RCjoI7Hg0.net
フィジークで通用しないやつはクラシックでも通用しないんだよな
212いくしかない

169 :無記無記名 (ワッチョイ a394-cLLx):2023/09/07(木) 22:28:57.53 ID:D6rHzARB0.net
確かにフィジーク通用しなかった奴がクラシックに行ってるから、そりゃ誰も通用せんわな。

170 :無記無記名 (テテンテンテン MM7f-0TuB):2023/09/07(木) 22:35:41.73 ID:wZRIXPwIM.net
>>168
そんな奴が212で通用する訳ないじゃん

171 :無記無記名 (ワッチョイ 7347-dlO5):2023/09/08(金) 00:23:36.71 ID:00LFu+WW0.net
>>170
212はチビがアドバンテージあるし、多少ウエストが太くてもバルクとコンディションで勝てる。

172 :無記無記名 (テテンテンテン MM7f-KASR):2023/09/08(金) 06:57:56.48 ID:wdMd3J/JM.net
>>170
212でオリンピアに出てた当時の山岸が筋肉量落としたとして、クラシックやフィジークで通用するか考えてみろ
クラシック&フィジークで求められるものと212で求められるものはまた違うんだよ

173 :無記無記名 (スフッ Sd1f-LZDE):2023/09/08(金) 07:43:15.97 ID:Z1N1RjODd.net
>>165
こんな体手に入れたら毎日海行くわ

174 :無記無記名 (ワッチョイ b392-XpXa):2023/09/08(金) 08:04:13.19 ID:lcobQZot0.net
>>165
SHOWさんマジで何言ってるかわかんない

175 :無記無記名 (テテンテンテン MM7f-Hv/d):2023/09/08(金) 08:08:32.45 ID:pVkUL807M.net
ナチュラルでの伸びとステに耐えられるかは別の才能
そしてそもそも絞れるか


ぎっさんは全て持っていたのだよ

176 :無記無記名 (ワンミングク MM47-GlzW):2023/09/08(金) 08:21:00.04 ID:LC5rc4EgM.net
日本人でフィジークやクラシックじゃなくてボディビルで戦ってるの意味分からんよな
主戦場は212だったとはいえ規格外過ぎる

177 :無記無記名 (ワッチョイ cf9a-soHG):2023/09/08(金) 08:32:53.34 ID:HIATULv00.net
ぎっさんも日本選手権で優勝できてないからなあ
トップ層であることは間違いないが、JBBFトップかというと、どうだろね

178 :無記無記名 (アウアウウー Sae7-pB5J):2023/09/08(金) 09:08:52.50 ID:maQwcHzJa.net
死んだり身体壊してる後続の人達見てると、オープンの筋量に到達するような量ぶち込んで、ジャイアントセットなんて自殺メニュー長年組んで今も競技者やってるのは才能

179 :無記無記名 (ワッチョイ 7f2a-xXUb):2023/09/08(金) 09:19:27.26 ID:yJ7/NOiR0.net
>>162
そんな声にお答えして今回なんと!プロカード19枚発行となっております

180 :無記無記名 (ワッチョイ ffb7-aK+6):2023/09/08(金) 09:42:14.43 ID:oQTqvkBu0.net
>>177
たらればになってしまうが、ミスター日本はあと2〜3年出続けてたら優勝出来てたよ。
ギッサンも当時のインタビューで言っていた、(ミスター日本について)出来れば取りたいタイトルだったが、
そこに時間を使うよりは1日も早くプロの舞台に立って更なる上を目指す選択をしたと。
ミスター日本2位、日本クラス別80kg級優勝、ミスターアジア80kg級優勝、ミスターユニバース75kg級6位。
JBBFのトップと十分に言える成績だと思うが。

181 :無記無記名 (テテンテンテン MM7f-0TuB):2023/09/08(金) 09:54:51.64 ID:KbSBxTNzM.net
>>180
ジュラシック木澤さんぐらいのレベルではあるよね。
小沼、田代、合戸、鈴木雅の成績には及ばないけど。

182 :無記無記名 (ワッチョイ 83ec-iWBg):2023/09/08(金) 10:23:20.36 ID:mx+urGY60.net
しかもテキトーに量さえぶち込んでりゃいいわけじゃ無いだろうしな
そういう考えだとビガームやカツヤみたいな末路だろ
無名のマイルドヤンキーもたくさん病院送りになってたりして

183 :無記無記名 (ワッチョイ 231d-/JH9):2023/09/08(金) 10:33:46.98 ID:kelNunr20.net
>>182
コーチが大事っぽいよな
英語喋れる人は皆外国人コーチ

184 :無記無記名 (ワッチョイ 83ec-iWBg):2023/09/08(金) 10:41:24.89 ID:mx+urGY60.net
勿論本人の耐性や相性もあるだろうがノウハウは当然大事なんだろうな

総レス数 584
111 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200