2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

●大分県立芸術文化短期大学●

1 :nanasissimo:2006/02/03(金) 18:50:02 ID:zYn4ZABv0.net
ここいってる人いる?
いろいろ教えて

32 :nanasissimo:2006/03/13(月) 19:59:53 ID:EsMt4QUiO.net
してるでしょ

芸短から武蔵野に編入した人知ってるし。高校3年生の時点で武蔵野のレベルまで達せなかった人けど、やっぱ武蔵野行きたいって言って編入してた。


まぁ、人それぞれですなw

33 :nanashishimo:2006/03/17(金) 00:06:07 ID:8aqrLW6+0.net
東京芸大を首席で卒業した前田健治さんもかつては芸短の生徒だったなんて
信じられない。凄い。

34 :nanasissimo:2006/03/17(金) 19:05:50 ID:bdTPDzJB0.net
健治さんは頑張った!!!


35 :nanasissimo:2006/03/18(土) 00:39:51 ID:cOk+1aEAO.net
健治すごい!


健治すき!


健治 乙!


健治 萌!


健治 …あぁ健治w



って、健治って誰(´・ω・`)

36 :nanasissimo:2006/03/18(土) 21:24:37 ID:tVBWP9nQO.net
首席卒業のけんじタソだよ



37 :nanasissimo:2006/04/04(火) 21:09:08 ID:myz7eba2O.net
芸短は前よりかなりレベル高くなってる。歌は定員が多いけど、器楽は今年は特に多かった。緑の生徒も器楽は推薦半分くらい落ちますょ。

38 :nanasissimo:2006/04/09(日) 11:18:17 ID:I7lg690JO.net
要項っていつ出るんですか?

39 :nanasissimo:2006/04/18(火) 00:56:17 ID:XHXlg1e6O.net
うた科はどーなん?

40 :nanasissimo:2006/04/24(月) 02:37:31 ID:RiDvONAGO.net
ここに行く気が全くおこらない。

41 :nanasissimo:2006/05/01(月) 01:09:50 ID:1VEmUuaaO.net
>>40
IDがオナゴ♀…w

42 :nanasissimo:2006/05/01(月) 11:27:06 ID:HhA9rszH0.net
       _,、-‐ '' ~ ̄  _`ヽ、_
     /´  /  r'ニ三ヽ\} ^ヽ、      、ヽ l / ,
    /    /    | ̄ ̄¨`ヾム;_=ニヽ    =     =
   /    /    |        `lヾ|l  ニ= 堀 そ -=
   // !  /   ‐7 ̄`''‐、,_     | レ| ニ= 江 れ =ニ
   l | |  /    f_ラア'丶   ,ィ‐‐〈/ l| =- な. で -=
   |l /   /    ,|  ̄´   〈マヽ/|! ||!  ニ .ら. も ニ
   |! /   /   / ,l       ヽ` | ! |′ ´r :   ヽ`
  / l  /   / ,/  ,.._   =ィ''’/ ! |    ´/小ヽ`
  / ! /   / ,/   ヽ、二,ァ  / | |
  、、 l | /, , ´,/ ヽ    '' ‐   /   | !
.ヽ し き 堀 ニ`i:  \      /|   !l
=  て っ 江 .=ニ.!   `‐_、..,,/ /   |
ニ  く. と な  -=.`'‐、,ィ!´  , /  /|
=  れ.何 ら  -= /Y } ,/ /  イ|
ニ  る と   =ニ . / 7l l,/ /  / l /
/,  : か   ヽ、 〈∠ill| l--'イ| / !/
 /     ヽ、 ^`ヽ\ll「lヽ、_'´ノ′
  / / 小


43 :nanasissimo:2006/05/03(水) 13:09:09 ID:3Z6ktejsO.net
器楽は結構厳しいよね。管弦打特講なんでF橋先生じゃなくなったんだろ?知ってる?

44 :nanasissimo:2006/05/03(水) 22:45:30 ID:l0HmiZdsO.net
フルート
厳 し す ぎ る 

いつも泣かされそうになります

45 :nanasissimo:2006/05/08(月) 12:57:55 ID:vMxC/UfjO.net
関西からキテ4老してはいったバカがいるで。

46 :nanasissimo:2006/05/08(月) 22:23:38 ID:H7V9xMbG0.net
スルーしとけ・・

47 :nanasissimo:2006/05/10(水) 15:19:10 ID:tJbCbzeyO.net
>>45
誰?一年?何科??


48 :nanasissimo:2006/05/11(木) 00:33:12 ID:eerjor7z0.net
うた科

49 :nanasissimo:2006/05/11(木) 11:30:16 ID:f6X4BR8r0.net
今年の文化祭どうするよ?

50 :nanasissimo:2006/05/11(木) 16:09:15 ID:e7iFDGK8O.net
今日怒られたね
(´_ゝ`)
ひやひやしたw
だってこのスレたてたの私だったからw

51 :nanasissimo:2006/05/11(木) 22:00:20 ID:SRzOZIkIO.net
先生たちも2ちゃんとか見てんだね…びっくりした

52 :nanasissimo:2006/05/11(木) 22:33:14 ID:pDAsl37VO.net
>>51
くわしく!

53 :スレ主:2006/05/11(木) 23:47:48 ID:e7iFDGK8O.net
あっぱれあっぱれ
(^ω^)wWw

マギーさんがインターネット上に芸短の悪口?みたいなことを書いてるからやめてみたいなこと言ってた

マギチャソごめんね


先生全員チャンネラーだーいwww

今日は誰先生が見てるんやろか?www


54 :nanasissimo:2006/05/12(金) 01:18:53 ID:PGJJkOsMO.net
>>52
スレ主さんが書いてる通り
最初インターネットで悪口がどうとか話し始めた時はまさかとは思わなかったけど
マギーの話で確定したw
でも私芸短好きだよ、今のところは
普段はロムってばっかだけどあんまびっくりしたんで書き込みましたw
スレ主さんどこかですれ違ってるかもですねノシ

55 :nanasissimo:2006/05/12(金) 18:16:38 ID:+KT2KkvfO.net
あの空間にこんだけねらーがいたかww
怖い怖い。
そしてそんな自分も…

でも自分芸短好きだお。
悪口書いてないお。

だから先生達心配しないでねww

56 :nanasissimo:2006/05/13(土) 12:10:14 ID:HiPjvzBDO.net
ここの学校の人たちって合コンとかするのか?

57 :nanasissimo:2006/05/13(土) 12:37:52 ID:GDwxiPR3O.net
分大とか文理と

58 :nanasissimo:2006/05/13(土) 14:19:01 ID:56dadp7YO.net
何で芸短生は緑チャソばっかの深山しかいないんだ?
>1はルール追加するべき
他の音大スレみたいに荒らさせたくナス

59 :nanasissimo:2006/05/16(火) 09:28:00 ID:uOjqWfqMO.net
音楽科だったらどの科が内用的に充実してる?器楽やら何やら色々あるんだろうけど。

60 :nanasissimo:2006/05/16(火) 10:01:32 ID:Ey+7HjtaO.net
>>60

人に質問するときは敬語を使ったらどうだ

61 :nanasissimo:2006/05/16(火) 12:22:39 ID:+DLnD1SKO.net
ワロス

62 :nanasissimo:2006/05/16(火) 21:46:23 ID:oT0LUs4TO.net
>60
人に指摘する前に緑ヤメロ
アンカーつけ間違えてるし

63 :nanasissimo:2006/05/16(火) 22:16:02 ID:u/qdP3g10.net
わりと近所に住んでるんだけど
学生がみんな馬鹿そう

64 :nanasissimo:2006/05/16(火) 22:56:29 ID:245VHP76O.net
流れ悪くしてんの誰?若葉でもいいじゃない。妙にチャンネラーぶってる態度がおかしいからwwマギチャンにやめろって言われてからここよく動くね。マターリいこう。

65 :nanasissimo:2006/05/17(水) 00:04:42 ID:ZHsGv9LsO.net
緑の子ってお嬢様多いね、お嬢様っつか金持ち?
話してる内容とか聞いてると…自分とはなんか違う気がしてくる

66 :nanasissimo:2006/05/17(水) 01:42:43 ID:P6E+u+oJO.net
>>59
自分のやりたい楽器で入れば?
無理そうなら理論って手もあるけど。

>>63
その辺は音楽科だけの学校じゃないから何とも言えないかなー

>>65
ココは緑のスレじゃないお

67 :nanasissimo:2006/05/17(水) 08:13:19 ID:jMXa+DUVO.net
>66
芸短の理論、かなり興味ありますね。先生がよさそう。


68 :nanasissimo:2006/05/17(水) 15:45:41 ID:RKJrcrg6O.net
ここに質問してる人
や答てる人間が全部自演にみえるのは私だけでしょうか。
緑の話ししたいならスレたてて話しなよ。
所詮ここ出たって何なれるの?ってつくづく思う。こんな無名大学いってる自分って何なんだろって思う。
変なプライドある自分嫌

69 ::2006/05/17(水) 18:29:09 ID:ZHZEv1Js0.net
うあぁ

70 :nanasissimo:2006/05/17(水) 18:31:39 ID:ZHZEv1Js0.net
変なプライド(笑

71 :nanasissimo:2006/05/17(水) 18:59:29 ID:K5kj95vCO.net
>>68
はいはい。


所 詮 そ の レ ベ ル だ

72 :nanasissimo:2006/05/17(水) 19:15:19 ID:H6BXjW2OO.net
芸短の先生で、オケの指揮をしてるのにイングリッシュホルンの楽譜をホルンに渡したという伝説の先生がいますよね。

楽典の本もだいぶ前から出版されてますが、間違いたくさん‥!


でも分かりやすいんだな‥

73 :nanasissimo:2006/05/17(水) 20:25:38 ID:8YvvQrWP0.net
ピアノ2年。割といいとこだよ。
田舎だけど自然多いし。街も近いし。
キリキリしてなくてのびのびやれる。
レベルは高くないかもだけどやる気次第でしょ!

74 :nanasissimo:2006/05/17(水) 20:32:06 ID:bb8TgAvy0.net
最近疲れたなぁ♪

75 :nanasissimo:2006/05/17(水) 22:16:06 ID:RKJrcrg6O.net
学校行きたくないな。つまらん。明日は合唱あるね。また先生このスレのこと言うかな?
てかここ見つけだしたの誰なんだろうね?
マギさんはこんなとこみなさそうだし。
やっぱ生徒かな。二年ってみんな進路どうするの?

76 :nanasissimo:2006/05/21(日) 20:20:35 ID:+hG3Nv/20.net
見たことあるぞ上の奴

77 :nanasissimo:2006/05/22(月) 14:13:40 ID:Ux8fvDDJO.net
大分って結構暑いね。

78 :nanasissimo:2006/05/25(木) 02:15:59 ID:7hWqYg96O.net
あしたはうたうよ〜♪
ほぐれっほぐれっほぐれっほぐれっ
合唱たのしいねっ♪

79 :nanasissimo:2006/05/25(木) 21:41:43 ID:SbG0dFSJO.net
バスがいいね
例年にない良い響き

80 :nanasissimo:2006/05/28(日) 10:09:05 ID:2T7YXbWyO.net
卒業したら、どんな仕事に就くのかな?
やっぱり音楽関係?
それとも…

81 :nanasissimo:2006/06/07(水) 07:16:52 ID:WSQWp0ZwO.net
指揮者の〇橋先生まだいらっしゃるんですかぁ???

82 :nanasissimo:2006/06/07(水) 11:21:02 ID:b4m1TmXBO.net
指揮法の時はくるよ

83 :nanasissimo:2006/06/07(水) 19:06:43 ID:WSQWp0ZwO.net
やめたわけじゃないんですね〜

84 :nanasissimo:2006/06/08(木) 17:55:44 ID:4KyxW12LO.net
今年うけようと思うんですけどバイオリンの人はどんな曲でうけるんですか???

85 :nanasissimo:2006/06/08(木) 18:17:58 ID:OCYPma/vO.net
普通に調べたら分かるだろが糞が

おまえの実力よりかなりの上の難曲を言われても「はい、わかりました」って言うんだろうなぁ?


それとも何か?課題曲の話か??
もしそうならおまえには受からないからやめとけ。

自分の入試のことくらい自分で調べやがれ


と、マジレスしてみる

86 :nanasissimo:2006/06/09(金) 01:36:05 ID:u+Ql/l8OO.net
>85
まァまァ、そこまで顔真っ赤にして怒ることじゃないジャマイカ(w

>84
学校案内とか入試要項はネットで簡単に取り寄せられるよ
頑張ってね

87 :nanasissimo:2006/06/09(金) 05:51:16 ID:F56aE8dXO.net
>85
ファビョんな見苦しい

88 :nanasissimo:2006/06/09(金) 17:51:06 ID:sy6MIlAgO.net
>>85
ちょwwwww
なんだお前(´_ゝ`)
マジレスというより
馬鹿だねw

>>84
頑張って

89 :nanasissimo:2006/06/09(金) 17:53:28 ID:RwNBSZMrO.net
ありがとうござぃますo(^-^)o自由曲って書いてあったからどの程度かなぁ????っておもって

90 :nanasissimo:2006/06/09(金) 19:15:58 ID:u+Ql/l8OO.net
>89
自分は弦専攻じゃないからよく解らんが
自分のレベルにあった曲を自分なりに表現してみてはどーでしょうか

当たり前なコトが一番大切だとオモ

91 :nanasissimo:2006/06/10(土) 23:21:05 ID:Mkrnwoj10.net
指揮法って楽しいですか?

92 :nanasissimo:2006/06/11(日) 12:23:02 ID:dD7TiqfYO.net
>>91
個人差あると思うけど取り敢えず
自分も自分の周りもテラ楽しんでた(w

93 :nanasissimo:2006/06/11(日) 12:57:07 ID:QO0UzLxkO.net
>>91
自分は楽しかったな。習得するものが多かった。ただ指揮棒をふってるだけじゃないしね。素敵な先生だよ。毎年人気あるし

94 :nanasissimo:2006/06/12(月) 07:57:49 ID:ye8oTU+oO.net
指揮法って誰先生ですか??

95 :、、、:2006/06/12(月) 17:09:29 ID:yEPmpgdX0.net
馬鹿みたい(笑

96 :nanasissimo:2006/06/12(月) 21:53:15 ID:XdbLHHIOO.net
この学校のURL教えて下さい!

97 :nanasissimo:2006/06/12(月) 22:01:42 ID:88JzeF1bO.net
>>96
ヤフー検索で出ます

98 :nanasissimo:2006/06/12(月) 23:09:34 ID:XdbLHHIOO.net
出ませんでした;どなたかお願い致します。

99 :nanasissimo:2006/06/15(木) 17:19:22 ID:Oxy85D0i0.net
ttp://oita-pjc.oita-pjc.ac.jp/

100 :nanasissimo:2006/06/16(金) 14:44:30 ID:tdZfYO0aO.net
100☆

101 :nanasissimo:2006/06/16(金) 23:32:43 ID:uM6jkUKnO.net
芸短の生徒同士で付き合ってる人いる?

102 :nanasissimo:2006/06/16(金) 23:51:43 ID:sH+GWFCBO.net
いる

103 :nanasissimo:2006/06/17(土) 01:55:11 ID:+ijfr+Rq0.net
いるね〜

104 :nanasissimo:2006/06/17(土) 08:42:35 ID:gqxX3C65O.net
やっぱいるんだ。
アツイネーwww

105 :、、、:2006/06/17(土) 11:18:01 ID:/mSdIP8S0.net
生徒同士で○○○した人たちなら知ってるぞ♪

106 :nanasissimo:2006/06/17(土) 12:28:18 ID:S6MkhtKyO.net
>>105
いませんえん

107 :nanasissimo:2006/06/17(土) 14:29:31 ID:gqxX3C65O.net
…芸短の男性諸君はBばっかだよね…


108 :nanasissimo:2006/06/17(土) 14:40:03 ID:mZqhqHxM0.net
だから芸術に逃げたんじゃ・・・

109 :nanasissimo:2006/06/17(土) 15:09:39 ID:1uy2hxymO.net
105 kwsk

110 :nanasissimo:2006/06/17(土) 17:01:39 ID:9CZEZfr10.net
・・・そかそか

111 :nanasissimo:2006/06/18(日) 02:17:49 ID:HVYJw3R1O.net
Bばっかか。
みんな厳しいなぁ。

112 :nanasissimo:2006/06/18(日) 05:50:56 ID:rQTSq4aIO.net
別に全員が全員変じゃないと思うけど?

まぁ割合的にBの方が多いからね(一年にキモい奴らたくさん…w)


113 :nanasissimo:2006/06/18(日) 09:20:54 ID:uYQzlA2gO.net
壷で叩くのはやめましょう
言いたいことは本人へ直接言いましょう

114 :nanasissimo:2006/06/18(日) 19:09:21 ID:rQTSq4aIO.net
本人に『あなた不細工ですね』なんて自分は言えません。


115 :nanasissimo:2006/06/18(日) 19:20:09 ID:uYQzlA2gO.net
>>115
本人に言えないことは胸の中に閉じ込めておきましょう

116 :nanasissimo:2006/06/18(日) 19:39:13 ID:NWhV7wIW0.net
いいじゃん 
ホントにいることやし(ワラ

117 :nanasissimo:2006/06/18(日) 20:23:43 ID:KzSDTeZw0.net
男???

118 :nanasissimo:2006/06/20(火) 14:32:56 ID:j1aCoMmIO.net
くだらんぞオマエラ。自分の学校バカにすんな

119 :nanasissimo:2006/06/20(火) 16:16:34 ID:VsRobVByO.net
別に馬鹿にはしてないよ(^∀^)v
一年で歌うまい子って誰かわかる?

120 :nanasissimo:2006/06/20(火) 18:32:34 ID:ZX3mgDGu0.net
てかこの学校にうまい人いるの?

121 :nanasissimo:2006/06/20(火) 21:52:49 ID:1XcYZNBy0.net
>>120
木下美穂子
http://www.nikikai.net/member/kinoshita_mihoko.html

122 :nanasissimo:2006/06/20(火) 22:46:10 ID:ZX3mgDGu0.net
>>121
卒業生じゃん。今の話じゃないの??

123 :nanasissimo:2006/06/22(木) 20:43:49 ID:36L3kaXcO.net
総務ってなに

124 :nanasissimo:2006/06/22(木) 22:42:40 ID:yi3Z8xaPO.net
中高でいえば生徒会みたいなものw

125 :nanasshisimo:2006/06/27(火) 05:31:35 ID:CwcCh//o0.net
緑でお金持ちの子は芸短には行かないだろw

126 :nanasissimo:2006/06/27(火) 14:49:16 ID:7adxf88HO.net
>>125
そうでもないと思う。
その考えだと緑に行ってる時点でお金持ちじゃないww

まぁ金持ちだから私立に行くというワケでは無いかも知れないがお金が無くて芸短に行ってる人はいるだろうね。


にしてもこの学校、上と下のレベル激しいね。
よく入れたねって人もいれば芸短なんて勿体無いって人もいる。

どこもそんなもん?

127 :nanasissimo:2006/06/27(火) 23:02:42 ID:27y7z+4vO.net
そりゃそうだろ。
ピンからきりまでいる。
例えだけど進学校で成績いいやつと下の方のやつとはかなり出来が違うんだしね。

下手糞なやつが多いよね(笑)
結局その程度なんだからここ入るんだよ☆
自分はもっと勉強したいという意欲があれば国立の学校に入るやつだっているんだから。
金があれば市立にいけるんだし。



128 :nanasissimo:2006/06/28(水) 08:46:33 ID:g/hceo4N0.net
自分ピンです!ピン学校のピンです!!

129 :nanasissimo:2006/06/28(水) 18:10:17 ID:g/hceo4N0.net
ピアノ上手い人いる?

130 :nanasissimo:2006/06/28(水) 19:05:28 ID:uM9UYEOjO.net
そりゃ中にはいるさ。名前は出せないよ。というか出しちゃいけないと思う。

131 :nanasissimo:2006/06/29(木) 05:35:34 ID:wyA2dQioO.net
>127
市立も県立も似たようなもんだろ。
私立と市立の違いは分かってるか?ん?このオヴァカが。

132 :nanasissimo:2006/06/29(木) 11:04:15 ID:74AZmNtXO.net
↑何キレてるん?クスw

162 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200