2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【管限定】浪人生のスレ【来年こそは合格】

1 :nanasissimo:2006/03/14(火) 15:45:38 ID:WVY95JbtO.net
芸術の世界は一浪、二浪は当たり前。管楽器の浪人生のみなさん、語りましょ!

38 :nanasissimo:2006/03/16(木) 22:24:52 ID:wWjJMQEsO.net
>>37
(; ^ω^)H先生だお。

39 :nanasissimo:2006/03/16(木) 23:30:48 ID:sozZMd8d0.net
いい加減〇〇だおって言い方止めろよ。
おまえだけのスレにしたいわけ?
少し他人の事も考えろよ。折角浪人生同士意見交換できるんだから。


40 :nanasissimo:2006/03/16(木) 23:34:05 ID:AXtKtMEX0.net
>>39
うるさい香具師だなお。イヤなら来るなお。



41 :nanasissimo:2006/03/16(木) 23:34:58 ID:029D63ej0.net
おまいらワロスおw

42 :nanasissimo:2006/03/16(木) 23:46:41 ID:tjox9OSDO.net
H先生って…H野先生??なんかほとんど名前出しちゃってるジャマイカorzスマソ……(;´・ω・`;)ショボーン

43 :nanasissimo:2006/03/16(木) 23:50:52 ID:ZlO0DFeB0.net
>>39
質問に答えてるし、その内容もまともだし、チラシ裏でもないのに、
何が気に食わないんだ?

>>42
狭い世界なんだから、個人特定できるようなことは言わないほうが自分の身のためだよ
というかスマソとか言いながら更に先生の名前を詳しく出してるし、わけわからん

44 :nanasissimo:2006/03/17(金) 00:06:25 ID:BPlTmA/yO.net
>>39
(; ^ω^)お前が1番他人のこと考えろ。しかたないからお前の意見聞き入れる。お前2ちゃんねるをもっと学べよな。
皆さんご迷惑おかけしました…。。

45 :nanasissimo:2006/03/17(金) 00:44:14 ID:hIIIquLP0.net
>>39
スレのふいんき(←なぜか変換できない)も読めないヤツは1年ROMれ。

46 :29:2006/03/17(金) 03:44:17 ID:twr1xR0t0.net
>>39
自分はけっこう(; ^ω^)さんの口調いいと思いますよ
ネットなんだからなんでもいいじゃん


47 :nanasissimo:2006/03/17(金) 06:28:10 ID:b3ZtiTsh0.net
というわけで賛成者多数のようなので
>>44はだお語を使ってもいいと思うんだお( ^ω^)

48 :nanasissimo:2006/03/17(金) 07:35:24 ID:wReiBQqBO.net
そうですね!狭い世界だから止めときます(´・ω・`)ショボーンスマソ。


49 :nanasissimo:2006/03/17(金) 08:40:35 ID:BPlTmA/yO.net
( ^ω^)皆やさしいお
ありがとうございます!

50 :nanasissimo:2006/03/17(金) 09:00:22 ID:OdKQ6yUbO.net
50げつだぉ(´・ω・`)みんなで仲良くしたいぉ。

51 :nanasissimo:2006/03/17(金) 09:23:12 ID:CvI8UTHX0.net
だおとかきもいなぁ
VIP臭い

52 :nanasissimo:2006/03/17(金) 10:39:05 ID:jGfW0gUE0.net
これじゃお前ら一生浪人だな。
ていうかな、浪人するくらいなら音楽止めておけ。
〜〜だおなんていい方がカッコいいと思ってるのか知らんが
2ちゃんやってたら来年も浪人だお、おまいら。
〜〜だお、か逆ギレしか出来ないんだろ、お前らは。
おまえが誰だか特定出来るような書き込みまでしてるし。



53 :nanasissimo:2006/03/17(金) 10:58:01 ID:wReiBQqBO.net
浪人してる時ってみんな髪の毛染めたりしてましたか??あと、ピアスはさすがにまずいかなぁ…?orz馬鹿みたいな質問してごめんなさい…_| ̄|○

54 :nanasissimo:2006/03/17(金) 12:16:52 ID:/iYeiGER0.net
許されるのは1浪まで。それ以上浪人しちまうようなやつは才能ないよ。

55 :nanasissimo:2006/03/17(金) 13:02:16 ID:2vP7PD+c0.net
2浪決定のわたしがきましたよ

56 :nanasissimo:2006/03/17(金) 14:09:46 ID:BPlTmA/yO.net
荒らしはスルーでおねがいします。

57 :nanasissimo:2006/03/17(金) 15:54:05 ID:7/S46YO9O.net
>45
君悲しいぐらい馬鹿ーふいんきじゃなくてふんいき

58 :nanasissimo:2006/03/17(金) 16:15:34 ID:CvI8UTHX0.net
         \   ∩─ー、    ====
           \/ ● 、_ `ヽ   ======
           / \( ●  ● |つ
           |   X_入__ノ   ミ   そんなエサで俺様がクマ――!!
            、 (_/   ノ /⌒l
            /\___ノ゙_/  /  =====
            〈         __ノ  ====
            \ \_    \
             \___)     \   ======   (´⌒
                \   ___ \__  (´⌒;;(´⌒;;
                  \___)___)(´;;⌒  (´⌒;;  ズザザザ
                               (´⌒; (´⌒;;;


59 :nanasissimo:2006/03/17(金) 17:03:48 ID:5mWyQwmP0.net
>>54
俺もそう思う。
二浪もしてしまうなら、学校変えてもいいんでないか?
それか止める。
まぁお前らが音大行って演奏家になりたいのか教師になりたいのか
目標によって変わってくるけどな。
あとバイトしなきゃやってられないような家庭環境なら尚更だ。
自分のためにやるのは構わないけど、
あまり貧しくて、浪人して、音大入ったはいいけどその他大勢程度の才能しかなく、
男を美貌で釣れるほどのルックスも無いなら、少し考えたほうがいいかもな。
普通の大学行きながらでも音楽勉強はできるぞ。
留学って手もあるぞ。
才能はある程度あるんだけど日本の入試システムに向いていないんでない?
海外は入試は席さえあればあとは形程度。
勿論楽器や希望するクラスによっては競争率は上がる。
でも試験自体の難しさは大した事無い。むしろ在学中と卒業時が大変。
日本はその真逆。芸大ですらね。
少し見方変えるのもいいぜ。おまえら。

60 :nanasissimo:2006/03/17(金) 17:10:00 ID:wReiBQqBO.net
すみません…。荒らしじゃないです電柱|・ω・`;)教えてください_| ̄|○

61 :nanasissimo:2006/03/17(金) 19:31:21 ID:5mWyQwmP0.net
>>60
髪を染めていいかとかってこと?
染めたきゃ染めればいいんじゃないの?男だろ?
金髪とか紫色にするのか?
1度うPしろ、おまえの写真。それで判断できるだろ。
似合えば違和感ないし、痛い奴かどうか判断できる。
まぁ入試の時は止めておいたほうが無難だろうけどな。
浪人中は構わないんじゃね?

62 :nanasissimo:2006/03/17(金) 20:14:53 ID:wReiBQqBO.net
いや…あの……女です…_| ̄|○

63 :nanasissimo:2006/03/17(金) 20:21:37 ID:WETx3JES0.net
>>57
ww
つttp://ex13.2ch.net/test/read.cgi/gline/1141531233/

64 :nanasissimo:2006/03/17(金) 20:24:59 ID:IIVAPRbh0.net
00Gのピアスをしている俺は逝ってもいいですか?

65 :nanasissimo:2006/03/17(金) 21:26:04 ID:YBCXVlcoO.net
管の浪人生は、いつも練習どこでやっていますか?

66 :nanasissimo:2006/03/18(土) 00:03:42 ID:+iO5ZF+mO.net
家の前が海だから朝から晩まで海眺めてやってるよ(^-^)/

67 :nanasissimo:2006/03/18(土) 00:14:47 ID:AE8VTU8WO.net
いいなぁそれ!漏れはいつも家かな…。なんか天井低いから音が変で気持ちワルス…

68 :nanasissimo:2006/03/18(土) 00:18:35 ID:DWKRvG9f0.net
>>66
スレタイ【管限定】( ゚Д゚)ポカーン・・・ということは錆だらけの金管使用してるんですか?
べつにスレタイ管限定じゃなくてもいいと思うけど・・w

69 :nanasissimo:2006/03/18(土) 00:38:02 ID:cOk+1aEAO.net
みんなで傷を舐め合いたいんだよw

70 :nanasissimo:2006/03/18(土) 02:03:26 ID:ukAiIvMmO.net
仮面浪人でぇすw

71 :nanasissimo:2006/03/18(土) 02:28:44 ID:fhXiXFFK0.net
>>66
ネタだよね?


72 :nanasissimo:2006/03/18(土) 07:37:50 ID:784yrii30.net
海辺・・・
金管だと潮風で錆びるだろうし木管だと冬なんか寒さで本体に亀裂が入るんじゃないの?
サーファーの自転車なんか錆び錆びだったりするお

73 :nanasissimo:2006/03/18(土) 08:33:15 ID:7r+xmV1sO.net
今年サックスで芸大受けた人いますか?

74 :nanasissimo:2006/03/18(土) 13:56:28 ID:DPQJmFMqO.net
東京ミューズアカデミーに通う人もしくは通ってた人いませんか?

75 :nanasissimo:2006/03/18(土) 23:26:34 ID:SXTCNy2q0.net
>>74
スレ違い乙

76 :nanasissimo:2006/03/19(日) 00:57:19 ID:zHq7WGIbO.net
>>75
一応音大予備校で浪人生は入る方多いみたいで…スレ違いでしたでしょうか、申し訳ありません。

77 :nanasissimo:2006/03/19(日) 07:18:53 ID:MbO26chT0.net
>>76
HPを見るかぎりでは実績もあるし良さそうだね
でも合格したらHPで顔写真と本名が晒されそうw

78 :nanasissimo:2006/03/19(日) 10:06:40 ID:G4eSPW2KO.net
音大の予備校ってどうなんでしょうか?通う価値ありますか??どなたか通ってる方いませんか?(´・ω・`)

79 :nanasissimo:2006/03/19(日) 21:58:14 ID:zHq7WGIbO.net
>>78
わたしもいま悩んでます…

80 :nanasissimo:2006/03/20(月) 14:35:27 ID:PNVJSCyCO.net
>>78>>79
音大予備校は、かなりいいですよ!
ソルフェージュ能力の基礎を、音大に入る前にきっちりと
身につけておきたい人には、最高の環境です。


81 :nanasissimo:2006/03/20(月) 14:48:40 ID:gzlEpXhlO.net
( ^ω^)お久しぶり!
予備校も確かにいいけど、専門の先生(芸大卒の楽理の先生)とかに一年間ついて習うのもおすすめ。
和音がとれない人とかは和声の理論から習うととれるようになりますよ。

82 :nanasissimo:2006/03/20(月) 14:59:59 ID:CUf9UBSdO.net
>>80>>81
レスありがとうございます(´・ω・`)予備校いいですか?調べたら、専攻、副科から学科まで見てくれるみたいなんですが行く価値ありますか?また、どこの予備校が良いのでしょうか…?全く知識なくてすみませんorz

83 :nanasissimo:2006/03/20(月) 18:36:03 ID:5a3wAYfO0.net
>>82
予備校行ってた人って聞いたことないなぁ。
みんなプライベートレッスンだからね
実技は先生についてるの?

84 :nanasissimo:2006/03/20(月) 18:53:26 ID:CUf9UBSdO.net
実技の先生ついてます(´・Д・`)でもあまり頻繁に見てもらえないので、他にもう1人の先生にみてもらいたくて…。自分知り合いとか全くいないし、地元にも専門の先生いないんですorz

85 :nanasissimo:2006/03/21(火) 03:40:12 ID:6IgogcwV0.net
浪人はしないほうがいい!!!
後々つらい。

86 :nanasissimo:2006/03/21(火) 09:57:17 ID:2fQf63axO.net
↑人それぞれじゃないかな?漏れはそう思うけど…

87 :nanasissimo:2006/03/21(火) 10:49:03 ID:F4CFlAvSO.net
音大出た後教師や講師、プロになるならね。
一般就職する場合浪人はダメージが大きい。
2浪してた日にゃ普通の人は院卒だからね。

88 :nanasissimo:2006/03/21(火) 11:09:14 ID:zdK3Dx1y0.net
マジで?

89 :nanasissimo:2006/03/21(火) 11:16:24 ID:ofPpxqWR0.net
>>87
それは杓子定規にすぎる
特に放送・出版などのメディアや芸術関連・イベント関連などは全く関係無い
何年かかってでもその人が本質を射抜く審美眼を獲得しているかどうかの問題

90 :nanasissimo:2006/03/21(火) 17:32:18 ID:6IgogcwV0.net
1年浪人するって、浪人してない人とかなり差がでる。
今はいいけど、後々後悔するよ。
家が裕福ならよろしいが。

91 :nanasissimo:2006/03/21(火) 19:41:52 ID:zdK3Dx1y0.net
どうゆう意味?

92 :nanasissimo:2006/03/22(水) 01:44:52 ID:QYafhS/e0.net
芸大ごときで浪人するなら
海外に出ればいいのに。時間が勿体無い。
日本のシステムは、入るのが難しいということ。
入るときにエネルギー使い果たしちゃってる。
入る事が目的となりつつあるように見える。
海外は年齢差関係なく入り乱れてる。
そして席さえあれば、入る事は出来る。ただ入ってからが凄い大変。
日本は一流校といえども、入ってから大変、出るのも大変って事は
普通にやってりゃぁまずあり得ない。
浪人をしてまで行く価値のある学校と思うならそれはそれでいいんだけど。
浪人中の努力ってのは勿論、本人のレベルアップには繋がるわけだから
損は無いんだけどね・・・
俺も日本での浪人は考えるな。

93 :nanasissimo:2006/03/22(水) 02:26:27 ID:u281VsRa0.net
ほんとそう。
浪人はやめたほうがいいと思うよ

94 :nanasissimo :2006/03/22(水) 04:23:14 ID:FRfrSep60.net
882 :名無しなのに合格:2006/03/21(火) 23:07:44 ID:U8DNJGoWO
多浪って臭そうだな


95 :nanasissimo:2006/03/22(水) 08:45:11 ID:26e4UvOnO.net
多浪して一般就職希望した時に、放送や芸術業界に受かったり、コネを作れるような
頭の良さや器用さがある人はいいよ。
でもほとんどの音大生がそうではないよね。

多浪した挙げ句一留して、普通より3〜4歳年食ってた知り合いから、
就職活動しようと思っても企業から相手にされない(資料請求しても送ってもらえない、等)
と聞いたことがあるから。
それも音大じゃなくて国公立の理系学部だよ。

プロになる腕か公務員・教員になる頭か、器用に世渡りしていく能力がないなら
多浪は人生において危険極まりない。せいぜい一浪まで。

96 :nanasissimo:2006/03/22(水) 13:22:30 ID:u281VsRa0.net
実際現役の人は浪人生相手しないし

97 :nanasissimo:2006/03/22(水) 18:28:23 ID:H2cpko3GO.net
age

98 :nanasissimo:2006/03/22(水) 23:57:32 ID:qjFrspR30.net
俺も浪人は避けたほうがいいと思う。幾ら志望校が芸大でも。
20代ってのは恐ろしい速さで過ぎていく。
卒業時に普通の奴より2個も3個も年食ってたら、大変よ。
せいぜい一浪まで。それ以上はダメ。
大体幾ら志望校が芸大とは言え、浪人するようじゃその程度って事。
それなら少し格が落ちても何処か行く、海外に出ちゃって
さっさと身につく勉強をする。
男女の差はあるけど、考え方も変わってくるのが20代半ばにさしかかろうという辺り。

10代の頃は、夢が見れる。現実離れした。親がいる。まだ子供でもいられる。
ただ25が近づいてくると、やっぱり普通の人間なら将来をもっとシビアに見つめ直す。
一般就職なんかはもっと大変。
演奏で絶対の自信があってもそれだけじゃダメなのがこの世界。
上手ければ勝ち残れるって訳でもないし。(俺はそう見てるけどね)
>>92が言うように、海外ならいいよ。色んな年齢の奴が同じクラスにいて
学歴も日本ほどうるさくない。やれ芸大だ桐朋だ〜なんてことはあまり聞かない。

ま、個人の自由だけれども・・・32の俺はそう思う。
俺は浪人して無いから気持ちはわからないけど、
さっさと滑り止めのところに入って、ガンガン勉強して、顔広めて
協調性持って色んな人と接して、ってやった方がよっぽど為になると思うんだが・・
やっぱり浪人じゃ限度あるでしょ?1年を受験の為に棒に振る。
ただ学校に入るためだけだぜ?
その学校に見合ったソルフェの訓練、実技、学科やってどうすんだよ?
ただでさえ入っちゃったら終わりって奴がウジャウジャ居るのに。


99 :nanasissimo:2006/03/23(木) 00:35:02 ID:hjwmO+sX0.net
>>98
おまえ物の見方が表面的かつ浅薄だな。
個々の人間の適性や能力の容量とそれが噛み合うタイミングは杓子定規に大人数の都合で
決まるものではないし、大学受験というタイミングまでに経てきた経歴や人生経験や情操的充実度も
十人十色。そのタイミングまでに準備不足だったということならその人には浪人も必要な時間のうち。
要は自己としっかり向き合って納得できるだけの充実度があるかどうか。個々の内面の問題について
他人が一般論を無理矢理押しつけても全く無意味。
それから音大よりも一般分野の方がもっとフレキシブルだよ。
自分を自ら枠の中に押し込めてしまうような発想は類型化と抗う行為である芸術には無用。

100 :nanasissimo:2006/03/23(木) 01:38:49 ID:EMZS1UnX0.net
>>99
どうやって読んだら無理やり押し付けてるって発想になるんだろう・・・と小1時間。
みんな、それぞれの経験から色々アドバイスしてるだけじゃんww
あなたの意見、何だかわかっちゃったような事書いちゃってるけど
あんまり説得力ないよ。
だってそっちの一般論のほうが現実離れしてるもんwww
どこの一般分野がフレキシブルなんだろwwww
あなたのほうが自分を自らの枠の中に押し込んでるように見えるよん♪

私は某国立大学出てヨーロッパに行ったたけど、早い人はとっくに
20そこそこでガンガンプロオケのオーディション行ったり、
練習生したりしてるよ。芸大といえども、まぁ世界の違う事違う事・・
受験のタイミングまでに準備不足って、そりゃ殆どがその程度の実力ってことじゃん。
下手に高望みして、2年も3年も浪人するってどうよ??
そりゃさ、無駄にはならないだろうけど、
他の人はその数年の間に別の事やってるよ。受験対策ではない物をね。

お金があって、30、40になっても親が援助してくれる、
親もそれに反対じゃないならやればいいけど、
まともな家庭の子ならそんな事はお金があったってやらせないでしょ?
よーく考えたほうが良いよ。私も一浪が限度だと思う。
沢山周りに夢を追いすぎて止めるに止められない、
国立大学でてるけど一般就職も厳しい、
40近くになって日本に帰ろうにも何するんだよ?って感じで
外国の大学ウロウロしてるオジサンとか、今更転科してる人とか
結構居る。
自分の実力と経済力、周囲の大人の意見を客観的に聞いて
よく考えたほうがいいと思うよ。
ただでさえ日本はクラシックの需要ないんだし、
音大は星の数ほどあって、毎年凄い数の音大生が卒業するんだし。
その他大勢程度なら一般大学行きながらって手もある。




101 :受験生:2006/03/23(木) 02:58:53 ID:qfziyBLN0.net
想像力が高いと、こんなに長い文章が書けるんだなぁ。

102 :nanasissimo:2006/03/23(木) 06:50:36 ID:Y+Qrm1VB0.net
多浪、お勧めしない。
ましてや志望校が芸大以外の私立なら
一浪すら考えられない。
ちゃんと現役で入ろうね。
実力以上のところに入ろうとしないでね。まず無理だから(笑
よく見たら、ここ管楽器の浪人生が集まる所じゃん。
管楽器で浪人ってどういうこと????有り得ねー。

103 :nanasissimo:2006/03/23(木) 11:00:30 ID:AW3tPqic0.net
もういいじゃん、そんな能書き。皆それぞれ頑張りゃいいんじゃろーが。
他人のこと深く考えすぎ。

104 :nanasissimo:2006/03/23(木) 11:56:42 ID:IyxdYB8I0.net
でも年配の人の率直な意見って私は興味あるなぁ。
結局は個人個人が決めるんだし。
第三者の客観的な見方ってとても面白いけどな。

105 :nanasissimo:2006/03/23(木) 21:21:49 ID:uJXsLMqpO.net
やっぱり人それぞれだよ。

106 :nanasissimo:2006/03/24(金) 00:04:27 ID:FS7eLL8M0.net
確かに芸大は浪人生多すぎ。そこまでしてはいりたいのか。。

107 :nanasissimo:2006/03/24(金) 01:34:02 ID:vTuwOEpgO.net
芸大っていう肩書がほしいだけさ。
〜音大を卒業しました。よりも、〜芸大を卒業したほうがやっぱり色々なとこで有利に働くからな。

108 :nanasissimo:2006/03/24(金) 08:38:27 ID:TISilYl10.net
芸大目指す人は肩書きと、あとレベルの高い人を求めてって感じかな。
ピアノとか弦はまた違うけど。

109 :nanasissimo:2006/03/24(金) 12:31:14 ID:Mwniq8Id0.net
>>107
日本の悪い所なんだよね。
で、やっぱり肩書きが良いほうが下手でも仕事してたりする。

>>108
多浪してまで入るほどレベル高くないよ。
せいぜい一浪。
多浪するのに使うお金があったらホント、海外出ちゃったほうがいい。
色んな国の人と出会えるから社会勉強にもなる。
語学も習得できる。
芸大も悪くは無かったけど、海外の授業内容の濃い事濃い事。
それプラス、肩書きにはそれほど拘らないし。
多浪もお金掛かるんだろうし・・

110 :nanasissimo:2006/03/24(金) 14:09:32 ID:FS7eLL8M0.net
芸大なんて多浪のあつまりでやだね。
芸大なんて浪人してまで入る価値ないっしょ。
世界の音楽大学でいったい何番目なんだよ!

111 :nanasissimo:2006/03/24(金) 16:19:36 ID:E77HAnSe0.net
>世界の音楽大学でいったい何番目 
 
とか言ってる時点でコイツのレヴェルがわかるなw

112 :nanasissimo:2006/03/25(土) 01:23:11 ID:g1uOLKSz0.net
そうかな?>>111
>>110の言い方は小憎らしいし、
順位付けは馬鹿らしいと思うけど、
浪人してまで芸大入るのは何のためかなって言いたいんじゃなの?
すぐにでも即戦力となれるような勉強したほうがいいのに。
芸大って肩書きが欲しい人は正直でよろしいと思うし、
それなら行けばいい。

113 :nanasissimo:2006/03/26(日) 22:03:51 ID:Csip7Y6V0.net
じゃあ多浪を批判してる人らはどうしたん?
不合格で挫折して終わり?
それともストレートで入ったけど授業が良くなかったとか?

114 :nanasissimo:2006/03/27(月) 00:58:40 ID:jym9ti1a0.net
そもそも浪人すらしていませんが?
授業が良くなかったとかそういう問題じゃなくてさ、
多浪してまで入る価値はどこにあるのかね?って話なんじゃないの?
不合格→挫折って考えがそもそもおかしいじゃん。
だから入試の為の勉強が一番大切みたいになっちゃう。
入っちゃえば肩書きはついてくるし。
多浪するのは勿論個人の自由だけど、
他にも方法はありますよって言ってるだけじゃないのかね。
多浪はそれだけ大変ってことだよ。将来がね。
日本は特に大変よ。

115 :nanasissimo:2006/03/27(月) 10:21:25 ID:I8J8vh+LO.net
↑浪人してないで浪人生の気持ちをわかったふりすんなよな。
ここは浪人生が集うスレなんだよ。

116 :nanasissimo:2006/03/27(月) 17:12:18 ID:c7WPeeCf0.net
バカだねぇ、浪人同士でオナってるだけだと
後で後悔するぞwwwwwwwwwwwww

117 :nanasissimo:2006/03/28(火) 07:53:23 ID:xkH2Z69T0.net
お前気付いてないと思うけど、みんなお前の事馬鹿だなーって思いながら
わざわざ返信してやってるんだぞ。

118 :nanasissimo:2006/03/28(火) 14:39:12 ID:Lau3LD+vO.net
あげあげ

119 :nanasissimo:2006/03/28(火) 23:46:12 ID:zQohlLtaO.net
浪人するのは個人の自由
人生、どの道を選んでも正解だ

120 :nanasissimo:2006/03/29(水) 02:52:13 ID:8zXtYaLi0.net
そんな綺麗事で済むなら誰も浪人で悩んだりしないよ

121 :nanasissimo:2006/03/29(水) 09:11:06 ID:WjYNvzPq0.net
じゃ浪人すんなよwwwwwwwwwwwww

122 :nanasissimo:2006/03/30(木) 04:18:37 ID:tazSKg+eO.net
↑まじ粘着レスうざいよ

123 :nanasissimo:2006/03/31(金) 00:23:59 ID:TALtrznp0.net
836 :名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 23:47:40 ID:PiAp8SQ+0
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
200万のパチモンバイクを乗り回し、弱い奴だけすぐ暴力!
アングラ組織、山崎喧嘩塾所属!
世界最強を謳うくせに体力測定は学年4位!
【自称】早稲田合格【自称】押尾似の【自称】B系ブログキングが2ちゃん降臨中!
自身が示したデータから学校と実名が特定されて大騒ぎ!

自称B系男のブログ↓
http://12819.hito.thebbs.jp/Madam/

現在祭り中のスレ↓
浪人いじめて自殺未遂?脳内B系悪男パート2
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1143603622/
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★




124 :nanasissimo:2006/04/02(日) 01:22:01 ID:fNVhu1t6O.net
age

125 :nanasissimo:2006/04/02(日) 16:49:33 ID:/jsdQkMBO.net
浪人否定してる人さ、そんな暇あるんだったら練習すればいいのに…
っと言ってみる。

126 :nanasissimo:2006/04/03(月) 09:39:59 ID:X2FPPWut0.net
浪人生こそ練習しろ。
練習もやり方次第だぞ。長くやればいいってもんじゃない。

127 :nanasissimo:2006/04/03(月) 10:04:58 ID:vrzbzqvnO.net
まぁまぁ…おまいらもちつけ。

128 :nanasissimo:2006/04/03(月) 12:02:04 ID:CV6uCrT9O.net
芸大浪人する人で、上京してくる人どれくらいいる?

129 :nanasissimo:2006/04/03(月) 12:10:35 ID:vrzbzqvnO.net
あんまりいないんじゃないか?

130 :nanasissimo:2006/04/03(月) 13:24:48 ID:QCdDRIMQ0.net
ここにあった『絆』って小説は何か励みになった。
ttp://nw.ume-labo.com/

131 :nanasissimo:2006/04/08(土) 13:19:33 ID:5JlUJnTIO.net
あげ

132 :nanasissimo:2006/04/10(月) 01:47:17 ID:8pXinZ2rO.net
浪人生がんばれっ!

133 :nanasissimo:2006/04/18(火) 18:04:58 ID:oxmnBHTp0.net
浜松アカデミー受ける奴いる?

134 :nanasissimo:2006/04/18(火) 23:06:45 ID:9J4gYOB9O.net
ノシ

135 :nanasissimo:2006/04/20(木) 16:13:13 ID:LGcQ6aL4O.net
ノシ

136 :nanasissimo:2006/04/22(土) 16:14:03 ID:7xdbgOlWO.net
ノシ

137 :nanasissimo:2006/04/22(土) 16:25:50 ID:vINzR3V+O.net
ノシ

51 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200