2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

自鯖をレンタル

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/04 01:16.net
光も通った事だし維持費捻出のために鯖の切り売りしようかと思うけど
どう思う?
ASP+MySQL使用可でディスク容量100MB、ユーザー数限定の
10〜20人で月々2000円
意見求む

38 :37:03/03/17 05:31.net
おっとさげちまったぜ。

39 :あぼーん:あぼーん.net
あぼーん

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/17 12:32.net
よくADSLってリンクが切れたりしますが、
光はそういうことが無いのですか?


41 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/17 17:12.net
無いことは無い。プロバイダ側から切ることもよくある。
自宅鯖板はここじゃねー。

===終了===

42 :山崎渉:03/04/17 12:25.net
(^^)

43 :山崎渉:03/04/20 06:28.net
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/24 10:48.net
スレ下がりすぎ

45 :山崎渉:03/05/28 17:11.net
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/28 19:58.net
自宅サーバ板にどうぞ
http://pc2.2ch.net/mysv/



47 :DNS未登録さん:03/06/18 15:51 ID:???.net
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      |  親父、愛してると言ってくれ
       レヽ____________________
   ∧_∧        ∧_∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   (  ・∀) / ̄ヽ  (´Д`; ) < ぶっ殺すぞ珍カスが!!
   (   `つ 日 凸 ( つ つヽ  \________________
   (_ ⌒./   凵ヽ | | | |ヽ.凸|   |
   「  (_/Y     ヽ _(__) | |\|   |
  ┗┳━| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|    ..   \|. │  |
    ┻\|        .|        \.|   │

48 :DNS未登録さん:03/06/18 15:53 ID:???.net
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      |  親父、愛してると言ってくれ・・・
       レヽ____________________
   ∧_∧        ∧_∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   (  ・∀) / ̄ヽ  (´Д`; ) < ぶっ殺すぞ珍カスが!!
   (   `つ 日 凸 ( つ つヽ  \________________
   (_ ⌒./   凵ヽ | | | |ヽ.凸|   |
   「  (_/Y     ヽ _(__) | |\|   |
  ┗┳━| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|    ..   \|. │  |
    ┻\|        .|        \.|   │

49 :山崎 渉:03/07/15 11:17 ID:???.net

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄

50 :かふぇいん ◆KKKKKKKnT2 :03/07/15 15:43 ID:KCVEz4LS.net
まぁ、レンタル関係の法律云々は別として、
ウェブ鯖を一人300MBぐらいでつき200円だったら借りる人っていますかね?
人数限定で50人ぐらい。

ってか、自分で何言ってるのかよくわからんけど・・・。
スペックは
明日論650、メモリ512、HDD90GB、ADSL実測4,5Mぐらい。


そもそも自鯖自体無理?

51 :DNS未登録さん:03/07/15 15:46 ID:???.net
サーバーに重要なのは下りではなく上りだ。

52 :かふぇいん ◆KKKKKKKnT2 :03/07/15 15:48 ID:KCVEz4LS.net
>>51
上りは実測700Mぐらいです。

53 :DNS未登録さん:03/07/15 15:49 ID:On5HlRmN.net
★オマンコは地球を救う★
http://yahooo.s2.x-beat.com/linkvp/linkvp.html

54 :かふぇいん ◆KKKKKKKnT2 :03/07/15 15:50 ID:KCVEz4LS.net
>>52
700Mってどんな速度やねん。LANケーブルで逝ってくる。

55 :ぼるじょあ ◆ySd1dMH5Gk :03/08/02 04:54 ID:???.net
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ

56 :山崎 渉:03/08/15 23:02 ID:???.net
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン

57 :損権厨房 ◆mVeUbtZCI. :03/08/15 23:21 ID:???.net
>>50
実測700Kで50人はきついと思われ
何か使える物はあるのか?
たとえばPHPが使えるとかCGIが使えるとかバーチャルドメインが使えるとかさ

全く使えないなら200円/月の魅力はない気がする
回線細くて容量大きくても仕方ないし

58 :DNS未登録さん:04/04/11 22:58 ID:???.net
一番下にあったからage

59 :DNS未登録さん:04/05/01 00:56 ID:???.net
関連。揚げ

60 :埋め人 ◆HFrkrp4FWs :04/05/01 12:53 ID:???.net
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/mysv/1046536128/
移動。
以後埋め

61 :埋め人 ◆HFrkrp4FWs :04/05/01 16:16 ID:???.net
まずはレンタル関係から埋めていきます。

62 :埋め人 ◆HFrkrp4FWs :04/05/01 17:36 ID:???.net
埋め

63 :埋め人 ◆HFrkrp4FWs :04/05/01 17:51 ID:???.net
レンタルしているところもいろいろあるもんだな。
良い所もあるけど・・・ちょっとってところがなぁ・・・

64 :埋め人 ◆HFrkrp4FWs :04/05/01 19:55 ID:???.net
埋めるのには5月一杯かかりそうだな・・・

皆が書き込めば別だが。

65 :埋め人 ◆HFrkrp4FWs :04/05/01 21:01 ID:???.net
皆の協力を。
おねげーします。

66 :DNS未登録さん:04/12/25 09:08:41 ID:???.net
記念下記子

67 :DNS未登録さん:2005/05/07(土) 17:53:47 ID:X8cZd4gq.net
ここが自宅鯖の最古スレ

68 :マキオ:2005/05/08(日) 14:41:30 ID:YoLwa16Y.net
オボエテイマスカ?
ボク、まきおデス。
「まきちゃん」テ、ヨンデクダサイ。
ベ様大好キデス。

69 :DNS未登録さん:2005/06/07(火) 21:52:12 ID:???.net
このスレは糞なので終わりました。

糞糞糞糞糞▼糞糞糞糞糞糞糞糞▼▼▼糞糞糞糞糞糞糞糞糞
糞糞糞糞糞■■▼糞糞糞糞糞糞▼■▼糞糞糞糞糞糞糞糞糞
糞糞糞糞▼■■糞糞糞糞糞糞糞■■▼糞糞糞糞糞糞糞糞糞
糞糞糞▼■■▼糞糞糞糞糞糞▼■■▼▼▼▼■■▼糞糞糞
糞糞糞■■■糞糞▼▼糞糞糞▼■■■■■■■■■▼糞糞
糞▼▼■■▼糞▼■■▼糞▼■■▼▼▼▼▼■■■糞糞糞
▼■■■■▼▼■■▼糞糞▼■■■糞糞糞▼■■▼糞糞糞
▼■■■■▼▼■▼糞糞▼■■▼■▼糞▼■■■糞糞糞糞
糞▼■■■■■■▼糞▼■■▼▼■■▼■■■▼糞糞糞糞
糞糞▼■■■■▼▼糞▼■▼糞糞▼■■■■▼糞糞糞糞糞
糞糞糞▼■■▼▼■▼糞▼糞糞糞糞▼■■■糞糞糞糞糞糞
糞糞糞▼■■糞糞■■▼糞糞糞糞糞▼■■▼▼糞糞糞糞糞
▼▼▼■■■▼■■■■▼糞糞▼▼■■■■■▼糞糞糞糞
■■■■■■■■▼■■▼▼■■■■▼■■■■■■▼▼
■■▼▼▼■■糞糞▼▼■■■■▼▼糞糞▼■■■■■▼
▼▼▼糞糞■■糞▼▼▼■■■▼▼■▼▼▼▼■■■■▼
糞■■■▼■■▼■■▼■■▼糞▼■■■■▼▼▼▼▼糞
糞■■■▼■■▼■■▼▼▼糞糞▼■■■■■■▼糞糞糞
糞■■■▼■■糞▼■■糞糞糞糞糞▼▼■■■■▼糞糞糞
▼■■■糞■■糞▼■■▼糞糞▼糞糞糞▼■■▼糞糞糞糞
▼■■■糞■■糞糞■■▼糞▼■■▼▼▼糞糞糞糞糞糞糞
▼■■▼糞■■糞糞■■▼糞▼■■■■■▼▼糞糞糞糞糞
▼■■▼糞■■糞糞▼▼糞糞▼■■■■■■■■▼▼糞糞
▼■■▼糞■■糞糞糞糞糞糞糞▼▼■■■■■■■▼糞糞
糞糞糞糞糞■■糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞▼■■■■■▼糞糞
糞糞糞糞糞■■糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞▼▼▼▼糞糞糞

70 :DNS未登録さん:2005/06/10(金) 23:54:21 ID:???.net
これを見ると興味ないスレでも再開したくなるな

71 :DNS未登録さん:2005/06/26(日) 19:50:42 ID:DDuTN+e2.net
アゲ

72 :DNS未登録さん:2005/06/27(月) 07:42:34 ID:LAYxB3l1.net
年間400円で100MB
CGI不可 セーフモードPHP可
専用線 上り10Mbps
転送量1G/day
ローアベが1を超えるまで詰め込む

だめかな?

73 :DNS未登録さん:2005/06/27(月) 08:22:12 ID:???.net
>>72
1アカウントで1GByte/day使っていいのか?
転送量30GB/月で400円だったら安いかな。倉庫にしてもいいなら借りるかも。

74 :72:2005/06/27(月) 08:48:24 ID:LAYxB3l1.net
年間400円

75 :DNS未登録さん:2005/06/27(月) 13:06:29 ID:MIrA4V+Z.net
>>72
それいい!
公開マダー?

76 :72:2005/06/27(月) 13:34:24 ID:???.net
倉庫利用つらいかも
1000人ちょい集まらないと・・・

77 :72:2005/06/27(月) 14:19:40 ID:???.net
決済方法が問題

78 :DNS未登録さん:2005/06/27(月) 14:59:08 ID:LOyWhCc8.net
>>72
口座振込みだと手数料のほうが高くつく可能性も

79 :72:2005/06/27(月) 15:24:45 ID:???.net
クレカは不安だし審査がな・・・
500円の少額為替が良いかも・・・10円+80円で普通郵便で送る

やっぱりクレカが一番良いかも?

回線は申し込んだ

80 :DNS未登録さん:2005/06/27(月) 19:37:00 ID:ZfssFOSu.net
学生の俺には、郵便か銀行がいいが

でマシンスペックは?

81 :72:2005/06/27(月) 19:49:34 ID:???.net
手数料が痛いよ

アス64 RAM1GBを予定

82 :80:2005/06/27(月) 21:23:18 ID:MIrA4V+Z.net
ちょっと鯖マシンから
手数料利用者負担は?

83 :80:2005/06/27(月) 22:24:08 ID:MIrA4V+Z.net
おおミス・・・
ちょっとサーバーマシンから書き込み

手数料利用者負担は?

84 :80:2005/06/27(月) 22:26:22 ID:MIrA4V+Z.net
ミス
ちょっと鯖マシンから書き込み

手数料利用者負担は?


85 :DNS未登録さん:2005/06/27(月) 23:11:53 ID:???.net
別に少しくらい振り込み手数料掛かってもいいよ。
でもその使用だとやはり倉庫か過去ログ置き場くらいしか思いつかない。

86 :78:2005/06/27(月) 23:29:24 ID:LOyWhCc8.net
10Mbpsってのが微妙かもよ

手数料利用者負担でいいんじゃね?

というか400円で利益になる?

87 : ◆VnhRHHW5z6 :2005/06/27(月) 23:33:11 ID:ZfssFOSu.net
80だけど名前作った

たしかに四百円は、利益になりますか?
あと、倉庫を防げばよいのでは?
直リン対策ソース等で

88 :72:2005/06/28(火) 04:29:21 ID:???.net
>>84 400円振り込むのに人によって420円は痛い

>>85 別に過去ログ程度なら良いけど、完全倉庫となると画像とかで帯域が・・・

>>86 だって光だと開通まで時間が・・・地元ケーブルと交渉中

>>87 400円でも2000人来れば80万
まぁやってけると思う。


直リン防いでも一日に50MBファイルを20回やり取りする人が大勢居たらつらい
だからって転送量制限500MBにすると普通にHP作っている人に迷惑がかかる

純粋にHP作りたい人に貸したい。
100MB→50MBか20MBじゃだめ?

あと定員だけどxreaは1800人だけどこっちはCGI不可だからもっと行けるかと・・・回線がもてば・・・

89 :DNS未登録さん:2005/06/28(火) 13:50:34 ID:???.net
!!

90 : ◆VnhRHHW5z6 :2005/06/28(火) 18:41:39 ID:???.net
回線光ですよね?

速度どれくらいですか?

91 :78:2005/06/28(火) 18:49:42 ID:GIcSnxN2.net
10Mbpsでれば
1TB/monthはいけるからなんとかなるんじゃね?

92 :DNS未登録さん:2005/06/28(火) 20:16:21 ID:???.net
>>72
10Mbps * 60sec * 60min * 24hour = 864Gbps

というわけでその回線じゃ詰め込んでも800人じゃないのか?

93 :DNS未登録さん:2005/06/28(火) 20:19:29 ID:???.net
何で計算後の単位がbpsなんだよ

94 :DNS未登録さん:2005/06/28(火) 21:21:46 ID:???.net
30day/month が抜けてね〜?

95 :72:2005/06/28(火) 22:01:09 ID:???.net
>>89 びっくり
>>90 電柱まで光?電柱から同軸かな? 上見れ
>>91 テレホタイムが辛い、集中しまくりで遅いかも。。。
>>92 1.25*60*60*24=108000 105GB? あり?
ってか1GB転送されたら痛いな・・・周りに負担が・・・
スペース50MB・転送量500MB/day制限
じゃだめか?



96 :78:2005/06/28(火) 23:23:42 ID:GIcSnxN2.net
それならロリポプのほうがよくならなぇか?
ロリのほうが高いが安心感が(ry

97 : ◆VnhRHHW5z6 :2005/06/28(火) 23:27:21 ID:???.net
追加料金でないならいいが…

転送制限で請求きたら、学生の俺には、予算が…
請求くるなら、俺も自宅&さくらでどうにか耐えるが

98 :DNS未登録さん:2005/06/29(水) 06:26:14 ID:???.net
冷静に計算したらたいしたことの無い鯖になってきたな。

99 :72:2005/06/29(水) 07:06:20 ID:???.net
だよな だがロリポのが良いってのがショックだな

100 :DNS未登録さん:2005/06/29(水) 10:13:04 ID:???.net
まず光回線引け。話はそれからだ。

101 :72:2005/06/29(水) 13:10:05 ID:???.net
光引けって言うならやめておくよ
固定IP貰えて制限ないとこ高い それだったらやっていけない

最後に言うが400円/年ね 月と勘違いしすぎ

102 :DNS未登録さん:2005/06/29(水) 13:22:38 ID:ww7LLRc0.net
それより帯域パンパンに使ったら、契約解除されるかと。

103 :DNS未登録さん:2005/06/29(水) 13:38:22 ID:???.net
Domain Name.......... kenkabeya.com
Creation Date........ 2005-06-16
Registration Date.... 2005-06-16
Expiry Date.......... 2006-06-16
Organisation Name.... kenkabeya
Organisation Address. 1-9-26-3F Kyutaro-cho, Chuo-ku
Organisation Address.
Organisation Address. Osaka
Organisation Address. 541-0056
Organisation Address. Osaka
Organisation Address. JAPAN

Admin Name........... Internet SAKURA
Admin Address........ 1-9-26-3F Kyutaro-cho, Chuo-ku
Admin Address........
Admin Address........ Osaka
Admin Address........ 541-0056
Admin Address........ Osaka
Admin Address........ JAPAN
Admin Email.......... nic-staff@sakura.ad.jp
Admin Phone.......... 81-6-6265-4830
Admin Fax............

Tech Name............ Kunihiro Tanaka
Tech Address......... 1-9-26 Senba IS Buildling.3F
Tech Address......... Kuntaro-cho , Chuou-ku
Tech Address......... Osaka City
Tech Address......... 541-0056
Tech Address......... OSAKA
Tech Address......... JAPAN
Tech Email........... tanaka@sakura.ad.jp
Tech Phone........... +816.62654830
Tech Fax............. +813.62654834
Name Server.......... ns1.dns.ne.jp
Name Server.......... ns2.dns.ne.jp

104 :DNS未登録さん:2005/06/29(水) 13:46:40 ID:???.net
んだ。

105 :72:2005/06/29(水) 13:47:48 ID:???.net
余裕
交渉済み

106 :DNS未登録さん:2005/06/29(水) 14:03:19 ID:+m6MCh24.net
400/年
おお!!いいね!!

107 :72:2005/06/29(水) 14:14:51 ID:???.net
ロリポとサクラで足りる
たいした事無い鯖だから・・・回線は契約キャンセルしたからもうムリポ

108 :DNS未登録さん:2005/06/29(水) 14:19:26 ID:+m6MCh24.net
なんだ。。。
釣りか

109 :72:2005/06/29(水) 14:59:58 ID:???.net
こんな釣りするやつ居ないさ
まじめに考えてたけど 他の鯖のが安全だしね
まぁしょうがない

110 :DNS未登録さん:2005/06/29(水) 15:32:59 ID:???.net
いや年なのはわかってるよ。
年400円+払いに行く手間をかける価値がある鯖かが微妙だといっているわけで。
そこまで制限がちがちだったら広告出る無料鯖でもいいか、と思うし。

つーかトリップもつけてないから誰が本物なのかもはっきりしてないしなぁ。

111 :72 ◆je3brMaI.Y :2005/06/29(水) 15:51:23 ID:???.net
安いのだからしょうがない
4000円なら制限甘く出来るさ。

この板 自鯖だから意味ないか

112 :DNS未登録さん:2005/06/29(水) 16:09:56 ID:???.net
プラン作ったら?

113 :72 ◆je3brMaI.Y :2005/06/29(水) 16:43:45 ID:???.net
なんか普通のレンサバになる(笑)

第二種とらないと・・・

114 : ◆VnhRHHW5z6 :2005/06/29(水) 20:22:40 ID:???.net
結局やめるんですか?


あと第二種取る基準ってなんですか?

115 :72 ◆je3brMaI.Y :2005/06/29(水) 20:24:45 ID:???.net
基準か・・・金取るし どうせ住所も公開だよな

116 :78:2005/06/29(水) 20:26:21 ID:XcEiYcMO.net
>>114
無料かいなか

117 :DNS未登録さん:2005/06/29(水) 23:01:09 ID:???.net
Win鯖、月2000円出して借りる奴なんているかよ。


118 :DNS未登録さん:2005/06/29(水) 23:55:55 ID:???.net
>>117
遅いな

119 :DNS未登録さん:2005/06/30(木) 03:53:11 ID:???.net
>>111
> この板 自鯖だから意味ないか
そもそもここだよなw

120 :72 ◆je3brMaI.Y :2005/06/30(木) 07:43:19 ID:???.net
まぁ完成したらレン鯖板とかweb制作板で宣伝するさ

121 :DNS未登録さん:2005/06/30(木) 09:30:15 ID:???.net
どうせ商売じゃなくて趣味なんだから利益追求はどうかと思うべ。

122 :72 ◆je3brMaI.Y :2005/06/30(木) 09:39:54 ID:???.net
利益なんてでないさ

123 :DNS未登録さん:2005/06/30(木) 12:40:05 ID:???.net
いっそxreaみたいに
・無料は広告有り
・年400円で広告削除にするとか

124 :DNS未登録さん:2005/06/30(木) 14:05:58 ID:???.net
安いなw xreaだと1月分だ
住所公開辛そうだな。

125 : ◆VnhRHHW5z6 :2005/06/30(木) 22:35:01 ID:KN/+6ghp.net
スレ違いだけど第二種って未成年でも取れますか?

126 :78:2005/06/30(木) 22:59:47 ID:LEVoP2Kq.net
第二種自体なくなったことに気づこう
名前変わって届け出るだけでOKになったからいけるんでね?

127 : ◆VnhRHHW5z6 :2005/07/01(金) 00:56:19 ID:???.net
どちらにせよ
放置サーバーをレンサバにしようと考えているのだが、何から始めればいいのかわからない…
誰か知識を貸してください

128 :72 ◆je3brMaI.Y :2005/07/01(金) 06:35:37 ID:???.net
むりだ

129 :DNS未登録さん:2005/07/01(金) 13:14:17 ID:SzzuaH9v.net
72 :DNS未登録さん :2005/06/27(月) 07:42:34 ID:LAYxB3l1
年間400円で100MB
CGI不可 セーフモードPHP可
専用線 上り10Mbps
転送量1G/day
ローアベが1を超えるまで詰め込む

だめかな?

76 :72:2005/06/27(月) 13:34:24 ID:???
倉庫利用つらいかも
1000人ちょい集まらないと・・・


77 :72:2005/06/27(月) 14:19:40 ID:???
決済方法が問題


なにこのコテ プププ

130 :DNS未登録さん:2005/07/01(金) 13:21:19 ID:SzzuaH9v.net
79 :72:2005/06/27(月) 15:24:45 ID:???
クレカは不安だし審査がな・・・
500円の少額為替が良いかも・・・10円+80円で普通郵便で送る
やっぱりクレカが一番良いかも?
回線は申し込んだ
81 :72:2005/06/27(月) 19:49:34 ID:???
手数料が痛いよ
アス64 RAM1GBを予定
88 :72:2005/06/28(火) 04:29:21 ID:???
>>84 400円振り込むのに人によって420円は痛い
>>85 別に過去ログ程度なら良いけど、完全倉庫となると画像とかで帯域が・・・
>>86 だって光だと開通まで時間が・・・地元ケーブルと交渉中
>>87 400円でも2000人来れば80万
まぁやってけると思う。
直リン防いでも一日に50MBファイルを20回やり取りする人が大勢居たらつらい
だからって転送量制限500MBにすると普通にHP作っている人に迷惑がかかる
純粋にHP作りたい人に貸したい。
100MB→50MBか20MBじゃだめ?
あと定員だけどxreaは1800人だけどこっちはCGI不可だからもっと行けるかと・・・回線がもてば・・・
>>89 びっくり
>>90 電柱まで光?電柱から同軸かな? 上見れ
>>91 テレホタイムが辛い、集中しまくりで遅いかも。。。
>>92 1.25*60*60*24=108000 105GB? あり?
ってか1GB転送されたら痛いな・・・周りに負担が・・・
スペース50MB・転送量500MB/day制限
じゃだめか?
99 :72:2005/06/29(水) 07:06:20 ID:???
だよな だがロリポのが良いってのがショックだな
101 :72:2005/06/29(水) 13:10:05 ID:???
光引けって言うならやめておくよ
固定IP貰えて制限ないとこ高い それだったらやっていけない
最後に言うが400円/年ね 月と勘違いしすぎ
105 :72:2005/06/29(水) 13:47:48 ID:???
余裕
交渉済み
107 :72:2005/06/29(水) 14:14:51 ID:???
ロリポとサクラで足りる
たいした事無い鯖だから・・・回線は契約キャンセルしたからもう
109 :72:2005/06/29(水) 14:59:58 ID:???
こんな釣りするやつ居ないさ
まじめに考えてたけど 他の鯖のが安全だしね
まぁしょうがない
111 :72 ◆je3brMaI.Y :2005/06/29(水) 15:51:23 ID:???
安いのだからしょうがない
4000円なら制限甘く出来るさ。
この板 自鯖だから意味ないか
113 :72 ◆je3brMaI.Y :2005/06/29(水) 16:43:45 ID:???
なんか普通のレンサバになる(笑)
第二種とらないと・・
115 :72 ◆je3brMaI.Y :2005/06/29(水) 20:24:45 ID:???
基準か・・・金取るし どうせ住所も公開だよな
120 :72 ◆je3brMaI.Y :2005/06/30(木) 07:43:19 ID:???
まぁ完成したらレン鯖板とかweb制作板で宣伝するさ
122 :72 ◆je3brMaI.Y :2005/06/30(木) 09:39:54 ID:???
利益なんてでないさ
128 :72 ◆je3brMaI.Y :2005/07/01(金) 06:35:37 ID:???
むりだ

なにこのコテ  ッププ

131 :DNS未登録さん:2005/07/01(金) 16:27:23 ID:GtRQV/5B.net
お前痛いな

132 :DNS未登録さん:2005/07/08(金) 22:15:36 ID:orvE9DR7.net
age

133 :DNS未登録さん:2005/08/17(水) 19:45:26 ID:OaJatJsE.net
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1124203404
自分のガキより年上の孫をもつおじいちゃんが暴れてるそうです。

134 :tan:2005/09/05(月) 07:55:01 ID:I/hewBZU.net
サーバーを買いましたが200Vの電圧しか動かないので実家(田舎の農家のナヤ)
にもって行き稼動させています。
フリーのレンタルサーバーを構築したいと思っていますが
なにかアドバイスお願いします。

【マシン】 DELL PowerEdge 8450 (提供 Yahoo!オークション)
【 回線 】 フレッツISDN
【 SIP 】 Plala
【 OS 】 Red Hat Enterprise Linux AS V.3 (提供 Winny)
【 CPU 】 PentiumV Xeon 700MHz 2M 4基 (もう4基追加予定)
【 MEM 】 PC100 128x32(MB)
【 HDD 】 SCSI 16x2(GB)
【 WEB 】 Oracle 9i Application Server Enterprise Edition (提供 Winny)
【 DB 】 Oracle 9i Database Enterprise Edition (提供 Winny)
【 Mail 】 思案中
【 FTP 】 思案中
【 他AP 】 PHPなど
【 ¥ 】 29,800 + 8400(梱包,送料)
【 用途 】 フリーレンタルサーバー予定
【 悩み 】 騒音,放熱,動作環境が200Vおよび消費電力(常時電子レンジ温め強3台分程度),重量および大きな図体
【 概要 】 HDE Controller 2.5 (提供 Winny) で管理
【その他】 ファイバーチャンネルを2ポート装着

135 :DNS未登録さん:2005/09/05(月) 15:08:20 ID:fZjpqewW.net
> 【 OS 】 Red Hat Enterprise Linux AS V.3 (提供 Winny)
 ワロス

136 :DNS未登録さん:2005/09/06(火) 15:24:29 ID:LOLYQl8K.net
http://sra.jp/aa/h
これなら貸せて稼げるんじゃないか?
どう?

137 :DNS未登録さん:2005/09/06(火) 18:02:11 ID:tSAYJC/Q.net
CPU Pentium(R) 4 650 プロセッサ (3.4GHz, 2MB L2キャッシュ, EM64T, 800MHz FSB)
メモリー 512MB(2x256MB) 1R DDR2/533MHz
HDD 160GB シリアルATA ハードディスク ドライブ (7200回転)×2(*RAID 1:ミラーリング)
OS Linux Fedora Core3
モアスペ
500M PHP・CGI可 月3.000


138 :DNS未登録さん:2005/09/06(火) 23:54:24 ID:???.net
高過ぎる。

47 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200