2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

自宅サーバ板自治スレ

1 :名無しさん:03/02/01 18:25 ID:9R3X88hJ.net
最近荒れだしたので立てました。

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/01 18:26 ID:???.net
ワラタ

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/01 18:27 ID:???.net
激しくワラタ

4 :M249 ◆MInImi/RF2 :03/02/01 18:28 ID:jxvYNWgb.net
>1氏
ないす じょぶ!


5 :名無しさん:03/02/01 18:31 ID:9R3X88hJ.net
下がってきたのでage

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/01 18:35 ID:QR0hAyP/.net
最近あたいの肌も荒れだしたのよねえ…いいファンデーションないかしら?

7 :名無しさん:03/02/01 18:36 ID:9R3X88hJ.net
おいおい、すぐ下がるよこの板(´゚д゚`;)age

8 :名無しさん:03/02/01 18:37 ID:9R3X88hJ.net
>>6
化粧板
http://life2.2ch.net/female/

自治以外の馴れ合いは禁止です。

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/01 18:38 ID:TdeXgFUZ.net
>>8
自治厨うぜーー!

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/01 18:39 ID:eWyoTS3s.net
>>9
ここちゅうの方がうぜーです

11 :けんすう ◆eBvqwbVcOg :03/02/01 18:50 ID:???.net
簡単な板説明などが含まれたローカルルールでも作りましょうか、、

12 :けんすう ◆eBvqwbVcOg :03/02/01 18:54 ID:???.net
■ここは自宅サーバについて話合う掲示板です。
主に扱う話題は以下のものです。
・自宅サーバ、ラジオサーバ、WinMXなどの子鯖運営について
・サーバのOSの話題について

以下の話題は別の掲示板があるので、そちらでお願いいたします。
・HTML、CSS、FLASH、JavaScriptなどのサイト制作の技術 →『Web制作』
・CGI、Perl、PHPなどのサーバサイドプログラミング→『WebProg』

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/01 18:55 ID:???.net
>>12
厨房丸出し

14 :けんすう ◆eBvqwbVcOg :03/02/01 19:01 ID:???.net
>>12
んで、こんくらいの説明があるものに、
細かいルールをこれから追加していけばいいかなぁ、とか。

15 :名無しさん:03/02/01 19:04 ID:9R3X88hJ.net
>けんすう氏
乙。

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/01 19:24 ID:???.net
レンタル鯖板とはどういう関係になるの?

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/01 20:32 ID:???.net
>>16
恋人

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/01 20:43 ID:???.net
とりあえずクソスレが増える前に262くらいにして欲しいなと、
言ってみようかなどうしようかな。

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/01 21:49 ID:???.net
PC初心者だと思う人は→PC初心者板へ。

も追加きぼお


20 :もっこす ◆ZM08EeniEM :03/02/01 22:29 ID:???.net
人権板から来ました。
避難所の、さらに避難所を建てる予定です。
よろしく?


21 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/01 22:49 ID:???.net
なんでこの板、厨っぽいのが大量に集まってんの?

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/01 23:09 ID:???.net
>>20
お引取り願います。

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/01 23:12 ID:cBkfqMsC.net
ネットゲーム用のエミュ鯖なんかもここでいいの?
それともMMO板?

24 :( ゚Д゚)<ポカーン ◆KspokanDEE :03/02/02 13:41 ID:???.net
>>12
MXの子鯖運営。。。ふむ
ダウソじゃなくて良いのかな?
  ∩∩
 ( ゚Д゚)<ポカーン
(o  )

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/02 13:46 ID:???.net
アド、ポート教えてくださいってのがやって来そうで何か…

26 :茂林みらの ◆iJWhd01yV2 :03/02/02 14:45 ID:otdL5FP0.net
レンタルサーバ板が実質「業者の宣伝板」状態なので、自宅サーバの話題は振りにくかったのは事実。
自宅サーバ板ができたのはいいことだと思う。
ApacheだのAnHTTPDだのの話題はLinux板やソフトウェア板よりこっちがいいような気がする。

27 :さすらいの伝道師 ◆MIROKUfjfs :03/02/02 17:32 ID:???.net
ルーターの設定は・・・?
通信技術板かな?

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/02 18:52 ID:???.net
基本的に全部引き取ってもいいんじゃないかな
過疎板になる前に…

29 :一応、板案内案:03/02/02 19:18 ID:bo1TxY7r.net
この板は自宅サーバの設営、運営ノウハウから、HTTPデーモン、ストリーミングなどのサーバプログラムや、
ドメイン取得、ダイナミックDNSなどの自宅サーバ運営上必要なサービスを語る板です。

以下の話題は専門の板がありますので、そちらにお願いします。
Webページの作成 → Web制作板
Perl、PHP、Java Servlet、JSPなどCGI、サーバサイドスクリプトの話題 → Webプログラミング板
レンタルサーバの話題 → レンタルサーバ板
Linuxそのものの話題 → Linux板
Windowsそのものの話題 → Windows板


30 :さすらいの伝道師 ◆MIROKUfjfs :03/02/02 19:41 ID:???.net
そうか、ドメインもか。
そりゃそうか。

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/02 20:10 ID:???.net
WMP9も対象になるのかな
もちろん放送する側の話題

41 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200