2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

やっぱりEdenでしょ

1 :おでん:03/02/04 00:47 ID:z7xRnUI+.net
ファンレス、省スペースな自宅サーバ用に作られたとしか思えないVIAの
EPIAシリーズについて語ろう。

関連スレ。
【小型】VIA EDENを求めて・・第三章【静音】
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1040047416/l50

281 :DNS未登録さん:2005/03/21(月) 08:53:39 ID:???.net
>>280
誰?

お尋ねhage

282 :DNS未登録さん:2005/03/21(月) 18:07:29 ID:???.net
斉藤由貴じゃろ

283 :DNS未登録さん:2005/03/24(木) 21:17:29 ID:aOnCcgjR.net
Geode NX統合スレ@2W
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1108816525/


284 :DNS未登録さん:2005/04/15(金) 15:00:08 ID:???.net
【C3】VIA CPU&EPIA Part1【EDEN】
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1113501897/

285 :DNS未登録さん:2005/04/16(土) 17:15:29 ID:???.net
EPIA-E533使ってる。
静かだしサーバとしてはよい。

内蔵NICが動いたり動かなかったりするトラブルはうちでもあったけど、
最近になって、PS/2キーボードを挿しているとNICが正常に動作して、
抜くととたんに機嫌が悪くなることが発覚。

何だよそれはorz

286 :DNS未登録さん:2005/04/17(日) 01:07:42 ID:zj6quOqp.net
イーレッツのPC-M60L(MPIA-ME6000?)にUSB接続の外付けのDVD-ROM
でFedora Core3を入れようとしたんだけど、起動画面からEnterの
後、インストール画面になる途中から画面がラインがズレてぐちゃ
ぐちゃになってしまいます。
一応、テキストモードも試してみましたが、同様でした。
モニターは1280*1024の液晶です。
Fedora Core3のCDは「Fedora Core3+Edenで作る静音&コンパクト
・自宅サーバー」に付いていたものです。
原因の分かる方おられますでしょうか?

287 :286:2005/04/17(日) 07:44:57 ID:zj6quOqp.net
nofbで解決しました。
んで、USB接続の外付けDVD-ROMも対応していなくて、中身を取り出
してIDEで接続してインストールできました。お騒がせしました。

288 :DNS未登録さん:2005/04/21(木) 22:10:09 ID:P7WlYqcd.net
DP(・∀・ )っ/凵 ⌒☆チン

289 :DNS未登録さん:2005/05/01(日) 22:55:46 ID:???.net
ttp://shop.tsukumo.co.jp/special.php?id=040815b

290 :DNS未登録さん:2005/05/02(月) 02:09:21 ID:???.net
>>268
>「Geode NX開発ボード「Geode NX-DB1500」を発表した。価格は1ユニット599ドル。」
これは DB1500 の価格であって
Geode の本命ボードは Tomcat K7M 。
この価格しだいのはずです。


291 :DNS未登録さん:2005/05/02(月) 21:57:54 ID:5IjjzwQa.net
ML5000EAなんだが毎日2.5秒遅れるのだ。
個体差はあるとしてもPCのクロックってこんなもんだっけ。

292 :DNS未登録さん:2005/05/02(月) 22:24:21 ID:???.net
>>291
もっとひどいのもある

293 :DNS未登録さん:2005/05/02(月) 22:47:07 ID:???.net
NTPで時間合わせないとな

294 :DNS未登録さん:2005/05/27(金) 23:45:43 ID:32GhreJa.net
ME6000が我が家に来ますた。プリント鯖&ファイル鯖にする予定。

295 :DNS未登録さん:2005/06/23(木) 18:42:32 ID:6AaJTDFF.net
EPIA-ME6000を使っているんですが、OSが起動すると
画面が表示されません。使用しているディスプレイは液晶15インチで
1024*768です。
BIOSの設定の
PanelType [1024*768]
SelectDisplayDevice [LCD]
これ以外に設定するところがあるのでしょうか?

296 :DNS未登録さん :2005/06/24(金) 17:25:38 ID:???.net
>>295
LVDS を使っているのですか?
使ってなければ CRT 。

297 :DNS未登録さん:2005/08/03(水) 03:39:28 ID:???.net
ME6000にRH9入れて2年くらい外向け鯖として稼動してるが、
NICがおかしくなったことはないな。
マウス、キーボード、ディスプレイは全部外してリモート操作オンリー。

298 :DNS未登録さん:2005/08/26(金) 23:20:30 ID:JfjQiM02.net
>>295
亀だけど、漏れもそれ勘違いしてBIOSリセット繰り返したことあるYO!

299 :DNS未登録さん:2005/11/10(木) 00:50:23 ID:dy7oMZCM.net
(´・ω・`)

300 :DNS未登録さん:2005/11/10(木) 01:18:00 ID:???.net
EPIA-E533とVineLinux3.2のセットで使うとportmapがエラーを吐くのは漏れだけ?
不正な命令とかってエラーだからi686を名乗ってるのに足りない命令があるというのが
原因っぽいです。まぁportmapをsrc.rpmから構築し直したのを使えば解決するけど…。
初めはNFSが使えなくて悩みました。

301 :DNS未登録さん:2005/11/18(金) 20:56:46 ID:???.net
自宅サーバにお勧めなEPIAって何かな?
FDDとかCFとかいらないんだけど、どれがどんな性能なのか分からなくて困ってます。

どこかにEPIAシリーズの仕様一覧って無いかな?

302 :DNS未登録さん:2005/11/18(金) 21:26:08 ID:???.net
>>301
http://www.via.com.tw/en/products/processors/

事実上MB込みでしか買えないから、意味ないけどな。

303 :DNS未登録さん:2005/11/18(金) 21:51:19 ID:???.net
>>302
EdenではなくてEPIA

304 :DNS未登録さん:2006/01/06(金) 01:18:25 ID:xqpIzM1W.net
EPIA

305 :DNS未登録さん:2006/01/17(火) 07:08:18 ID:???.net
EIPA

306 :DNS未登録さん:2006/01/17(火) 16:55:11 ID:???.net
EIAA

307 :DNS未登録さん:2006/01/20(金) 12:42:33 ID:???.net
IAEA

308 :DNS未登録さん:2006/01/20(金) 22:02:47 ID:???.net
EIEIO〜

309 :DNS未登録さん:2006/01/20(金) 22:22:51 ID:???.net
Oden

310 :DNS未登録さん:2006/01/23(月) 11:23:19 ID:aMaq76DR.net
Udon

311 :DNS未登録さん:2006/02/10(金) 16:29:50 ID:V35zK3Jv.net
Ozon

312 :ふじこ:2006/02/10(金) 20:44:09 ID:???.net
UNKO

313 :DNS未登録さん:2006/02/12(日) 22:29:08 ID:jlofcz7d.net
やっぱりC7でしょ

314 :DNS未登録さん:2006/02/24(金) 16:21:06 ID:???.net
遅れに遅れまくって順調発言キター⊂⌒~⊃。Д。)⊃

315 :DNS未登録さん:2006/02/24(金) 21:11:16 ID:???.net
まぁ、Intelが去年中に5GHz達成と断言したのと比べると誤差の範囲だな。

316 :DNS未登録さん:2006/03/13(月) 14:18:06 ID:???.net
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/0313/minipc.htm
eden自体が5インチベイに入るのかと思った


317 :DNS未登録さん:2006/03/27(月) 06:22:47 ID:???.net
VIA C3 で Xen 使えてる神キボンヌ

318 :DNS未登録さん:2006/05/21(日) 04:04:41 ID:???.net
>>317
via は p6 ではありません。乙

319 :DNS未登録さん:2006/09/17(日) 02:30:32 ID:???.net
ほしゅ

320 :DNS未登録さん:2006/09/20(水) 09:45:56 ID:xKxdZYcL.net
ていうかマリオの神業をいろいろ見たけどこれが一番衝撃的
http://www.youtube.com/watch?v=Q8M7fuWjod0&eurl=

321 :DNS未登録さん:2006/09/20(水) 15:25:56 ID:???.net
>>320
ラスト、アギャーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

322 :DNS未登録さん:2006/09/23(土) 08:26:15 ID:Bx4DPUvq.net
>>320
8の高速船はコンテナのところで小ジャンプせんと。

323 :DNS未登録さん:2006/09/23(土) 19:56:58 ID:jTb/e6YC.net
>>320.322
クッ……ヤラ( ゚∀゚ )レタ!!!

>>321 を見て予想はしてたんだけどね。。。

324 :DNS未登録さん:2006/09/23(土) 21:08:27 ID:+fUHSeiZ.net
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※・・
・・※※※※※※※※※※■■■■※※※※※※※※※※※タダ※※※※・・
・・※※※※※※※※※■■■■■■※※※※※※※※※※※※※※※※・・
・・※※※※※※※※■■※※※※■■※※※※※※※※※※※※※※※・・
・・※※※※※※※※■■※※※※■■※※※※※※※※※※※※※※※・・
・・※※※※※※※※■■※※※※■■※※●●●●●●●※※※※※※・・
・・※※※※※※※※■■※※※※■■※※●※※●※※●※※※※※※・・
・・※※※※※※※※■■※※※※■■※※●※※●※※●※※※※※※・・
・・※※※※※※※※■■※※※※■■※※●●●●●●●※※※※※※・・
・・※※※※※※※※■■※※※※■■※※●※※※※※●※※※※※※・・
・・※※※※※※※※※■■■■■■※※※●※※※●※●※※※※※※・・
・・※※※※※※※※※※■■■■※※※※●※※※※●●※※※※※※・・
・・※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


325 :DNS未登録さん:2007/02/10(土) 21:29:38 ID:LCaSzy+E.net
今買うならどれがおすすめですか?

326 :DNS未登録さん:2007/02/11(日) 02:31:41 ID:???.net
picoitxまだー

327 :DNS未登録さん:2007/02/11(日) 18:49:18 ID:zLJhkofr.net
DQMジョーカーは買うのやめとけ
だけどDQMの初代は何回やっても面白いお(^ω^ )

328 :DNS未登録さん:2007/02/19(月) 03:03:46 ID:0oufw7OY.net
金あるならEES-3611とかどう?
小型でファンレス、動作確認OS多い。
http://www.hightech.co.jp/hardware/micropc/spec.html
EES-3611単体なら6万ちょい。
メモリ・ハードディスク・CFは別売りみたいだがなー

すまん。個人的にほしぃだけ。

329 :DNS未登録さん:2007/02/24(土) 19:56:00 ID:???.net
6万は普通に高くないかい?

330 :DNS未登録さん:2007/02/25(日) 03:29:59 ID:???.net
そうだな Console redirection もできないのに6万はないな

331 :DNS未登録さん:2007/02/26(月) 02:21:40 ID:vYynkRAr.net
Console redirectionって実際にどんなとき使ってる?
いざというときにあるといいみたいなイメージなのだが、、、
あまり使うケースない・・・

332 :DNS未登録さん:2007/02/26(月) 04:44:42 ID:???.net
万人向けではないのは確かだけど、
BIOS設定するときにつなぐケーブルが一本減らせるとか

333 :DNS未登録さん:2007/02/26(月) 04:46:26 ID:???.net
リモートで管理しているマシンにも便利

334 :DNS未登録さん:2007/02/26(月) 06:11:21 ID:???.net
自宅サーバなのにリモートとはこれいかに


335 :DNS未登録さん:2007/02/26(月) 12:07:32 ID:???.net
別宅や実家に配置しているのを勘定に入れちゃダメ?

336 :DNS未登録さん:2007/02/26(月) 12:40:55 ID:???.net
一階に設置しているやつとか
出先からとかあるわな

337 :DNS未登録さん:2007/02/26(月) 16:17:34 ID:???.net
すぐそばにあったとしてもコンソールから叩いているのでなければリモート。

338 :DNS未登録さん:2007/02/26(月) 17:16:42 ID:???.net
なるほどね

339 :DNS未登録さん:2007/03/11(日) 15:42:20 ID:???.net
>>338
いや、当たり前。

340 :DNS未登録さん:2007/03/25(日) 02:20:33 ID:???.net
ハイテックシステムのHTC-780で
自宅サーバー構築している香具師いる?
http://www.hightech.co.jp/hardware/micropc/spec.html


341 :DNS未登録さん:2007/03/27(火) 16:17:08 ID:???.net
>>340
いいかも

342 :DNS未登録さん:2007/04/22(日) 14:19:29 ID:???.net
上で出てたConsole Redirectionだけど、これサポートしてて、尚かつ、
一般流通してる省スペース機って、どのようなものご存じです?

店舗経由でVIAの代理店には問い合わせてみたけど、無いとか言われて。
ぐぐっても情報が少なく、ボードでは、VIA VT-310DPと、COMMELL LE-562ぐらい。

BMC付きでIPMI対応の省スペース機なんてのは、夢物語なんですかね…


343 :DNS未登録さん:2007/04/22(日) 15:43:20 ID:???.net
>>342
> BMC付きでIPMI対応の省スペース機なんてのは、夢物語なんですかね…

ブレードぐらいでないかなそういうのは。

344 :342:2007/04/23(月) 23:41:31 ID:???.net
>>343
レスさんくす。
では、プレードが一枚だけ入るような省スペースケースは…
やっぱ無理かw


345 :DNS未登録さん:2007/11/21(水) 23:47:45 ID:???.net
ぬるぽ

346 :DNS未登録さん:2008/01/31(木) 22:45:49 ID:???.net
保守■━⊂(‘▽‘)彡ガッ(`Д☆;

347 :DNS未登録さん:2008/04/08(火) 12:09:52 ID:???.net
Edenでo2onでもどうですか?

348 :DNS未登録さん:2008/07/28(月) 00:48:22 ID:???.net
保守アゲ

349 :DNS未登録さん:2008/12/07(日) 19:43:08 ID:Hsg90+qR.net
821 名前:名無しさん@明日があるさ[] 投稿日:2008/12/06(土) 23:25:47 0
『池田電機(姫路)パワハラ・慰安婦列伝』(改訂版) 平成20年11月25日発行 第34号

小川明利(自己を正当化するためには他人を貶してまで嘘をつくパワハラ課長。キチガイ。口臭対策はしてるがまだ臭い。古屋の犬一号。)
児島(無修正エロDVDのコピー販売を社内でしてた人。社外秘資料と個人情報の流出源となった)
古屋孝一(パワハラ。口が臭い。会社を代表する精神異常者。キチガイ。ネチネチしてる。幼い頃食うものに困ってゴキブリまで食ったと某社員にカミングアウト)
内藤(異様に威張ってる。事務室でタバコを吸う。上司には態度がコロっと変わる。セクハラ疑惑あり。口癖は「シネ」)
児島の妻
福井章子(古屋、小川の不倫相手。通称妾またはVIP。不倫関係を利用し社内で権勢を誇る。淫乱尻軽女。親権喪失。)←ここが新しい
北川(児島の顧客)
中村(児島の顧客)
新免(古屋の腰巾着。中年同好会会長。仕事中糞つまらんオナニーネタを語る40過ぎのおっちゃん。古屋と共通してキモオタ系。)

350 :DNS未登録さん:2009/02/05(木) 19:26:58 ID:HlOOITkV.net
さて、そろそろM6000を使うときが来た

351 :DNS未登録さん:2009/02/06(金) 04:50:07 ID:???.net
C3シリーズ(〜Nehemiah)は発熱が驚異的に低い代わりに、スペックがゴミ過ぎる。


352 :DNS未登録さん:2009/02/13(金) 17:27:22 ID:???.net
まぁ今時の鯖のスペックから考えるとそうなんだが、
私の鯖のスペックより遥かに良いからね

今はLibrettoSS1000でひっそりと運営してるけどメモリがキチキチなんだよ



353 :DNS未登録さん:2009/02/14(土) 14:33:02 ID:???.net
ネヘミアは同世代のCPUと比較してもゴミ

354 :DNS未登録さん:2009/03/20(金) 20:06:14 ID:???.net
ATOM登場でゴミ全員死亡

355 :DNS未登録さん:2009/03/20(金) 20:27:02 ID:???.net
ATOMいいよなあ、C3まだ現役

356 :DNS未登録さん:2009/04/25(土) 10:32:13 ID:EbQDQQpF.net
age

357 :DNS未登録さん:2009/04/30(木) 02:16:33 ID:???.net
もう、電脳で\3000くらいで売ってるぞ マザーとAC電源

358 :DNS未登録さん:2009/05/08(金) 22:20:24 ID:???.net
いらないC3マザーが2枚ある・・・。
メモリつけるから、誰か引き取ってくれねぇかなぁ・・・。

359 :DNS未登録さん:2009/05/11(月) 09:39:06 ID:???.net
いくらで?

360 :358:2009/05/17(日) 13:23:57 ID:???.net
EPIA-E5000は256MBメモリ付きで1000円〜 M10000は512MBメモリ付きで2000円〜とか。
まぁ、オクに出したほうが、よさそうな気も。

361 :DNS未登録さん:2009/06/12(金) 22:15:51 ID:???.net
昔欲しかったっけなぁ…
今から買うならatomだけど。

362 : 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/06/08(水) 02:16:27.41 ID:???.net
WINME

363 : 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/06/10(金) 15:25:19.30 ID:???.net
test

364 : 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/07/14(木) 23:25:07.49 ID:???.net
test

365 : 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/07/20(水) 02:46:09.12 ID:???.net
test

366 : 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/08/16(火) 17:24:34.20 ID:???.net
AMD

367 :DNS未登録さん:2011/08/26(金) 13:48:11.78 ID:???.net
イーデン

368 :DNS未登録さん:2011/09/04(日) 03:18:23.52 ID:???.net
まだこのスレあったんだな

369 :DNS未登録さん:2011/10/26(水) 11:56:16.26 ID:???.net
一応産業用だけあって消費電流が公開されてる点は評価出来る。

370 :DNS未登録さん:2011/10/26(水) 12:51:06.32 ID:???.net
大抵のプロセッサのデータシートには書いてあるわけだが。

371 :DNS未登録さん:2011/10/26(水) 19:20:58.89 ID:???.net
コンシューマ用のマザボは殆ど書いて無いぞ。

372 :DNS未登録さん:2011/10/26(水) 23:05:01.05 ID:???.net
だからなんだとしか。

373 :DNS未登録さん:2011/10/27(木) 00:51:32.94 ID:???.net
メリットが分からない子はいらない子

374 :名無し募集中。。。:2012/06/02(土) 17:12:57.15 ID:Uh8NRI14.net
Edenの東

375 :DNS未登録さん:2015/04/26(日) 18:51:38.96 ID:???.net
組み込み機器を開けると出てくる。

376 :DNS未登録さん:2015/12/04(金) 04:10:24.32 ID:???.net
もらったPCからEPIA-E533がっ

377 :DNS未登録さん:2019/05/27(月) 17:35:34.94 ID:???.net


378 :DNS未登録さん:2019/07/30(火) 15:24:28.10 ID:???.net
https://i.imgur.com/35kwAYQ.jpg

379 :DNS未登録さん:2023/08/14(月) 14:02:05.38 ID:???.net
大丈夫だ、問題ない

380 :DNS未登録さん:2023/09/30(土) 22:01:27.39 ID:Znmyf23Gg
NISAだなんだと自民公明がやってる資産所得倍増プランって不労所得促進・技術力破壊・消費抑制・格差倍増プランた゛からな
金刷って株買って資本家階級の資産倍増させて円安誘導して悪い物価上昇させて曰本を八方塞がりに陥れた売國奴黒田東彦による
日銀の巨額の潜在損失を少しでも転嫁しようと凄まじい副作用をア−アー聞こえないやりながらくわだててるガチキチ利権プランな
さっさと自民公明を下野させて黒田東彦を裁量権濫用による違法行為で逮捕懲役,安倍晋三とともに損害賠償させないと失われた40年だぞ
共産主義の立憲や軍国主義の維新がどうにかできるものて゛もないがます゛は腐敗の権化自民公明をぶち壊さないと何も構築できないのが現実
早急に日銀の保有株全部売り払って日經平均適正株価4千円にして何ひとつ価値生産もせずに優越的地位を濫用しながら右から左に流して
政権癒着して私腹を肥やしてるだけの大企業を壊滅させるとともに高度成長期の頃のように企業の新陳代謝を引き起こすのが唯━の解
シナ製だらけに障害まみれに情報漏洩にサポートまて゛カットいまだに大企業の製品サービスた゛と安心て゛きるとか思ってんのは脳タリンだけ
(羽田)ttps://www.call4.jρ/info.php?Тypе=items&id=I0000062 , tΤps://hanеda-projeсt.jimdofree.com/
(成田)ttΡs://n-souonhigaisosyoudan.amebaownd.com/
(テ囗組織)ttps://i.imgur.com/hnli1ga.jρeg

73 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200