2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

!マイナーな鯖ソフト総合スレ

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/04 21:48 ID:Fp8AyezW.net
アパチやAN以外の誰も知らないような鯖ソフトを語り合うスレです。

114 :DNS未登録さん:03/04/24 22:35 ID:???.net
i-httpd

115 :DNS未登録さん:03/04/24 23:11 ID:???.net
>>113
ちょっと同意

116 :DNS未登録さん:03/04/25 00:35 ID:???.net
http://myserverweb.sourceforge.net/

117 :DNS未登録さん:03/04/25 03:46 ID:???.net
>>116
全然ダメですた。

118 :DNS未登録さん:03/04/25 14:15 ID:???.net
BJDって結構イイと思っているんですが・・・
Apache インスコしたけど起動時エラー発生

119 :DNS未登録さん:03/04/25 22:25 ID:???.net
>>118
漏れもANよりは安定してる気がします…。

120 :損権厨房 ◆mVeUbtZCI. :03/05/08 00:10 ID:???.net
Hotline Tracker

121 :DNS未登録さん:03/05/08 21:30 ID:???.net
>>114
バージョンアプしてた。

122 :DNS未登録さん:03/05/08 23:59 ID:???.net
>>120
懐かスィ・・・
MacFan InternetにHotlineでサーバ運営とかいう特集が昔あったような気がしたのを思い出しますた

123 :DNS未登録さん:03/05/17 20:57 ID:2sS4O4PB.net
Kirium…

124 :DNS未登録さん:03/05/19 03:22 ID:???.net
つーか4Dって鯖ソフトと言うより
Mac上に乗るサーバ環境のイメージだよね。
なんか上手く表現できないけど。

125 :SBL未登録さん:03/05/19 19:07 ID:???.net
>>93-96
SSHポートフォワードして普段使いのFTPソフト使えば済む話じゃないかと。

126 :DNS未登録さん:03/05/20 13:48 ID:???.net
MTBBS

127 :山崎渉:03/05/22 01:53 ID:???.net
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―

128 :山崎渉:03/05/28 17:10 ID:???.net
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉

129 :DNS未登録さん:03/06/03 00:42 ID:???.net
Lotus Domino Server
ま、無償ではないからな〜
httpdもsmtpもpopもimapもあるしな

130 :山崎 渉:03/07/15 11:14 ID:???.net

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄

131 :DNS未登録さん:03/07/24 15:13 ID:???.net
http://www.cgisecurity.com/archive/webservers/

132 :DNS未登録さん:03/07/25 18:10 ID:???.net
マクの鯖ソフトはここでイパーイ紹介されてる
ttp://darrel.knutson.com/mac/www/servers.html

133 :ぼるじょあ ◆ySd1dMH5Gk :03/08/02 04:58 ID:???.net
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ

134 :山崎 渉:03/08/15 22:56 ID:???.net
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン

135 :DNS未登録さん:03/08/16 10:54 ID:???.net
AppleShare IPあたりはどうなんだ?


136 :DNS未登録さん:03/08/17 07:42 ID:???.net
アレって確かWeb、Ftp、POP3、SMTP、ファイル共有が一緒になってるヤツ…
一つアプリが落ちたらすべてのサービスが落ちそうな罠

ましてやそんな高い(ry

137 :DNS未登録さん:03/08/28 16:06 ID:???.net
TUXやboaはまだ出てないかな。
個人鯖だからできることだけど、漏れは80をboa(HTTP専用)81をApache(PHP、CGI用)にしているよ。
貧弱鯖にApacheやCGIは重杉でつ。。。。


138 :DNS未登録さん:03/08/28 16:40 ID:???.net
>81をApache(PHP、CGI用)に

squid はデフォルトでは port 81 で動いているサーバへの
アクセスを拒否します。念のため。

acl Safe_ports port 80 # http
acl Safe_ports port 21 # ftp
acl Safe_ports port 443 563 # https, snews
acl Safe_ports port 70 # gopher
acl Safe_ports port 210 # wais
acl Safe_ports port 1025-65535 # unregistered ports
acl Safe_ports port 280 # http-mgmt
acl Safe_ports port 488 # gss-http
acl Safe_ports port 591 # filemaker
acl Safe_ports port 777 # multiling http
# Deny requests to unknown ports
http_access deny !Safe_ports


139 :DNS未登録さん:03/09/10 22:11 ID:???.net
簡単にLinux鯖を立てれるソフト
Lindowsよりこれだろおまえ。
http://www.lastscene.com/tv/seller.cgi


140 :DNS未登録さん:03/10/05 18:01 ID:F7vOBz5/.net
自作のHTTPDっていうのはやはりきついんでしょうか?
だれか「俺は今も自作のやつを稼動させている。」というような兵がおいでましたら・・・


ってもしかしてこれはプログラム板か?

141 :_:03/10/05 18:19 ID:???.net
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/ad/1065223759/1

142 :DNS未登録さん:03/10/06 02:39 ID:???.net
>>140 今日も元気だぜ、自作www

143 :DNS未登録さん:03/10/21 01:40 ID:???.net
CGI、ISAPI、PHP、SSI対応のコンパクトなWindows用のHTTPサーバ

BRS Webweaver
http://www.brswebweaver.com/

FTPサーバもビルトインされている。
いい感じだよ。

144 :DNS未登録さん:03/10/21 01:58 ID:???.net
http://www.pointer.biz/?i-HTTPD

i-HTTPDだってさ。
このサイトも自宅サーバのようだ。

145 :DNS未登録さん:03/10/21 02:24 ID:RGEbi8kw.net
>>144
(・∀・)イイ!

146 :DNS未登録さん:03/10/22 12:32 ID:???.net
>>143
なんかFTPサーバーがうまく動かないときがあるんだが。(XP)
おまけだからか?

147 :DNS未登録さん:03/10/24 21:40 ID:???.net
>>143 >>144
PHP動イター!
Apacheじゃなくてもちゃんと動くんだ、凄いなー

148 :DNS未登録さん:03/10/29 00:06 ID:???.net
>>143無くなってる

149 :DNS未登録さん:03/10/30 23:57 ID:k4jXXnZY.net
thttpd 2.24あげ

http://www.acme.com/software/thttpd/

150 :DNS未登録さん:03/10/31 01:52 ID:???.net
>>144
おーi-HTTPDか、懐かしいな。
こりはかなり昔から公開されちょる。Win用フリーWeb鯖じゃ老舗だよ。
漏れ個人的にはAn-HTTPdよかi-HTTPDの方が好きさ。

151 :DNS未登録さん:03/10/31 15:37 ID:HPLjfY32.net
squeakでPWS

152 :DNS未登録さん:03/11/12 00:57 ID:qg24f61o.net
ちらほらいるようだが、漏れもKirium。
ちなみにRedhatとWindowsの両方で動かしてる。


153 :DNS未登録さん:03/11/17 08:42 ID:???.net
>>7を見て思った。
こ香具師頭おかしい

154 :DNS未登録さん:03/11/17 23:23 ID:???.net
sHTTPd とても簡単なWebサーバソフト(HTTPd)
http://www.vector.co.jp/soft/win95/net/se304377.html


155 :DNS未登録さん:03/11/23 11:11 ID:???.net
BadBlue http://www.badblue.com/


156 :DNS未登録さん:03/11/23 18:25 ID:???.net
サイボウズ AG Web サーバー
http://cybozu.co.jp/products/agserver/web/review/index.html

157 :DNS未登録さん:03/12/12 03:29 ID:???.net
はっきり言ってサイボウズAGは全く使えない。
BRSもバグが多くてダメ。アンインストーラ使うとゴミが残るし。

158 :DNS未登録さん:03/12/24 00:08 ID:5GVBRqfB.net
>

159 :DNS未登録さん:03/12/24 00:08 ID:5GVBRqfB.net
>152
俺、マック。
OS問わないし、HTTP、SMTP、POP3に対応してるし、
ファイルの更新までウェブの管理ツールで出来るし、
サーブレット?も使えるし超便利。
書籍にも掲載されてるのに周りの香具師に聞いても誰も知らない...
そこで思った。
インストーラで全部やってくれないと何も出来ない人達が多いんだと...
解凍くらいできないのかね...
機能要求出したことあります?

160 :DNS未登録さん:03/12/24 15:48 ID:???.net
>>159
OS X でつか?

161 :DNS未登録さん:04/01/12 09:47 ID:???.net
un

162 :DNS未登録さん:04/01/12 09:47 ID:HonBn1wi.net
ko

163 :DNS未登録さん:04/02/24 01:32 ID:???.net
これどうですか。
PHPで書かれたWebサーバー、「Nanoweb」。
Nanoweb is an HTTP server written in PHP, designed to be small, secure, and extensible.

http://nanoweb.si.kz/

164 :DNS未登録さん:04/02/26 14:26 ID:ZlDKNvyi.net
Xって鯖じゃねーのか?あげ

165 :DNS未登録さん:04/02/26 15:00 ID:dXhOORJ2.net
            __,,,,_
            /´      ̄`ヽ,
            / 〃  _,ァ---‐一ヘヽ
         i  /´       リ}
          |   〉.   -‐   '''ー {!
          |   |   ‐ー  くー |
           ヤヽリ ´゚  ,r "_,,>、 ゚'}
         ヽ_」     ト‐=‐ァ' !
          ゝ i、   ` `二´' 丿
              r|、` '' ー--‐f´
         _/ | \    /|\_
       / ̄/  | /`又´\|  |  ̄\

    俺様がみあか様だーよ キヒヒ
     悔しかったらここまできな
http://school.2ch.net/test/read.cgi/senmon/1074344178/l50

166 :DNS未登録さん:04/02/29 09:06 ID:???.net
>>163
こういうのもあるよ。
XAMPP
PHP、MySQLとPerlのサーバ環境を一度のインストールで構築できるディストリビューション
http://www.apachefriends.org/index-en.html

日本語の解説ページ
http://hello.oceannet.jp/modules/newbb/viewtopic.php?viewmode=flat&topic_id=13&forum=6

Apache2を使っているからマイナーとは言えないかも知れないけどね

167 :DNS未登録さん:04/03/01 01:44 ID:???.net
Wserve
http://whttp.sourceforge.net/

168 :DNS未登録さん:04/03/01 05:55 ID:???.net
Jaunt Web Server
http://www.cmkgroup.com/jaunt/

デルファイで書かれた、非常にシンプルながらもPHP(モジュールモード)に対応
したHTTPサーバー
設定変更はiniファイルをいじる。

けっこう安定している

169 :DNS未登録さん:04/03/07 08:08 ID:???.net
JAVAでできたサーバーでオススメなのってありますかー?

170 :DNS未登録さん:04/03/07 10:59 ID:???.net
>>169
tomcat。カエレ。

171 :DNS未登録さん:04/03/18 02:27 ID:???.net
これだな
http://www.tenon.com/products/webten/

172 :DNS未登録さん:04/03/20 10:15 ID:???.net
Jibble Web Server
http://www.jibble.org/jibblewebserver.php

Javaベースの超ミニサイズWebサーバー (9.6kb)

使い方も超簡単
java -jar WebServerLite.jar

173 :DNS未登録さん:04/03/21 00:05 ID:???.net
マイナーマンセー!

174 :DNS未登録さん:04/03/21 02:23 ID:inqAI0UQ.net
one liner web server by python(w
http://altis.pycs.net/2004/03/14.html

175 :DNS未登録さん:04/03/23 10:33 ID:XEL9EdBC.net
なるほど。age

176 :DNS未登録さん:04/03/25 14:16 ID:???.net
SWServer
ttp://www.geocities.com/tlhome2000/html_eng/swserver.html

177 :DNS未登録さん:04/04/15 00:29 ID:???.net
で、ここは結局何の鯖のスレですか?
portをlistenしてれば、それは立派な鯖だと思うが…
範囲広杉。

178 :DNS未登録さん:04/04/18 05:22 ID:???.net
>177
どうせ死にかけのスレだし、何でも良かろうさ。
って言うか、言えるものなら全部言ってみれ。


179 :DNS未登録さん:04/04/18 17:06 ID:???.net
Http File Server
http://www.rejetto.com/sw/

180 :DNS未登録さん:04/04/26 13:12 ID:B3Z++TnJ.net
窓の杜 - 【今日のお気に入り】手軽に使える個人利用向けWebサーバー「sHTTPd」
http://www.forest.impress.co.jp/article/2004/04/22/okiniiri.html

181 :DNS未登録さん:04/04/26 19:05 ID:???.net
04WebServer

182 :DNS未登録さん:04/05/01 16:21 ID:???.net
04(・∀・)イイ
AN(・A・)マズー
BJDヽ(`д´)ノワケワカラン

183 : :04/05/05 09:46 ID:???.net
bozohttpd

184 :DNS未登録さん:04/07/31 14:23 ID:???.net
私は、IISっていう超マイナーな鯖を使ってます。
世界中探しても私以外に使っている人は居ないと思います。

185 :DNS未登録さん:04/08/09 21:20 ID:???.net
>>184
超メジャーじゃん(藁

186 :DNS未登録さん:04/08/21 12:53 ID:iu1ko5de.net
紫陽花
http://www.vector.co.jp/soft/winnt/net/se331092.html

187 :DNS未登録さん:04/08/29 18:30 ID:???.net
>>181
俺も使ってるWebDAV使えて便利〜

188 :RHL:04/10/31 00:39:44 ID:9c0rwf1h.net
EasyNetServerを購入したがメーカーのサポート切れで使えないようだ。
サイトもほとんど落ちてるし。
パソコンの環境によって生成されるキーをサイトに送ってパスをもらわないといけないみたい。
使い物にならない。キージェネないかな。。

189 :RHL:04/10/31 20:07:50 ID:9c0rwf1h.net
誰か知らない?EasyNetServerのキージェネ。
販売元とかサポートもととかほとんど残ってないらしい。

190 :DNS未登録さん:04/12/12 02:26:39 ID:???.net
ttp://www.rejetto.com/sw/
ここにあるHttpFileServerを使ってみようと思い立った私ですが
・・・使い方がわからない・・・
鬱だ・・・・
使い方わかる人います?
激しくすれ違いスミマセン

191 :DNS未登録さん:04/12/12 09:10:43 ID:???.net
HFSって日本語化パッチあるからそれ使ってみれば?

192 :190 ◆Lx1lVBb0mo :04/12/13 01:28:43 ID:???.net
日本語化まではしましてファイルを入れていざ相手に送ろうとURLを向こうに送ると
相手はそのURLのページを開けないって言う常態なんですよねぇ・・・

193 :DNS未登録さん:04/12/20 03:13:40 ID:???.net
hoshu

194 :DNS未登録さん:05/02/01 00:36:52 ID:???.net
マイナーな鯖っていうからおもしろそうなので見てみたら
HTTP鯖のスレかよ・・・orz
HTTP鯖専スレならそう書いといて欲しい希ガス>>1

195 :DNS未登録さん:05/03/11 15:09:17 ID:???.net
W3C信者だったら断然Jigsawだよな!

> C:\> get -e -d jigsaw.w3.org
> Server: Jigsaw/2.2.5

> C:\> get -e -d www.w3.org
> Server: Apache/1.3.33 (Unix) PHP/4.3.10


○| ̄|_
CSS確認サービスが
Jigsaw鯖なのが唯一の救いか。

196 :DNS未登録さん:05/03/11 15:17:15 ID:???.net
SHTTPDって名前、多いよな
http://shttpd.sf.net/

197 :DNS未登録さん:2006/05/10(水) 19:02:42 ID:MvscZKPk.net
2chがthttpdを使うかも・・・?

http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1145114275/530

530 名前:root▲ ★[sage] 投稿日:2006/05/10(水) 18:46:03 ID:???0 ?#
>>170
thttpd
http://www.acme.com/software/thttpd/

ここにすごいことがいろいろ書いてあるですね。
非圧縮の dat のところだけ、これにしてみるとかありなのか。

別途、試すということで。

198 :DNS未登録さん:2006/05/12(金) 02:20:58 ID:???.net
なでしこで自作HTTP鯖
マイナー万歳!

199 :DNS未登録さん:2006/05/14(日) 18:32:54 ID:Yi53XWf0.net
>>198
マイナーすぎるぞwwwwww

200 :DNS未登録さん:2006/05/14(日) 18:58:47 ID:oAHkSvET.net ?
自宅サーバーシステムほむぺ
http://sra.jp/aa/h/

201 :DNS未登録さん:2006/05/21(日) 13:59:18 ID:???.net
>>194
「GoFish」
http gateway機能もあるGopherサーバー
http://gofish.sourceforge.net/

つか、すでにGopherを知らない世代がいてもおかしくない。

202 :DNS未登録さん:2006/05/29(月) 08:41:08 ID:???.net
うっ・・グハー


203 :DNS未登録さん:2007/02/04(日) 05:18:59 ID:???.net
sage

204 :DNS未登録さん:2007/10/08(月) 12:38:37 ID:no4o6X7h.net
テスト

205 :DNS未登録さん:2007/10/08(月) 14:45:29 ID:hpI/1xF0.net
04webserverはまだマイナーでつか?

206 :DNS未登録さん:2007/10/08(月) 22:41:52 ID:???.net
マイナーだね。PWS並。

207 :DNS未登録さん:2009/05/23(土) 18:31:14 ID:???.net
>>203
そうそう。君はそうやって人の言うことを聞いとくべきだよ。
六年生とは思えないほど稚拙な文章だったけど、面白かったよ。

208 : 【35.3m】 電脳プリオン:2012/05/06(日) 13:50:32.27 ID:???.net ?PLT(12079)

  ∧_∧
  ( ・∀・)            人 ガッ
  (    つ―-‐-‐-‐-‐-‐○ <  >__Λ∩
  人 Y ノ.             V`Д´)/
  し(_)                  /  ←>>111

209 :DNS未登録さん:2012/05/29(火) 16:48:02.84 ID:6M9eSIHC.net
語ろう

210 :DNS未登録さん:2012/08/18(土) 17:19:23.67 ID:CDrBwtDC.net
mongoose web server が、もうすぐ Ver 3.2 に
http://code.google.com/p/mongoose/


211 :DNS未登録さん:2019/07/30(火) 15:25:29.66 ID:???.net
https://i.imgur.com/35kwAYQ.jpg

212 :DNS未登録さん:2021/03/20(土) 22:33:23.76 ID:zfPI7VAnA
SESやアウトソーシングに就職するなら飲食のほうがマシです
https://www.youtube.com/watch?v=RndtTtjji2M
【客先常駐】コロナ禍で派遣されるシゴトが減っていく
https://www.youtube.com/watch?v=8b9U36yEx3c
【就活】私が絶対行きたくない業界【転職】
https://www.youtube.com/watch?v=H2qc5qCm8-8
新卒SESで人生台無しに
https://www.youtube.com/watch?v=MC1te6k65NI
客先常駐の仕事だけは選ばないでください
https://www.youtube.com/watch?v=3ZIe7Po3OVk

213 :DNS未登録さん:2023/05/16(火) 20:10:50.41 ID:yFSHXdlaS
都心まで数珠つなき゛て゛航空騒音まみれにして勉強まで妨害する最悪の現状をス儿−しなか゛ら.未来への投資(大爆笑)だのと主張して
孑と゛もて゛はなく孑を持つ親に赤の他人から強盜した血税くれてやれた゛の私権侵害甚た゛しいハ゛力ほざく腐敗主義のキチガイがいるけと゛,
Gоtoなにか゛し同様.地球破壊するテロリストとともにてめえのクソ利権を増大させて私腹を肥やしたいた゛けなのか゛バレハ゛レた゛ろ
税の公平性すらガン無視た゛し.貧乏た゛けと゛孑を産んでいいのかしらとか勘違いさせて不幸な孑を量産させる史上最惡の税金泥棒た゛わな
介入するなら.親カ゛チャ失敗を緩和するために.孑を産んだら親にひとりあたり5千万は課税して物品やらを直接,孑に給付させるのが限度
もちろん払える見込みがなけれは゛遺棄罪て゛逮捕懲役.曰当5千円て゛塀の中から孑に送金させろや寄生虫
てめえの子の保育すら放棄して保育園がと゛うたら虐待か゛どうたら他人が払った税金くれだの恥知らずもいい加減にしとけ寄生虫ハ゛ハ゛ァ
北朝鮮にウクライナに孑と゛もまて゛ネ夕に地球に社会にと破壊してでも私腹を肥やしたい外道に騙されないようにな

創価学会員は.何百万人も殺傷して損害を与えて私腹を肥やし続けて逮捕者まて゛出てる世界最惡の殺人腐敗組織公明党を
池田センセーか゛ロをきけて容認するとか本氣て゛思ってるとしたら侮辱にもほと゛があるぞ!
hΤТРs://i、imgur,cоm/hnli1ga.jpeg

36 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200