2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

自宅鯖でしてはいけない事

181 :tan:2005/09/05(月) 07:52:49 ID:I/hewBZU.net
サーバーを買いましたが200Vの電圧しか動かないので実家(田舎の農家のナヤ)
にもって行き稼動させています。
フリーのレンタルサーバーを構築したいと思っていますが
なにかアドバイスお願いします。

【マシン】 DELL PowerEdge 8450 (提供 Yahoo!オークション)
【 回線 】 フレッツISDN
【 SIP 】 Plala
【 OS 】 Red Hat Enterprise Linux AS V.3 (提供 Winny)
【 CPU 】 PentiumV Xeon 700MHz 2M 4基 (もう4基追加予定)
【 MEM 】 PC100 128x32(MB)
【 HDD 】 SCSI 16x2(GB)
【 WEB 】 Oracle 9i Application Server Enterprise Edition (提供 Winny)
【 DB 】 Oracle 9i Database Enterprise Edition (提供 Winny)
【 Mail 】 思案中
【 FTP 】 思案中
【 他AP 】 PHPなど
【 ¥ 】 29,800 + 8400(梱包,送料)
【 用途 】 フリーレンタルサーバー予定
【 悩み 】 騒音,放熱,動作環境が200Vおよび消費電力(常時電子レンジ温め強3台分程度),重量および大きな図体
【 概要 】 HDE Controller 2.5 (提供 Winny) で管理
【その他】 ファイバーチャンネルを2ポート装着

総レス数 202
39 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200