2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ゲームのサーバとか

1 :1:03/07/31 22:09 ID:5IuiiyGd.net
ゲームのサーバ立てて世界中のプレイヤーを楽しませてあげよう。

2 :DNS未登録さん:03/07/31 22:31 ID:???.net
ココでは何故か虚しい2げっと。

とりあえず主旨は分かった。
面白いゲームだったらクライアントとして繋げに行くからまず>>1が立ててみてくれ。


3 :DNS未登録さん:03/07/31 22:31 ID:???.net
まず金よこせ
厨房だから勘弁しろってのは無しだからな

4 : ◆eInTEL50Ug :03/07/31 22:39 ID:???.net
有料化されているネトゲの鯖ソフトと互換性のある鯖ソフトをGPLライセンスに準拠して公開するのって
やっぱ問題があるのかな?(けっこうヤバイと思うけど)

5 :DNS未登録さん:03/07/31 23:11 ID:???.net
>>4
本鯖から送信してくるパケット解析するんだが、そのあたりがあやしいらしい…
たしかに某MMORPGのエミュ鯖はGPLなのだが元会社も激しく禁止しているので、
アングラっぽくなってしまうのだが…。

6 :DNS未登録さん:03/07/31 23:51 ID:???.net
6

7 : ◆eInTEL50Ug :03/08/01 01:15 ID:???.net
あ、「GPLライセンス」って変な表現だな・・・

8 :ぼるじょあ ◆ySd1dMH5Gk :03/08/02 04:49 ID:???.net
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ

9 :DNS未登録さん:03/08/05 08:05 ID:aMWbK3L8.net
あげてみる

10 :_:03/08/05 08:07 ID:???.net
http://homepage.mac.com/hiroyuki44/jaz10.html

11 :DNS未登録さん:03/08/08 20:42 ID:mwl7FqUC.net
さげてみる

12 :DNS未登録さん:03/08/08 21:37 ID:7n+wsU7k.net
カウンターストライクのサーバの立て方教えて。

13 :直リン:03/08/08 21:59 ID:seHWSH7W.net
http://homepage.mac.com/maki170001/

14 :DNS未登録さん:03/08/08 22:45 ID:???.net
だれかメッセンジャーの鯖提供する人いないかなぁ

15 :どりゅー ◆60Nmisakis :03/08/12 10:55 ID:???.net
Kailleraなんてどうでしょうか?
基本的にエミュレータのサーバになりますが、対戦格闘などができますので。
WinでもUnixでもゲームサーバたてられますよ。

16 :山崎 渉:03/08/15 22:37 ID:???.net
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン

17 :損権厨房 ◆mVeUbtZCI. :03/08/15 23:01 ID:???.net
まずデーモンプログラムがダウンロード出来る一覧リストが必要だ

18 :DNS未登録さん:03/08/21 16:50 ID:wpneVVa6.net
MSNメッセの騒動でメッセンジャー互換鯖を探してさまよってたら
おもしろいの見つけた。作者さん以前はROの鯖を作ってたようw

http://www.nsmsg.com/

19 :DNS未登録さん:03/08/21 18:11 ID:???.net
>>18
メッセの鯖なんてどうでもいいのでROの鯖を開発して欲しい

20 :DNS未登録さん:03/08/21 18:22 ID:???.net
>>19
ネトゲサロンのROエミュ鯖スレいったら?

21 :DNS未登録さん:03/08/21 19:08 ID:hZuHuKKY.net
2回目のセックス。
途中腹痛に見舞われますが慣れているのか我慢しながらのフェラ。
この女はかなりスタイルが良くて締まりも抜群なのでしょう。
援交女バリバリです。
無料ムービーはこちら
http://members.j-girlmovie.com/main.html


22 :学生:03/08/21 19:34 ID:+kra/EMF.net
私は今、大学生向けの携帯ホームページを作ろうと考えています。
ゆくゆくはたくさんの学生が訪れるホームページにするつもりです。
そこで質問なんですが、
レンタルサーバーは何がいいですか?
無料か有料かも決めていないんですが・・。
携帯はiモード、au、jフォン全てに対応させたいです。
おすすめのホームページ作成の本とかあったら教えて下さい。
一応ホームページビルダー7はインストールしたんですが、
全てには対応していなくて。
親切な方、教えて下さい。
あと2チャンネルのスレッドの立て方も教えてほしいです。
わがまま言ってすいません。


23 :DNS未登録さん:03/08/21 20:07 ID:AqhHZhYM.net
ゲームならここ

http://www5b.biglobe.ne.jp/~ryo-kyo/

24 :EAOcf-299p127.ppp15.odn.ne.jp:03/08/21 20:17 ID:uO8VJ7Bl.net
宣伝みたいなことしてすいません。
でも絶対お勧めなんですよ。
http://www./index.cgi?id=1060785313
http://www./addclickport.cgi?pid=1060785313

25 :DNS未登録さん:03/08/21 23:13 ID:???.net
ROエミュ鯖なんてどうでもいいのでメッセ鯖ホスィ
俺以外のだれか2chメッセンジャーを作ってくれないかな

26 :DNS未登録さん:03/08/22 08:46 ID:???.net
>>25
必要な機能はなに?
仕様が決まれば俺やるかも

27 :DNS未登録さん:03/08/23 19:55 ID:???.net
鯖としてはメッセージの送受信とファイルの送受信だけあれば十分だと思う


28 :DNS未登録さん:03/08/24 00:27 ID:???.net
チャット部屋並べて見せる機能とか
メンバーを選別する機能とか
メンバー登録機能とか
......

うー

29 :DNS未登録さん:03/11/03 14:17 ID:QFkiEZk6.net
Medal of Honorの対戦サーバを運営したいのですが、
cfgの内容をどのように設定すればよいかわかりません。
特にサーバに入ったときにメッセージを表示したりするには
どうすればよいでしょうか?

30 :ティムポ:03/11/03 14:41 ID:???.net
鯖立てますた
https://127.0.0.1/

31 :DNS未登録さん:03/11/03 23:39 ID:u1YECjam.net
HL2とかでたらクランつくって鯖たててもいいなー
3DFPSの鯖ってどのくらいの性能必要なんだろ?

32 :DNS未登録さん:03/11/05 00:37 ID:???.net
とりあえずおれの所属するクランのひとは、あるFPSの鯖立てるのにP4-3.06G買ってましたが、それでも足りないからNICをIntel製に変えたり、メモリ1024Mにしたり、最終的にはXeon買っちまおうかといってましたが・・・・

33 :DNS未登録さん:03/11/15 03:41 ID:???.net
ウェブ鯖と違ってゲーム鯖はスペックいるよね、最近のFPSは特に。
Athlonなら豚2500+以上、IntelならHT2.40C以上ってとこかな。
メモリはリークしまくりでなければ512でもいいかな?
NICをIntelか3comってのは定番?
今ならAthlon64FX最強かも

34 :DNS未登録さん:04/01/16 16:20 ID:mPyrvYFg.net
素朴に質問させてください。

ネットゲームを自鯖で運用しようと思うと、
高スペックのPC+ADSL?+窓2000?+アパッチ?
の組み合わせでいいんでしょうか。
セキュリティとして他に必要でしょうか?
げ、げーとうぇい?

いやね、レンタルを探してみたら、転送量に規制があるところとかあって、
レンタルサーバーでできるのかしら、と思うのです。

まぁ、まだ企画+システム設計の段階なので、
ぽしゃることもありうるんですけどね。

35 :DNS未登録さん:04/01/16 16:45 ID:???.net
>>34
自分専用ならISDNとそこらに転がってるPCで充分

36 :34:04/01/16 17:06 ID:???.net
>>35
公開を考えているのなら?


まぁ・・・作って公開しても10人も来ない可能性もあるのだが・・・
そこらへんは目を瞑ってください。

37 :DNS未登録さん:04/01/16 21:41 ID:???.net
>>36
設置するゲームの数が何十ってくらいならいけるよ
参加者が10人なら楽勝

余ってるPCがあるのならとりあえずそれでやってみて
満足できなかったら換えるって事でいいと思うよ

まあ今時あえてISDNってこともないだろうけど(笑


38 :DNS未登録さん:04/01/16 22:14 ID:???.net
ゲームの種類にもよるな

39 :34:04/01/17 09:07 ID:???.net
>>37>>38
うん、スペックはゲームの種類や人数を考えて設置すればいいと思います。

一方でセキュリティについてが非常に不安。
セキュ板でも顧客情報流出のスレがあって、さらに不安。

例えば、めっさエロイネットゲームを作ったとしたら、
プレーヤーは自分の情報をしっかり保護して欲しいですよね。
例えば課金したらクレジットの情報なんかはちゃんと保護しないと問題ですよね。

.htaccessっていうのでファイルの保護ができるらしいですが、それだけでいいの?

40 :DNS未登録さん:04/01/17 11:01 ID:???.net
>>39
顧客情報などは公開されたサーバー上には置かない、これ常識


41 :DNS未登録さん:04/01/19 20:13 ID:???.net
>>37
うちは未だにISDNじゃぼけえええええええ

42 :DNS未登録さん:04/01/19 20:41 ID:???.net
>>41
ほげぇぇぇぇぇ

43 :41:04/01/20 03:04 ID:???.net
>>42
ISDNを馬鹿にするな!
難民なんでしかたないんだああああ

44 :DNS未登録さん:04/01/20 03:53 ID:???.net
>>43
いや安定度ではADSLを凌駕しておるぞ、くさるな
ISDNより遅いADSLのやつも居るし


45 :DNS未登録さん:04/03/13 23:54 ID:9pdQcIVS.net
ゲームサーバといえば、麻雀系のゲームサーバってあまり見ないなぁ。
ロビー搭載なんてしている物も見ないねぇ・・・

46 :DNS未登録さん:04/03/13 23:54 ID:???.net
スマソあげてしもた

47 :DNS未登録さん:04/03/14 22:52 ID:???.net
MMORPGのサーバーならマップ分割すれば結構いけるんじゃないの?
「〜サーバー」だけ落ちたって事もあるけどw

48 :DNS未登録さん:04/03/24 00:38 ID:RDPelGjN.net
R○のサーバー作って〜〜〜〜

49 :DNS未登録さん:04/04/01 23:02 ID:???.net
>>30
開いたらなんかマソコの画像とかいっぱいでてきたんだけど

50 :DNS未登録さん:04/04/27 20:06 ID:???.net
>>48
サロンいってAEGISスレの香具師の鯖入らせてもらえばよかろう
もしくは自分で鯖立てるか

51 :DNS未登録さん:04/05/09 17:23 ID:So2SJ71z.net
MUの鯖たてますた。
公開したいのでだれかWEB+SQL連結ツールつくってうpしてください。
作ってくれる人捨てアドで結構なのでのせてくれたら、必要な機能の
詳細おくります。

52 :DNS未登録さん:04/05/15 20:17 ID:???.net
|-`)。oO(Athenaの方が良くないか?)

53 :DNS未登録さん:04/05/29 16:10 ID:???.net
ADBの管理人がすげー久々にONになってるぞ
話聞きたい奴はいってこい

つ[ yuki_0811j@hotmail.com ]

まぁ、あの人は普通に話してても自慢に聞こえるのがちと難点だが・・・
あのシステム構成は通常有り得ないからな

54 :DNS未登録さん:04/05/29 16:28 ID:???.net
ADBって何
どんな鯖?

55 :DNS未登録さん:04/06/02 22:34 ID:8XpO3Lym.net
ROエミュやりたいヤシ。
ここに書き込めや。
まぁ、独自のNPCがあんま居ないからNPCとか作れたりするやつがいいな。

56 :55:04/06/07 19:44 ID:LV//cN3Z.net
保守age

57 :DNS未登録さん:04/06/07 21:18 ID:???.net
こんなところにまでRO厨が・・・。
マジうざいよ。


総レス数 107
22 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200