2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

WebDAVは何故不安定なのか?

1 :DNS未登録さん:04/04/26 17:27 ID:BajU7FK+.net
なんで?

154 :DNS未登録さん:2010/03/31(水) 14:51:49 ID:???.net
>>153

ちがう。
実装の問題じゃない。
RFCで更新日時は更新できないと決まってる。

155 :DNS未登録さん:2010/03/31(水) 14:55:43 ID:???.net
>>151

1.0でもRFC通りに作ってあるプロキシなら連続1本までは問題ない。
間に1.1プロキシを通せば何本でも理論上は可能。


156 :DNS未登録さん:2010/03/31(水) 14:58:08 ID:???.net
>>147
いままでのMS製DAVで一番よい。

今のところ見つけた嫌なところは
アップロードの圧縮に対応していないところと
Digest認証がおかしいところ。

157 :DNS未登録さん:2010/04/03(土) 19:51:50 ID:YfvjL8Cm.net
更新日時が更新されてるから困ってるんじゃんw

158 :DNS未登録さん:2010/04/04(日) 09:28:04 ID:???.net
>>157
お前の都合は知らんw

159 :DNS未登録さん:2010/04/13(火) 00:25:23 ID:???.net
mac10.4(クライアント)でwebDAVを立てました。
マウントするところまでは順調にいったんだけど、フォルダごとアップ
しようとするとフォルダしかコピーされません。
玄箱で苦労しながらwebDAVしたときにもこんなことがあったような
気がしないでもありませんが、はるか昔の事なので完全に忘れています。

ぐぐっても、それらしいことは引っかからないです。だれか助けて〜

160 :DNS未登録さん:2010/04/13(火) 18:35:33 ID:???.net
>>159
環境がよーわからん
・clientはOSX標準か ?
・サーバはLinux ? LAN内にある ?
つーか、なんで10.4使ってんの
試しにInternet上(USA)にあるCentOS標準のWebDAVサーバにコピーしてみた
時間はかかるが特に問題ない、ここにあるファイルは全てWebDAVでコピーしたもの
http://img709.imageshack.us/img709/2631/14317729.png

LAN上のサーバだったらsmbとかafpでマウントしたほうがいいのでは ?
漏れはWAN上のサーバ(自前)をafpとiSCSIで使ってる、10.5でだけどね
これはWebDAV 1個、iSCSI 1個、smb、afp、その他でマウントしてる状態
http://img144.imageshack.us/img144/5572/83261595.png


161 :159:2010/04/13(火) 19:10:14 ID:???.net
ごめんなさい。
自前のサーバーがOSX(10.4、非OSXSever)なのです。
クライアントは10.6のみで検証してる状況です。
玄箱(debian)で立てたWebDAVがとても安定していて
ファイルの受け渡しに重宝しているので、もうちょっと速度が出ればと、
macmini(1.5MHz)で標準OSのままでの運用に挑戦しているわけです。
もちろんWebでの運用が目的ですが、現在はローカルのテストで
>>159
のところでつまずいています。
いまのところdigest認証ですが、問題がクリアされたらSSLに移行
していこうかと考えています。

おねがいします。助けて〜

162 :160:2010/04/14(水) 13:05:53 ID:???.net
>>161
なるほど、macmini(PPC)を有効活用したいわけね
10.4だとしたらApacheのバージョンが1.xじゃない ? そのへんの問題じゃないかなー
10.4はとっくの昔にやめたのでテストできない

善後策としては
・10.4で動かしているヒトが現れるのを待つ
・もし、今使ってるのがApache 1.xだとしたら、Apache 2.2をインストールする
・10.5を入れてみる
・10.5を持ってなかったら、10.6はppcにインストールできないので
 Debian PPCバージョンを入れる
くらいかな

163 :161:2010/04/15(木) 01:22:47 ID:???.net
>>162
>macmini(PPC)を有効活用したい
その通りです。
Apacheはv1.xです。2をインストールしてみます。

だめなら多少なれているDebianかなぁ?

でも、osのせいじゃ無い気がするんですよね。
玄箱をいじってたときも、こんなことがあったような気が…
まるでデジャブのように…


164 :161:2010/04/23(金) 22:01:56 ID:???.net
結局、debianにしました。
vncが便利だななんて思って、macOSXに挑戦したんですが、
断念。
debianを一から構築したら、すんなりDAVできました。

速度は玄箱でMAX2.4MB/sだったのが5MB/sになりました。
mac標準でつながるafpでは3.0MB/sくらいしか出なかったので
不安だったのですが、この結果には大満足です。

mailサーバーもこっちに移行しようと思ってます。

どうもありがとうございました。

165 :DNS未登録さん:2010/05/27(木) 21:58:08 ID:261pWpvO.net
クライアントに、Windows7のエクスプローラ使おうとしてたんだけど、
どうやっても動作がぎこちないというか、不安定だったので、自分の
接続の設定が悪いのかと思って、一生懸命考えてたよ…orz
もともと、Vistaや7のエクスプローラだと不安定なのね

結局CarotDavっていうのを見つけてきて使うことにした。
快適っす

166 :DNS未登録さん:2010/09/25(土) 01:13:52 ID:???.net
digest認証だと不安定なのかな?
あるはずのファイルやフォルダが消えたり…
(再接続すると復活する)

basic認証+SSLにしたら超安定した。

167 :DNS未登録さん:2011/11/02(水) 23:59:43.42 ID:???.net
Server: WinXP IIS5.1
Client: Vista CarotDav

この組み合わせで転送速度とか快適なのだけど,
2GB以上のファイルを送ると要求エラーが返ってきて困ってる.

2GB以上のファイルの転送に成功している人いますか?

168 :DNS未登録さん:2013/06/16(日) 17:05:38.25 ID:13Wx1lDJ.net
なぜだろう

169 :DNS未登録さん:2013/06/18(火) 00:57:33.02 ID:???.net
どうしてだろう

170 :DNS未登録さん:2013/09/26(木) 23:48:13.50 ID:???.net
>>167
FAT?

171 :DNS未登録さん:2017/07/18(火) 00:48:15.01 ID:???.net
保守

172 :DNS未登録さん:2018/05/02(水) 07:00:19.72 ID:QsLqCbG/.net
すごくおもしろいPCさえあれば幸せ小金持ちになれるノウハウ
一応書いておきます
グーグルで検索するといいかも『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

OH28V

173 :DNS未登録さん:2019/11/12(火) 21:37:58.06 ID:lISxzVaD.net
メソッドCOPY/MOVEの進捗を表示したいんだけど、
だれか進捗状況の取り方教えて下さい

174 :DNS未登録さん:2021/03/11(木) 00:14:28.85 ID:kpoA8Ev9k
プログラミングにはやってはいけない勉強法がある!?爆速で成長する王道のプログラミング学習法を紹介!
https://www.youtube.com/watch?v=ZJqVQJwvwNI
あなたの技術力が伸びない本当の理由!体系的な問題解決方法を学べ!
https://www.youtube.com/watch?v=K579MYZgti0
慶應主席レベルの秀才がプログラミングの独学に失敗した理由
https://www.youtube.com/watch?v=F2m1bsqaAHg
知らずに転職したら失敗する!ブラックIT企業を見分ける11のポイントを徹底解説
https://www.youtube.com/watch?v=a8qDFMsYAqM
営業マンが独学のみでプログラマーに転職して1年で月収80万超えた話
https://www.youtube.com/watch?v=94YQSckQGCs
未経験から2年でフリーランスエンジニアに!安定的に稼げるようになるための5ステップ
https://www.youtube.com/watch?v=oGNpEmFOEcU
フリーランスエンジニアになるなら大規模ベンチャー or 小規模ベンチャー どっち?
https://www.youtube.com/watch?v=-39tg9icRlU
生産性10倍!知らないと損する3つの最強デザインツール
https://www.youtube.com/watch?v=z6x1R1455Kc

175 :DNS未登録さん:2023/08/18(金) 18:58:32.96 ID:???.net
('∞')y─┛~~

176 :DNS未登録さん:2023/10/16(月) 14:45:22.98 ID:???.net
好きだからキスしたい。この感情はいけないことですか?

177 :DNS未登録さん:2023/11/05(日) 16:17:13.35 ID:qHhgonRWR
関西地球破壞税金泥棒萬博を中止させよう!各国呆れて渋々付き合ってるだけなのか゛滲み出てるが人の命より拝金主義の世界最悪の
脱炭素拒否テロ国家に送られる化石賞連続受賞して世界中から非難されながら憲法13条25条29条と公然と無視して力による一方的な
現状変更によってクソ航空機倍増、閑静な住宅地から都心まて゛数珠つなぎで鉄道のз0倍以上もの莫大な温室効果ガスまき散らして騷音まみれ
静音か゛生命線の知的産業壊滅させて氣候変動させて土砂崩れ、洪水、暴風、熱中症にと災害連発
天下り犯罪テロリストクソ航空関係者と共謀して住民の生命と財産を強奪して私腹を肥やし続ける世界最悪のテロ国家日本政府がやることは
何もかも妨害するのが正義な、クソ航空機廃絶すれば電力価格下落するほど余裕て゛足りるわけだが太陽光発電時間帯など電カは
タダで業者間取引されてるものを驚くべき価格で売りつけさせて原發爆発させて凄まじい放射能汚染引き起こしなか゛ら再稼働
フクシマ沖の魚から1万8000ベクレルものセシウムか゛検出されていながら科学だのほざいて核汚染水たれ流すテ口国家の暴走を食い止めよう!
(羽田)ttps://www.call4.jρ/info.phΡ?tyΡe=items&id=I0000062 , tТps://haneda-projeCt.jimdofree.com/
(成田)ttps://n-souonhigaisosУoudan.amebaownd.com/
(テロ組織)ttРs://i.imgur.com/hnli1ga.jpеg

40 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200