2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

徹底議論 MSOSでのWeb鯖問題(Win XP,server…)

1 :DNS未登録さん:04/05/01 16:35 ID:5kUVqThR.net
MSのEULAがとっても分かりにくいんだが。
果たしてWin XP PRO、Win server 2003のIISでのWeb鯖に別途ライセンス料が必要なのかどうか。
Win XP PROの10台までの同時接続の規定は技術的にどう監視しうるのか。
XP HOMEにApacheを入れてのWeb鯖はライセンス的にどうなのか。

MSのこったから、自宅Web鯖ユーザが増えた段階で一挙にライセンス料徴収などということは
しないと思うけど、万が一ということもある。またLinux鯖ユーザからの言いがかりにも理論武装せねば。
あいまいなまま進んでいいとは思えないので、知的な皆さんと一緒に検証しましょ。

2 :DNS未登録さん:04/05/01 16:36 ID:???.net











         えむそすーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー



















3 :404.HDML ◆StMXML.EXE :04/05/01 16:45 ID:Uvpyi/W8.net
えーと、

18 :DNS未登録さん :sage :04/05/01 02:13 ID:???
厨房鯖缶がサポート掲示板で逆ギレ中w
http://train-web.no-ip.com/rents/

18 :DNS未登録さん :sage :04/05/01 02:13 ID:???
厨房鯖缶がサポート掲示板で逆ギレ中w
http://train-web.no-ip.com/rents/

18 :DNS未登録さん :sage :04/05/01 02:13 ID:???
厨房鯖缶がサポート掲示板で逆ギレ中w
http://train-web.no-ip.com/rents/

晒し安芸。

4 :DNS未登録さん:04/05/01 17:06 ID:5kUVqThR.net
341 名前:DNS未登録さん 投稿日:03/12/15 15:56 ID:???
>>336
Standardのアカデミック5CALならそれくらいっぽい。

ちなみにWindows Server 2003からインターネットからの認証不要なアクセスはCAL不要っぽい

http://www.microsoft.com/japan/windowsserver2003/howtobuy/licensing/overview.mspx
>インターネットのみを通じてサーバー ソフトウェアにアクセスし、
>アクセスする際に "認証を受けない"
>(たとえば、一般的な情報を求めて Web サイトにアクセスするのであり、
>識別のための資格情報は交換されない) 場合、
>Windows Server CAL は必要ありません。

5 :DNS未登録さん:04/05/01 17:08 ID:5kUVqThR.net
361 名前:DNS未登録さん 投稿日:04/04/24 13:17 ID:???
>341
インターネットへサーバをさらす場合
CAL不要だけど、
エクストラコネクションライセンスというのが必要。
20万円くらいするよ。
しかし、1システムに1ライセンスでよい。
OS1インストール毎に買う必要はない。
個人であっても、無料サイトであっても、必要。

最近仕事で、MSの営業から直接聞いた。
間違いない。


6 :DNS未登録さん:04/05/01 17:08 ID:5kUVqThR.net
362 名前:DNS未登録さん 投稿日:04/04/24 13:48 ID:???
Apacheとか使ってるんなら関係ないんでしょ?

7 :DNS未登録さん:04/05/01 17:09 ID:5kUVqThR.net
365 名前:361 投稿日:04/04/29 20:00 ID:???
>>362
Apacheを使っててもだめだって。
インターネットにサービスするシステムでWindowsを使っていると
Apacheだろうがなんだろうがだめだって言ってた。

ただ、複数台でサービスしたとしても、1システムと認められるなら
1つのエクストラコネクションライセンスのみで良いそうだ。
#そもそもこのあたりの定義を突き詰めてみたが、納得いく返事をもらえなかったが。

あと、MSSQLサーバを導入したとすると、CALではなく
CPUライセンスが必要になるそうだ。
#これが激高!!
ただ、待機系を用意する場合は、待機系も含めて1CPUライセンスで
良いらしい。
#これもMSの営業からの情報

>>363
!!!鋭い!藁

>>364
それは、そもそもライセンス違反。
Win2kProでホスティングやってたらまずい。

私は、そういうもろもろの理由でLinuxあたりをお勧めする。
金払ってない状態で、MSのOSをインターネット向けサーバに使うのは、ライセンス違反と
問われて逃げる合法な方法がない。

性能やセキュリティの話以前に、ライセンス的にはMS製品痛すぎ。

32 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200