2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

Prologサーバー

8 :Prolog:04/12/16 17:09:16 ID:???.net
LISPなどもそうですが、基本的にインタプリタの系です。
例外なくどの処理系もそうなっていて、?- 以下の質問に答える、
作りになっています。
既存のプログラムもその形式に沿うように短く作られていますから、
入力と出力をソケットにするだけで、PtoPでお互いに乗り入れられます。
あえて、Prologサーバーといい、自宅サーバーのカテゴリーの
中で話題にしようとするのはそんな性質があるからです。
もう一つ追加すると、オンメモリーのリレーショナルデータベースで
あるという点も、お互いが情報を開示しあうためには最もふさわしい
系であるという根拠になるように思われます。



66 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200