2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

SPF(Sender Policy Framework)導入を促進するスレ

36 :DNS未登録さん:2008/07/25(金) 13:06:58 ID:???.net
spfは条件を頭から見ていって、最初にレコードにマッチした時点でPass。
後ろのも条件にマッチしてても無視される。

37 :DNS未登録さん:2008/07/25(金) 15:00:55 ID:???.net
>>36

マッチした時点でPassはわかるんだけど、上の例だとマッチしてないのね。
1) 202.224.159.128/25 は全然違うので取りあえず無視
2) 202.32.78.136/30 は 202.32.78.136 〜 202.32.78.139
3) 202.32.78.168/30 は 202.32.78.168 〜 202.32.78.171

で、実際にメールを送ってきたサーバが202.32.78.145

includeの中の~allは無視されると思うので(RFCにもincludeは一致したら
Passかどうかだけの判断って読み取れた)、一致しているかどうかだけで見ると
202.32.78.145は1,2,3どれにも一致してない。だから最後の-all で
拒否になると解釈したんだけど・・・


38 :DNS未登録さん:2009/05/07(木) 21:04:49 ID:cV3Jf70t.net
本来、スパムの大半はSPFがすべてのメールに適切に設定されていると仮定すると
防げるはず。

39 :DNS未登録さん:2009/06/27(土) 21:42:22 ID:LDMY1lSD.net
SPFのサイト繋がらねえ導入できねえうんこ

40 :DNS未登録さん:2009/07/27(月) 16:26:22 ID:jNkR01Ez.net

多少スレに関係あるかなw

民主党は「なりすましメール」を許しません
ttp://www.dpj.or.jp/special/dkim/

41 :DNS未登録さん:2010/12/01(水) 16:43:07 ID:HRM4ZdKC.net
TXT "v=spf1 a:example.com -all"
TXT "v=spf1 include:example.com -all"

この違いがよくわからん…

42 :DNS未登録さん:2010/12/01(水) 17:11:40 ID:???.net
同じ。書き方の問題。

43 :DNS未登録さん:2010/12/01(水) 18:15:22 ID:HRM4ZdKC.net
>>42
なるほど。

aの場合
gmail.comを名前解決すると出てくる(xxx.xxx.xxx.xxx)を信頼

includeの場合
gmail.comでGoogleが設定したSPF情報(xxx.xxx.xxx.xxx/googlemail.comその他)を信頼

ということですね。
ありがとうございました。

44 :DNS未登録さん:2010/12/02(木) 08:06:51 ID:???.net
なるほど初めて意味が分かったw

45 :DNS未登録さん:2010/12/10(金) 21:56:59 ID:???.net
DNS10回縛りのチェックがめどい・・・

46 :DNS未登録さん:2010/12/23(木) 01:42:44 ID:kL8H8ABn.net


47 :DNS未登録さん:2011/01/28(金) 18:21:41 ID:???.net
迷惑メール対策の「SPF」、日経平均銘柄225社の採用率は23.1%

ttp://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20110128_423398.html



48 :DNS未登録さん:2011/03/06(日) 19:59:06.37 ID:???.net
SPFは糞設計過ぎる
どっちも役に立つ気はしないが、DKIMの方が圧倒的にマシ

_spf.example.comとか引くようにするならTXTでも構わんが、単純にTXTを引くとかありえない
さらに、メール転送したきゃSRSなり何なり対策しろとか、アホかと
顧客のメール到達性をよほど軽視してる奴か、またはメール配送の仕組みを理解してない奴でもなきゃ、最後に
-allなんて迂闊に書けたもんじゃないから、この先十年は役立たず確定な仕様だろこれは
rejectに関しても全く同様
NTTは平気で全面的に導入してるが、使ってる奴の一部は理由も知らないままメールが消えてるんだろうな
で、spamは別に減らないんだぜ、馬鹿馬鹿しい

推進なんかするな、こんな現状で
推進するなら、もっとマシになってからにしてくれ
効果も無い物の導入を推進することばかり考えず、もっとマシにする努力をしてくれ
OP25Bの推進は何とでも対応できるから割と賛成だったが、SPF推進は一度しっかり考え直して欲しいわマジで

49 :anonymous:2011/03/06(日) 22:54:44.77 ID:???.net
SPFを導入されて、困っている奴が居るらしいな。
いいことだ。


50 :DNS未登録さん:2011/11/01(火) 21:33:21.30 ID:???.net
SPFはドメイン騙ってるスパマー以外にあまり意味が無いのは事実だな。

51 :DNS未登録さん:2012/06/20(水) 23:26:58.45 ID:???.net
>>48の状況がある限り、このまま頭打ちだろうな。
実質無効化に等しい?allを置いて終了、になってる。

52 :DNS未登録さん:2013/11/07(木) 17:02:29.44 ID:EsrDDXz/.net
>>51
?もそうだが〜もどういう趣旨で宣言してるのか分からない。
結局Passか否か、それもぱっとみのヘッダーでなくエンベロープ判定。

53 :DNS未登録さん:2018/05/02(水) 07:29:08.65 ID:QsLqCbG/.net
すごくおもしろいPCさえあれば幸せ小金持ちになれるノウハウ
一応書いておきます
グーグルで検索するといいかも『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

I9INT

54 :DNS未登録さん:2023/06/19(月) 13:21:49.87 ID:La3LILQk.net
【中止しろ】 コロナより、ワクチンで、死者でてる
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/cafe60/1671073993/l50
https://o.5ch.net/21amf.png

55 :DNS未登録さん:2023/12/10(日) 14:23:27.51 ID:gbfDZqcFp
人間の尊厳カ゛―だのと心にもないことをぬけぬけとぬかしていやか゛る岸田異次元増税憲法ガン無視地球破壊霸権主義文雄や
世界最惡の殺人テ□組織公明党強盗殺人の首魁蓄財3億圓超の斉藤鉄夫は暴カを続け多くの人に苦しみを与え人間の尊厳を踏みにじれは゛
住民は妥協し知的能カ者も抗議をやめると見込んでいる,しかし知的能力者もわれわれも諦めない
世界最悪脱炭素拒否テロ国家に送られる化石賞4連続受賞して世界中から非難されながら憲法13条25条29条と公然と無視して力によるー方的な
現状変更によってクソ航空機倍増,閑静な住宅地から都心まて゛数珠つなき゛て゛鉄道の30倍以上もの莫大な温室効果ガスまき散らして騷音まみれ
気候変動させて海水温上昇させてかつてない量の水蒸氣発生させて土砂崩れ、洪水,暴風,熱中症にと災害連發させて住民の生活破壞して
静音が生命線の知的産業を壊滅させるなと゛のクソ航空機による惨劇を止めねばならない,侵略者を打ち負かすため団結するべきだ
氣候変動騒音犯罪は処罰され生活を破壞された人たちは賠償され侵略者は皆殺しにされるべきた゛と訴え正義を実現するための行動を起こそう!
(羽田)ttps://www.call4.jp/info.php?type=items&id=I0000062 , ttps://haneda-project.jimdofree.com/
(成田)ttps://n-souonhigaisosyoudan.amebaownd.com/
(テロ組織)ttps://i.imgur.com/hnli1ga.jpeg

14 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200