2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

ハッキングテストして欲しい奴鯖のIP晒せ

1 :neat:2009/06/26(金) 14:52:39 ID:???.net
DOSとかじゃなくて無料で侵入実験して脆弱性を見つければ教えてやるぞ。
通報しないならな。

139 :DNS未登録さん:2009/10/03(土) 15:07:04 ID:???.net
192.168.0.1

140 :DNS未登録さん:2009/10/03(土) 15:47:54 ID:???.net
127.0.0.1

141 :DNS未登録さん:2009/10/03(土) 17:06:19 ID:Qy20T8CQ.net
FLH1Adu251.kng.mesh.ad.jp

142 :DDNS登録さん:2009/10/10(土) 16:03:39 ID:???.net
お久しぶりです。
とうとう独自ドメインを取れました。
さて、次は固定I(ryではなくてそれは来年か再来年あたりに
IPv6でやりましょう。
アドレスはこうなりました
http://fono.jp/
あと、FTPはanonymousでファイル置き場にでも使ってください
ftp://fono.jp/

143 :DNS未登録さん:2009/10/11(日) 12:21:06 ID:???.net
見た感じロクに鯖も立てた事ないやつばかりだな・・・w
ネタでしてるやつも多いが本気でボケてるやつもいるだろwwww

144 :DDNS登録さん:2009/10/15(木) 16:12:00 ID:???.net
>>143
俺は、本気だぜ。
んじゃ、また沈黙を保つとしましょう。

145 :DDNS登録さん:2009/10/18(日) 10:07:30 ID:Xusw8/07.net
本当に過疎ったwww
まぁ良い。あげておけ。
そして逃げておけ。
http://fono.jp/
アップローダ設置しました。巨大ファイルにも多分耐えられる。

146 :DNS未登録さん:2009/10/18(日) 10:40:44 ID:???.net
>>145
うせろクズ

147 :DNS未登録さん:2009/10/18(日) 21:38:41 ID:???.net
>>145
頭悪そうな感じがものすごく伝わってくるw

148 :てすと:2009/10/18(日) 21:44:45 ID:???.net
>>145
450MBくらいのファイルをアップしようとしたら、途中で500errorが出ましたよっと

149 :てすと:2009/10/19(月) 09:23:30 ID:???.net
>>145
[エラー] cgi.nako(39): 関数『標準入力取得』の実行中にエラーが起きました。メモリが足りません(関数)
[エラー] cgi.nako(39): 関数『戻』の実行中にエラーが起きました。(関数)
[エラー] 評価式(0): (文)
[エラー] cgi.nako(36): (もし)
[エラー] cgi.nako(35): (関数定義)
[エラー] cgi.nako(77): 関数『クエリー取得処理』の実行中にエラーが起きました。(関数)
[エラー] cgi.nako(66): (関数定義)
[エラー] uploader.nako(25): 関数『マルチパートフォーム取得』の実行中にエラーが起きました。(関数)
[エラー] uploader.nako(25): (代入)

150 :DDNS登録さん:2009/10/19(月) 17:11:15 ID:???.net
>>147
せめて中学程度の数学ができないと独自プログラムは組めんでしょうが。
日本語プログラミングでも。そりゃ、国語は苦手だから幼稚な文章になるわな。
当然だ。得意なのは小説とかじゃなくて説明文や仕様書の解読だ。
というわけでこんなのにムキになる俺はバカ……ですが何か?

>>148
サーバーのタイムアウトに引っかかるのかも。
どうもな……。長くしすぎるとF5ですぐ落とされるから。

>>149
メモリが足りなくなった……だと?
それが元で全てのコマンドに失敗するようです。
でもメモリがいっぱいになった跡がない……
なでしこもまだバグの報告と修正があり開発が続いているので
なでしこ本体のバグだと思います。

151 :てすと:2009/10/19(月) 18:18:49 ID:???.net
>>150
これは明かにプログラマのミスだろ
仮になでしこのバグだとしてもそれをカバーするような設計をしないと

152 :DDNS登録さん:2009/10/19(月) 18:56:18 ID:???.net
>>151
なでしこはインタプリタ言語でインタプリタ本体のメモりをいじるような
命令ができない。
なでしこ本体をカバーするようになでしこでプログラムを打つというのは
無理なのですよ……
やはりこれはPHPで勉強して作り直すべきですかねぇ……。

サーバーのタイムアウト時間を計算してF5アタックにも耐えられる限界まで伸ばしました。
43MBぐらいをまずやって、その後、じわじわ増やし、200MBになったら10個アップロードする
というようなテストをしたのですが、クリアです。

なので、安全域として上限(推奨値)を200MBに落としました。

153 :DDNS登録さん:2009/10/19(月) 19:04:49 ID:???.net
ところで、これ以上アップローダの話ばかりしてると
スレチになりそうなので、負荷テストお願いします。
サーバー情報ページでCPU使用率が10秒間100%になった時の
負荷テスト値(10reqest/sとか)を教えてください。お願いします。
その前に鯖落ちしたらいつ落ちたか教えてください。
ルータが死ぬかもしれないし、サーバーサービスが死ぬかもしれないし。
なでしこが死ぬかもしれないし。

てなわけでお願いします。

また、できたらセキュリティー面での脆弱性を教えてください。
特にアップローダ。
一応セキュリティーをつかれそうな拡張子は規制しているのですが。

154 :DNS未登録さん:2009/10/19(月) 19:13:05 ID:6BRwOxAV.net
じゃ、俺も頼むわ。

224.0.0.1
127.0.0.1
169.254.0.1
10.0.0.1
172.16.0.1
192.168.0.1


155 :DDNS登録さん:2009/10/19(月) 19:19:29 ID:???.net
>>154
ガチレスにネタで返すとはwwww

156 :てすと:2009/10/19(月) 19:53:14 ID:???.net
>>152
>なでしこはインタプリタ言語でインタプリタ本体のメモりをいじるような
>命令ができない。
>なでしこ本体をカバーするようになでしこでプログラムを打つというのは
>無理なのですよ……

そういう意味じゃないんだが・・・まあいいや

157 :DNS未登録さん:2009/10/19(月) 21:16:14 ID:???.net
>>153
負担テストするならVIPとかでスレ立てればよろこんでしてくれるよ。

158 :DDNS登録さん:2009/10/19(月) 21:31:16 ID:???.net
こwこwのwスwレとw板wのw趣w旨wはどwうwなwっwたwんwだw

159 :DNS未登録さん:2009/10/19(月) 21:40:11 ID:???.net
ここつながらないんだけどどう?
123.216.238.173

160 :DDNS登録さん:2009/10/19(月) 21:50:10 ID:???.net
http://www.cman.jp/network
ここで調べた。

とりあえず言えること
 ポート80開いてる。
 403が返ってる。
 つながらないんじゃなくてもともとサーバー設定を公開にしてないんじゃないかと。

161 :DNS未登録さん:2009/10/19(月) 22:02:15 ID:???.net
>>160
ありがd
規制されたかな…

162 :DNS未登録さん:2009/10/19(月) 22:05:50 ID:???.net
>>161
は?

163 :名無しさん@いたづらはいやづら:2009/10/20(火) 09:44:39 ID:k9i6Vn3f.net
http://hacker.technique.uk

164 :DNS未登録さん:2009/10/30(金) 15:02:26 ID:???.net
http://9byte.info
お願いします。サイト内容はまだ全然できてないから、あんまり見ないでw

165 :DNS未登録さん:2009/11/01(日) 21:35:57 ID:???.net
狙わるまでは大丈夫 ○1点

166 :DNS未登録さん:2009/11/02(月) 02:34:47 ID:NKPO0SVw.net
knowledge.ddo.jp
よろ。

167 :DDNS登録さん:2009/11/02(月) 07:18:27 ID:???.net
朝やったけどポートが開いてたのはルータのポートですか?
なんか、全く応答がなくタイムアウトばっかりです。
常時起動ですか?

168 :DNS未登録さん:2009/11/02(月) 18:14:02 ID:???.net
負荷テストならハイピングをぐるぐる回そうか?
一応日時を指定してその日にやろうか
研究室にpcが余ってる

169 :164:2009/11/02(月) 20:02:14 ID:???.net
>>165
狙われるまでは?
狙われたらどこか欠陥があるってことですか?

170 :DNS未登録さん:2009/11/02(月) 23:23:32 ID:???.net
"れないと思われ"

171 :DDNS登録さん:2009/11/03(火) 07:24:07 ID:???.net
>>168
pingはルーターが受けるので、たぶんハイピング回されるとすぐ落ちます。
すみません、ゲイツ砲でお願いします。

172 :DNS未登録さん:2009/11/04(水) 17:09:47 ID:???.net
>>171
なんでもいい
いつ砲撃すんの

173 :DNS未登録さん:2009/11/04(水) 20:44:33 ID:???.net
明日AM1時あたりからしようぜ。

でもアドレスどこですかw

174 :164:2009/11/04(水) 22:09:49 ID:???.net
ついでに>>164にもお願いします。


175 :DNS未登録さん:2009/11/04(水) 23:00:15 ID:???.net
>>174
とりあえず、アパッチうってみる

アパッチ砲の打ち方はっとくよ。
http://www.xxken.com/totsu/index.php?apache

176 :DNS未登録さん:2009/11/04(水) 23:27:55 ID:Ra0NGYDb.net
ついでにあげ

177 :164:2009/11/05(木) 00:57:45 ID:???.net
wktk

178 :164:2009/11/05(木) 01:04:21 ID:???.net
ログみたら既にやられてたみたいだけど、結構平気ですねぇ

179 :DNS未登録さん:2009/11/05(木) 02:40:13 ID:???.net
後日もう少し人集めないと駄目だねえ

あと負担テストする時アドセンス外した方がいいよ

180 :164:2009/11/05(木) 09:37:04 ID:???.net
>>179
>あと負担テストする時アドセンス外した方がいいよ

そうですね。次回はそうします。

181 :DDNS登録さん:2009/11/05(木) 18:06:45 ID:???.net
http://fono.jp/
トップページにゲイツ砲かましてください
明日、午前1時。よろしく。

182 :DNS未登録さん:2009/11/05(木) 18:20:35 ID:???.net
>>181
落ちてる?アクセスできない

183 :DNS未登録さん:2009/11/05(木) 22:20:13 ID:???.net
あっ復活してる

184 :DNS未登録さん:2009/11/06(金) 13:00:42 ID:7eLx4+Or.net
http://www16.atpages.jp/khmz/

185 :DNS未登録さん:2009/11/06(金) 19:22:38 ID:???.net
>>184
板違い

186 :DNS未登録さん:2009/11/06(金) 22:10:31 ID:???.net
>>181
ハッケンしました!

187 :DNS未登録さん:2009/11/08(日) 06:28:19 ID:???.net
すまんが
knowledge.ddo.jp
ハイピング速射砲に晒す
一緒に頼む。ついでにセキュリティチェックも。

188 :ななし:2009/11/15(日) 13:23:35 ID:uZ96Qosa.net
http://pr.cgiboy.com/14140878 
これ消すかパス解読できる人いる??

189 :DNS未登録さん:2009/11/15(日) 19:51:56 ID:???.net
>>188
板違い

190 :DNS未登録さん:2009/11/17(火) 00:40:41 ID:lnxQlZRw.net
http://chat1chat2chat3.chatx.whocares.jp/
これ頼むぞ

191 :DNS未登録さん:2009/11/22(日) 04:30:39 ID:???.net
http://ropesx.mydns.jp/
自分の携帯以外は全部弾いてるつもりなんだが、ループバックでは見れちゃう
指南頼みます

192 :DNS未登録さん:2009/11/22(日) 14:26:13 ID:???.net
晒す前にファイルを片付けておこうとか思わなかったのか・・・

193 :DNS未登録さん:2009/11/22(日) 14:58:31 ID:???.net
あらら、簡単に入れるのね

194 :191:2009/11/22(日) 15:16:24 ID:???.net
あまりに簡単に入られるんで、もうちっと見直します
またよろー

195 :g210002225188.d028.icnet.ne.jp:2009/12/02(水) 13:35:47 ID:???.net
ultra-unko.com

DDNSなので節穴のIPと同じはず

どうもiptablesは信用ならんのでパケットフィルタとルーティング部分は俺が組んだヤツを使ってる
適当にいぢめて貰えると助かる


196 :DNS未登録さん:2009/12/02(水) 21:01:45 ID:???.net
>>195

VNCで接続成功www


197 :DNS未登録さん:2009/12/04(金) 00:48:42 ID:???.net
>>195
smtpしゃべるのなんて久々だからあれだけど、メール送ってみた

198 :DNS未登録さん:2009/12/09(水) 16:39:53 ID:???.net
Network Information: [ネットワーク情報]
[IPネットワークアドレス] 210.254.64.0/18
[ネットワーク名]
[組織名] KDDI株式会社
[Organization] KDDI CORPORATION
[管理者連絡窓口] JP00000181
[技術連絡担当者] JP00000181
[Abuse] abuse@dion.ne.jp
[割振年月日] 2003/02/05
[最終更新] 2009/09/07 11:32:04(JST)

上位情報
この方が、ブログや、ゲーム内で暴れています。
何とかしてください!!

199 :DNS未登録さん:2009/12/09(水) 16:52:06 ID:???.net
プロバイダに言えよ

200 :DNS未登録さん:2009/12/09(水) 18:14:13 ID:???.net
ハッキングお試しサイトではないのでしょうか?w
スレ違いな意見を言う貴方の様な無能な人間は
必要ありませんw

201 :DNS未登録さん:2009/12/09(水) 18:21:29 ID:???.net
199さんの情報
Network Information: [ネットワーク情報]
a. [IPネットワークアドレス] 210.173.160.0/22
b. [ネットワーク名] MULTIFEED
f. [組織名] インターネットマルチフィード株式会社
g. [Organization] INTERNET MULTIFEED CO.
m. [管理者連絡窓口] JP00001394
n. [技術連絡担当者] JP00001394
p. [ネームサーバ] ns.mfeed.ad.jp
p. [ネームサーバ] ns0.mfeed.ad.jp
p. [ネームサーバ] ns1.mfeed.ad.jp
[割当年月日] 1998/11/13
[返却年月日]
[最終更新] 2008/10/01 00:05:04(JST)

上位情報

202 :DNS未登録さん:2009/12/09(水) 20:52:06 ID:???.net
>>200
日本語でおk

203 :DNS未登録さん:2009/12/09(水) 21:38:12 ID:???.net
相手にすんなよ・・・

204 :DNS未登録さん:2009/12/09(水) 22:52:48 ID:???.net
203さんのデータ
Network Information: [ネットワーク情報]
a. [IPネットワークアドレス] 210.173.160.0/22
b. [ネットワーク名] MULTIFEED
f. [組織名] インターネットマルチフィード株式会社
g. [Organization] INTERNET MULTIFEED CO.
m. [管理者連絡窓口] JP00001394
n. [技術連絡担当者] JP00001394
p. [ネームサーバ] ns.mfeed.ad.jp
p. [ネームサーバ] ns0.mfeed.ad.jp
p. [ネームサーバ] ns1.mfeed.ad.jp
[割当年月日] 1998/11/13
[返却年月日]
[最終更新] 2008/10/01 00:05:04(JST)

上位情報
----------
インターネットマルチフィード株式会社 (INTERNET MULTIFEED CO.)
[割り振り] 210.173.160.0/22

205 :DNS未登録さん:2009/12/10(木) 10:58:23 ID:???.net
>>201
>>204
多分2ちゃんねるのレスからipアドレスを割り出すってジョークサイトの結果だろうけど
それあんたのだよ

206 :DNS未登録さん:2009/12/11(金) 01:43:08 ID:???.net
m9(^Д^)阿呆の相手するなよwww
俺モナーwwwww

207 :あぼーん:あぼーん.net
あぼーん

208 :DNS未登録さん:2009/12/12(土) 17:38:56 ID:???.net
>>205
IP165.76.17.3
Network Information: [ネットワーク情報]
a. [IPネットワークアドレス] 165.76.0.0/16
b. [ネットワーク名] INTERSPIN
f. [組織名] ソフトバンクテレコム株式会社
g. [Organization] SOFTBANK TELECOM Corp.
m. [管理者連絡窓口] HO035JP
n. [技術連絡担当者] HF3076JP
p. [ネームサーバ] ns.osaka.spin.ad.jp
p. [ネームサーバ] ns.spin.ad.jp
p. [ネームサーバ] ns.tokyo.spin.ad.jp
[割当年月日]
[返却年月日]
[最終更新] 2007/01/19 17:26:07(JST)

上位情報


209 :DNS未登録さん:2009/12/13(日) 02:22:57 ID:???.net
>>208
>>205


210 :DNS未登録さん:2009/12/19(土) 04:14:48 ID:???.net
>>208
釣られてやんのwww
荒らしはスルーする約束だろ?

211 :DNS未登録さん:2009/12/22(火) 01:18:53 ID:???.net
テストしてほしい。
けど人いるのかいないのか

212 :DNS未登録さん:2009/12/22(火) 01:23:43 ID:???.net
少し前にテスト頼んだんだけど、アクセスログをみたら少なくとも10人はromってる

213 :DNS未登録さん:2009/12/22(火) 16:56:20 ID:???.net
ROMするしか術はないからな

214 :DNS未登録さん:2009/12/22(火) 17:49:04 ID:???.net
侵入できたらできたでニヤニヤするだけで、誰も改善提案してくれないんだよなこのスレ

215 :DNS未登録さん:2009/12/22(火) 23:08:45 ID:???.net
いや、してくれる人もいるが少ないだけだ

216 :DNS未登録さん:2009/12/24(木) 05:11:46 ID:???.net
とある掲示板での出来事!!
ハッカーは、多いですねw
>>211
生IP公開!!
203.104.146.204
唯今、ハッキング仲間と追跡中!!
柚子のPC壊した時見たくクラッシュは何時かなw

217 :211:2009/12/24(木) 12:13:37 ID:???.net
>>216

そもそもlivedoorじゃないよ

218 :DNS未登録さん:2009/12/25(金) 17:55:52 ID:???.net
2ちゃんねるのレスからipアドレスを割り出すってジョークサイトの結果

219 :DNS未登録さん:2009/12/26(土) 06:01:04 ID:???.net
侵入できたらアドバイスしてくれるなら晒してみたいけどね

220 :DNS未登録さん:2009/12/27(日) 19:51:40 ID:MtdCKU0K.net
美容整形板でしらゆりに対し、すべて自演とほざく
おっさんのIPと簡単な住所おねがいします。

http://gimpo.2ch.net/seikei/#3  中立:しらゆりビューティークリニック:その九
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/seikei/1215759761/l50
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/seikei/1259216104/l50


221 :DNS未登録さん:2009/12/27(日) 21:04:54 ID:???.net
このての奴が定期的に来るけどこいつらは板名が読めないのかね?
そもそもどういう経路で来てるのかが不思議でしょうがない
「ハッキング」とか何とかでググると引っかかったりするんだろうか


と思いながらググったら本当に引っかかったワロタ

222 :DNS登録さん:2009/12/28(月) 07:13:17 ID:JrEV4pcI.net
久々に。
http://fono.jp/
http://fono.jp/uploader
アップローダーのハッキングテストをお願いします。
Linux(Ubuntu)で、シェルスクリプト等を実行される危険性とかをチェックしてください。
拡張子はなるべく絞ったつもりです。

223 :DNS未登録さん:2009/12/28(月) 18:55:15 ID:???.net
ハッキングテストしてほしい

c-69-140-195-61.hsd1.md.comcast.net

IP Address 69.140.195.61
Host Name c-69-140-195-61.hsd1
.md.comcast.net

Country United States
Network(ASN) ARIN-CIDR-BLOCK
IP Prefix 69.0.0.0 - 69.255.255.255


224 :DNS未登録さん:2009/12/28(月) 19:02:28 ID:???.net
ハッキングテストしてほしい

209.64-138-227-net.sccoast.net

IP Address 64.138.227.209
Host Name 209.64-138-227-net.s
ccoast.net

Country United States
Network(ASN) ARIN-CIDR-BLOCK
IP Prefix 64.0.0.0 - 64.255.255.255
Description Not allocated by APNIC


225 :DNS未登録さん:2009/12/28(月) 19:09:40 ID:???.net
ハッキングテストしてほしい

i58-93-2-60.s41.a004.ap.plala.or.jp

IP Address 58.93.2.60
Host Name i58-93-2-60.s41.a004
.ap.plala.or.jp

Country Japan
Network(ASN) PLALA
IP Prefix 58.93.0.0 - 58.93.127.255
Description NTT Plala Inc.


226 :名無しさん:2010/01/13(水) 23:04:48 ID:ikF3Ss8A.net
IP 62.190.148.25

227 :名無しさん:2010/01/14(木) 01:52:11 ID:Dj0agN9i.net
上のものですなんかうまく書きこめなかったみたいなので書きなおします

ハッキングテストしてほしい

62.190.148.25

228 :DNS未登録さん:2010/01/16(土) 14:55:12 ID:???.net
>>222
なんかファビョーンってなったんだけど中で何か動いている?
久々にPC使うから俺がミスったんだろうか

229 :DNS未登録さん:2010/01/25(月) 15:34:11 ID:???.net
>>74 >>94 を見て、このスレのfonoって人物の親父が気になる。

家族と共用PCで、右も左もわからない中学生の子供が、
得体の知れない鯖プログラムをいれてる状態だろ?
しかもスタートアップで、ウインドウがわんさか出る感じで。

なのに 「閉じる」 だけやって、普通にPCを使ってるってことだよな。
これって子供の行動に対して無関心すぎないか?

そもそも、親子の会話がないんだろうか。
子供が、「鯖の勉強をしたい」ということであれば数千円で中古のクズノートを
買い与えて、犯罪にならない程度に遊べよ、といえばすむし、後学にもなるだろ。

fono氏がいろいろと実験に積極的なのは、このスレを見ればわかるが、
その姿を、親はどう思ってるのかが、気になる。


というわけでfono氏、家族の状況を話したまえ。

230 :DNS未登録さん:2010/01/26(火) 01:58:14 ID:???.net ?PLT(12073)
PCに疎い親父だったらセキュリティの認識も無いんじゃない?
おそらく家族の中ではfonoがパソコンの大先生なんだろう

ちなみに専用鯖買うならこれオススメ。
http://nttxstore.jp/_II_HP13070678
中身スカスカだからいろいろいじって遊べるし安い。適当な鳥入れて勉強するにはもってこい
テキストのみならデフォで100000/dayくらいは余裕で捌ける。

231 :DNS未登録さん:2010/01/26(火) 21:58:06 ID:???.net
最近の若い人は結構機械に強いよ
実家に甥が遊びに来ていたんだが、小学三年生でLinuxを自由自在に操っていた
IT怖すぎ

232 :DNS未登録さん:2010/01/27(水) 03:18:27 ID:???.net
中学3年生ならわかるけど小学3年生でLinuxとかいったらかなりきもいな

233 :DNS未登録さん:2010/01/27(水) 20:56:29 ID:???.net
>>232
嘘みたいだがガチなんだよね
カーネルがどうちゃらこうちゃらとか喋りだしてびっくりするわ

234 :DDNS登録さん:2010/01/31(日) 00:56:28 ID:???.net
>>229-230
セキリュティーは、avast!入れてお終いでした。
個人情報と、身元を完全特定されるような
近所の写真は流すなとしか言われてません。
父親は、一応初級シスアドとってるらしいのですがね。
父親は実運用には疎く、母親は話しても8割方理解できてないようです。

235 :DNS未登録さん:2010/02/06(土) 19:35:39 ID:d40ggclS.net
202.172.28.60

236 :DNS登録さん:2010/02/07(日) 19:58:34 ID:UVfOXuOF.net
>>235
http://202.172.28.60/

ドメインウェブの設定が見つかりません

考えられる原因

ドメインウェブの設定がまだ行われていない。
ドメインウェブの設定がまだ反映されていない。(反映には数時間〜24時間かかることがあります)
ドメインウェブ・DNSの設定が誤っている。

237 :DNS未登録さん:2010/02/07(日) 21:46:38 ID:???.net
s59.coreserver.jpがどうかしたのか?

238 :DNS未登録さん:2010/02/07(日) 22:33:46 ID:???.net
ググると面白いね

239 :DNS未登録さん:2010/02/10(水) 12:28:53 ID:tikEjGrS.net
http://lezlog.com/

ここお願いします

182 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200