2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

ハッキングテストして欲しい奴鯖のIP晒せ

1 :neat:2009/06/26(金) 14:52:39 ID:???.net
DOSとかじゃなくて無料で侵入実験して脆弱性を見つければ教えてやるぞ。
通報しないならな。

230 :DNS未登録さん:2010/01/26(火) 01:58:14 ID:???.net ?PLT(12073)
PCに疎い親父だったらセキュリティの認識も無いんじゃない?
おそらく家族の中ではfonoがパソコンの大先生なんだろう

ちなみに専用鯖買うならこれオススメ。
http://nttxstore.jp/_II_HP13070678
中身スカスカだからいろいろいじって遊べるし安い。適当な鳥入れて勉強するにはもってこい
テキストのみならデフォで100000/dayくらいは余裕で捌ける。

231 :DNS未登録さん:2010/01/26(火) 21:58:06 ID:???.net
最近の若い人は結構機械に強いよ
実家に甥が遊びに来ていたんだが、小学三年生でLinuxを自由自在に操っていた
IT怖すぎ

232 :DNS未登録さん:2010/01/27(水) 03:18:27 ID:???.net
中学3年生ならわかるけど小学3年生でLinuxとかいったらかなりきもいな

233 :DNS未登録さん:2010/01/27(水) 20:56:29 ID:???.net
>>232
嘘みたいだがガチなんだよね
カーネルがどうちゃらこうちゃらとか喋りだしてびっくりするわ

234 :DDNS登録さん:2010/01/31(日) 00:56:28 ID:???.net
>>229-230
セキリュティーは、avast!入れてお終いでした。
個人情報と、身元を完全特定されるような
近所の写真は流すなとしか言われてません。
父親は、一応初級シスアドとってるらしいのですがね。
父親は実運用には疎く、母親は話しても8割方理解できてないようです。

235 :DNS未登録さん:2010/02/06(土) 19:35:39 ID:d40ggclS.net
202.172.28.60

236 :DNS登録さん:2010/02/07(日) 19:58:34 ID:UVfOXuOF.net
>>235
http://202.172.28.60/

ドメインウェブの設定が見つかりません

考えられる原因

ドメインウェブの設定がまだ行われていない。
ドメインウェブの設定がまだ反映されていない。(反映には数時間〜24時間かかることがあります)
ドメインウェブ・DNSの設定が誤っている。

237 :DNS未登録さん:2010/02/07(日) 21:46:38 ID:???.net
s59.coreserver.jpがどうかしたのか?

238 :DNS未登録さん:2010/02/07(日) 22:33:46 ID:???.net
ググると面白いね

239 :DNS未登録さん:2010/02/10(水) 12:28:53 ID:tikEjGrS.net
http://lezlog.com/

ここお願いします

240 :DNS未登録さん:2010/02/21(日) 01:31:26 ID:???.net
サーバーってホームページがあるもんなのか?

241 :DNS未登録さん:2010/02/21(日) 17:58:45 ID:???.net
日本語でどうぞ

242 :DNS未登録さん:2010/02/22(月) 04:22:22 ID:opoCJ2Ch.net
ネットワーク上にあって、
データを提供している機器・ソフトは、
ほとんどサーバーだと思うんだが。

243 :DNS未登録さん:2010/02/25(木) 20:10:55 ID:sQlTIGfk.net
192.168.0.255/24〜192.168.255.255/24
127.0.0.1

244 :DNS未登録さん:2010/02/25(木) 20:54:52 ID:Fd/hhfun.net
IPアドレス 219.175.30.138
ホスト名 softbank219175030138.bbtec.net
IPアドレス割当国 日本 ( jp )
市外局番 該当なし
接続回線 xDSL
都道府県 東京都


245 :DNS未登録さん:2010/03/03(水) 11:07:55 ID:???.net
>>164
使ってるApacheは脆弱性があるみたいだからslowloris対策したほうがいいかも

246 :DNS未登録さん:2010/03/03(水) 18:25:24 ID:???.net
>>245
ありがとうございます。

そうなんですよねぇ。OSがFreeBSDなんでGETには無敵なんですが、POSTされると終わりw
どうにかしないといけませんね

247 :DNS未登録さん:2010/03/04(木) 22:48:09 ID:rCRfi2Eh.net
IP ADRESSだけで、ハッキング見たいのできるの?

やり方教えテェ!
ぜんぜん分からないから、教えて!

248 :DNS未登録さん:2010/03/05(金) 00:25:15 ID:???.net
IP ADRESSだけでは無理

249 :1258:2010/03/06(土) 14:55:09 ID:K9/PNok1.net
○このレスを見た人はめっちゃA幸運です○
> えっと、このレスを、違う掲示板3つに貼り付けてください!
> そうすると下記のよぅなことが起きますヨ♪
> ◆好きな人に告られる!!
> ◆告ったらOKもらえる!!
> ◆彼カノがいるコゎめっちゃLOVEAになれる!!
> ◆勉強、学年トップ!!
> ◆男女にモテる!!
> ◆5キロ痩せる!!
> ◆お小遣いが上がる!!
> 上記のことが起きます。
> あたしの友達Mが、これをやったら、上記全て起きて、今は彼氏とめっちゃラブ×2です□
> 先生からも好かれ、男子に8人から告られました。
> 女子も友達がたっくさんいます!!
> この魔法のようなパヮーを信じて、貼り付けてください!!
> コレを信じなくて、貼り付けなかったKは、3日後に彼氏にフられて、5日後に告ったらフられてしまいます。   あなたが回してくれるのを信じています。。。



250 :DNS未登録さん:2010/03/06(土) 17:02:15 ID:???.net
kill -9 >>249

age

251 :名無し:2010/03/06(土) 20:01:10 ID:fCz7fA7m.net
スレ主ks



252 :DNS未登録さん:2010/03/07(日) 00:32:38 ID:???.net
>>249
若干だけど、痩せ気味な俺は5キロも痩せたら困る・・・

253 :164:2010/03/13(土) 22:21:27 ID:???.net
何名かの方が積極的にテストしてくださってるみたいです。ありがとうございます。

254 :あぼーん:あぼーん.net
あぼーん

255 :aboon!:2010/03/21(日) 15:22:35 ID:pgW+YV3O.net
aboon!aboon!
aboon!aboon!
aboon!
aboon!
aboon!
aboon!
aboon!
aboon!
aboon!
aboon!


256 :DNS未登録さん:2010/03/21(日) 20:24:18 ID:???.net
なぜあぼーん?

257 :DNS未登録さん:2010/03/22(月) 12:29:46 ID:???.net
>>254
FTPでアクセスかけまくってるけどどうよ

258 :DNS未登録さん:2010/03/24(水) 13:20:40 ID:???.net
あぼーん・・・

259 :No Registered for DNS?:2010/03/24(水) 22:56:24 ID:???.net
aboon→a bone

260 :DNS未登録さん:2010/04/10(土) 14:26:14 ID:???.net
1994年生まれの人集まれ!★3
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/nendai/1269784099/

261 :DNS未登録さん:2010/04/13(火) 21:11:22 ID:???.net
>>260
年齢特定ってやつですか……。

高校に無事合格して
まぁ、増えだした勉強にアタフタしてるところです。

うせろ、クズ、厨房、等。まぁ、様々な反応がありましたが(自虐
ホームページ歴は5年、自宅サーバー歴は2年、を迎えることができました。

・固定IPも取った
・ルーター追加して2回線、2固定IP
・サーバーをCPU:Core2QuadQ8400/MEM:1024MBへアップグレード(脱Pen4ノート、USBHDD)
・それに伴い、アップローダー総容量:250GB、単ファイル容量:1024MBへ強化。
まぁ、いろいろあったので、報告まで。

http://fono.jp/uploader
アップローダー

http://fono.jp/aline/aline.cgi
1行掲示板

1行掲示板のテストお願いします。
一応特定の文字列を入れても実行されないと思われますが、
アップローダーとのコンボ技でやりたい放題の可能性も検証しましたが、こちらでは確認されていません。

アップローダーでもスクリプトファイルは、txtに全て変換される仕様のはずです

もしかしたら、一行掲示板にタグ埋め込みとアップローダーのコンボが……。

ということもあるのでチェックお願いします。

262 :DNS未登録さん:2010/04/22(木) 02:00:30 ID:???.net ?PLT(14000)
>>261
ubuntu+apachって俺と同じ環境でワロタw

俺の数少ない経験上このへんのURLはどっか飛ばすか書き換えるかしたほうがいいと思う。
apacheのデフォのエラー文は極力見せない方がいいらしい
ttp://fono.jp/icons/
ttp://fono.jp/cgi-bin/
ttp://fono.jp/error/
ttp://fono.jp:8080/

muninやwebminは外部から見たいならそのままでいいと思うけどローカルでしか見ない場合は外部アクセス遮断しといた方安全かと。

あとメモリ容量が少し小さくないか?
倍くらいあってもいいと思う。

263 :V (ROMてたわ):2010/04/22(木) 02:11:01 ID:FK0RgjkJ.net
もう寝ろよ。 俺は寝るぞ。

264 :悪男:2010/04/24(土) 16:08:36 ID:???.net
soccer.mirann@gmail.com
誰かこいつのパスワードをつきとめるか、パスを変えたり
とりあえずつぶしてください!お願いします!

265 :DNS未登録さん:2010/04/24(土) 16:30:39 ID:???.net
>>264
犯罪おつ

266 :DNS未登録さん:2010/04/24(土) 18:52:38 ID:???.net
>>262
デフォルトのエラー文はたしかにまずいかもしれませんね。
今日か明日中にドキュメントルートの設定でエラーページに飛ばせるようにします。
メモリ1024MB・・・・よくあるサーバーから見れば少ないかもしれませんね。
LAN内も1000BASE-Tにしなくては・・・・
まぁいろいろ問題がww

>>264
不正アクセス禁止法違反、なおかつスレ・板違い。
ここは、自分のサーバーのテストをセキリュティーテストをお願いするスレです。

267 :あかん:2010/04/24(土) 19:49:21 ID:Hh0GrdVa.net
ブラッディ・マンディのみすぎかもしれない・・・

268 :(`・ω・´):2010/04/24(土) 20:16:14 ID:f19NKPef.net
221.248.213.236
最近一番キレました
ハッキングテストをするのならこのIPが一番かと

269 :DNS未登録さん:2010/04/24(土) 21:12:09 ID:???.net
>>268
やだね板違いだし
お前がやれカス死ね

270 :名無し:2010/04/25(日) 18:43:03 ID:???.net
21.91.142.162 
お願いします

271 :名無し:2010/04/25(日) 18:44:56 ID:???.net
221.91.142.162
>>270はこれでした・・・

272 :DNS未登録さん:2010/04/25(日) 19:19:43 ID:XhMT/evt.net
58.85.65.142
お願いします


273 :DNS未登録さん:2010/04/26(月) 03:20:43 ID:???.net
>>270^272
とりあえず、通報しますた。

274 :DNS未登録さん:2010/05/05(水) 20:29:31 ID:hGy7ux7a.net
たしかにブラッディ・マンディの見過ぎ。
高速道路の標識のシステムと、インターネットは物理的に隔離されているネットワークだから進入不可。
それこそ、そ変なことされたら大混乱だから、インターネットに直結するバカがいる……のか?この日本には?

275 :DNS未登録さん:2010/05/09(日) 14:19:31 ID:???.net
>>261
回線の詳細希望

276 :DNS未登録さん:2010/05/10(月) 03:06:42 ID:???.net
>>275
whoisすればすぐだろw

277 :DNS未登録さん:2010/05/19(水) 20:31:29 ID:???.net
http://123.223.52.195
よろしくお願いします


278 :DNS未登録さん:2010/05/29(土) 07:27:11 ID:???.net
tesuto

279 ::2010/05/30(日) 18:39:43 ID:f5c92EjH.net
○このレスを見た人はめっちゃA幸運です○
> えっと、このレスを、違う掲示板3つに貼り付けてください!
> そうすると下記のよぅなことが起きますヨ♪
> ◆好きな人に告られる!!
> ◆告ったらOKもらえる!!
> ◆彼カノがいるコゎめっちゃLOVEAになれる!!
> ◆勉強、学年トップ!!
> ◆男女にモテる!!
> ◆5キロ痩せる!!
> ◆お小遣いが上がる!!
> 上記のことが起きます。
> あたしの友達Mが、これをやったら、上記全て起きて、今は彼氏とめっちゃラブ×2です□
> 先生からも好かれ、男子に8人から告られました。
> 女子も友達がたっくさんいます!!
> この魔法のようなパヮーを信じて、貼り付けてください!!
> コレを信じなくて、貼り付けなかったKは、3日後に彼氏にフられて、5日後に告ったらフられてしまいます。   あなたが回してくれるのを信じています。。。

あと、もう01つ
>>>>>>>>>これはただのチェーンレスじゃないよ!
>>試してみて!絶対本当!
>>>びっくりするよ!当たっちゃうから!





280 :DNS未登録さん:2010/06/09(水) 06:58:15 ID:???.net
MもKが自分がした動静とその結果に明確な因果律は見られらないな。
ちなみにもし因果律があったとするとMには好きな人が8人もいたことになる。
そのコピペが本当だとするとMは糞ビッチだな。

>>240
あるとは限らない。
が、HP持って無くても外向きHTTP鯖を運用している人は結構多い。
管理画面や倉庫、メール鯖へのフロントエンドになってたりする。

281 :DNS未登録さん:2010/06/09(水) 07:13:32 ID:???.net
いや、8人じゃなくて彼氏以外に少なくとも1人か。
でもそのMの行為によって「上記全て」が起こったとするならば、
彼氏以外の誰か1人以上に自分から告ってOKを貰ってる筈なので、
少なくとも二股をかけているのは間違い無いと見ていい。
やっぱりMが糞ビッチなのは変わらないな。

糞レススマソ。

282 :DNS未登録さん:2010/06/17(木) 13:25:01 ID:???.net
今日テストで早く帰ってきて、アラートが出てるからちょっと調子見た。
……
連投制限つけるようにしとく。了解。
意図的に404にしたらアパッチ砲撃たれたのと同じ状態にww
DoSとかアパチ砲とか重ね撃ちしてんの・・・?
ゲートウェイ2つあるのになんかもう一方のアクセスにも支障来たしてるし
なんてこったい。

283 :DNS未登録さん:2010/06/22(火) 23:59:06 ID:???.net
これよりこのスレは終了致しました

284 :DNS未登録さん:2010/06/23(水) 20:47:44 ID:???.net
>>282
いきなり悪ノリ申し訳なかった。
良いホームページだと思う。

285 :DNS未登録さん :2010/07/01(木) 02:07:45 ID:I+pdhwDN.net
p6154-ipngn100102matuyama.ehime.ocn.ne.jp 114.161.181.154

ip変えずここ1週間ほどずっと監視され、別人のふりして頻繁にへんな書き込みされてます。
神様どうかこの四国の変態に天誅を与えてください

286 :DNS未登録さん:2010/07/01(木) 08:36:59 ID:dabzl+cl.net
210.136.161.106

この携帯電話の主に
お前の女をレイプするって
ブログで脅されています

個人特定することは
できますか?

本当にこわいです
よろしくお願いします

287 :DNS未登録さん:2010/07/01(木) 08:39:15 ID:???.net
スレ違い
(具体的な内容で書かれてるなら警察いけ)

288 :DNS未登録さん:2010/07/01(木) 10:42:34 ID:dabzl+cl.net
○○のことレイプするね

って匿名でコメントが
来たんですけど
警察は取り扱って
くれるんですかね?

289 :DNS未登録さん:2010/07/01(木) 10:59:22 ID:???.net
レイプ(≒強姦)は犯罪だろがw馬鹿か?おまえはw
匿名でも立派な犯行予告と捉えられるだろがw
【通報窓口】←ggrks
ttp://www.npa.go.jp/cyber/
早急な対応を求めるなら、最寄の警察署イケks

290 :DNS未登録さん:2010/07/01(木) 11:44:14 ID:dabzl+cl.net
ありがとうございます!
彼女と話し合って
決めたいと思います

291 :DNS未登録さん:2010/07/01(木) 16:26:04 ID:dabzl+cl.net
警察行ってきましたが
軽く流されてしまいました

やはりここのかたに
ハッキングしてもらい
個人を特定したいのですが

292 :DNS未登録さん:2010/07/04(日) 17:02:18 ID:???.net
>>291 回線切って首吊って死ねばいいと思う

293 :DNS未登録さん:2010/07/05(月) 04:09:32 ID:???.net
■一般的情報
IPアドレス 112.68.89.153
ホスト名 112-68-89-153.eonet.ne.jp
ブラウザの種類 Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)
IPアドレス割当国 日本 ( jp )

市外局番 該当なし
接続回線 光
都道府県 該当なし
■Domain Information: [ドメイン情報]
a. [ドメイン名] EONET.NE.JP
b. [ねっとわーくさーびすめい] いおねっと
c. [ネットワークサービス名] eonet
d. [Network Service Name] eonet
k. [組織種別] ネットワークサービス
l. [Organization Type] Network Service
m. [登録担当者] YM555JP
n. [技術連絡担当者] HA3280JP
p. [ネームサーバ] ns1.eonet.ne.jp
p. [ネームサーバ] ns7.eonet.ne.jp
[状態] Connected (2010/08/31)
[登録年月日] 2000/08/30
[接続年月日] 2000/09/12
[最終更新] 2009/09/01 01:18:00 (JST)
■攻撃被害
[ 総当り侵入  Sniffer  DoSアタック 掲示板荒らし ]

294 :DNS未登録さん:2010/07/05(月) 04:11:21 ID:keRa0AXN.net
■一般的情報
IPアドレス 122.16.182.11
ホスト名 p3011-ipbf607souka.saitama.ocn.ne.jp
ブラウザの種類 Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; en-US) AppleWebKit/533.4 (KHTML, like Gecko) Chrome/5.0.375.99 Safari/533.4
IPアドレス割当国 日本 ( jp )

市外局番 該当なし
接続回線 光
都道府県 埼玉県
■Domain Information: [ドメイン情報]
a. [ドメイン名] OCN.NE.JP
b. [ねっとわーくさーびすめい] おーぷんこんぴゅーたねっとわーく
c. [ネットワークサービス名] オープンコンピュータネットワーク
d. [Network Service Name] Open Computer Network
k. [組織種別] ネットワークサービス
l. [Organization Type] Network Service
m. [登録担当者] MO081JP
n. [技術連絡担当者] KK551JP
n. [技術連絡担当者] MO081JP
p. [ネームサーバ] ns1.ocn.ad.jp
p. [ネームサーバ] ns2.ocn.ad.jp
[状態] Connected (2010/11/30)
[登録年月日] 1996/11/19
[接続年月日] 1996/12/02
[最終更新] 2009/12/01 01:28:06 (JST)
■攻撃被害
[ Spoof パスワードクラック Flagment Trojan ]

295 :DNS未登録さん :2010/07/07(水) 00:49:17 ID:4hiSemoB.net
p6154-ipngn100102matuyama.ehime.ocn.ne.jp 114.161.181.154
引き続きこの人に被害受けています。
神様たすけて

296 :DNS未登録さん:2010/07/07(水) 00:58:07 ID:???.net
ocnに通報しろ

297 :DNS未登録さん:2010/07/08(木) 01:57:38 ID:???.net
>>295
サイト教えてくれ

cgi使えるならipでフィルタすればおk
それかそいつのユーザーエージェントを公開して脅すww

298 :DNS未登録さん:2010/07/08(木) 06:13:11 ID:NzII1VCY.net
>> 295
そいつのIPが更新されるとアク禁が解けるからhost名でそいつの住んでる地域ごと規制したほうがいいかも。
.htaccessかhttpd.confで下のように規制hostからのアクセスはbbq.htmlにぶっ飛ばしては?

# アクセス制限
RewriteEngine on
RewriteBase /
RewriteCond %{REQUEST_URI} !bbq.html
#===========================================================================================
# アクセス禁止ユーザ --ここから--
#===========================================================================================
# アク禁理由:
RewriteCond %{REMOTE_HOST} ^p([0-9\-]+)-([0-9a-zA-Z]+)matuyama\.ehime\.ocn\.ne\.jp$ [NC]
#===========================================================================================
# アクセス禁止ユーザ --ここまで--
#===========================================================================================
RewriteRule ^.*$ /bbq.html [R,L]

299 :DNS未登録さん:2010/07/15(木) 01:07:31 ID:wHGibhmj.net
ホスト名 154.net112138080.t-com.ne.jp ip
IPアドレス 112.138.80.154
荒らしの本拠地 http://naito6492.chatx.whocares.jp/
私のサイトに凄く荒らしに来ます…

300 :DNS未登録さん:2010/07/17(土) 12:46:12 ID:???.net
本拠地わろたw
どうすればいいの?(´・ω・`)

301 :Mk:2010/07/17(土) 23:46:11 ID:X4nPP249.net
WHOIS情報

59.106.88.246 からwhois検索しました。
このwhois情報は、2010年07月17日 23:44:48(本日)に取得しました。

[ JPNIC database provides information regarding IP address and ASN. Its use ]
[ is restricted to network administration purposes. For further information, ]
[ use 'whois -h whois.nic.ad.jp help'. To only display English output, ]
[ add '/e' at the end of command, e.g. 'whois -h whois.nic.ad.jp xxx/e'. ]

Network Information: [ネットワーク情報]
a. [IPネットワークアドレス] 59.106.88.0/24
b. [ネットワーク名] SAKURA-NET
f. [組織名] さくらインターネット株式会社
g. [Organization] SAKURA Internet Inc.
m. [管理者連絡窓口] KT749JP
n. [技術連絡担当者] KW419JP
p. [ネームサーバ] ns1.dns.ne.jp
p. [ネームサーバ] ns2.dns.ne.jp
[割当年月日] 2006/08/09
[返却年月日]
[最終更新] 2006/08/09 10:47:04(JST)

上位情報
----------
さくらインターネット株式会社 (SAKURA Internet Inc.)
[割り振り] 59.106.0.0/16

下位情報
----------
該当するデータがありません。
Web版Whois検索サイトはこちら
http://whois.nic.ad.jp/cgi-bin/whois_gw
ibis.ne.jp からwhois検索しました。
このwhois情報は最新です。
[ JPRS database provides information on network administration. Its use is ]
[ restricted to network administration purposes. For further information, ]
[ use 'whois -h whois.jprs.jp help'. To suppress Japanese output, add'/e' ]
[ at the end of command, e.g. 'whois -h whois.jprs.jp xxx/e'. ]

Domain Information: [ドメイン情報]
a. [ドメイン名] IBIS.NE.JP
b. [ねっとわーくさーびすめい] ねっとあいびす
c. [ネットワークサービス名] ネットアイビス
d. [Network Service Name] Net Ibis
k. [組織種別] ネットワークサービス
l. [Organization Type] Network Service
m. [登録担当者] EK2579JP
n. [技術連絡担当者] KI2820JP
p. [ネームサーバ] ns.ibis.ne.jp
[状態] Connected (2010/11/30)
[登録年月日] 2006/11/06
[接続年月日] 2006/11/06
[最終更新] 2009/12/01 01:27:42 (JST)
Web版Whois検索サイトはこちら
http://whois.jprs.jp/


302 :ma:2010/07/17(土) 23:49:16 ID:X4nPP249.net
コイツをハッキングしてくれませんか?
オレに付き惑って、むかつくんです。

IP:59.106.88.246


303 :DNS未登録さん:2010/07/18(日) 01:51:06 ID:???.net
連絡先書いてあるんだから連絡しろよ〜
ここはソウイウスレじゃないし

304 :DNS未登録さん:2010/07/18(日) 02:22:14 ID:???.net
ID:X4nPP249
馬鹿はハッキングとクラッキングを混同する

305 :DNS未登録さん:2010/07/18(日) 09:07:11 ID:???.net
ハッキングした後で証拠も消して何の問題もないって事か!

306 :DNS未登録さん:2010/07/18(日) 12:53:30 ID:???.net
>>304
そんなことにこだわるお前も・・・w

307 :DNS未登録さん:2010/07/18(日) 22:15:11 ID:???.net
JPNICの情報をみだりに貼るのは禁止されてるぞ。

308 :DNS未登録さん:2010/07/18(日) 22:17:12 ID:Shb2bjOk.net
>>304
そして、ペネトレーションテストは知らないとw

309 :DNS未登録さん:2010/07/19(月) 00:41:27 ID:JzbL98tu.net
66.249.89.99
宜しくお願いいたします

310 :DNS未登録さん:2010/07/19(月) 14:35:04 ID:???.net
マジで頼む
http://kanlo.dyndns.tv/

311 :DNS未登録さん:2010/07/19(月) 14:47:28 ID:???.net
http://rs55.rapidshare.com/files/37997459/DoS_5_1_.5_Final.rar

312 :ma:2010/07/20(火) 21:55:04 ID:g8wMFSKl.net
通報しませんよ・・・・:neatさん。わかるのは、これだけですが・・

59.106.88.246 からwhois検索しました。
このwhois情報は、2010年07月17日 23:44:48(本日)に取得しました。

[ JPNIC database provides information regarding IP address and ASN. Its use ]
[ is restricted to network administration purposes. For further information, ]
[ use 'whois -h whois.nic.ad.jp help'. To only display English output, ]
[ add '/e' at the end of command, e.g. 'whois -h whois.nic.ad.jp xxx/e'. ]

Network Information: [ネットワーク情報]
a. [IPネットワークアドレス] 59.106.88.0/24
b. [ネットワーク名] SAKURA-NET
f. [組織名] さくらインターネット株式会社
g. [Organization] SAKURA Internet Inc.
m. [管理者連絡窓口] KT749JP
n. [技術連絡担当者] KW419JP
p. [ネームサーバ] ns1.dns.ne.jp
p. [ネームサーバ] ns2.dns.ne.jp
[割当年月日] 2006/08/09
[返却年月日]
[最終更新] 2006/08/09 10:47:04(JST)

上位情報
----------
さくらインターネット株式会社 (SAKURA Internet Inc.)
[割り振り] 59.106.0.0/16

下位情報
----------
該当するデータがありません。
Web版Whois検索サイトはこちら
http://whois.nic.ad.jp/cgi-bin/whois_gw
ibis.ne.jp からwhois検索しました。
このwhois情報は最新です。
[ JPRS database provides information on network administration. Its use is ]
[ restricted to network administration purposes. For further information, ]
[ use 'whois -h whois.jprs.jp help'. To suppress Japanese output, add'/e' ]
[ at the end of command, e.g. 'whois -h whois.jprs.jp xxx/e'. ]

Domain Information: [ドメイン情報]
a. [ドメイン名] IBIS.NE.JP
b. [ねっとわーくさーびすめい] ねっとあいびす
c. [ネットワークサービス名] ネットアイビス
d. [Network Service Name] Net Ibis
k. [組織種別] ネットワークサービス
l. [Organization Type] Network Service
m. [登録担当者] EK2579JP
n. [技術連絡担当者] KI2820JP
p. [ネームサーバ] ns.ibis.ne.jp
[状態] Connected (2010/11/30)
[登録年月日] 2006/11/06
[接続年月日] 2006/11/06
[最終更新] 2009/12/01 01:27:42 (JST)
Web版Whois検索サイトはこちら
http://whois.jprs.jp/

313 :DNS未登録さん:2010/07/21(水) 18:33:43 ID:???.net
そんな誰でも引ける情報いちいち貼るなよ。

314 :DNS未登録さん:2010/07/23(金) 11:56:51 ID:7mwz5BOK.net
うちのサーバーに侵入しようとしたサーバーに逆侵入したwww
Rootパスワード123456ってwww

とりあえず何しよう?相手は中国

315 :DNS未登録さん:2010/07/23(金) 20:36:19 ID:???.net
>>314
はいはい。ワン切りハニーポッド。



316 :DNS未登録さん:2010/07/23(金) 20:40:51 ID:???.net
パスワードを変えてあげればいいんじゃないかな

317 :DNS未登録さん:2010/07/24(土) 01:26:31 ID:???.net
とりあえず/var/log/いこっか

318 :DNS未登録さん:2010/07/24(土) 04:02:56 ID:???.net
パス変えてシャットダウンとかどうよwwww

319 :DNS未登録さん:2010/07/24(土) 15:21:01 ID:bRJf63A3.net
http://ameblo.jp/methodimporteleven/
こいつがハックしてくれるらしいよ。

320 :DNS未登録さん:2010/07/26(月) 12:40:32 ID:n756EKDv.net
zaqdadc3457.zaq.ne.jp 218.220.52.87
宜しくお願いいたします

321 :DNS未登録さん:2010/07/27(火) 01:33:09 ID:1/lKEGOI.net
IP Address: 222.228.231.193
IP Address: 220.208.104.197
同業者うざす



322 :DNS未登録さん:2010/07/27(火) 20:15:53 ID:EQDyfHQf.net
http://nclear.chatx2.whocares.jp/s/
ここの管理者がゆるせん…

少し意見しただけで俺をアク禁しやがった…

いつも「管理人の力は絶大だな」とか言って…

鯖ごとギダギタのミンチにしてくれ!!

323 :DNS未登録さん:2010/07/28(水) 03:03:09 ID:???.net
ここ、荒らし依頼する場所じゃねーって。

元々だけど、夏のせいでさらに厨房ホイホイスレになってしまったなw

324 :DNS未登録さん:2010/07/28(水) 19:40:52 ID:8DwTkju7.net
厨房乙

325 :DNS未登録さん:2010/07/29(木) 20:23:53 ID:RAVfJmHj.net
自分のだから好きにテストしてくれ
http://121.84.197.141

ツールの感想もよろしく

326 :DNS未登録さん:2010/07/29(木) 21:01:00 ID:???.net
高速検索CGIを開くのが重いという矛盾。

327 :DNS未登録さん:2010/07/29(木) 21:02:39 ID:RAVfJmHj.net
本家より軽いと思うんだけどな

328 :DNS未登録さん:2010/07/30(金) 21:22:17 ID:XrdgSFix.net
見れない

329 :scammer:2010/08/04(水) 02:01:25 ID:gmQkbSnE.net
219.119.120.65
119.239.219.26
219.119.120.99
119.10.224.136
219.119.120.134
219.119.120.125

330 :DNS未登録さん:2010/08/06(金) 20:58:29 ID:???.net
>>284
連投・スパム対策なんとかなったので供用再開
セキュリティーホールのテストまたお願いします。

http://fono.jp/bbs

今度は連投で落ちるような事はないはず。
sage進行に戻しますよ〜。

182 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200