2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

携帯電話の盗聴って可能ですか?

1 :新入社員:01/10/31 21:13 ID:mqLfRO5y.net
 先日空き巣に入られ私の携帯電話番号の載っている資料も
持っていかれたのですが、それ以来通話中に
「ガーッ」とか雑音、というより何かの信号音みたいな
音が聞こえて通話がとぎれることがあります。
 疑心暗鬼になってるせいかもしれませんが、かなり気になります。
携帯電話N50Xシリーズの盗聴は可能なんでしょうか?

243 :質問:2006/04/25(火) 15:06:50 ID:???.net
携帯電話盗聴の件で質問します  以前から特定の症状が出て携帯電話の盗聴を疑っています。
自分の勘違いと言う可能性もありますが、どうしても盗聴ではないと言う根拠が掴めなくて困ってます

1 デジタル通信の携帯でもアナログの様な雑音 ( ザーザー or ガーガー )が通話中に入る

2 盗聴されていると思う前兆に必ず「ワン切」?  自分の携帯の呼び出し音が鳴るかならないか
  の程度で着信がある。  ( 着信履歴に必ず残るので鳴らなくても認識できる )

3 特定の相手との通話中によく出てくる症状なのですが、プツッ プツッと無線機やラジオの周波数を
  合せる時に使うダイヤルを回している様な音が入り 連続してその音が鳴る時もありスローで
  微調整しているとも思える音も出る、 ( 良く起こる症状 )

  又この症状が出ると限って電波状態が悪くなったりして携帯で電波状況が不安定な時に出てくる
  携帯電話の機能内の警告音が出てくる。  又、この症状が出ているときに通話相手に必ずと
  言って聞かれる事は、「自分の現在位置の確認 」 である

244 :質問:2006/04/25(火) 15:07:21 ID:???.net
※3 この症状で自分の現在位置とコノダイヤルを回す時に出てくるような雑音と何だかの接点がある
    と考えて通話中に現在位置を聞かれて故意に現在位置とは異なる場所を伝えると必ずと
    言って良い程、電波状況が悪くなったり通話が切断してしまう。


4  時々ですが、電波状況を示すアンテナマークが縦3本でも全く電話が掛けられず掛けても通話中で
   繋がらない状態が何時間も続く事がある。 ( 車で移動中なので特定の場所の電波状況が
   悪いとは考えにくい )

5  会社の特定の人間との通話中(自分も通話相手も仕事で会社にはいない状況)で突然
   会社の電話番の声が通話の中に入り込むと言った理解に苦しむ症状が度々起こるので
   偶然とは考えにくい

総レス数 321
126 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200