2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

IBM/SNA?って何

40 :anonymous@ PPP3.ddi.dti.ne.jp:03/01/22 11:19 ID:crMhtC2K.net
SNAとTCP/IP、EthernetとTokenRingの複合ネットワークの環境の職場で、SNAの説明の依頼を受けましたが、自分自身、SNAの事をよく理解していないので、悩んでいます。

SNAについて教えてください。
SNAとMACアドレスが関係していると言う話しを聞きましたが、意味がわかりません。
MACアドレスがどのように関わっているのか教えてください。

DLU、DLUR、DLUS、DLSw等の用語もCISCOなどのサイトで調べましたが、用語単体についての説明があるだけで、これらの機器やプロトコルがどのように絡んでくるのかが見えません。

CP、SSCP、XID、外部通信アダプター大ノード、交換大ノード等の定義もよく分かりません。

自身でSNAの講習会に出席すれば良いのですが、その時間も、また会費も出してくれません。
どうしようもなく、ここに書き込みしました。

こちらでも出来うる限り調べていますが、メインフレーム関連の情報となると、インターネットによる情報量が極端に少ないので、藁をもすがる思いでここを頼りました。
大量の質問ですが、教えていただければ幸いです。


41 :anonymous@ flets6006.t3.rim.or.jp:03/01/24 03:17 ID:+V1RFhTd.net
sna知りたいのでage

42 :あぼーん:あぼーん.net
あぼーん

43 :anonymous@ server13.janis.or.jp:03/01/24 11:27 ID:abO48ri9.net
>>40
snaはISO/OSIの7レイヤーをIBMが実装した通信モデルだろ。
ttp://afs.wu-wien.ac.at/manuals/rfc-osi.html
↑これみろ

44 :anonymous@ eatkyo123242.adsl.ppp.infoweb.ne.jp:03/01/24 13:06 ID:x2lrWjtK.net
>>43
OSIは途中で「システム間接続」として再定義されたもの。
IBMがISOでわがままにも無理やりSNA全体を「システム」として定義させて
しまったので一見関連あるように見えるが、プロトコル詳細は関係ない。
(X.25とか、IEEE802.x等の3/2層以下で同じ媒体を使うことはあるが。)

まぁ、今から自習で勉強するんなら、古本屋でもいって、SNAの本探したら?
二束三文で売ってる。(東京なら、神田明倫館あたりか。)

45 :anonymous:03/01/24 18:50 ID:nbRkmd+3.net
>>40
SNAとMACアドレスということですが、それは多分SNAではなくて
Token Ringの部分ですね。まずはこれでも読んでみてください。
(すいません英語です)
http://www.redbooks.ibm.com/redpapers/pdfs/redp0031.pdf
あと質問されていることはSNAのかなりの範囲の話なのでここで全部
答えるのは少々無理があるのではないかと…。
とりあえずシスコプレスから出ているSNAの本を読まれては
いかがでしょうか?
http://www.cisco.com/japanese/warp/public/3/jp/news/cisconews/books/books01.html#book9



46 :anonymous@ flets6040.t3.rim.or.jp:03/02/03 00:36 ID:dw9y4Gth.net
職場の環境でメインフレームを使っています。
TCP/IPの環境との間にCIPルータと言われるものが入っています。

質問1:
SNAの定義でPU、LUの定義があります。
この中に「XID」を定義していますが、この「XID」が、TCP/IPの環境へ、どのように変換され、関連づけられているのかが分かりません。

質問2:
VTAMの定義で「XCA大ノード」というものがありますが、これは、具体的に何をしているものなのでしょうか。

上記質問について、宜しくお願い致します。


47 :anonymous@ proxy.mind.co.jp:03/02/05 20:48 ID:rFIVfCBI.net
age

48 :a:03/02/06 23:09 ID:SR3JwZtm.net
DLSwでFNA(LNDFC)をIP網に通してます。
もちろん優先+確保してますが。

条件によっては、LR要らないかも。

49 :_____:03/02/07 19:16 ID:BCgoWcF3.net
>>48
IPパスにブリッジデータたれながししてるだけだからな
ローカルアックがきいてないだろ

50 :anonymous@ S011218.ppp.dion.ne.jp:03/02/11 21:41 ID:GtTH2Sbk.net
>46

質問1へ
XID(eXchange ID)の厳密な定義は知らんけど、専用線で接続したPU4/5-PU2.1間、
PU2.1同士間(とか)のセッションを確立する初期シーケンスで相手が何者であるかを確認し合う。
交換回線では必ず交換しあう。専用線と違って不特定多数の接続を前提としてるから。
要するに互いに何者かを教えあうためのフレームがXID。
このシーケンスで自分のPUタイプとかPU(CP/SSCP)名を教えあう。
LUとXIDはレイヤが異なる。PUを「装置」とするとLUは「画面」とか「プリンタ」に位置付ける。
で、TCPソケットを直接利用したSNAセッションでは、このようなネイティブCP-PU、SSCP-PUセッションは存在しなくて、
したがってXIDも存在しないんじゃないかな?(想像)
DLSwの経路を使ってる場合は別ね。純粋IEEE802.2LLCだから。LLC2の場合はXIDを使う。

質問2へ
Switched Major Node(交換大ノード)のこと?
だとしたらそれは、VTAM(ホストマシンのネットワークを司るシステムプロダクト)の定義体のことで、
直接接続していないPUを定義してる。
ちょっと判りにくい概念だけど、VTAMにはメジャーノード(大ノード)って定義があって、
その中で回線定義(物理的にどのCCUにつながってるLINEか)の配下の物理装置(これがPUね)と、
さらにその配下の論理装置(PU配下のLUってこと)が定義されてる。
その中でPUとXIDは1:1の関係で定義されてる。
で、昔のネットワークって、専用線接続と交換回線(電話線とか)接続に大別できたんだけど、
このメジャーノードってのは専用線接続の回線・物理/論理装置を定義するためのもので、
交換回線の物理/論理装置は交換大ノードにまとめて定義されてた。
じゃあ現在よくあるLAN経由のSNA資源はどっちで定義されてるかだけど、
TokenRing、Ether、Fddi問わず、すべて交換大ノードの中で定義されてる。
理由のひとつとしては、専用線の回線定義(LINE)配下では、PUは254個までしか定義できない制限があって、
LANの能力にそぐわないからかな。

51 :anonymous@ p1049-ipbf02marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp:03/02/12 11:57 ID:BrW1hM6l.net
昔、3090からLU6.2を用いて、200拠点のS/36 or AS/400 or PS/55あてに、
データ電送するシステムを構築したことがあった。
同一プログラムで、AS/400にもPS/55にも通信でき、感動したのを覚えてます。
日経コンピューターにも掲載されたけど、プロジェクトマネージャーが、
「当社としては始めての試みの為、プログラマーが多いに悩んでいた」
と言ってたけど、それって漏れのことでした。
APPNって今も現役なのですね。

52 :anonymous@ PPPf267.tokyo-ip.dti.ne.jp:03/02/12 12:59 ID:???.net
スナー

53 :あぼーん:あぼーん.net
あぼーん

54 :anonymous@ p4232-ipad11akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp:03/02/14 01:50 ID:???.net
Windows98 PCにPCOMMを入れて遠隔地のAS/400と接続していますが・・・。

CiscoのルータでSNAをカプセルして流しています。(TCP over SNA)

ただ、SNAでAS/400と接続しているとPC側のNICが壊れ、NICを交換しても構成
エラーで接続できないんだよな。
その場合は、AS/400側でPC側のMACアドレスを記憶しているから、WRKCTLD
(制御装置記述の削除)でOPTに2(削除)を入力して、1度、NICの制御装置記述を
削除しないといけないんだよな。










55 :anonymous@ M043003.ppp.dion.ne.jp:03/02/14 02:20 ID:aLLfa/Dl.net
>>54
PC側のMACアドレスをローカルMACアドレスにすれば?

NICがあらかじめ持ってるMACアドレス(ユニバーサルMACアドレス)
の代わりに、先頭1バイトが0x40〜0x7Fではじまるアドレスを
指定できる(NICのドライバで対応してたりしてなかったり)。
イーサの場合はビット反転するから気をつけてね。

この仕組みを使えば、NICがイカれて交換するはめになっても
問題ない。

56 :(^v^)-666:03/02/14 03:42 ID:???.net
通りすがりのものです。勝手な書込み、お許しください。
物理装置(PU)のタイプと参考
PU1   3271,6670,3767...
PU2   3174,3274,3276,AS/400...
PU2.1  S/36,S/38,TPF,ACF/VTAM V3.3,ACF/NCP V5.3...
PU4   NCP,3720,3705,3725,3745...
PU5   ACF/VTAM,4300,308X,9370,3090...
論理装置(LU)のタイプと参考
LU0   TCAM,IMS,CICS,JES2/NJE<->3270BSC-terminals
LU1   IMS/VS<->8100
LU2   IMS/VS<->3179 display station
LU3   CICS/VS->3274->3287printer
LU4   6670<->6670,CICS/VS<->6670
LU6.1  CICS/VS and communicates with IMS/VS
LU6.2  APPC
LU7   Application,running at 3090 communicating with S/36

57 :あぼーん:あぼーん.net
あぼーん

58 :あぼーん:あぼーん.net
あぼーん

59 :あぼーん:あぼーん.net
あぼーん

60 :山崎渉:03/04/17 12:26 ID:???.net
(^^)

61 :あぼーん:あぼーん.net
あぼーん

62 : :03/05/17 16:36 ID:JUi762Jh.net
ニュー速+で話題になってるんで、たまにはageてみる。

1 : ◆GIKO.iWi4M @擬古猫γ⌒(,,゜Д゜)さん非常勤φ ★ :03/05/17 05:43 ID:???
 IBM製メインフレーム「S/390」がこのほど「Yahoo!オークション」に出品された。
最低落札価格は設定されておらず、5月16日午後9時時点で最高額は5000円台。
S/390を文字通りケタ違いの安値でゲットできる大チャンス! 
ただし「ご入札いただく前に必ずお部屋のスペースの確保をお願いします(笑)」。
(中略)
 「オークション至上最大!?」という出品者の説明によると、問題のS/390は
「本体は4台」「開き戸の所にFRAME A 9235-1 JAN 23 1997とあるので1997年
に出たもののよう」「赤い線の入ったかっこいい本体は2台ありましてそれぞれ
コンソール端末がついています」「付属品だけでも相当の量があります。
ダンボールで8箱分ぐらいでしょうか」。

以下ソース参照してください
http://www.zdnet.co.jp/news/0305/16/njbt_10.html

商品詳細
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e25603441

依頼あり


【ネット】オークション至上最大!?IBMメインフレームS/390売ります ヤフオク
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1053117839/

【ネット】オークション史上最大!?IBMメインフレームS/390売ります ヤフオク★2
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1053147427/


63 :t-akiyama:03/05/18 13:52 ID:???.net
携帯ゲーム機"プレイステーションポータブル(PSP)

 このPSPは、新規格UMD(ユニバーサルメディアディスク)というディスクを利用しており、そのサイズは直径6cmととても小さい(CDの半分程度)。 容量は1.8GBとなっている。
画面は4.5インチのTFT液晶で、480px x 272px(16:9)。MPEG4の再生やポリゴンも表示可能。外部端子として、USB2.0とメモリースティックコネクタが用意されているという。

この際、スク・エニもGBAからPSPに乗り換えたらどうでしょう。スク・エニの場合、PSPの方が実力を出しやすいような気がするんですが。
任天堂が携帯ゲーム機で圧倒的なシェアをもってるなら、スク・エニがそれを崩してみるのもおもしろいですし。かつて、PS人気の引き金となったFF7のように。

64 :あぼーん:あぼーん.net
あぼーん

65 :あぼーん:あぼーん.net
あぼーん

66 :あぼーん:あぼーん.net
あぼーん

67 :ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :03/08/02 05:11 ID:???.net
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ

68 :あぼーん:あぼーん.net
あぼーん

69 :anonymous@ p4056-ipad41hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp:03/12/26 12:09 ID:+G9MoAqc.net
あ、これ語尾につかえるね、どうSNA?

70 :とおりすがりのななし:03/12/29 21:02 ID:53PZJ1Nz.net
既出かもしれんが日本語で書かれたSNA関連の書籍ってCisco本以外である?
英語のドキュメントばっかだと、それほどネイティブに読めないので疲れてくるよ。。。

71 :無色:03/12/30 14:20 ID:???.net
IBM研修シリーズ辺りにありそうな予感

72 :anonymous@ YahooBB219004014030.bbtec.net:03/12/31 09:07 ID:???.net
2210って良かったよね

73 :仕様書無しさん:04/01/15 12:17 ID:CQIPDBOO.net
2216って良かったよね

74 :SNRM:04/01/15 23:33 ID:???.net
3745、TOKENRING、SDLC、SABME、UA、PU、LU
とりあえずこの辺理解しとけばL1-L3屋ならなんとかならんか?


75 :& ◆goxwo8eeRg :04/01/22 12:30 ID:???.net
3745ってまだあるのか?

76 :仕様書無しさん:04/02/24 11:54 ID:Qy9XyiLk.net
cisco にも3745あるのね、初めてしった

77 : ◆zoYOahoM2M :04/06/03 15:22 ID:???.net
tes

78 :anonymous@:04/09/11 03:46:32 ID:???.net
(´-`).。oO(SNA保守…)

79 :IBM嫌い:04/09/15 01:57:05 ID:???.net
まぁAge保守

80 :PIX:04/10/08 01:30:18 ID:???.net
tuna

81 :anonymous@ i220-108-95-49.s02.a011.ap.plala.or.jp:04/11/09 19:07:30 ID:jSfxpAuy.net
SNA止めてTCP/IPに移行します

82 :TCP/IP以外の概念が分かりづらい:04/11/18 06:23:04 ID:EW619tvy.net
厨な質問ですがお願いします。
SNAなどのプロトコルではアドレスには
何を使用しているのですか?
SNAで通信する相手はあらかじめ設定してある
相手だけですか?それともSNAのネットワークに
いきなりSNAを話せる端末をつないでもOKですか?




83 :anonymous@ i60-35-172-195.s02.a011.ap.plala.or.jp:04/11/18 17:54:37 ID:???.net
MACアドレス

84 :TCP/IP以外の概念が分かりづらい:04/11/18 21:16:51 ID:???.net
MACアドレス使っているんですね。
IPみたいなインターネット層で違うネットワークとも
接続できるような概念ってあるのでしょうか?
それとも線でつながった端末だけのネットワークで
MACだけで十分みたいな感じでしょうか。



85 :ぷらら:04/11/19 18:44:19 ID:???.net
基本は線で繋がったネットでの遣り取りでわ
だから断線してないか常に確認しているとか

聞いた話だとTCPの中をパケットカプセリング化して繋ぐ遣り方もあるそうですが

86 :懐かしいSNA:04/11/19 20:11:52 ID:???.net
>>82
> 厨な質問ですがお願いします。
古い知識しかありませんが・・・分かる範囲で。

> SNAなどのプロトコルではアドレスには
> 何を使用しているのですか?
TCP/IPと同じで、レイヤによっていろんなアドレスを使います。
データリンクレイヤでは、メディアに応じたアドレス(LANならMACなど)を使います。

でもTCP/IPと一番違う点として、IPアドレスのように、全ノードに一律に割り当てられ、しかもノードを一意に識別できるアドレスはないです。

そもそもIPのように、全ノードが平等ではなく、ホストと端末という上下関係があり、
ネットワークのトポロジーもそれを前提としていたし、
(ホスト-通信制御装置-回線-端末装置)
通信を開始できるのは基本的にホストからだけなので、そのようなアドレスの必要がなかったのです。

しかし、アプリケーションレベルでは、通信相手を特定する必要があるので、
アプリでは相手の識別にLU名を使います。LU名はシステム内で一意です。

LU名は、ホストの通信プログラム内の設定情報を基に、
でSubarea(通信制御装置), line(回線), PU(端末)、LU(端末アプリ)の順に決定され、
通信が行われます。各装置に割り当てられた番号はありますが、IPアドレスのようなものではありません。

例えばsubarea 10, line 16, PU 1, LU 2みたいな感じです。

なお、APPCという難しい方式もありますが、基本的なSNAの考え方は以上のとおりだと思います。

> SNAで通信する相手はあらかじめ設定してある
> 相手だけですか?それともSNAのネットワークに
> いきなりSNAを話せる端末をつないでもOKですか?
基本的にはホスト側に事前の設定が必要と考えていいです。
だからセキュリティ的にもかなり堅いわけです。

87 :anonymous@ kita158140.kitanet.ne.jp:04/11/19 20:34:19 ID:???.net
ホスト側で自動構成にしておけばラクにつなげられるけどね。
そのかわり収拾がつかなくなる。

88 :TCP/IP以外の概念が分かりづらい :04/11/19 21:47:36 ID:???.net
皆さん、ありがとうございます。

線にまでアドレスがついてるんですね。

追加で質問です。
WEBで以下のような記述をみつけました。

「 端末は処理装置や記憶装置などは搭載しておらず単なる入出力装置である
ただし、1990年ごろからは専用端末ではなく、PCやワークステーションで
端末をエミュレートして使うことも多い 」

つまり
・端末同士のやりとりは発生しない
・ホストはホストを利用出来る端末のアドレスを事前に登録する
・ホストから端末に入力があるか聞いて、結果はその端末に返す
・端末までの経路はアドレスをホストからたどっていけば到達する
という感じであってるでしょうか?


89 :anonymous@ YahooBB219200036013.bbtec.net:04/11/19 23:49:53 ID:Zn0ViKrr.net

もともと同期モデムのSDLCで動いてたセッション指向なプロトコルを
今どきはコネクション指向なTCP/IPに乗せて使ってるけど
障害時のプロトコル動作に問題がある気がする。



90 :anonymous@ YahooBB219200036013.bbtec.net:04/11/19 23:51:19 ID:Zn0ViKrr.net

おー。このスレはデフォルトがフシアナなんだ。

91 :anonymous@ 350234000335852:04/11/20 00:51:21 ID:???.net
>>90
つか、この板のデフォ名無しがな。

92 :86:04/11/20 08:49:44 ID:???.net
>>88
> 線にまでアドレスがついてるんですね。
lineの番号は、実際には通信制御装置のポート番号です。
puの番号は、専用線の分岐回線を使用して、1本の回線に複数拠点(pu)を接続する際、
puの識別に使われます。

> つまり
> ・端末同士のやりとりは発生しない
古いSNAではそうです。しかし後にできるように拡張されました。(APPN/APPC)
> ・ホストはホストを利用出来る端末のアドレスを事前に登録する
最近のことはよく知らないのですが、たぶんPUまでは事前定義だと思います。
87さんはたぶんLUは動的に作れるようになったという意味で自動構成と言われているのではないかと。
> ・ホストから端末に入力があるか聞いて、結果はその端末に返す
基本的には合ってます。厳密な動きはもう忘れました。
> ・端末までの経路はアドレスをホストからたどっていけば到達する
というか、ホストはすべてを知っているので、ホストが接続命令を出していきます。

それから、概要を知りたいだけならここで聞いたりするのもアリですけど、
仕事で使うなら、IBMの研修に参加しないとだめですよ。

93 :86:04/11/20 22:21:21 ID:???.net
丁寧な説明つけていただいて、とてもわかりやすいです。
ありがとうございます。
>それから、概要を知りたいだけならここで聞いたりするのもアリですけど、
>仕事で使うなら、IBMの研修に参加しないとだめですよ。
仕事でSNA的を扱うことは残念ながらないです。
概要を知りたくても本・WEBを調べても
概要はなかなか載ってません(初心者対象のコンテンツがない)。
今回の説明、大変感謝です!!

IMB講習てCDROMコースのことですか?今度受講してみます。
http://www-6.ibm.com/jp/lsj/newcees/WMAdmi.wss?__FORM__=CM_CurrCatDisp.html&course=6CB01

94 :anonymous@ o128159.ppp.asahi-net.or.jp:04/11/21 00:20:48 ID:???.net
>>93
昔はCD-ROMコースではない講習があったそうなんですけどね。
VTAMとかNCPとか。
最近は3745売る気もないので必然的に講習もCD-ROMコースしか
無いようですね。
私はしょうがなくIMSの研修受けました(w

95 :86:04/11/21 03:35:38 ID:???.net
わかりやすい説明ありがとうございます。
仕事でSNA使うことは残念ながらないのですが
ネットワーク構成の遷移などを知りたいと思ってました。
IBMのCDROM研修シリーズででSNA入門ってのをみつけました。
今度、お金がたまったら購入してみます。

96 :PIX:04/11/23 23:14:57 ID:???.net
こんにちわ。
誰か6633語っていただけませんか。
聞きたいです。是非、是非、語っていただきたい
よろしくお願いいたします。冷やかしではありません。


97 :みなみ:04/12/02 15:54:22 ID:uRE5ttLC.net
ウチの会社、いまIBM2210でFRなんですよ
本社にあるASに遠隔地からFRでアクセスしてるの
たぶん今、SNA使ってる
これを、IP-VPNでciscoでDLSwの構成に変更するんだけど
AS/400の設定変更って必要かなぁ??


98 :anonymous@ tetkyo049148.tkyo.te.ftth2.ppp.infoweb.ne.jp:04/12/03 23:55:56 ID:???.net
>>89
つーかSNAを扱うようなNEがYBBなんて使ってると人間として信用されないぞ

99 :anonymous@ i60-36-90-163.s02.a011.ap.plala.or.jp:04/12/14 13:13:34 ID:???.net
>97
必要

100 :anonymous@ h219-110-044-170.catv01.itscom.jp:05/01/10 19:23:42 ID:6GJ0UlIE.net
 
美幸

101 :SNA:05/01/19 18:55:31 ID:8xGFEUWD.net
ところでSNAを通すルーターって何がお奨め?

102 :そりゃもう:05/01/23 00:26:25 ID:???.net
2216-400

103 :anonymous@ R184168.ppp.dion.ne.jp:05/01/24 11:24:48 ID:KgscwFBh.net
>86
APPNと間違えてるだろ。
APPCは複数のAS/400で分散処理を行うための一種のネットワーク層よか上位アプリ。

104 :anonymous@ p3073-ipad310osakakita.osaka.ocn.ne.jp:05/03/02 13:02:11 ID:Xr76Hmtm.net
専用線とかでメインフレームと端末を直結するぶんには、アドレスの仕組みとかあんまり気にせんでもよか。
つなぎ先の通信制御装置や端末制御装置のポート番号さえあってりゃいいねん。
(VTAMやNCPの定義をするスキルはIBMに聞くですばい)
LAN環境の場合は、ブリッジ・プロトコルとして認識しとけばええッス。
つまりWindowsのNETBIOS/NETBEUIと同じ。

105 :anonymous@ YahooBB219200036020.bbtec.net:05/03/02 21:02:21 ID:6koxzH/g.net
SNAでトラブルとIBMのあやしいオヤジがVTAMのバッフォトレースをかけて
プロトコル解析をして問題の原因をつきとめてたっけ。
もう10年以上前の話しだなぁ。
今でもそういうことができるエンジニアはいるんだろうか?

106 :anonymous@ p5023-ipad305osakakita.osaka.ocn.ne.jp:05/03/04 12:31:26 ID:???.net
いるよー
オレはユーザ企業のSEだけどできるし、自分でできなくてもトレースをIBM-SEに渡せば
ちゃんとやってくれる。
3270エミュレータ製品を出しているベンダーでもできる人いるしね。

107 :東京三菱に来なさい。:05/03/05 21:45:10 ID:2LsDHGdQ.net
>>106


108 :anonymous@ gf50.ade3.point.ne.jp:2005/04/05(火) 09:48:24 ID:DKxz8qRx.net
ageとく
最近のSNAについてきぼんぬ

109 :ぷらら:2005/04/05(火) 20:27:24 ID:???.net
廃要素です

110 :anonymous:2005/04/05(火) 21:06:50 ID:???.net
そういえばSNAマイグレーション(←なぜか単語を知らない)
ってやってるね

111 :anonymous@ pd302aa.chibnt01.ap.so-net.ne.jp:2005/07/07(木) 23:41:56 ID:???.net
汎用初心者なのですが、、、
SNA VTAM LU この3つの言葉を使ってどなたか簡単に関連を教えて下さい。


112 :ぼうず:2005/07/08(金) 00:18:46 ID:B9AXrJdr.net
OS/400 V4R3で全銀TCP/IPをやってる方いらっしゃいますか?

113 :anonymous@ 102.219113108.m-net.ne.jp:2005/10/15(土) 11:03:57 ID:55N7ACuV.net
新宿ニューアートのことだろ。

114 :anonymous@ d151.FtokyoFL3.vectant.ne.jp:2005/10/16(日) 21:31:15 ID:bLiZeCaY.net
スカイネットアジア。

115 :age:2006/05/31(水) 18:27:48 ID:???.net
age

116 :S/390 G6:2006/06/03(土) 15:54:49 ID:???.net
VTAM NCP/SSP/ACF萌え〜

117 :fushianasan:2006/10/15(日) 02:37:36 ID:???.net
IBM2216の配下のスイッチをリプレースしようとしてて、
2216―スイッチのケーブル引っこ抜いたら該当スイッチの配下はともかく
2216の他のインタフェース上のSNA通信も全部ダウンした。

ケーブル抜く前になんかやらなきゃならんの?該当インタフェースのDISABLEとか。。。

118 :anonymous:2006/11/28(火) 22:28:21 ID:???.net
M下でも2000年ぐらいに見たな
まだ残ってるんだろうか

他の人に話すと SANじゃなくて?とかよく突っ込まれた記憶が

119 :anonymous@:2007/10/13(土) 00:03:26 ID:rLR3IbS2.net


120 :anonymous@:2008/03/07(金) 17:58:57 ID:???.net
かけ婆

121 :121:2008/03/30(日) 03:05:59 ID:Q02UyDwF.net
age

122 :anonymous@p1164-ipad13gifu.gifu.ocn.ne.jp:2008/07/31(木) 03:25:38 ID:???.net
同軸ケーブル接続とは違うのですね?

123 :anonymous@softbank219200039066.bbtec.net:2008/08/17(日) 23:05:17 ID:???.net
まぁ基本的には同期モデム接続のためのプロトコルだな。


124 :anonymous@ntszok089146.szok.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp:2009/07/05(日) 02:23:11 ID:SZ7OwIak.net
age

125 :名無しさん:2009/10/05(月) 20:35:09 ID:24702gLn.net
age

126 :aga:2009/10/24(土) 11:09:18 ID:???.net
このプロトコルって、まだ使われてるの

127 :anonymous@S011171.ppp.dion.ne.jp:2009/10/28(水) 21:47:54 ID:???.net
10数年前の話になるが、関西の某市役所で、
ホスト接続の為にベーシック手順の端末システムが稼働していた。
さすがに、そのシステムはリプレースされたとは思うけど、
SNA/HNA/FNAみたいな、基幹システム向けプロトコルってしぶといから、
客先ではまだまだ使われていると思う。ただ、新規開発や機能拡張は終了。
おそらく、支店/支局/出張所/窓口などの統廃合をきっかけにして、
徐々に新しいシステムへ置き換えられていってるんじゃないかな。

128 :a:2009/12/04(金) 01:22:12 ID:???.net
ホストSEの存命だけのために失くならない糞プロトコル
死ねばいいのに

129 :anonymous@ntszok087154.szok.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp:2010/04/29(木) 19:55:50 ID:bLi1Z8bH.net
age

130 :anonymous@static-138-88-160-152.res.east.verizon.net:2010/06/04(金) 07:14:08 ID:???.net
SNAはなくなったけど全銀手順はしぶといね

131 :anonymous@ZQ230245.ppp.dion.ne.jp:2010/06/07(月) 16:21:50 ID:???.net
全銀手順のキモがメッセージ(電文)にあるからだろうな。
オリジナルの下位層であるベーシック手順が消え去って、
代わりのTCP/IPへの移行もスムーズにいったのだと思われ。

SNAのキモはDFC/SC/TC/PCといった上位層のプロトコルにある。
だから下位層がTCP/IPへ移行しても、各ノードにSNA-over-TCP/IPという
スタックが必要になる。これを解消しようとすれば、
アプリケーションゲートウェイ(プロトコル変換機)のような
取り扱いの難しいコンポーネントをシステムに導入しなけりゃならない。
SNAがTCP/IPへ移行できず、静かに滅び去ったのは自明の理だろね。

132 :名無し:2010/11/04(木) 04:10:56 ID:NgmMqUtg.net
age

133 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(8+0:8) 【22.6m】 電脳プリオン ◆3YKmpu7JR7Ic :2012/09/30(日) 14:20:55.83 ID:???.net ?PLT(12079)
ggrks

134 :名無し:2013/04/10(水) 01:33:52.34 ID:???.net
age

135 :名無し:2013/09/30(月) 04:08:46.77 ID:/GZHjK2Z.net
age

136 :anonymous:2013/11/24(日) 01:38:12.02 ID:I9SDFexB.net
age

このスレ凄いね。
立てられたのが2001年…。

上の方では残ってる話だったけど、
銀行統廃合が進んだ今でも残ってるのかな?

最近はDLswって余り聞かなくなったけど…

137 :元仕事でPCOMM使っていた名無しさん:2013/11/24(日) 16:38:31.48 ID:???.net
>>136
メインフレームがあってPCOMMもまだあるなら今も健在
http://www-06.ibm.com/software/jp/network/pcomms/index.html

138 :anonymous@fusianasan:2018/02/15(木) 22:58:02.64 ID:???.net
               r''"''ー-,,_
                |      "''ー──‐---''ヽ
                |              /
                |                |
          、--───‐ノ''ー-,,,_           |
         `ヽ     \   "'''ー-,,,_     |
              \     \        "''''ー--┤
              /\    "'''-,,,__        |
             /  r‐\       "'''ー‐-.,,,__ |、
          /   ||,-`| \           "` \
           /    ヽYi |  /`-,,_                \
        |     \ | |   "''ー-,,,_        \
           |       ‖ |         |"'''''┬--,,,_  \
         |      |  |           ゙、   |       `ー-'
           |      |   ゙、   、        > |
         ゙、     /|  ,、゙、  `ー- .,__    /       
           ,へ / ノ,イ二ヽ、     ‐- ̄ /      < 
            ノ   `''y''i|.r''⌒ヽヽヽ-、   人,,,/、       
    _,,,-‐'''"\  r'"‖| |   | |    ゙''"    ゙、
   /     ,,--`-|| .(l| ゝ`ー‐' ,人-.,,_       \
    |    /    ||) rヽ、゙、。/  ゙、 "''ヽ、 、  __ "''-,,_
   .|  /   ,-─i゙、ヽ `''`i! ||、   ゙、. | `ゞ`=i-"、` ̄
   |  |    /  /ト、`Tヽ<||‖ \   ゙、|、     |  ゙、 \
   |  |  /   / | `‐`r、 ゙i!()ー‐--、   ゙、ヽ、   |  ゙、   \
   |  ゙、| / r''"" ̄ ̄ ̄ ̄| |"'''ヽ、_ヽ  ゙、 Y二|゙、   ゙、   /|
   .|  / | /   、.____|_|,,_    ))   ゙、〈 ‐->|    ゙、 / |
   | ゙、.  〉   ´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄""ヽ´     ゙、|  ||    /  |
   .|  |゙、. 〉            _丿       ゙i   ‖   /   |

139 :anonymous@fusianasan:2018/02/15(木) 22:58:22.02 ID:???.net
               r''"''ー-,,_
                |      "''ー──‐---''ヽ
                |              /
                |                |
          、--───‐ノ''ー-,,,_           |
         `ヽ     \   "'''ー-,,,_     |
              \     \        "''''ー--┤
              /\    "'''-,,,__        |
             /  r‐\       "'''ー‐-.,,,__ |、
          /   ||,-`| \           "` \
           /    ヽYi |  /`-,,_                \
        |     \ | |   "''ー-,,,_        \
           |       ‖ |         |"'''''┬--,,,_  \
         |      |  |           ゙、   |       `ー-'
           |      |   ゙、   、        > |
         ゙、     /|  ,、゙、  `ー- .,__    /       
           ,へ / ノ,イ二ヽ、     ‐- ̄ /      < 
            ノ   `''y''i|.r''⌒ヽヽヽ-、   人,,,/、       
    _,,,-‐'''"\  r'"‖| |   | |    ゙''"    ゙、
   /     ,,--`-|| .(l| ゝ`ー‐' ,人-.,,_       \
    |    /    ||) rヽ、゙、。/  ゙、 "''ヽ、 、  __ "''-,,_
   .|  /   ,-─i゙、ヽ `''`i! ||、   ゙、. | `ゞ`=i-"、` ̄
   |  |    /  /ト、`Tヽ<||‖ \   ゙、|、     |  ゙、 \
   |  |  /   / | `‐`r、 ゙i!()ー‐--、   ゙、ヽ、   |  ゙、   \
   |  ゙、| / r''"" ̄ ̄ ̄ ̄| |"'''ヽ、_ヽ  ゙、 Y二|゙、   ゙、   /|
   .|  / | /   、.____|_|,,_    ))   ゙、〈 ‐->|    ゙、 / |
   | ゙、.  〉   ´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄""ヽ´     ゙、|  ||    /  |
   .|  |゙、. 〉            _丿       ゙i   ‖   /   |

140 :anonymous@fusianasan:2018/05/21(月) 19:41:33.30 ID:WI69FONG.net
ユニークで個性的な嘘みたいに金の生る木を作れる方法
興味がある人はどうぞ
グーグルで検索するといいかも『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』

E77WW

141 :ロシア第41軍第1副司令官・ゲラシモフ少将を殺害:2022/03/09(水) 03:19:39.63 ID:vmyfbYCo.net
ウクライナ軍情報当局は8日、ロシア第41軍第1副司令官ヴィタリー・ゲラシモフ少将を7日にハリコフ付近で殺害したと発表した。

ロシアのウクライナ侵攻でロシア軍の上級司令官が死亡したのは2人目。

ロシア国防省のコメントは取れていない。ロイターは発表内容の信ぴょう性を確認できていない。
https://jp.reuters.com/article/ukraine-crisis-0308-idJPKBN2L50F0

142 :sage:2022/06/19(日) 08:16:09 ID:???.net
ついにホストサポート終焉てことで何に乗り換えました?

143 :anonymous@ KD106146026253.au-net.ne.jp:2023/08/02(水) 01:22:41.75 ID:RZFwK+oT/
少子化対策だのと憲法の下の平等を無視した世代による公平性すらない私利私欲に満ちた税金泥棒利権に反対しよう!
金持ちは現在て゛も莫大な財産を相続するための後継者を作ってるし、虐待だのいじめた゛のとは無縁の富裕層向け私立校に行かせてるわけた゛が
こいつら税金泥棒と゛もがやろうとしているのは.歴史的バ力の黒田東彦によって1兆円にも達した資本家階級か゛,いくら金があろうと対価に
できなければただの紙切れた゛からと゛うにかしろと,莫大な資産を末代まで盤石なものとするための要求を資本家階級から受けたことた゛からな
要するに、資本家階級からの要求によって女性を家畜化して儲けてきた結果、少子化か゛進んた゛現状に対して,また白々しいこと始めたわけよ
賄賂癒着してる資本家階級の莫大な資産に切り込むとか,どの党も一言も語らないあたり金まみれ世界最惡腐敗國家ふ゜りが分かりやすいだろ
末代まで家畜であるお前ら労働者階級同士で税金やら融通し合うことで未来の不幸な家畜を増殖させようというのか゛少孑化対策の本質な
資本家階級は分離課税で所得税なと゛払っていないか゛.労働者階級か゛払う所得税ってのは正式名成り上か゛り防止格差固定目的税というからな

創価学会員は、何百万人も殺傷して損害を与えて私腹を肥やし続けて逮捕者まで出てる世界最惡の殺人腐敗組織公明党を
池田センセ一か゛□をきけて容認するとか本氣で思ってるとしたら侮辱にもほどか゛あるそ゛!
https://i.imgur.com/hnli1ga.jpeg

144 :anonymous@fusianasan:2023/08/26(土) 02:23:07.86 ID:???.net
まぁええやん、そんなんで

145 :anonymous@fusianasan:2023/08/31(木) 22:10:40.93 ID:???.net
メインフレームのプロトコルだったと思う、
fnaみたいなもんだ。

45 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200